セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��親切丁寧

お肉が食べたいリクエスト。
久々に韓国焼肉。

IMG_4067

坂下さん大好きスープ。


IMG_4070

団体客がいてゆっくり話が出来る状況じゃなく、出来高まったく上がらず。


IMG_4072

フラストレーションが溜まったのか、レイソルへ着いた途端踊り出す方達。


IMG_4073

笑。


と言う事で飲み直し。


IMG_4078

レイソルの今週のケーキ。

IMG_4079

甘過ぎずに美味しいですよ!
お試しあれ!

本日もすっきりしないお天気。
低気圧早く抜けて欲しいなー。
そんな今日はヒルトゥガン島にて坂下さん、JJさん、さっちゃん、そしてオールブルーダイブショップの方が乗り合いで参加。

日本に帰っていたさっちゃん。
約2ヶ月ぶりのダイビング。
だいぶ楽しみだったのか?昨日はワクワクしてなかなか眠れず。そして今朝は5時には目覚めたそうです。

IMG_4088

小学生みたいなさっちゃん可愛い。笑。
Viviも久々にさっちゃんに会えて嬉しそうでした。

今日も流れはほぼなし、流れ20メートル弱、水温29.4℃。水温が少し落ちてホッとしたりして。

イソギンチャクちょっと白っぽくなって元気ない感じ。

IMG_3895

ミズタマサンゴも。

IMG_3920

嫌ですが、今後は台風シーズンで海の中も掻き回されて水温ももっと落ち着くかな。

本日もロウニンアジ様絶好調。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ちょっと分かりづらいですが、ロウニンアジとツバメウオのコラボも。後ろの方にロウニンアジがいます。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ミカヅキツバメウオの幼魚。
ぴったりな名前をつけてもらってますね!

IMG_4130
Photo by 坂下さん。

セジロクマノミ一番大きなメスがいなくなってたな。。。

IMG_4135
Photo by 坂下さん。

ウミウシ少ない季節ですが、ミゾレウミウシか相変わらず群れ。

IMG_4126
Photo by 坂下さん。

見事な反りっぷり!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

カメラ目線頂きました!
可愛い♡

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

2ダイブ終わると青空が!

FullSizeRender

うっすら太陽も!

FullSizeRender

お天気回復の兆しでありますように♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ













坂下さんだいぶ酔っ払ってからの乾杯!
良いお顔。

IMG_3940

初セブのユウコさん。フィリピン料理食べてみたいリクエスト。
レイソル下の草履ナス。

IMG_3941

そしてイカ焼き。


IMG_3942

このソースにつけて食べると何かと美味しい。


IMG_3943

友達がラーメン屋さんを始めるのですが、改装中の為レイソル下で試しに提供。
豚骨ラーメン!


FullSizeRender

細麺でスルスル食べれます。


IMG_3951

豚骨ラーメンですが、さらさら食べれる感じ。
これぞジャパニーズラーメン!
オープンが楽しみだ♪

と言う事で久々に良く出来ました!


IMG_3949

昨夜も雨が降り、今日は朝もしとしと雨。


IMG_3964

そんな今日はいつもより早めのお迎えでJJさん、ロック、ルナちゃん、リリカちゃんとオランゴ島にて2ダイブ。

リリカちゃんも今日は一緒に潜れて良かった♪
そして本日もファンダイビングだけど、ひよっこオープンウォーターの皆様は殿様ダイブ、お姫様ダイブはなしな3人。


IMG_3961

どんどん慣れてくださいね!

どんよりな空模様だったので、水中がちょっと暗かったのですが、流れはなく、水温29.8℃、透明度20メートルとナイスコンディションな海の中でした。

40センチくらいあっためっちゃ立派なオニカサゴ。
みんなで食べれそう。
FullSizeRender

クロモンガラさん。
何度も目の前を通るので、写真撮ってもらいたかったのかなー?

IMG_4035

オランゴは黒い魚が多いイメージ。


IMG_4042

突然目の前こんな事になったり。


IMG_4024

みんなで写真撮ろうと思っても顔が隠れないタイミング難しい。


IMG_4027

昨日、今日とすぼまってるイソギンチャク多し。


FullSizeRender

オランゴ島の砂地は色々なハゼがいて、じっくり探すと楽しいですよ

FullSizeRender

交接中のセグロリュウグウウミウシ。

IMG_3977

久々に見たなー!
大きなエビクラゲ。




FullSizeRender

今日も流れはなく、めちゃめちゃまったりダイビング。
皆さん楽しんで頂けて良かったです♪


FullSizeRender

今日でダイビングは最終日ですが、日本でも間を空けずに潜ってさらに上達してくださいね!
またセブの海にも帰って来てください♪
次はアドバンス講習?!
楽しみにお待ちしておりまーす。

