セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��記念ダイビング

ぐっつぐつアヒージョ!

IMG_8568

辛いの好きな人はアヒージョからペペロンチーノがおすすめ!

IMG_8572

辛いの苦手な方はベジタブルパスタ美味しいですよ


IMG_8570

山田さんへ100本記念のプレゼント!
山田さんが椅子に座っているのが信じられない!

IMG_8580

やっぱりこっちがしっくり来る。


IMG_8581
笑。

身長感がなんかバグる。
大変良く出来ました!


IMG_8584

山田さんまたのお帰りをお待ちしておりまーす!

昨夜はこんな感じの激しいスコール。

IMG_8576

ですが朝にはしっかり晴れてくれました!
少し風がありますが、ダイビングには支障なし。

IMG_8597

そんな今日はヒガちゃん、薮ちゃん、宮本さん、けん様とマクタン島にて2ダイブ。

流れなし、水温30.2℃、透明度15メートル。

チリメンウミウシが今日は多かったな。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

穴から飛び出したけど、どこへ行ったら?!とフリーズしてしまったモンハナシャコ。鈍臭くて可愛い。

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

チョウチョウコショウダイのおチビちゃん。
こちらも安定の可愛さ。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

甲羅が綺麗!

P6260128
Photo by 宮本さん。

目も優しいなぁ。


P6260125
Photo by 宮本さん。


すんごい風に吹かれてる?かっこいいー!


FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

本日の2ダイブ目でヒガちゃんが300本記念ダイビング達成!

IMG_8593

乾杯!!!

IMG_8591

今日はカメさんもお祝いしてくれましたね♪

FullSizeRender

これからも安全に楽しく潜っていきましょう♪
夜の部でももちろんお祝いです!

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------







あっさり系からスタート

IMG_8300

みんな大好きアオリイカ。

IMG_8301

かた焼きそばナイト。
これを食べたい方が日本にも沢山いるはず。


IMG_8302

薮ちゃんが美味しいウィスキー持ってきてくれちゃいました。
最高っ!


IMG_8303

飲兵衛が集まりますねぇ。

IMG_8304
笑。

まーちゃん、オープンウォーター合格おめでとうございますっ!
40年来の友人、恒さんもお祝いに駆けつけてくれました!


IMG_8308

ワインナイト。

IMG_8313

からのたこ焼きあーん。

IMG_8312

熱そっ。

薮ちゃんはスイーツナイト。

IMG_8319

〆はハロハロでご満悦。

IMG_8330

まだまだ〆は続きまして、最終的には冷麺ナイトでした。

IMG_8343

WAZABEと一緒にどうぞ。

IMG_8341

わさび???

とういう事でチーム新百合の皆様今回もありがとうございました!次回は10月!楽しみにしておりまーす!

本日も晴天なり!

IMG_8351

そんな今日はオランゴ島にて2ダイブ。
流れ少し、水温30℃、透明度15メートル。

メンバーはこちら。
捕えられた宇宙人風?
身長差がすんごーい。

FullSizeRender


笑。

とぅるんとぅるんな感じ好き。
FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

わしゃわしゃ感も良いですねー!

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

オランゴ島の見どころはソフトコーラル!

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

ソフトコーラルの門みたい

IMG_8402
Photo by 宮本さん。

なんとも鮮やかな色。

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

カエルアンコウ健在。映えない子ですが。

IMG_8433
Photo by 山田さん

少しずつ動いていますが、大胆に動かなくて映える良い子。

FullSizeRender
Photo by 山田さん。


もっさもさー

FullSizeRender
Photo by 山田さん。

立派!


IMG_8441
Photo by 薮ちゃん。

今日はジャンも一緒に潜っていたのですが、ジャンが薮ちゃんに教えたミナミウシノシタ。
ジャンも目が良さそうだなー。


FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

ニヒルな笑顔?!


FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

今日の1本目で山田さんが100本記念ダイビング達成!

おめでとうございまーす!!!

