セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��直前予約

もうすぐ帰国してしまうセブの友人となぜか行ってしまったSugoi Ramen。

行く度にもう二度と。。。。なんて思うのですが

IMG_2210

からあげ1つ頼んだら3つ出て来た。

IMG_2206

カツ丼。風。

IMG_2209

こちら看板メニューのすごいラーメン。
チャーシューがやばい。と言ってました。

IMG_2205

どうやばいの?
めっちゃ脂っ!そして何かが臭う。

担々麺。


IMG_2204

私の麺固まってました。


IMG_2208

担々麺に紅生姜は合わない。と思うのは日本人だけなのかな。
スープの温度が低いのがやはり悲しい。
みんなあーだこーだぶつくさ言っていたくせに完食。

FullSizeRender

だからまた食べに来てしまうのかな?
興味がある方はリクエストどうぞ!
ちなみに24時間営業です。

今日もダイビングはなしですが、ダイビング日和。

FullSizeRender

潜りたい、こんな日に。
明日はダイビング予定なのでこのままのお天気が続きますように!

エルアクアリオ号のテントを支えている竹が先日の強風で折れてしまったので修復中。
他のボートが鉄の棒でやっていたので、エルアクアリオ号も試してみようか?となり、やってみました。

ジャンが工具を使えるようになってきて、頼もしいですねー。
鉄に穴開けてます。

IMG_2217

で、テントとこんな感じで取り付けて


IMG_2218

完成。


IMG_2219

竹より強度は強いですが、錆が心配。
錆止めを定期的にやってメンテナンスしてみましょ。

オイルゲージも壊れていたので、新調。

IMG_2220

エルアクアリオ号令和の大改修から早くも5年目。
コロナがあり台風にも襲われましたが、これからも大切に大切に使って行きたいと思います!

皆様が快適に過ごせるようにメンテナンス頑張ります♪


----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







アジのたたき美味しいわー。

IMG_2150

にんにく丸揚げ。
深夜、翌朝飛行機の方が多いのに食べちゃうなんて。


IMG_2152
笑。

〆は冷やし中華!

IMG_2155

サクッと良く出来ました!

IMG_2158

レイソル下へ移動してシーフロント御一行様と合流〜。

IMG_2162

500本記念おめでとうございました!

IMG_2165

山岸さんから何かもらってるー


IMG_2171


開けてみると
500本記念カード!


FullSizeRender

すごーい!

FullSizeRender

これはもらったら嬉しいですね!
次はの目標は1000本!と仰っていました。
素晴らしい!1000本目もセブツアー是非!

〆はタロタロ!

IMG_2180

シーフロント御一行様また天候が良い日に是非リベンジしにいらしてください!

Oご夫妻、ジャッキーさん、ミワさん、ミサさんも次回は良いお天気の時に!
皆様のお帰りを楽しみにお待ちしております。

寝坊しようとしてもなかなか出来ないそんな朝。
天気良さそうな夜明け。

IMG_2191

そして見事に晴れまして。

IMG_2195

お預かり器材乾燥中。
この数日間の天候が嘘のようです。

しばらく良いお天気が続きそうですが、暇な日が多いですので、お暇な方は飛んできてください!


----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


火鍋バージョン。

IMG_2004

辛そう、、、

IMG_2010

そこにさらに唐辛子追加はバカ舌アールちゃん。

IMG_2006

火鍋チームはヒーヒー言いながら食べてました。

こちらしゃぶしゃぶチーム。
空芯菜って美味しいですよねー

IMG_2007

〆は雑炊。

IMG_2012

満腹!

IMG_2022

ハムさん、さっちゃんまたのお帰りをお待ちしております!!!

ハシゴしてフローズンマルガリータ。


IMG_2024

おしゃれー。
最終的に酔っ払ったジャッキーさんは檸檬堂を握りしめて帰っていかれました。

IMG_2025

笑。

部屋から出ようと思ったら、ぴたーってドアにくっつくラッキーとVivi。


IMG_2027

またもや雨。。。
明日から回復する予定ですし、明日からダイビングありません。
神様の意地悪。
なーんて言っても仕方ないので,今日も元気にダイビングへGo!
風は昨日より落ち着いたので、保護区へ行ってみょう!
昨日行かなかったので、ヒルトゥガン島→ナルスアン島で3ダイブの豪華コース。

流れ少し、透明度15-20メートル、なんだかひんやりするなーと思ってダイコン見たら27.3℃。
見なければ良かった。。。

ナルスアンのサンゴが良い!
非常に良い!

