セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��快適

チームアルファアイランド徳之島の皆様と乾杯!
ビール飲む方がいないので出来高は撮ってませんが、ハイボールやワイン飲みまくってます。

IMG_2973

お隣からイカ刺しと浅漬け取って

IMG_2974

またもやスタッフ達もご馳走に♪

IMG_2979

飲んでいいよー!って言われたら、いつもテキーラサンライズ持ってくるスタッフ。
出来る子たち!笑

ダイナマイト食べてお酒が進み

IMG_2981

〆はハロハロ!
みんなで3つ食べてました。

IMG_2983

チームアルファアイランド徳之島の皆様、またのお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす!
ありがとうございました!

あれ???
今日到着だったはずなのに、すでにセブにいる不思議。

IMG_2986

何があったんだろう。。。

昨日到着組のヒガちゃん、薮ちゃん、マミさん、フミエさん、そして本当は今日到着だった宮本さんとマクタン&ヒルトゥガン島にて3ダイブしてきましたよ。


FullSizeRender

流れなし、水温29.0℃、透明度20メートル。ちょっと白っぽかったなぁ。

まったく映えない。
黒い子は本当に映えないなー
ちなみにオオモンカエルアンコウです。

IMG_3022
Photo by フミエさん

瞳がばっちり!


IMG_3054
Photo by 宮本さん。

ウミシダに擬態するニシキフウライウオ。
何撮ってるかわからない!と言いながらちゃんと撮れてます。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

ツバメウオ、最近まとまっている事が多いです。
数増えているような気がします。

IMG_3015
Photo by フミエさん。

若い個体も

IMG_3057
Photo by ヒガちゃん。

オスの色がろめちゃくちゃ綺麗!
オレンジ?朱色???

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。
ロウニンアジは今日はハズレ。。。
バラバラしてました。

シュノーケルを楽しんでいた薮ちゃんがメタリックロウニンアジ様のクリーニングを激写してくれました。

FullSizeRender

シュノーケルだと魚が近くて、テンション上がりますねー


IMG_3039

ごっちゃごちゃ。

IMG_3041

ヒガちゃんに運び屋をお願いしまして、おニューなブーツ初使用。

FullSizeRender


自分だけ新しいの使うのもなんだしなぁと思って、バンビちゃんとアールちゃんにも新しいタッパーをプレゼント。

IMG_3003

水温が上がってきたので、しばらくはこのスタイルで潜れるでしょう。
嬉しそうで何より!

2人ともお腹隠してる?笑。

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------



久々に!

IMG_2878

ピザとパスタでお腹いっぱいナイト。

IMG_2881

スタッフもご馳走になってしまって。
なんでもいいよ!って言われたら、オシャレなカクテル自分たちで作ってきてご満悦な様子。

IMG_2884

できる子達だ。笑。

今日も朝から良いお天気。
ジリジリジリジリきてますよー。
そんな今日は昨日に引き続きアルファアイランド徳之島の皆様と元気に出発!

IMG_2896

ヒルトゥガン島にて2ダイブしてきました。
流れなし、水温28.6℃、透明度20メートルオーバー。
海が青い!

IMG_2911

ニシキフウライウオの季節ですねー。

IMG_2965
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

あちこちに居ます。

IMG_2905
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ニセクロホシフエダイ良い感じに群れております!

FullSizeRender
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ロウニンアジ200匹くらいいます。

IMG_2967
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

メタリックロウニンアジもかっちょいー

IMG_2966
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ツバメウオとロウニンアジのコラボも。

FullSizeRender
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ヒルトゥガン調子いいわー!!!
毎日行きたい感じです!

チームアルファアイランド徳之島の皆様は今日でダイビング終了。明日は観光したりショッピングしたり。
という事で、夜の部も張り切って行ってきまーす!

今夜からリピーター様の里帰りがスタート。
楽しみだ♪

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





朝日で目が覚めて、部屋を出ようとするとラッキーも目が覚めて朝日を見てたみたい。

FullSizeRender

良いお天気になりそうな朝日!
パワーをもらえます。

FullSizeRender

そんな今日ははじめまして!の伊藤さん率いるチームアルファアイランド徳之島の皆さんが遊びに来てくださいました。

伊藤さんは相模原の兄(本物)が徳之島に訪れた際にお世話になったそうで、その繋がりで来てくださいました。出会いに感謝!

