セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��水温

火鍋バージョン。

IMG_2004

辛そう、、、

IMG_2010

そこにさらに唐辛子追加はバカ舌アールちゃん。

IMG_2006

火鍋チームはヒーヒー言いながら食べてました。

こちらしゃぶしゃぶチーム。
空芯菜って美味しいですよねー

IMG_2007

〆は雑炊。

IMG_2012

満腹!

IMG_2022

ハムさん、さっちゃんまたのお帰りをお待ちしております!!!

ハシゴしてフローズンマルガリータ。


IMG_2024

おしゃれー。
最終的に酔っ払ったジャッキーさんは檸檬堂を握りしめて帰っていかれました。

IMG_2025

笑。

部屋から出ようと思ったら、ぴたーってドアにくっつくラッキーとVivi。


IMG_2027

またもや雨。。。
明日から回復する予定ですし、明日からダイビングありません。
神様の意地悪。
なーんて言っても仕方ないので,今日も元気にダイビングへGo!
風は昨日より落ち着いたので、保護区へ行ってみょう!
昨日行かなかったので、ヒルトゥガン島→ナルスアン島で3ダイブの豪華コース。

流れ少し、透明度15-20メートル、なんだかひんやりするなーと思ってダイコン見たら27.3℃。
見なければ良かった。。。

ナルスアンのサンゴが良い!
非常に良い!

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

パープルビューティーの乱舞。
たまらない。


FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

足の踏み場もないとはこの事。
サンゴが良い!

IMG_2064
Photo by シーフロント山岸さん。


セブに来たらこのサンゴも是非味わってくださいね!

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。



ちょっと曇り気味でしたが、ツバメウオ良い感じー。

FullSizeRender

山岸さんとロウニンアジさん。

FullSizeRender
Photo by シーフロント山岸さん。

今日の1本目でシーフロント御一行様のクワダさんが500本記念ダイビング達成!

FullSizeRender

おめでとうございまーす!

という事で、夜の部でお祝いしてきまーす。

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



赤井さん&ちゃこさん最終ナイトのリクエストは草履ナス!

IMG_1905

バッファローウィングにもハマった模様。
ノースパイシーバージョンですが。

IMG_1906

シーフロント御一行様はレイソル上でピッツァナイト。

IMG_1911

素敵。笑。

ちゃこさん〆のハロハロ!
アールちゃんもびっくり!

IMG_1915

赤井さん&ちゃこさん、またの早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

ミワさんの日焼けにもびっくり!
日焼け止め肩には塗ったらしいです。

IMG_1917

日焼け止めってやはり効果あるんですね。

そして、最後はジャッキーさんがダンスしてる。

IMG_1929

なんだこれ。笑。

そして今日のお天気。
なんだこれって感じに風吹いてます。

FullSizeRender

ちーん。
という事で近場で3ダイブ。
ハムさん、さっちゃん、Oご夫妻、タクちゃん、しのぶさん、ジャッキーさん、昨日リフレッシュダイビングで参加して頂いたミサさん、シーフロント御一行様、そして先日オープンウォーター講習をした留学中のせーちゃんが今日からアドバンス講習スタート!賑やかに行ってきましたよー。

流れ少し、水温27.8℃、透明度15メートル。

トウアカファミリー。

FullSizeRender

のイソギンチャクにいるアカホシカクレエビ。
ナデシコカクレエビに似ていますが、色がちょっと違います。

FullSizeRender

ヒレナガネジリンボウ。結構よらしてくれました。


FullSizeRender 

アマモだとちょっと隠れられないなー。
目立ってました。


IMG_1997

今朝強風のためテント収納。

FullSizeRender

日焼けしないように気をつけてます。

FullSizeRender

犬達は風が寒いのかこんな感じ。

FullSizeRender

水面休息中、バンビいつもより笑顔増し増しじゃないですか?


IMG_1944

嬉しいらしい。笑。

今日はひんやりだったので温かい物食べに行ってみよー

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



私の叔母さんと従姉妹が到着。
観光客にはやはりここ!
みんなで乾杯ー!

IMG_1353

辛いけど美味しいキニラウ!

IMG_1350

イカ焼きも人気。

IMG_1355

悪魔のソースになるガーリックシュリンプ。

IMG_1361

デザートはマンゴーフロート!

IMG_1362


チームシーエッグダイバーズの皆様すんごい飲む。


IMG_1363

毎日ウィスキーと焼酎が一本空いております。

でも朝にはすっきり!
お天気もすっきり!

FullSizeRender
そんな今日はマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温27.8℃、透明度20メートル。

目の前ではやはりカメ!
コバンザメの頭もカメと同じ方向。
逆になってるところ、今まで意識してなかったですが、ないのかも?

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

3週間くらい居着いてくれてます。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

アヤコショウダイ大きくなってきたなー!