IMG_8348 

これからも楽しく安全にたくさん潜りましょ!
明日の夜にお祝いの予定でーす!


-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------













昨夜のレイソル前。
まるで川。

IMG_7303

そこへ到着はあっこさん、ワコさん、そしてその娘さんのまおりさん。
お帰りなさーい!&はじめまして!

IMG_7302

いつも通り朝には雨は上がりましたが、今日はちょっと雲が多め。

そんな今日はあっこさん、ワコさん、そして早朝に到着のしんちゃんがファンダイビング、今日からオープンウォーター講習のまおりさんとマクタン島にて4ダイブ。

まおりさん、心配していた学科。
eラーニングでしっかり勉強してきたから大丈夫!
確認問題も見事合格!

そしてまずは10分間浮いてみよー!

IMG_7306

見守り係はブッチャーです。


IMG_7308

波が顔にかかりながらも頑張りました!
素晴らしい。
300メートルスイムもばっちり!

そんな事をやっていると、母親のワコさんがライセンス取った時そんな事やったっけー???と。

『やっているはずです!』

そしてマスク全水やマスク脱着、マスクなし呼吸などのブリーフィングをしていると、周りで聞いてるゲストが、えーーー怖い!!!と。

『怖いとか言わない!そんな事言ったら講習生が怖がっちゃいます!!!』と言うと、皆さん静かになりました。笑。

オープンウォーター講習はダイビングの基礎なのでしっかり学び繰り返し練習をして、恐怖心をなくしてトラブルがあっても対処出来るダイバーになりましょうね。

今日は限定水域の1.2と海洋実習の1が終わったので、明日、明後日も楽しみながら頑張りましょー。

本日の3本目、しんDoさんが777ダイブ達成!

IMG_7312

ゾロ目でめでたい!!!
夜の部でしっかりお祝いしてきまーす!

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------













パクチー好きな方々パクチー食べ放題に大喜び!

IMG_6047

空芯菜はやっぱり美味しい。

IMG_6049

3種の神器。

IMG_6050

昨日は練り物多め。

IMG_6052

エノキも最高ー!

IMG_6051

しゃぶしゃぶに夢中になっちゃって、会話少なめ。

IMG_6054

飲まない人が今回は結構います。

IMG_6056

という事でまぁ良く出来ました。

本日も良いお天気。

IMG_6065
今日は風が昨日よりおさまりました。

オープンウォーター講習最終日!
昨日のログ付からスタート。
そしてYouTubeでダイビングの動画見てイメトレ中。

IMG_6063

そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にて3ダイブ。
なかじさん、よしみさん、マルちゃん、ツムちゃん、井本さん、チーム本牧のヤスさん、トシちゃん、ケント君、カズト君、リザ、ケン様、アクアバディーズの鈴木さん御一行様と行ってきました。
流れあり、水温29.0℃、透明度20メートル。

サロンパス。
なんでそこだけ四角なの。
不思議ですねー。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

フチドリハナダイもやはり綺麗。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

クマドリカエルアンコウ可愛い色♡

DSC_0370
Photo by なかじさん。

よーく見るとエスカも可愛い♡

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

擬態は出来ていないけど、お花畑の中にいるみたい。

DSC_0396
Photo by なかじさん。

見応えあり!

DSC_7377
Photo by なかじさん。

浅瀬のサンゴはやはりピカイチ!

DSC_7369
Photo by なかじさん。

オープンウォーター講習生。
自由潜降もばっちり。

IMG_6074

ホバリングも非常にお上手。

IMG_6076

2日間大変良く頑張りました!
オープンウォーターダイバー取得おめでとうございます♪

そして今日の3本目で井本さんが400本の記念ダイビング達成!

お祝い2つ一緒にお祝い♪

IMG_6069

井本さん、ケント君&カズト君おめでとうございます!!!
オープンウォーター組はこれからがスタート!沢山潜りましょう。
井本さんは目指せ500本ですね!
みんなで安全に楽しく潜っていきましょう♪

という事で、本日はお祝い行ってきまーす

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------






チームクラブミューの方々ワインで乾杯!

