セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��遠征ツアー

たっぷり盛り。

IMG_0388

バルサミコとペストソースが絶妙で美味しかったな。

IMG_0382

海老ふりゃ〜。

IMG_0381

釜焼きピザ。


IMG_0384

なかじさんはレイソルの新しい釜で焼いた方が美味しい!と。わーい!

グリーンカレー風。


IMG_0383

辛さがもう少し欲しい!と皆さんが。
本場の食べた事ないから、私的には美味しかったような。

マラパスクアに来ると一度は来るお店。


IMG_0393

また来よう!

新しく出来たジェラート屋さん。
甘いものは別腹ですね。


IMG_0396

なかじさんもやっちまってます。


IMG_0398

皆さん美味しい!とペロリと食べていました。
移動してからのダイビングで皆さん頑張ったので昨夜は早めに就寝。
以前は夜明け前に出ていましたが、最近はゆっくりニタリツアー。


IMG_0402

昨日吹いていた風もおさまり良い感じ!
乗船後ブリーフィングを受けてからニタリザメ狙い2本、タイガーシャーク狙い1本で3ダイブしてきましたよ

IMG_0404

流れあり、水温26.8℃、透明度10メートル弱。
水が冷たい、、、昨日は25℃なんて数字も。
やはり北に来たんだなー。

今回のお目当てはやはりこちら。
ニタリ様。

FullSizeRender

相変わらず素敵なフォルム。
そしてくりっくりの目がチャーミング。


じっとしているとかなり近くまで寄ってきてくれます。

FullSizeRender

真上を通り過ぎたり。

FullSizeRender

なかじさんとニタリさん。


FullSizeRender
 
なかじさんのマラパスクアツアー画像はまた後日のお楽しみに♪

今回はちょっと透明度が残念だったので、また透明度が良い時にリベンジ来ましょう!
って言ってもニタリザメ何個体も見られているんだから幸せだ。

マラパスクアツアーやボホールツアー、今年やっていきますので、リクエストしてくださいね♪
今回は1泊2日のショートトリップ。


これからセブへ戻ります!

FullSizeRender

あー、楽しかった!

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ














なかじさんが日本からのお土産でうなぎを持ってきてくださり、うな丼。

IMG_0339

美味しくて最高すぎる。

そしてピッツァナイト。

IMG_0343

だいぶ焼くのに慣れてきました。

IMG_0344

釜が変わりさらに美味しくなりました!
お試しあれ!

本日は朝ジャリビー。

IMG_0353

オーダーもタッチパネル、受け取りも液晶に番号が表示されるシステム。便利になったもんだ。


IMG_0354

ミカさん朝からスーパーミール!


IMG_0355

やらされてる感たっぷりな感じのなかじさん。


IMG_0358
笑。

今日はアールちゃんの運転で

IMG_0360

3時間ほど移動して北の港へ。
今回のツアーはよしみさんリクエスト。
おかえりなさーい、よしみさん!


IMG_0362

急ぐ旅ではないので、混載ボートにて


IMG_0363

マラパスクアへ。
着いたらそうそう目に飛び込んでくる。。。

IMG_0368

ここはグッと我慢して午後から2本潜ってきまーす。

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




Pilisen派とlight派の為バケツ2個!

IMG_2289

ビール進むやつ。

IMG_2303

サービスでーすって怖そうなお酒を笑顔で運んでくるお姉さん。

IMG_2304

怖いけど乾杯!

IMG_2306

意外と大丈夫でした。

毎晩ピザ食べてる気がします。

IMG_2307

で、良い感じになりまして、こうなりました。笑。

IMG_2309

あっちゅーまに空きました。

IMG_2310

毎晩がお祭りみたいで良いなー!

IMG_2312

お土産屋さんも遅くまでやっています。

IMG_2313

2軒目へ向かう竜ちゃん。

IMG_2314

そしてまたもやピッツァな夜でした。

IMG_2315

笑。
今日のダイビングに備えて9時には解散。
昨日は雨だったのですが、今朝は朝焼けが。

IMG_2331

そして元気出る朝日!