IMG_1389
Photo by ちゃこさん。

オオモンカエルアンコウはしばらく行方不明でしたが、またひょっこりと現れてくれました。


IMG_0280
Photo by ちゃこさん。

ロウニンアジ様は今日も絶好調!


IMG_9877

Photo by ちゃこさん。

今日でシーエッグダイバーズ御一行様が最終ナイト。
3日間はあっという間ですね。。。
賑やかだったので、寂しくなります。。。

と言う事で夜の部張り切って行ってみましょー!

赤井さん&ちゃこさんから頂いたうぐいす餅。
水面休息中に何か開けていると思ったらいただきまーす!って。

FullSizeRender

みんな大好き。
その中でもラディンさん日本の物大好き。

IMG_1366

あんことお餅はフィリピンの人だいたい好きですね。
お土産ありがとうございました!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


最高のおつまみ

IMG_0133

子ども達が突然じゃんけん始めたと思ったら

IMG_0136

最後の1個をかけてのじゃんけんでした。

IMG_0138

子どもも好きな味ですね!

溶岩パスタ。
びよーん。

IMG_0140

子ども達が楽しそうで幸せ感じます。

IMG_0141

ピザでもびよーん。

IMG_0149

仲良しだな!

大人たちはマグナムボトルのワイン入れちゃいました。

IMG_0146

えー?飲み切れる?とか言ってましたが、あっちゅー間に空きました。

子ども達は先にホテルに帰って子ども時間。
大人は大人時間。

IMG_0153

12歳児偉い!
まだまだ飲み足らない大人達がいましたが、これ以上飲むと明日に残っちゃう!寝てください!と強制送還したのに、こっそりレイソル下にいるのバレてる人たち。
FullSizeRender

オレンジ色のはエルアクアリオの昔のデザインのTシャツで目立っちゃうんですよー。  
中学生か?!笑。

今日はちょっと風あり。
オランゴ島行こうと思っていましたが、急遽ヒルトゥガン島に変更。
どんよりしていますが、チームJAの皆さんと元気良く出発!

FullSizeRender

流れなし、水温27.8℃、透明度20メートル弱。

今日も12歳メンバーは体験ダイビング!

FullSizeRender

昨日2本、今日2本潜りすっかりファンダイバーのように自分で泳いで潜れるようになりました。

IMG_0206

またみんなで潜ろうねー!

IMG_0221

チームJAの皆様ありがとうございました!

IMG_0231

お昼ごはんはプードルファイト!


IMG_0178

子ども達はお肉とマンゴーがあればニッコニコー


IMG_0179

それは大人も同じですね。


IMG_0180

最後はフルーツパーティーしてました!

IMG_0245

今日も休み時間は飛び込みしたりして、目一杯遊びましたね!

FullSizeRender

このままの勢いで夜の部も行ってみましょー!

------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


















チームJA新たな世代が加入して大所帯!
13年ぶりにお帰りなさい!のまーくん、なおさんと再会があったりして嬉しい限り!!!

パスポートを成田で無くす事件があったりして、ハラハラドキドキの大移動だったようですが、みんな無事到着出来て良かったです。

IMG_0077

ホタテは超小さい!けど美味しいし、見た目可愛い。

IMG_0074

子ども達はハロハロで〆!

IMG_0081

みんな小学生6年生。

IMG_0082

卒業旅行で海外とか幸せ過ぎますね。

中二日間思いっきり楽しみましょう!

IMG_0084

本日20名オーバー。
日本の連休って感じ!

IMG_0086

太陽も出てくれて良かったー。
そんな今日はヒルトゥガン島にてチームJAの皆さんとチームLCICの皆さんと2ダイブ。
久々にボート二艘で行ってきましたよ

FullSizeRender

体験ダイビングが10名いたのでバタバタしていてあまり画像はないですが、魚はいっぱいいましたな感じ。

IMG_0119

12歳お上手!

IMG_0104

やはり大人より子どもの方が全然スムーズ。
子どもの順応性はすごいですね。

明日も潜る予定なので楽しみだ!

IMG_0121

LCICチームはこんな事やって遊んでました。

IMG_0132

ダイビング後はパラセイルとバナナボートまでやっちゃうチームも。

FullSizeRender

勢いでやっちまった熊さん。
めっちゃ怖かったーって降りてきたのがウケました。笑。

バナナボートが映えますねー!

FullSizeRender

南国万歳!

明日も楽しみまくって頂きましょう♪

------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









ここのお肉は美味しい!

IMG_0018

カンジャンケジャンのエビバージョン、大人気。

IMG_0016

みんなで楽しい夜となりました♪

IMG_0021

元気なチーム新百合の皆さんは三点盛りを攻めて、

IMG_0022

〆のラーメン、にんにく増し増し。


IMG_0027

汁あり?なし?担々麺。


IMG_0029

最後はハイボールで乾杯!