IMG_5647

ラザニアが良いおつまみ。

IMG_5648

〆は牛肉とマッシュポテト!

IMG_5651

ダイバーらしい話をしたり、突然びっくりするような話をしたりして楽しい夜でした。
出来高忘れた。。。

今日も朝から雨が降りましたが、徐々にお天気回復して最終的にめちゃくちゃ良いお天気!

そんな今日はチームクラブミューの皆様、坂下さん、そして昨日のユナイテッド航空の成田セブ直行便で到着のなかじさんとマクタン島周辺にて3ダイブ。

流れなし、水温29.4℃、透明度20メートル。

FullSizeRender

パープルビューティーのオスとメス。
可愛い♡

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

フチドリハナダイは綺麗!


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

上はオス、この子はメス。
口開けてて可愛い♡

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オスとメスの乱舞。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

レティキュレートボックスフィッシュの正面顔も素敵。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こちらミナミハコフグさん。
みんな素敵。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

横からも撮らしてくれます。

DSC_9311
Photo by  なかじさん。

私のが可愛いでしょ!って被ってくるシマキンチャクフグも可愛い。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

んーーー、ちょっとお家小さくない?
窮屈そう。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。
そんな所が尚更可愛い。
 
本日の2本目でチームクラブミューの加藤さんが200本記念ダイビング達成!

IMG_5659

素敵なメンバーと共にお祝いできて幸せですね!
おめでとうございます♪

今年の5月は記念ダイビングだらけ。
皆さんも記念ダイビングはセブでお祝いしましょー!
 

------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





イカ焼きに

IMG_5271

サワラ焼き

IMG_5273

ガーリックシュリンプに

IMG_5275

悪魔のソースをかけてごはんで〆。

IMG_5280

最高なやつですね。
フィリピン料理も美味しいですよー!

ビール派が少ないですが、違う物沢山飲んでます。 

IMG_5283

こちらビール派。
清水ファミリー1ケース以上飲んでました。
すんごい!


IMG_5291

今回もありがとうございました!
みんな勢揃いは8月???楽しみにお待ちしておりまーす!

レイソルのシェイク。
チンアナゴチックー!
ダイバーにおすすめでございます。って後ろでビアちゃんが言っているはず。

IMG_5285
笑。

今日の朝イチ。
無風!!!
ベタ凪!!!

FullSizeRender

そんな今日はマクタン&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温28.6℃、透明度15-20メートル。
ヒルトゥガン到着後も無風です。最高っ!

IMG_5300

ツバメウオの群れが今日も歓迎してくれました!

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

ナンヨウツバメウオはドロップオフの壁にぴったり。

IMG_5326
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


ロウニンアジの群れ!
これ全部ロウニンアジ!

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


かっこいいー

FullSizeRender

まだ若い個体ですね。

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。


さて、本日は記念ダイビンラッシュ!

ヒデさん400本!
さっちゃん700本!
スズミさん1000本!

FullSizeRender

めーでーたーい!!!

IMG_5305

おめでとうございます!!!
こんなに記念ダイビングが重なるのも珍しい!

FullSizeRender

という事で夜の部でもお祝いしてきまーす!

------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





レバ刺しリクエスト多数の為。

IMG_5225

イカ刺しも。

IMG_5224

おつまみに最適。


IMG_5223

てっちゃん&大ちゃんが〆のラーメン!

IMG_5236

大ちゃん替え玉いきました。

IMG_5238

すんごい。

大変良く出来ました!