FullSizeRender

坂下さんも早めに起きてるかなー?と部屋へ行ってみると、お腹空かせて待っていたので朝からドーン。


IMG_2383

ダイビング前の腹ごしらえ完璧!

そんな今日はバリカサグ島にて2ダイブ。
素敵。

FullSizeRender

流れ少し、水温29.2℃、透明度20メートル。

バリカサグは魚影が濃いなー!

IMG_2452
Photo by 坂下さん。

浅瀬は小魚パラダイス。


IMG_2454
Photo by 坂下さん。

サンゴの下にはネムリブカ。


IMG_2458
Photo by 坂下さん。

カメもあちこちに。

IMG_2462
Photo by 坂下さん。

みんな動きません。

IMG_2464
Photo by 坂下さん。

ダイバーが近づいても、昨日同様動じません。

IMG_2463
Photo by 坂下さん。

海藻を夢中で食べてます。

IMG_2471
Photo by 坂下さん。

たまーに泳いでいるカメにも遭遇。

IMG_2467
Photo by 坂下さん。

今回はギンガメアジのすんごい群れ!に遭遇。

IMG_2399
Photo by 坂下さん。

ギンガメアジ密度高い。

IMG_2431
Photo by 坂下さん。

幸せ。

IMG_2442
Photo by 坂下さん。

竜ちゃんギンガメの群れの中に。
まみれてます。

IMG_2438
Photo by 坂下さん。

どこ見ても360度ギンガメアジはやはり圧巻。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

今回はバラクーダには出会えませんでしたが、ギンガメアジで大満足!
バラクーダはまたリベンジしましょ。

今回もガイドはバンビちゃんの元同僚ジャック・スパロウ

IMG_2474

ありがとうございました!の乾杯!
竜ちゃんとタダシさんはアロナビーチをもう一泊して満喫。
私と坂下さんはひと足先にセブへ戻りまーす。
ボホールツアーリクエストお待ちしておりまーす!
-------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




ボホールに到着すると燃えるような夕焼けが迎えてくれました。

FullSizeRender

綺麗だったなー!

サクッとチェックインをしてバケツビール!

IMG_2214

タダシさんおかえりなさーい!

おつまみでビール飲みまくり。
みんな喉カラカラでした。

IMG_2216

50分で坂下さんは眠くなり退散でしたが、短時間で大変良く出来ました!

IMG_2223

そして夜ごはんタイム。
食材を選んで調理してもらいます。

IMG_2224

1番好評だったのは真ん中のイカでした。

IMG_2227

エビがその次かな。


IMG_2228

タダシさん禁断のソースをごはんに。
絶対美味しいやつですね。


IMG_2232

そして始まるワインナイト。


IMG_2231

そしてはしごしてピザ。

IMG_2245

朝早かったタダシさんに限界が。

IMG_2241

という事でお開きになり翌日のダイビングにしっかり備えました♪
よしっ!元気に潜るぞ!と思っていたのですが朝から雨。。。
えーーーー!!!と思いましたが、スコールだったので、お天気は急速に回復して良い感じになりました。

そんな今日はパミラカン島へ。

FullSizeRender

流れ少し、水温29.0℃、透明度25-30メートル。
めっちゃ綺麗でしたよー。

テンジクダイ系かなー?と思ったらスズメダイの幼魚。すごく綺麗でした。

IMG_2286
Photo by 坂下さん。

オニカサゴ大きかったなー!

IMG_2287
Photo by 坂下さん。

オオモンカエルアンコウトータル3個体いました。

FullSizeRender

黒くて映えないなーと思っていたらクマドリちゃんも。

IMG_2275
Photo by 坂下さん。

口開いてて可愛い♡

IMG_2279
Photo by 坂下さん。

大きなフリソデエビも♪

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アデヤカミノウミウシお久しぶり。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

カメも多かったなー。
この子左側の甲羅が欠けてる。

IMG_2284

小さい頃に怪我したのかな?