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

パープルビューティーの乱舞。
たまらない。


FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

足の踏み場もないとはこの事。
サンゴが良い!

IMG_2064
Photo by シーフロント山岸さん。


セブに来たらこのサンゴも是非味わってくださいね!

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。



ちょっと曇り気味でしたが、ツバメウオ良い感じー。

FullSizeRender

山岸さんとロウニンアジさん。

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

今日の1本目でシーフロント御一行様のクワダさんが500本記念ダイビング達成!

FullSizeRender

おめでとうございまーす!

という事で、夜の部でお祝いしてきまーす。

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



赤井さん&ちゃこさん最終ナイトのリクエストは草履ナス!

IMG_1905

バッファローウィングにもハマった模様。
ノースパイシーバージョンですが。

IMG_1906

シーフロント御一行様はレイソル上でピッツァナイト。

IMG_1911

素敵。笑。

ちゃこさん〆のハロハロ!
アールちゃんもびっくり!

IMG_1915

赤井さん&ちゃこさん、またの早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

ミワさんの日焼けにもびっくり!
日焼け止め肩には塗ったらしいです。

IMG_1917

日焼け止めってやはり効果あるんですね。

そして、最後はジャッキーさんがダンスしてる。

IMG_1929

なんだこれ。笑。

そして今日のお天気。
なんだこれって感じに風吹いてます。

FullSizeRender

ちーん。
という事で近場で3ダイブ。
ハムさん、さっちゃん、Oご夫妻、タクちゃん、しのぶさん、ジャッキーさん、昨日リフレッシュダイビングで参加して頂いたミサさん、シーフロント御一行様、そして先日オープンウォーター講習をした留学中のせーちゃんが今日からアドバンス講習スタート!賑やかに行ってきましたよー。

流れ少し、水温27.8℃、透明度15メートル。

トウアカファミリー。

FullSizeRender

のイソギンチャクにいるアカホシカクレエビ。
ナデシコカクレエビに似ていますが、色がちょっと違います。

FullSizeRender

ヒレナガネジリンボウ。結構よらしてくれました。


FullSizeRender 

アマモだとちょっと隠れられないなー。
目立ってました。


IMG_1997

今朝強風のためテント収納。

FullSizeRender

日焼けしないように気をつけてます。

FullSizeRender

犬達は風が寒いのかこんな感じ。

FullSizeRender

水面休息中、バンビいつもより笑顔増し増しじゃないですか?


IMG_1944

嬉しいらしい。笑。

今日はひんやりだったので温かい物食べに行ってみよー

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



ふわっふわー

IMG_1847

そして冷麺!

IMG_1850

あ、お肉も食べましたが写真忘れました。

マッコリも飲んじゃったりして。
ジャッキーさん、ミワさんもおかえりなさーい!

IMG_1852

〆はピザにたこ焼きにワイン!

IMG_1854

山岸さん率いるシーフロントさんのショップツアー開始!
いらっしゃいませー

IMG_1856

3日間楽しんで行ってください♪
何気なく頑張ってお休み取れば連休なんですね。
そんな訳で今日はちょっと賑わっております。

赤井さん&ちゃこさん、ハムさん&さっちゃん、Oご夫妻、ジャッキーさん&ミワさん、そして初めまして!のミサさん、シーフロント御一行様とマクタン島&ヒルトゥガン島で3ダイブしてきましたよー

降水確率95%でしたが青空からのスタート!

FullSizeRender

良かったー!

流れ少し、水温27.8℃、透明度15メートル。

メラネシアンアンティアスのオス。
綺麗だわー。エメラルドグリーンの瞳に印象的な赤いラインが素敵。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ハマクマノミの赤ちゃん。
大人になると真ん中のラインは消えてしまいます。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ツバメウオ、クリーニングされて嬉しそう。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ゴマアイゴも胸鰭パカっと開いてクリーニング中。


IMG_1877
Photo by ちゃこさん。

クラカケチョウチョウウオはペアでいる事が多いですね。
並んでいて可愛い。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

いつ見ても美味しそう。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

太陽が出てるのですが、風が吹いてひんやり。
南国感ゼロな方たち。

IMG_1869

さっちゃんは水中でも固まってました。

IMG_1891

早く風が止んでくれますように!

船上生活中のブッチャー。
昨日はほとんど座れなかったのですが、今日はちょっと慣れて来た模様。
頑張れ、ブッチャー。

FullSizeRender

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








親戚一同買い物へ。
下の子がエンジン全開になってしまった為、ゲームセンターへ私と避難。
1歳半ってこんなに色々出来るんだっけ???