IMG_0033

まじで元気。
素晴らしい!
素晴らしくないのは今日のお天気。
朝から風の音で目覚める嫌な朝。
そして雨がザーザー。

しばらくすると何とか上がってくれたので良かったー

FullSizeRender

今日は古城パパ、てっちゃん、浪江ファミリーの皆様とお隣の中国の方とヒルトゥガン島で2ダイブしてきましたよ!
流れ少し、透明度15メートル、27.8℃。
やはりヒルトゥガンも水温下がってました。

ロープの周りに着いてる藻みたいのが好きみたい。

IMG_0043
Photo by てっちゃん。

どんどん遠ざかってくーーー
ゆっくり泳いでいるように見えて速いんだよなー。

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

ロウキンアジも何度も遭遇。

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

小さい方は行方不明ですが、大きい子はまだ健在!

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

こちらもちょこちょこ動き回っていますが、健在!

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

浪江ファミリーフルーツパーティ!

IMG_0039

マンゴーもパイナップルもだんだん甘くなってきてますので、お楽しみに!


そしてランチにビールで最高!

IMG_0040

浪江ファミリーは明日はジンベエ様に会いに。
楽しんで来てくださいね♪


-------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









日本から来たばかりですがモツ煮!

IMG_9962

ほうれん草のおひたし最高。

IMG_9964

〆の麺!



IMG_9970

カレーつけ麺。
気になりません???
お試しあれ!

てっちゃん誕生日プレゼントしてもらったそうです。
てっちの酒!


IMG_9973

可愛い。

麺で〆たはずが、〆はたこ焼きに。


IMG_9975

皆さん元気だ!


今日は朝からどんより。


FullSizeRender

途中雨が降ったりして。
そんな今日はチーム新百合のてっちゃん、古城パパ、はじめましての原田さん&大沢さんがボート乗船。古城パパのお仕事繋がりで浪江ファミリーが遊びに来てくださいました!

古城パパがセブでのダイビングの話を浪江パパにして、それで浪江パパが興味を持ってライセンスを取得して、娘さん3人もライセンスを取得して、そしてセブに潜りに来てくださいました。

最強の営業マン!古城パパありがとうございます♪

今日はナルスアン島&マクタン島にて3ダイブ。
先日まで透明度抜けていたのに、今日はちょっとニゴニゴで15メートル弱、流れ少し、そして水温が下がって27.6℃。
ちょっと冷たいなーと思ってたら、やっぱり27℃いってたか。

ホソフエダイ浅い方へ移動してたらしい

FullSizeRender
Photo by 古城パパ

川の流れのようにー

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

気持ち良さそうにホバリング。


FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

もっしゃもしゃー

IMG_0008
Photo by てっちゃん。

模様がちょっと違う。
誰が混ざってるんだろう?

IMG_0012
Photo by てっちゃん。

隠れるところ小ちゃっ!
可愛い♡

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

初セブの浪江ファミリーも楽しんでくださり、良かった良かった!

夜の部も楽しんできまーす!

-------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



モリモリサラダ!

IMG_9768

そして肉!!!

IMG_9776

肉!!!

IMG_9777

食べきれない程のお料理がどんどん運ばれて来たのは、Kご夫妻の娘さんがセブ留学中。
娘に美味しいものを食べさせてあげたい!と言う親心ですねー♡
友達も一緒に来て賑やかな夜となりました!


IMG_9789

頼んでいないはずのビールがこれまたどんどん運ばれてきて、無限ビール。
大変良くできました!
Kご夫妻本当にご馳走様でした!

まだ飲み足りなかったKご夫妻。
二階堂を求めて、冷やし中華食べてました。


IMG_9794

なんとも素敵なご夫婦です。

フードファイターのラストナイト。
さっきめっちゃお肉食べたのは気のせいかな。

あなたもやれんのか?
ってちょっと挑発してる顔してる。


IMG_9796
笑。

きっと今回のセブ旅は食べ足りなかったはず。
また7月頃?長谷川観光御一行様のお帰りをお待ちしておりまーす!竹ちゃん、しのぶさんありがとうございました!

昨日は午後から天気が崩れましたが、朝には良いお天気に。

FullSizeRender

そんな今日は最近調子の良いナルスアン島にてKご夫妻、けん様と2ダイブ。

流れあり、水温28.2℃、透明度20メートルオーバー。

このイソバナ以前はダイバーより大きく立派だったのが、恐らくダイバーに蹴られてしまいダメになってしまいました。が、また復活してきている気がする今日この頃。

IMG_9857

段々畑みたいなテーブルサンゴ素敵。


IMG_9866

こちらも立派なサイズです!