でも泳ぐのには支障なさそうで良かったです。

IMG_2285
Photo by 坂下さん。

ダイバー慣れしているカメが多く全く動じません。
という事で、みんなでハイチーズ。

IMG_2283

楽しいダイビングでした♪

マクタンチームはパピーとマミーはオランゴ島にて2ダイブ。
あちらものんびり楽しく潜れたようで良かったです♪

明日はバリカサグ島に行く予定です!


--------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








パピー&マミーおかえりなさーい!
大阪から来てたこ焼きいきなり食べるツアー。

IMG_2147

レイソル下のチキンコルドンブルー好き。

IMG_2151

大変良く出来ました!

IMG_2154

竜ちゃんおかえりなさーい!!!

IMG_2156

チキン以外食べるの珍しい。

IMG_2157

みんな今日は胃もたれかなぁ。笑。

Viviちゃんボートに行きたくて、珍しく泳ぐ朝。

IMG_2162

海はベタ凪。台風の影響なしです。
そんな今日はマクタン島にて坂下さん、パピー、マミーとお隣のホテルのお客さんのアランさんと2ダイブしてきました。

流れ少々、水温29.1℃、透明度15-20メートル。

泳いでる感が可愛い!

IMG_2176
Photo by 坂下さん。

キリンミノはヒレが本当に素敵。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ごちゃーっとテンジクダイ変わらず。

IMG_2190

後ろからのショットも素敵。

IMG_2189
Photo by 坂下さん。

この後はイワシのダンスをどうぞ。


IMG_2183
Photo by 坂下さん。

いつまでも見てられます。

IMG_2186
Photo by 坂下さん。

癒されたー

IMG_2182
Photo by 坂下さん。

最高でした!
今日から私はボホール遠征へ。
坂下さんと竜ちゃんとまずはタダシさんを空港でピックアップしてから高速船で行ってきまーす!
乗り遅れるとかありませんように?!

--------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










昨夜もバケツビールからスタート!

IMG_8688

ハッピアワーでハッピー過ぎる!

IMG_8691

揚げ物でもグリーンなサラダがあれば帳消し!


IMG_8695

坂下さんなぜにしょんぼり???


IMG_8697

そしてフライドチキンの人。


IMG_8703

似合う!


IMG_8702

ひたすらフライドチキン。
実は羽が生えてます。


IMG_8705

それにしてもこの熾烈な戦い。
どっちが勝っているのでしょうか。


IMG_8708

胃が疲れてきてるさっちゃんとワクワクないかがわ氏ぃ。対照的な表情が面白い。笑。


IMG_8713

そんなこんなしていると、昔エルアクアリオで働いていたナトちゃん登場!

IMG_8721


坂下さん久々の再会に大喜び!ナトちゃんも元気そうです良かったー!

IMG_8733

そうそう、律儀にエルアクアリオTシャツ着てくるのがナトちゃんっぽい!

IMG_8727

可愛い2人。

昨日は綺麗に月が見えた、今日の天気に期待!

IMG_8747

お月様キャッチー!


IMG_8753

そして〆はイカのシシグ!


IMG_8756

タクちゃんほぼレッドホースだったな。
若さの力?!

IMG_8755

そして最終的にはムツゴロウタクになってました。

IMG_8761
笑。

この後解散したのですが、こっそりバーガーしてた人が。

大好きなエンジェルバーガーに行ったいかがわ氏ぃ。

IMG_8769

ハンバーガー屋さんなのに、ホットドッグしかないって言われて撃沈。

腹いせにこんなハンバーガー食べてました。

IMG_8768

若さの力?!昭和の底力?!笑。

と言う事で昨日も楽しい夜でした♪

そして本日は風も止んでボートでダイビングへGo!