IMG_5243

昨夜は長い時間強い雨が降りましたが、朝には穏やかに。

IMG_5245

そんな今日は坂下さん、チーム雪国の高橋ご夫妻とナベさん、大阪の飲兵衛娘スズミさん、さっちゃん、ハムさん、清水ファミリー、チームクラブミューのトミーさん、ジャッキーさん、初めまして!のヒデさんとオランゴ島&マクタン島にて潜ってきましたよ。

IMG_5248

Hちゃんがマーメイド。

IMG_5261

少し会っていない間に背も伸びて、どんどんお姉さんになっていきますねー
マーメイドみたいに泳げるようにすぐになりそうだ♪
あー、可愛い♡

流れあり、水温28.6℃、透明度18メートル。

色んな色の子がいますねー
ニシキフウライウオ。擬態上手!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

やっぱり永遠のアイドル。

IMG_5263
Photo by 坂下さん。

イワシキラキラー

IMG_5266
Photo by 大阪の飲兵衛娘。

太陽とイワシは最高の組み合わせ。

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

今日の2本目でジャッキーさんが500本記念ダイビング達成!

FullSizeRender

腰の手術をしての初の復帰ダイビングでしたが、無事に潜れるようになって感無量!
これからも安全に楽しく潜りましょう!
またのお早めのお帰りをお待ちしておりまーす!
------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------


さっぱりした物が食べたい時はこれ!

IMG_4202

イカは柔らかくて美味しい!と大人気。

IMG_4207

炭水化物祭り。

IMG_4205

フィリピン料理美味しいですよー!

ワインが飲みたくなったねぇーさん。
乾杯!

IMG_4209

ワインにダイナマイトが合う!

IMG_4212

この旅2本目のマグナム。
まだまだあるねー!


IMG_4211

どんどん減っていく


IMG_4214

そして坂下さんは楽しくなっていきました。


IMG_4215
笑。

20時には解散して早めに休息。
そして今日は坂下さん、ねぇさん、Dさんとヒルトゥガン島にて2ダイブ。Aさんは今日はボートの上でのんびり。

FullSizeRender

流れなし、水温29.2℃、透明度25メートル。
今日もすこぶる気持ち良い!

南側にいるオオモンカエルアンコウ。

IMG_4259
Photo by 坂下さん。

北側にいる子は少し大きい。


IMG_4311
Photo by 坂下さん。
この2個体が出会う事はあるのでしょうか???

カイメン被ってる系のカニ。

IMG_4278
Photo by 坂下さん。

ウミグモの仲間。模様が可愛い。


IMG_4295
Photo by 坂下さん。

10年前くらいにいたのはいつの間にか解散して居なくなってしまったので、ニセクロホシフエダイこのまま増え続けて欲しいな。



IMG_4332
Photo by 坂下さん。

沸くように上がってくるのが好き。

IMG_4353
Photo by 坂下さん。

そして水面まで一気に上がってかっこいい。

IMG_4359
Photo by 坂下さん。

今日はかなりゆっくり観察させてくれました。

IMG_4364
Photo by 坂下さん。

ツバメウオも良い感じ。

IMG_4370
Photo by 坂下さん。

今日の2本目で坂下さんが1200本記念ダイビング達成!
おめでとうございまーす!!!

IMG_4302

カエルアンコウにもお祝いしてもらったりして

IMG_4315

坂下さんこれからも安全に楽しく潜りましょう!

IMG_4232

夜の部でもお祝いしてきまーす!

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------







夜の部へ出かける際、送迎車がちょっと遅れてしまいまして。椅子に座ってお待ちくださいと言うと、時間あるならスクワット!を始めるマナティーズ御一行様。
これが元気の秘訣?!

IMG_3977

そしてお土産爆買い。
7Dからチョコマンゴーの新しいバージョン。
小さくカットされています。

IMG_3981

夜の部は韓国料理。

IMG_3983

お肉もしっかり食べて

IMG_3985

ヤンニョムチキンも。

IMG_3991

〆は冷麺!

IMG_3989

じゃなくて、キンパとなりました。

IMG_3994

前の方々。。。


IMG_3996
笑。

勢いづいたチームはバスに乗って

IMG_3998

お土産をさらに買い


IMG_3999


最終的にはこちら。

IMG_4008

幸せそうにハロハロ食べているえっちゃんさん。

IMG_4010

たこ焼きなたつこさん。

IMG_4012

最終的に大変良く出来ました!