IMG_9807

ナルスアンのサンゴは本当に綺麗だな。


IMG_9804

しばらく好調が続いているので、まだまだ持続しますように!

ホソフエダイもいっぱい。

IMG_9842

ギンガメアジ、ここ3回くらいサービス精神旺盛。

IMG_9822

ギンガメアジの中にロウニンアジも群れていたりして。かなり良い感じです。

IMG_9876
昨日と今日ですでに体験ダイブ4本やりましたKご夫妻の奥様Aさん。
今日はカクレクマノミとハイチーズ!

IMG_9835
見事な流線型!

FullSizeRender

本当にセンスあるわー。
日本に帰って少し暖かくなった頃にライセンス取得してくださいね!
次回はファンダイビングで一緒に潜れる日を楽しみにしております!

結構飲まれるKご夫妻。
今夜が最終ナイト。
気合いを入れて夜の部行ってきまーす!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





IMG_8762

2日間連続でお休みにしたので、みんな朝から元気に登場。

桟橋を修復するちょうど良いサイズの木がなかなか手に入らなかったのですが、やっと入手出来たので修復開始。

雲が多く暑くないので作業日和。

IMG_8765

この長さがなかなか手に入らなかったんですよね。

IMG_8767

ちょうど良い長さに合わせて

IMG_8768

枕木を完成させて久々に桟橋設置完了。

FullSizeRender
やっぱりこの景色好き。
明日からゲストが増えるので良いタイミングで設置出来て良かったです。

そしてペンキも塗って綺麗にして皆様のお越しをお待ちしております!

IMG_8780

昨日ネットでニュースを見ていたら気になる記事が。

IMG_8754

セブのジンベイザメスイムやダイブは有名ですが、ボホールでもやっているんですよね。

で、今回ボホールの知事がそれを一時中断するというニュース。

2020年にボホールではジンベエザメやその他の哺乳類の餌付けを禁止する条例を施行しているらしく、それにも違反しているし、その他行政の許可も得ていなかったり、オキアミを撒くことによっての悪臭や水質汚染、さらには、餌付けによって生態系の破壊を危惧していると。

我々ボホールは他にも観光資源をいっぱい持っているので、ジンベエザメに頼らなくても観光客は減らない!大丈夫!

みたいな声明を出していました。

お金儲けだけじゃなく、自然の事をしっかりと考えているようで素敵じゃないですか。

さすがユネスコのジオパークに指定されているだけありますね。余裕のボホール。

セブも見習うべき所がたくさんあるような気がします。

あ、マリバゴエリアの熾烈な戦い。
その目の前にあったタコス屋さんも急遽Close。

IMG_8717

白い丸になっている所に看板があったのですが、取り外されてる。
地元の人に何があったの???と聞くと
オーナーと彼女が喧嘩してその勢いで閉まったんだよ!と。
嘘ーーー。勢いで閉めるー???
本当かな?
でもドアの所には

IMG_8718

改装のために閉めます。と。
場所もめちゃくちゃ良いし、改装するよねー!
と思うのですが、フィリピンの人の噂話。
真実はいかに。こちらの今後もお楽しみに。

今日から到着が増え賑やかになる予定。
明日から楽しく潜りまーす!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








セブパシフィックがマニラ⇄札幌路線を飛ばすんですって。

FullSizeRender

札幌は南国フィリピンの人には憧れの地??
北海道からのゲストは東京まで来なくてもフィリピンに来られるようになるのは最高ですね!
あわよくばセブ⇄日本各地の直行便が飛んでくれますように。


いつも通らない道をたまたま通ったら、ラーメン屋さんが。

IMG_7360

フィリピン人オーナーかな???
今度坂下さんを道連れに?!
新規開発行ってみよ。笑。

昨日は月明かりがめちゃくちゃ綺麗な夜でした。

IMG_7363

朝になるとまたちょっと風が吹いてましたが、ダイビングには支障なし。
そんな今日は昨日おかえりなさーい!のPNGジャパンの山辺さん率いる海原探検隊御一行様とマクタン&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温28.6℃、透明度マクタンは15メートルくらい、ヒルトゥガンが思ったより抜けてて25メートルオーバー!
最高でしたよー

IMG_6233

黒のカエルアンコウはちょっと深場に移動してましたが健在。

IMG_6816

新たに黄色のかわい子ちゃん。

IMG_7373

ロウニンアジは単体で。

IMG_7374

ニシキフウライウオもシーズンインかなー

IMG_7365

シラナミイロウミウシは淡い色が素敵。

IMG_7368

シライトウミウシ?かと思ったらニセツノヒラムシでした。


IMG_7367

山辺さんの写真が明日はもらえるかなー
そして明日はどこへ行こうかな!
風がもう少しおさまりますように。


---------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ






��������������若�吾��������������