IMG_1745

コインを自分で入れて遊べるんですねー。
さては日本でも相当やってるな?

IMG_1748

遊びまくっている間にお買い物は終了。
良かった、良かった。

そして最終ナイトはピッツァ。
お子様もチーズに夢中。

IMG_1753

フィリピンの人は子ども好き且つ赤ちゃんの扱いに慣れている人が多いです。

IMG_1755

が、この後見事に泣きました。笑。

ごはん食べている間もお店が暇だったら、ベビーシッター?が沢山いますので、お子様連れでも安心してお越しください。

6歳ともなればブランコも余裕。


IMG_1777

夜中に帰りましたが、みんな飛行機でぐっすり寝てくれたようで良かった、良かった。
親戚一同でまた遊びに来てねー!

入れ替わりで到着組。
ひたすらたこ焼きを食べるの巻。

IMG_1780

5皿は頼んでました。
どんだけ好きなんでしょう。笑。

笑えないのはお天気。
昨日からしとしとしとしと。
そして朝もしとしとと。

寒っ!
気温は27℃ありますが、セブからしたら真冬。

そんな今日は赤井さん、ちゃこさん、おかえりなさーいのハムさん、Oご夫妻とマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
3ダイブ目は合宿か?!なーんて言いながら潜りましたが楽しかったです。笑。

流れ少し、水温28.0℃、透明度15メートル。

グレーの所全部イワシ。

IMG_1825
Photo by ちゃこさん。

イワシだらけ!


IMG_1819
Photo by ちゃこさん。

アカフチリュウグウウミウシの二次鰓、ぼんぼりみたいで可愛い。 

IMG_1821
Photo by ちゃこさん。

強そう!


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ウミウシの交接を見る頻度が上がっている気がします。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

こちらシマキンチャクフグの喧嘩?


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ウミシダウバウオは仲良くならんでおります。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

バラクーダはどーん!と単体で。
かなり大きくてパンパン!主だ。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

あら、可愛い♡

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

しばらくお天気悪そうな予報。
この時期なのにー?!
雨降りませんように、風吹きませんように!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










お姉ちゃんだけずるいよーな図。

IMG_1565

ブランコデビュー。
一瞬で笑顔無くなりました。

IMG_1571

まだちょっと早いねー。

子どもでも馴染みがあって食べやすいたこ焼き。

IMG_1572

大人が大好きガーリックシュリンプ。

IMG_1573

〆はマグロ。

IMG_1576

プーさんアイスクリーム。
何気なくすごく可愛くないです???

IMG_1578

ブッチャー下痢は治りましたが、薬を飲まなきゃいけなくて、投薬時間がバラバラなので今日からしばらくボート生活。
良いベビーシッターだったり?

IMG_1596

そんな今日はヒルトゥガン島にて。
すっきりしないお天気で途中雨が降ったりしていましたが、赤井さん&ちゃこさんは2ダイビング、親戚チームはシュノーケリングとフルーツパーティーで楽しんできました。

ロウニンアジ調子良し


IMG_1114
Photo by ちゃこさん。

だいぶ大きくなりました。
IMG_1709
Photo by ちゃこさん。

ニセクロホシフエダイは変わらず良い感じ。


IMG_1687
Photo by ちゃこさん。

水面でクリーニングしてもらっているオキザヨリも良い感じ!

IMG_1734
Photo by ちゃこさん。

ヒレがばっちり開いて良い感じ!


IMG_1729
Photo by ちゃこさん。

曇り気味だったからかな?またもやニシキテグリがお昼に。良い感じ!


FullSizeRender
Photo byちゃこさん。

E君が寝た!チャンスだ!!!

IMG_1600

みんなでシュノーケリングやってみよー

FullSizeRender

顔をつけるのを怖がっていましたが、出来た!

FullSizeRender
魚も見れました!

こちらは他のチームが餌付けしていて、魚があまりにも多すぎて怖くなった瞬間。

IMG_1661

あれだけうじゃうじゃいたら、最初は恐怖ですね。

青いサンゴ綺麗だねーと言いながらご満悦。

IMG_1668

ボートへ戻ってしばらくすると起きました。
寝起きバナナ最高ー!

IMG_1603

子ども好きなスタッフだらけなので、安心して小さい子も連れて来てくださいねー

IMG_1616

この2人に囲まれて、ビビってる?笑。

賑やかな1日でした♪
親戚御一行と買い物行ってきまーす。

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










ハイボールにいも焼酎にビール。
すんごい飲む!
乾杯!