2本目は11時前に浮上。
なぜなら13時からWeb会議。
朝イチ潜って、午後仕事。
柔軟に対応するので是非ご相談くださいませ!
ワーケーション推進委員会。笑。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









レイソル下の新メニュー。
バーガーステーキ定食。

IMG_3848

そして関東人には合格頂いたたこ焼き。
たまたま通りすがったセブ在住の関東出身Sさんも巻き込んで食べてもらうと合格でした!
さらにはおかわりしてくださったので、本当に合格なんだと思ってます。笑。

IMG_3850

低気圧が近くにあるため、しばらくすっきりしないお天気が続くのかな。
朝一は晴れていましたが、ダイビングスタート時はちょっと雲が。そして1本目潜っていると雨が。
でも風はなく海は穏やかなのでまったく問題なし!

FullSizeRender

そんな今日はJJさん、そして昨日オープンウォーターを取得したロック&ルナちゃんが初ファンダイビング、リリカちゃんはオンラインでお仕事。
便利な世の中ですが、セブに来て仕事。。。可哀想。。。でも、セブのリゾートで仕事が出来るなんて幸せ???
そして初エルアクアリオはユウコさん。
シュノーケリングツアーで参加頂きました♪ 

今日からお姫様、お殿様ダイビングが出来るお二人。
しかし自分たちでセッティングしたいです!!!と。
素晴らしいー!!!

FullSizeRender

どんどん成長して欲しいです!

海の中でもやはりお上手。
ルナちゃん&ロック初ファンダイビングおめでとー!

IMG_3856

今日のヒルトゥガンは入った瞬間スコーン!
透明度25メートル、水温30.2℃、流れはほとんどなくまったーりダイビング。

魚たちもゆっくり観察させてくれました。

FullSizeRender

ソウシハギ立派なサイズ。

FullSizeRender

ヒルトゥガンらしいロウニンアジ。
今日の群れは150匹までは数えましたが、それ以上は諦めました。

IMG_3866

ツバメツオとナンヨウツバメウオのコラボも良い感じ。

IMG_3917

浅瀬のデバスズメダイも癒し系。

IMG_3902

すぼまったイソギンチャク好き。
ハナビラクマノミのお家ですが、エビしか見当たらず。イソギンチャクの中にいるのかな?

IMG_3881

沖へ向かっていくツバメウオ。素敵だったなー。

FullSizeRender

バンビちゃんとシュノーケリングはユウコさん。
浅瀬のスズメダイに感動したり、ロウニンアジやツバメウオの群れに出会えて大喜びでした。

FullSizeRender

来年はダイビングに挑戦!?

IMG_3905

是非やりましょー!
楽しみにお待ちしております。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ










パンをスープにつけて食べたいリクエスト。
この下にパンが埋もれてます。

IMG_3773

念願達成して嬉しそう。笑。


IMG_3775

昨夜は大雨が降り停電したりしましたが、朝には青空!しっかり晴れました。
そんな今日はJJさんとリリカちゃん、ロック、ルナちゃんとマクタン周辺で潜って来ました。

オープンウォーター講習2日目!の3名。
朝から気合いが入ってます。


IMG_3784

300メートルスノーケルスイムも余裕!


IMG_3786

器材のセッティングもお手のもの。


IMG_3790

プレダイブセーフティーチェックもバディとしっかり行って


IMG_3787

いざダイブ!

IMG_3820

今日は3ダイブ。
みんな本当に上手。
ホバリングもばっちり!


IMG_3810

マスク脱着ブログを読んでいただいている皆様、ちゃんと出来ますかー???

IMG_3814

たまにやってスキルを磨きましょう?!

お昼ごはんをしっかり食べて

IMG_3791

3本目へ!
ドロップオフへ来た途端、ちょっとビビっていたのはルナちゃん。
そう言えば高所恐怖症って言ってたっけ。

でも中性浮力を取れば怖くないよー!

IMG_3826

クマノミとみんなの写真もばっちり撮れて

IMG_3831
会いたい!って言っていたカメにも出会えて、見事にオープンウォーターダイバー3名誕生!!!

IMG_3840

みんな本当に良く頑張りました!
これからモリモリ潜りましょうね♪

久々にフルでオープンウォーターの講習に入ったバンビちゃんの感想。
「楽しかったなぁ!」と。

やっぱりバンビちゃんも講習好きなんだな。

イントラ2人でやる講習はめちゃくちゃ楽ちんだったなー。
皆様の周りにダイビング講習を受けたい方がいらっしゃいましたら、是非セブへ送り込んでください。
しっかり教えて立派なダイバーを誕生させますよ♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ



昨日ご一緒したアクアバディズさんのKご夫妻の奥様Kさんがお誕生日、そして旦那様が1400本記念ダイビング!と言う事でケーキでお祝いー!
昔セブでショップをやっていたKさんやブルーコーラルのヒロさんも合流して楽しい夜となりました!