そんな今日はマクタン&オランゴ島にて2ダイブ。
いやー、良い季節!

IMG_2834

流れ少し、水温28.0℃、透明度18メートル。
今日のイワシは最初ちょっとバラけてました。

FullSizeRender
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

段々と群れになってきて

IMG_2841
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

最終的に元気玉みたいになりました。


FullSizeRender
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ミゾレウミウシもイワシに倣って群れてます。


IMG_2867
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

写真撮って!と言わんばかりのソウシハギ。
可愛い奴。


FullSizeRender
Photo by アルファアイランド徳之島伊藤さん。

ダイビング後の雲。
スコール来るかな?

FullSizeRender

夏が来た! 

久々にインナー着たバンビちゃん。

IMG_2825

キツイ!!!って言ってました。
インナーが小さくなったんだよ!って言っておきました。笑。
私の体調はすっかり良くなりました。
潜らないと体調悪くなったのは窒素か海水不足ですかね。笑。

BY ちひろ

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------








今日も非常に良いお天気。
暑い!ですが少し風があるので日陰に入れば涼しいです。

IMG_2787
棚第二弾あっという間に溶接完了。

FullSizeRender

そしてジャンがペンキ塗り。

FullSizeRender

あっという間に完成して、お預かり器材全てオフィス内に移動完了!と思ったら置き場所足りない。。。他の物もあまり置けない。

IMG_2802

また考えよう。

以前使っていたこちらの棚。

IMG_2690

恐らく30年物。
なんだかやっぱり愛着ありますね。
これはロッカーにリメイクしちゃう?と思い着き、こんな感じはどうだろう?

IMG_2702

2分割にして扉を付ければ、ほらロッカー。
台風で流された以前のロッカー以来、ロッカーがなくてゲストの皆様にはご不便をおかけしたと思いますので、やってみよー。

こういうのはアールちゃんが得意。
って、得意な事が多いですが。

IMG_2762

でもいつもより作業スピード遅いな?と思ってたら、この棚作った大工が悪いのか、年月で木材が変形しているかなのか?扉付けるのがめっちゃ難しい!と。
そりゃそうだよな。。。
頑張れ、アールちゃん!

BY ちひろ

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------










昨日の夕焼け綺麗だったなー。

FullSizeRender

そして今日も良いお天気。

FullSizeRender

ビーチ沿いが賑やかだなと思ったら、土曜日でしたね。
桜の季節の土曜日。今日はお花見やっている方も多いのかなー?
いいなーーー!日本の春!!!
常夏も魅力的ですが、日本の春と秋は格別に良いですね。

こちらは朝から棚第二弾の溶接が朝から行われております。

IMG_2746

狭いスペースを有効的使えるようになります♪

素敵と言えば、PADIがこんなCカードを販売しているみたいですよ。

IMG_2743

見た事ないですが、ダイビングを題材にしたアニメ。Season1は2018年に放映されていたんですね。見た事ある方いらっしゃいますか?
Season2がこの夏7月から放映されるそうです。

FullSizeRender

それを記念しての限定カードだそうです。
興味がある方はPADIのサイトを覗いてみてください♪


トイレとお友達になってから4日目。だいぶ落ち着いてきましたが今回のは強烈だなー。
何を食べてあたったのかわからないのが怖い。。。

BY ちひろ

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





この間SugoiようでSugoiではないラーメン屋さんで担々麺を食べた後から、ずっとちゃんとした?!担々麺が食べたくて。
担々パスタにしてみました。

IMG_2663

めっちゃ美味しくて、担々麺食べたい欲求が収まりました。
〆に担々パスタなんていかがでしょう???
納豆パスタに続きレイソルメニューになるかもです♪

今日も良いお天気になりそうな夜明け。

IMG_2671

潮が引いているうちからエルアクアリオ号は作業開始。
昨日買ったワイヤーの張り替えです。

IMG_2677

職人さんに来てもらって張り替え中。

IMG_2674

ひょいひょいひょいと登って

IMG_2675

張り具合を調整しながら張り替えてます。

IMG_2676

最後に交換したのが2023年の12月。
その時に買ったワイヤーの一部が錆びてるいので、その部分だけの交換なのですが、ラディンさん曰くカルボンマーケットで買ったワイヤーは錆びてなくて、その時に足りなくてマクタンで買い足したワイヤーだけが錆びてる。と。
粗悪品だったのかなぁ。

こまめに点検をして、不具合やメンテナンスが必要な所をすぐに発見してくれるラディンさんに本当に感謝ですね。

そしてランチ作りだけではなく、掃除やペンキ塗りをしてくれるエヴィリンさんにも感謝!