IMG_1395

あっつあつアヒージョ人気です。

IMG_1393 

草履ポテト?
マッシュポテトです。

IMG_1394

火を吹くペペロンチーノ。

IMG_1398

辛いの苦手な方はNot spicyとオーダーしてください!

Nちゃん。
スイカジュースにご満悦。

IMG_1399

〆はタロタロ!
甘いけど食べちゃうやつです。

IMG_1400
お試しあれ!

今日も朝から良いお天気ですが、風があり。
赤井さん&ちゃこさんと親戚御一行とマクタン島にて2ダイブ。
子ども達はビーチで遊んで慣れてからボートに乗るのが安心ですね。

FullSizeRender

1歳半のE君は全然怖がらずに遊んでます。

FullSizeRender

あと10年したら一緒に潜れるかな?

マクタン島の海は流れなし、水温28.0℃、透明度15メートル。

ミナミハコフグの幼魚はなんでこんなに可愛いんだろう。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ツユベラの幼魚も可愛いけど。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

黒目が強いヤマブキハゼ。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

スダレチョウチョウウオ好き。
なんか素敵じゃないですか?


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。


ゴクラクミドリガイの1種。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

イワシが太陽の光に照らされてキラキラしてて綺麗だったなー!

IMG_1476

イワシの柱になったり。


FullSizeRender

イワシアート、ずっと見てても飽きません。

フルーツ食べたい、食べたいと双子の従姉妹がうるさいのでフルーツパーティ

FullSizeRender

これからフルーツのシーズン到来!
楽しみですね♪

夜の部の前に、ブッチャーの下痢が続いているので、ちょっと病院へ行ってきます。

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










私の叔母さんと従姉妹が到着。
観光客にはやはりここ!
みんなで乾杯ー!

IMG_1353

辛いけど美味しいキニラウ!

IMG_1350

イカ焼きも人気。

IMG_1355

悪魔のソースになるガーリックシュリンプ。

IMG_1361

デザートはマンゴーフロート!

IMG_1362


チームシーエッグダイバーズの皆様すんごい飲む。


IMG_1363

毎日ウィスキーと焼酎が一本空いております。

でも朝にはすっきり!
お天気もすっきり!

FullSizeRender
そんな今日はマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温27.8℃、透明度20メートル。

目の前ではやはりカメ!
コバンザメの頭もカメと同じ方向。
逆になってるところ、今まで意識してなかったですが、ないのかも?

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

3週間くらい居着いてくれてます。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

アヤコショウダイ大きくなってきたなー!

IMG_1389
Photo by ちゃこさん。

オオモンカエルアンコウはしばらく行方不明でしたが、またひょっこりと現れてくれました。


IMG_0280
Photo by ちゃこさん。

ロウニンアジ様は今日も絶好調!


IMG_9877

Photo by ちゃこさん。

今日でシーエッグダイバーズ御一行様が最終ナイト。
3日間はあっという間ですね。。。
賑やかだったので、寂しくなります。。。

と言う事で夜の部張り切って行ってみましょー!

赤井さん&ちゃこさんから頂いたうぐいす餅。
水面休息中に何か開けていると思ったらいただきまーす!って。

FullSizeRender

みんな大好き。
その中でもラディンさん日本の物大好き。

IMG_1366

あんことお餅はフィリピンの人だいたい好きですね。
お土産ありがとうございました!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


汁物多め

IMG_1293

初めてここのLAカルビ食べました。
美味しい。

IMG_1294

コンロ借りて石焼きビビンバ!

IMG_1296


美味しかったー!

〆は冷麺。
さっぱり!


IMG_1300


からのーレイソル移動してテキーラ!


IMG_1304

なんでやー。笑。

久々に見ました、旧札!
まだ持っている方もいらっしゃるんですね。

IMG_1303

今となってはただの紙。。。

さて、本日は朝から良いお天気!
赤井さん、ちゃこさんおかえりなさーい!

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
流れあり、水温27.6℃、透明度20メートル。

この青が好き。
地形ダイブ面白いなー!

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ヒレばしっと開いてます。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

飛行機風。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

アカスジモエビは穴の中でいつも魚のクリーニングに勤しんでます。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

アイゴはアマモでごはん中。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

瓶の中がお好き。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

久々!
見えづらいですが産卵中でした。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。  

バンビちゃん、最近こういう系のカニにハマってます。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

いやー!良いお天気!

FullSizeRender

なのにバンビちゃん寒がり???

IMG_1333
そして日焼けが怖いらしい。

笑。

さて夜の部も元気に行ってみよー


----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




��������������若�吾��������������