IMG_4015

朝から晩まで笑いまくってます。
本日も天候に恵まれて最高なダイビング日和。そんな今日はマナティーズ御一行様、坂下さん、お久しぶり!笠さん、そして岡山のねぇーさんがお友達のDさんを連れて帰ってきてくださいました!素敵♪

流れ少し、水温28.6℃、透明度20メートル。

シチセンチョウチョウウオの柄も素敵だなー

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

こんなに点々入ってるんだ。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ナンヨウツバメウオとツバメウオが仲良くクリーニング中。

IMG_4031
Photo by 坂下さん。

黒いオオモンカエルアンコウがあちこちに。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

口開いちゃってます。
IMG_4039
Photo by もんがらたつこさん。

かなり上目遣い。

IMG_4040
Photo by もんがらたつこさん。

シコ踏んでます?
もしくは飛び込んでおいで。
って言ってます?

FullSizeRender
Photo by もんがらたつこさん。

ロウニンアジは本日大サービスしてくれました。

IMG_4041
Photo by たつこさん。

FullSizeRender



今日の1本目でもんがらたつこさんが1000本記念ダイビング達成!!!

IMG_4022

なんだかとっても、、、似合う!

IMG_4025


使い方間違っているっぽいですが。笑!
たつこさんおめでとうございます!
次は目指せ1111本?!

本日でマナティーズ御一行様はダイビング終了。

IMG_4028

来年はセブティーズツアー3回開催???
楽しみにしております!!!

夜の部も張り切って行ってきまーす!

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------


オープンウォーター取得のユイちゃん、改めましておめでとー!

IMG_3590

到着組はマナティーズ御一行様!
おかえりなさーい!

IMG_3588

そしてタコ下さん。
あ、間違えた坂下さん。

IMG_3582
笑。
タダシさんの心、しかと受け取りました!

ラザニアが1番好きとニナちゃん。

IMG_3581

隠れメニューのペンネポルチーニも人気。


IMG_3586

そして自家製ポテトチップス。
これハマるやつです。


IMG_3584

最後はバラバラ解散。
大変良く出来ました!

IMG_3593

昨日より風がある朝。
通り雨が降ったりしましたが、その後は良いお天気。

IMG_3597

そんな今日はマクタン&オランゴ島にて、竜ちゃん、アッコさん、坂下さん、サトシ君、おかん、しんDoさん、ニナちゃん、リオちゃん、北海道のしゃっちょうさんチームの皆様、そしてマナティーズダイビングショップツアーの皆様で4本潜ってきましたよ。
今がゴールデンウィークか???って感じで、なぜかホーリーウィークのフィリピンの祝日に混んでまして。ボート2艘に分かれています。

忙しい事は良い事だ!
ありがとうございますー!

流れありあり、水温28.3℃、透明度20メートル。

今日もしんDoさんのウミウシ特集。

DSC04044
Photo by しんDoさん。

後ろのピンクも可愛い。

DSC04054
Photo by しんDoさん。

触角の丸っと感が可愛い!

DSC04068
Photo by しんDoさん。

クチナシイロウミウシに似てるけど違うかな。

DSC03954
Photo by しんDoさん,

強い系ウミウシ

DSC03998
Photo by しんDoさん。

こちらも。
名前が強いし。レティクリディアハルゲルダー

DSC04000
Photo by しんDoさん。


ニシキフウライウオの目!


DSC04003
Photo by しんDoさん。

ホタテツノヘビの目はいつも閉じてるように見えますが、寝てる訳ではないはず。


DSC04019
Photo by しんDoさん。

映えないカエルアンコウ。

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

本日の3本目でマナティーズ御一行様の森田さんが300本記念ダイビング達成!
200本目もセブだったのですが、300本目もセブで!と言ったら願いが叶いました♪

おめでとうございます!!!

夜の部でも引き続きお祝いしましょ。

あれ???水中でもタコ下さん?!

FullSizeRender

なんだかしっくり。笑。

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





��������������若�吾��������������