IMG_3702

そして恒さん!!!
おーでーんー!!!

IMG_3700

はんぺんに餅入りきんちゃくに最高!!!

FullSizeRender

昨夜も雨が降りましたが、朝には青空。
日中は少し雲が多かったですが、雨には降られず良かったです。
ブッチャーの最近の趣味は桟橋散歩。
先端の階段を降りルンルン。
そして階段上がれずワンワン泣くのが可愛いところ。

FullSizeRender

そんな今日は以前遊びに来てくださったKさんがオープンウォーター講習生を紹介してくださいました♪ありがとうございますー!

本日の講習はバンビちゃんと私が担当。
イントラ2人の講習なんてすごーいラッキー!
ってゲスト的にはスパルタ感が増す感じだったりして?

IMG_3718

皆さんめちゃめちゃ覚えが早い。
あっという間に器材セッティング、オフティングをマスター!

IMG_3725

10分間浮くのもリラックスして余裕。

IMG_3730

バディと助け合いながら器材装着。

IMG_3737

いざバックロールエントリー!

IMG_3734

お上手!

IMG_3736

ジャイアントストライドエントリーもお上手!

IMG_3744

器材を背負って水面スノーケルスイムはみんな最初はバランスを崩しやすいのですが、ばっちり泳げてます。素晴らしい!

IMG_3755

午前のプール講習を終えて、ちょっと頑張って海洋実習1本。
写真はないですがみんなめっちゃ上手でした。

そして午後の部の限定水域前!
みんな元気!

IMG_3740

そして限定水域5まですべて終了したみんな。

IMG_3772

疲れが見えますね。笑。
朝8:00から17:00まで大変良く頑張りました!!!

今日めちゃくちゃ頑張ったので、明日で認定予定!
めっちゃ優等生ダイバーが3名誕生する予定です♪
少しお天気が良くなりますように!

今日の番外編。
バンビちゃんも生徒さんのフリ?!

IMG_3776

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


昨夜はしとしと雨が降り、早朝スコールがありましたが、ダイビングスタート時はこんな感じ。

FullSizeRender

そんな今日は坂下さん、JJさん、チーム鉄腕アトムのたくちゃん、さとしさん、そしてリロアンよりアクアバディズ御一行様がいらっしゃってくださいました。

まずはケーブから。


FullSizeRender
Photo by たくちゃん。

ゴージャス⭐︎


FullSizeRender
Photo by たくちゃん。

気合い入ってるカニさん。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

さとしさんは次回からアドバンス講習予定なので、最大深度18メートル。
ケーブの上で湧き上がってくる泡を楽しんでました。

FullSizeRender

キンセンフエダイがまとまっていて良い感じ。

FullSizeRender

ニシキフウライウオ健在。

FullSizeRender

隣のシダにも小さいのが一個体、別居してました。

FullSizeRender

ソメワケヤッコのカラー好き♡

IMG_3681

小さいウミウシがちょこちょこと。

FullSizeRender

ここのポイントはオランウータンクラブが良く目に入ってきます。

FullSizeRender

台風以降ガクッと個体数が少なくなったので、居てくれるとホッとします。

さとしさんオープンウォーターを取得して、今日で10ダイブ目。2桁ダイバー!
どんどん上手になっています。

IMG_3687

次回からアドバンス予定!
楽しみだ♪


2本目終了すると遠くに真っ黒い雲が。

IMG_3657

今夜も雨が降るのかなぁ。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ










坂下さんが驚いたフライドポテトグレービーソース乗せ。

IMG_3602

ふにゃふにゃで美味しくない!
という事でお口直し。

ビーフが食べたかったそうで。

IMG_3603

そして蒸しシーフードパスタ。

IMG_3607

オープンウォーター&アドバンスまで一気に取ったりょうちん。留学生活を終えてもうすぐ帰国。
その前に留学仲間を誘ってレイソルにごはん食べにきてくださいました!


IMG_3610

りょうちんありがとうございました!
また絶対セブの海で一緒に潜りましょうね!
仕事が終わるとレイソル下にふらっと現れる恒さん。
たこ焼きチェック。

IMG_3615

昨日も上出来でした。
だいぶ腕上げたはず。大阪の人が来るのを待ってみよーっと。

雨が降りましたが、日中は本日もお天気良し。
そんな今日もダイビングなし、工事は続いております。

IMG_3645

夜はブルーシートで凌いでますが、大雨降るとキツイので大工のおじちゃん頑張ってー

IMG_3646

降らないでと願っているのに夕暮れ時に雨がしとしと。

虹が見れたから良いかっ!