IMG_8767

向かった先はこちら。

FullSizeRender
バリカサグ島!
ボホールと言えばバリカサグ島ですね!

風の影響でしばらくクローズになっていて、今日から解禁。他のボートもいっぱいきていました。

FullSizeRender
Photo by たくちゃん。

流れ少し、水温28.8℃、透明度15メートル。

やっぱり綺麗だわー、バリカサグ!

IMG_8804
Photo by いかがわ氏ぃ。

乱舞しております。


IMG_8818
Photo by いかがわ氏ぃ。

カメもいっぱい。
ダイバーに慣れているので、まったく動じず。


IMG_8828
Photo by たくちゃん。

ムツゴロウタクちゃんはこっち系がお好き。


IMG_8829
Photo by タクちゃん。

お尻側の色も綺麗♡


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

なんだかとてつも大きい塊がボヤーっと。


FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

ギンガメには出会えませんでしたが、バラクーダ様に出会えて最高でした!


FullSizeRender

今回もガイドは去年に引き続きバンビちゃんやナトちゃんの元同僚のジャック・スパロウ。
また来るねー


IMG_8825

次はギンガメアジリベンジだっ!
今回は天気と睨めっこしながらのツアーでしたがバリカサグにも行けてバラクーダの群れをゲット出来て良かったです。

私たちミーハー。

IMG_8700

またみんなで帰って来ましょう!ボホール アロナビーチ。

来年もまた企画しますので、行ってみたーい!って言う方は一緒に来ましょー。

今回参加頂いた、いかがや氏ぃ、坂下さん、さっちゃん、タクちゃん、けん様ありがとうございました!

さーて、セブへ帰りましょー。

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

17時頃にアロナビーチに到着!
風が強いですがみんなで散策と言うなのビール探し。

IMG_8498

あれーーー?!アロナキューがJpapkに変わってる。。。あの老舗がこんな事に?!

IMG_8497

とりあえずバケツビール発見!

IMG_8499

怪しいライトですが健全なお店です。笑。
乾杯ー!


IMG_8502

今回のツアー参加者はさっちゃん、けん様、いかがわ氏ぃ、坂下さん、たくちゃんの飲兵衛チーム。

おつまみは山盛りナチョス。

IMG_8504

怪しいライトの次は明るいお店へ。
たくちゃん何かとおしゃれな飲み物頼みがち。

IMG_8506

どこに行ってもピザisベスト!


IMG_8510

たくちゃん大好きカルボナーラ。
レイソルに軍配!わっほーい。

IMG_8513

おしゃれな感じでいってみました。

IMG_8514

まーたおしゃれなやつ飲んでる。

IMG_8517

3軒目はおしゃれなお店。

IMG_8530

去年来た時はなかった気がします。
飲み物もおしゃれだし、しっかりモヒートしております。

IMG_8534

坂下さんはいつも通り早めに撃沈。


IMG_8533

フィッシュ&チップスが〆!


IMG_8536

なのにけん様ったらフライドチキンまた食べてる。羽生える。

IMG_8524
そんな楽しい夜でした。

というか!!!アロナビーチにセブンイレブンが。

IMG_8518

おにぎりもあります。

IMG_8520

んーーー。ここにセブンイレブン。
なんか違和感。。。
アロナビーチが1年の間にだいぶ変わっていてかなり衝撃。古き良きアロナビーチが残っていきますように!
さて、気になる朝のお天気。
朝の海はなんとなーく穏やか。

IMG_8539

でもちょっとパシャパシャ。
バリカサグはダメかなー。

ホテルの外は鳩遣いのおばちゃんがいたりしてのどか。ほっこりします。

IMG_8541

そんなこんなしているとみんな起床してきてみんなお揃いTシャツで可愛い♡

IMG_8542

ホテルにごはんはついていないので、みんなそれぞれ。
で、またジャリビー行ってる人達が。

IMG_8544

朝から元気やー
チキンバーガーはけん様。

FullSizeRender

そんな朝ごはんを食べてダイビングへGo!
やはりバリカサグは許可されず。
と言う事でバイクに器材を積み込んで

IMG_8543

ダイバーはジプニーに乗ってちょっとぎゅーぎゅーで島の反対側へ移動。

IMG_8548

こちらはまったく波の影響なし。

IMG_8676


FullSizeRender

こちらにボートがあったので、ボートで潜れるのかと思いきや、コーストガードから出航禁止。
出ましたよ、これ。。。
波がない側へわざわざ移動してきて、こちら側にボートもあるのに、なぜにボートに乗れないのー???

コーストガードあるあるですねぇ。
こちら側の海の状況を見て言ってるのですかねー???

事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!状態ですよ。

でもボート動かしたらペナルティなんて言われたら従うしかないんですよねぇ。

まっ、今日は遠出出来ないだろうとマクタンを出発した時から思っていたので、まっ!いいか!
せっかくだし楽しまないとですねー!
パングラオ島の裏っ側のモモポイントにてビーチで2ダイブ。
流れほぼなし、透明度15メートル、ちょっと冷たいなと思ったら水温28.7℃!
マクタンより1℃低いですね。


IMG_8582

ビーチから100メートルくらい沖に出ると、サンゴがめちゃくちゃ綺麗!

IMG_8652
Photo by いかがわ氏ぃ。

2021年のスーパー台風の影響を受けなかったんだろうな、ここ。

IMG_8692
Photo by たくちゃん。

カクレクマノミ可愛い♡

IMG_8675
Photo by いかがわ氏ぃ。

マクタン周辺ではほとんど見ないスプリンガーズとデバスズメダイのハーモーニ素敵。

FullSizeRender

バーチークダムゼルもご無沙汰ですー

FullSizeRender

さっちゃん発見のマンジュウイシモチのちび!
めっちゃ可愛い♡こちらもお久しぶりー!

FullSizeRender




カメラ目線のタイマイさん。
ダイバーをまったく気にせずでした。

IMG_8678
Photo by 坂下さん。

近っ!

IMG_8671
Photo by いかがわ氏ぃ。

下からのサンゴも素敵♡

IMG_8666
Photo by いかがわ氏ぃ。

ビーチダイビングでしたが、明日はきっとボートダイビング!!!
楽しみです♪

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ















たこ焼き連続記録21日目。
レジェンドたこ先輩。

IMG_8453

毎日鶏を1匹食べるのかな。笑

IMG_8455

Mr.ハンバーガー何食連続ハンバーガー食べられるのか?!

IMG_8459

毎日こんな事をやっていますが、一向に天候良くならず。

IMG_8463

今日もバッシャバシャでございます。
ただ警報は解除されています。

と言う事で日程を少しずらしましたが、ボホールツアー行ってみよー!

腹が減っては戦はできぬ!
と言う事でジャリビーランチ。
雨が降っているのでドライブスルー。

IMG_8468

窓越しのジャリビーさん、珍しい。笑。
そしてジャリビー寄せいかがわ氏ぃ、素晴らしい!

IMG_8470

そしてセブの港に到着した瞬間に目についた物。

IMG_8474

ん????

IMG_8472

たこ焼きを追いかけているのか、たこ焼きに追いかけられているのか。
これは食べなくては!
でも焼くのに40分かかると言うことで、マッサージタイム。
30分100ペソ!
安いっ!

IMG_8475

髪ぐっちゃぐちゃにされても気持ち良さが勝ってます。

IMG_8477

そんなこんなしているうちにたこ焼き出来上がり。
結局1時間近くかかりまましたが、船が遅れていた
のでノープロブレム。

見た目はフィリピンのたこ焼きで甘そう。

IMG_8484

お味はー???

たこ焼きじゃない!

IMG_8489

んーーーー???

IMG_8491

ダメだこりゃ。。。

IMG_8494

でしたが、楽しかったからいいかっ!