IMG_3651
バンビちゃんに枕にされて、諦めの境地のViviちゃん。

IMG_3410

笑。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ













大好きなペペロンチーノ。

IMG_3572

坂下さんからもうかなり腕が上がって150点!と言われたたこ焼き。
関東の人には高評価。笑。

IMG_3574

ハンバーガーもやってます。

IMG_3582

レイソル下でしっぽり飲むのも良いですよー。

IMG_3587

朝一はすっきり晴れていましたが、午後にかけて雲が。

IMG_3590

雨降らないでーーー。
なぜなら屋根はまだこんな状態。

IMG_3592

ペンキを塗り終わった鉄骨を上にあげて

IMG_3593

大工のおじさんが溶接中。

IMG_3594

全面ガラス窓だったのですが、台風に備えて窓を小さくしようかと。
もう1人の大工のおじちゃんがブロック塀担当。


IMG_3595

どうか大雨が降りませんように。。。

そうそう先月の終わりに熱海の父と母(本物)が発起人&実行委員を務めるサバニレースが沖縄の座間味で開催されました。今年で25年を迎えるレースだそうです。


サバニとは大きな帆を広げ風力と人力だけで慶良間諸島の座間味島から那覇港沖まで役35.2キロを
走り切る海上レース。

か、過酷。。。

その様子がYouTubeにアップされたそうなので皆様も是非ご覧くださーい!


沖縄の海も島も綺麗ですね!
ちなみに動画は父が撮影したそうです。

実行委員を今年で退こうかなと父が言っていたので、少し寂しいですが、レースの事を知ってくださる人がもっと増えて今年以降ももっともっと盛り上がるレースでありますように!


下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









1111本達成夜の部は何が食べたいですか?とJJさんに聞くとお寿司!
で、恒さんに行くとお寿司なーい!

という事でイカ刺。

IMG_3386

しらすおろし。

IMG_3385

ナスの煮浸し。

IMG_3388

日本食最高。

1111本おめでとうございました!

IMG_3393

〆のマンゴーウィスキーを1111本記念Tシャツを着て。

IMG_3398

皆様も目指せゾロ目!

昨夜はショップに戻ると雨が降り出しナイスタイミング。
しかし雨漏り問題が。。。
早く修理が終わりますように。
数日間雨がなるべく降りませんように。

朝になるといつもこんな感じ。

IMG_3406

そんな今日は米ちゃん、坂下さん、JJさんとオランゴ島にて2ダイブ。

流れあり、水温30.0℃、透明度20メートル。

イカを食べたらイカを呼ぶ?

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。


タイワンカマスが流れに向かってじっとしてました。

IMG_3413
Photo by 坂下さん。

穴の中好き。

IMG_3416
Photo by 坂下さん。

綺麗なユカタハタがいたり

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アカシマシラヒゲエビも綺麗

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

わっさわさー


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ふっわふわー

IMG_3453
Photo by 坂下さん。

ハタが大きな口を開けてクリーニング中。

IMG_3474
Photo by 坂下さん。

わぁーーー

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

以前は2個体でよく寄り添っていたのですが、最近単体。 喧嘩中???

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

スポットテールバタフライフィッシュは個体数が多いですが、日本にはいないチョウチョウウオです。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

茶色バージョンのモンハナシャコも素敵。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アデヤカミノウミウシ久しぶり。
いつ見ても艶やか。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

安全停止をしていると、イワシの群れが突如現れました。


IMG_3568
Photo by 坂下さん。

かなり活発に動きまくっていて最高でした!

IMG_3569
Photo by 坂下さん。

米ちゃん今日で最終日。またのお早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









最高のおつまみ。

IMG_3295

ここのカルボナーラはどうでしょう。

IMG_3297

これは。。。ない。笑。

ピザは美味しい!
ルッコラ最高。

IMG_3298

この感じの生地をレイソルでも考え中。

昨日は夕方から大雨。
お陰でショップ雨漏り。
ビニールシートかけて応急処置しよ。

そして今日も朝からどんより。
雨が降ったり止んだり。

IMG_3309

お陰でViviちゃん朝からしょんぼり。

IMG_3310

しかし、1本目潜り終わる頃には太陽が出てきて良いお天気となりました。
そんな今日は米ちゃん、JJさん、坂下さんとマクタン島周辺にて2ダイブ。

流れ少し、水温30.2℃、透明度18メートル。

ハローって手を挙げてるみたいで可愛い♡

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ウミテングが砂地でじーっとしていました。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

プゥーーーーーってなっててスーパー可愛い♡


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ゴージャスなメタリックシュリンプゴビーさん素敵。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

背筋がピーンっ。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

色気があるなー

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

今日の1本目でJJさんが1111本記念ダイビング達成!

FullSizeRender

やらされてる皆さん。やってくれる皆さん素晴らしい!!!

IMG_3377

笑。

JJさんおめでとうございました!
夜の部でお祝いしてきまーす♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


��������������若�吾��������������