と言う事でボホール食い&飲み倒れツアースタート!


IMG_8496

ん???ダイビングもしますよ。
天候良くなりますように!

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ



最近ハマってる魚肉ソーセージ。
お土産でたくさん頂き幸せすぎる。

IMG_2912

サンセットダイビングでニシキテグリの求愛ダンスを見に行く前に、赤いライトがない人続出。
そして考えだされたのが魚肉ソーセージのパッケージでお手製赤ライト。


IMG_2911

ばっちり!


IMG_2914

アイディアマンがいっぱいいたのと、魚肉ソーセージがあったのが良かった。笑。

日が暮れる前エントリーして


IMG_2917

求愛ダンスは肉眼でしか見られませんでしたが、やっぱりいつ見ても素敵なカラー。

昨日の1本目でしんDoさんが600本記念、4本目で郡さんが1100本記念!
同日でのお祝い素敵♡
これからもたくさん潜りましょー♪

IMG_2925


お祝い飲み?!


IMG_2923
笑。

夜の部のスタートが20時と遅かったのでみんな腹ペコ。



IMG_2929

フィリピン料理を堪能。

IMG_2934

トシPは可愛くマンゴーシェイク!

IMG_2936

みんなでリゾートしてますねー
〆のデザート!

IMG_2941

あっ、こっちが〆でした。

IMG_2946

早起きして4本潜って大変良く出来ました!

IMG_2948

村の中をてくてく歩いて移動するのもいとおかし。

IMG_2950

そしてライトチカチカする今回もお世話になっているメインガイドジェームスのバーへ。

IMG_2952

最後まで残った戦士たちでした。

そして今日もちょこっと早起きしてダイビングへ!
ぐっすり寝てみんな体調ばっちり!

IMG_2956

乗船したらヌルヌル日焼け止め。

IMG_2958

笑。
ニタリは昨日満喫したので、今日はガト島へGo!

FullSizeRender

海の中の写真はバタバタしていて取り込めず。
またゆっくり振り返りますねー!

今回もジェームス&スタッフの皆様ありがとうございましたー

IMG_2971

またニタリに会いに来ましょう♪


----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





酸っぱ辛いお酒に合うやつ。

IMG_2857

イカ売り切れ直前でセーフ。

IMG_2858

みんな大好き草履ナスやらちっこいホタテ。

IMG_2859


到着組も合流して大変良く出来ました♪
まだ見てないけど、見れるだろうと信じてサメのポーズ!


IMG_2872

朝4時出発なのにハシゴしちゃったよーな顔。


IMG_2879

笑。

朝起きると雨ザーザー。
まさか?!と思いましたが、しばらく雨ザーザー。
皆さんのホテルに迎えに行っても雨ザーザー。
しかししばらく走るとあがって、港に着いて船に乗ると良いお天気!
今日からマラパスクア1泊2日ツアースタート!

IMG_2881

今回はチーム大島7名様、チームJA3名様、チーム飲兵衛2名様、そしてチームマニラのしんDoさんとみんなでワイワイ13名!

GoPro如意棒チームも最近多い!

IMG_2884

という事で前回のマラパスクアツアー同様キモドショールから行ってみよー!

マラパスクアに来たのはニタリに出会う為!


1本目、2本目共にいっぱい見られましたよ!

IMG_2888
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

長い尾鰭もそうですが、ギラッとする体色がかっこいい。

IMG_2905
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


あちこちから出てきます。

IMG_2885
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


今日は6個体同時に確認!
すんごーい!

IMG_2894
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


間違いを探せ!

IMG_2891
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


サメっぽい!

IMG_2895
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


という事でマラパスクアに来たぜ感たっぷりのダイビングでした!

3本目はタイガーシャーク狙いましたが残念ながら不発。

でもニタリ三昧だったし楽しかった!

そしてこれからサンセット!4本目行ってきまーす♪

-----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ






��������������若�吾��������������