IMG_2680

1日で作業は無事に終了。

FullSizeRender

アウトリガーが安定して良い仕事をしてくれるはずです!

FullSizeRender

ゲストの皆様に快適に気持ち良く過ごして頂けるようにスタッフ一同頑張ってますので、是非是非遊びにいらしてくださいね!

昨日ブッチャーに会ってきましたが、下痢もおさまり元気になってます。
鼻水も止まったかなー。

FullSizeRender

ボート生活にも慣れてきてリラックス出来るようになって良かった。

FullSizeRender

しっかり回復して投薬期間が終わりますように!

話はガラッと変わりまして、遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

BY ちひろ



もうすぐ帰国してしまうセブの友人となぜか行ってしまったSugoi Ramen。

行く度にもう二度と。。。。なんて思うのですが

IMG_2210

からあげ1つ頼んだら3つ出て来た。

IMG_2206

カツ丼。風。

IMG_2209

こちら看板メニューのすごいラーメン。
チャーシューがやばい。と言ってました。

IMG_2205

どうやばいの?
めっちゃ脂っ!そして何かが臭う。

担々麺。


IMG_2204

私の麺固まってました。


IMG_2208

担々麺に紅生姜は合わない。と思うのは日本人だけなのかな。
スープの温度が低いのがやはり悲しい。
みんなあーだこーだぶつくさ言っていたくせに完食。

FullSizeRender

だからまた食べに来てしまうのかな?
興味がある方はリクエストどうぞ!
ちなみに24時間営業です。

今日もダイビングはなしですが、ダイビング日和。

FullSizeRender

潜りたい、こんな日に。
明日はダイビング予定なのでこのままのお天気が続きますように!

エルアクアリオ号のテントを支えている竹が先日の強風で折れてしまったので修復中。
他のボートが鉄の棒でやっていたので、エルアクアリオ号も試してみようか?となり、やってみました。

ジャンが工具を使えるようになってきて、頼もしいですねー。
鉄に穴開けてます。

IMG_2217

で、テントとこんな感じで取り付けて


IMG_2218

完成。


IMG_2219

竹より強度は強いですが、錆が心配。
錆止めを定期的にやってメンテナンスしてみましょ。

オイルゲージも壊れていたので、新調。

IMG_2220

エルアクアリオ号令和の大改修から早くも5年目。
コロナがあり台風にも襲われましたが、これからも大切に大切に使って行きたいと思います!

皆様が快適に過ごせるようにメンテナンス頑張ります♪


----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







良き朝。

image

淡いなー。
そんな今日はお友達がお肉と

image


お魚を持ってやってきた。


image

上のほうにあるお魚。
バングースと言われるお魚。
日本名はフウライボラ。
臭いがキツいと敬遠される事が多いですが、ネギをお腹にいっぱい入れれば大丈夫。

image

こっちの人、好きなんですよねー

ロックダウン、ちょっと緩和されたと言っても、みんなストレス溜まっていて、海に癒されたいんですって。
その気持ちわかります。

犬たちゲストの方達が来なくなって、人との触れ合いが減っているので、嬉しそう。

image

ハンマーかわええー

image

密じゃないし、たまにはこんな日があっても良いですねー。


皆さんともこんな感じに楽しみたい!
そんな日が早く来る事を祈りつつ、今日もビサヤ語講座行ってみましょう!

今日みたいにみんなで集った時。

Sugba       ta!=焼こう(BBQしよう!)
ソッグバ タ

船上BBQの時も使えるので覚えくださーい

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






今日はブッチャー定期検診の日。

7:30に行ったのに今日は一番Get出来なかった。。。

image

8:00にオープンのはずが、先生の到着が8:30。
そこから準備を始めて、診察が始まるのが9:00。
2番手だった為診察開始が10:00。
終わったのは10:30。
もう少しなんとかならないものか。。。

ブッチャーも待ち疲れてだるーんとしております。

image

これはいつもか。

診察の結果、目は良くなったねー!
エリザベス卒業許可を先生に頂きました。

image

ブッチャーおめでとーーー!
手術から2週間近く良く我慢しました。
目薬もとりあえずしなくて大丈夫。
様子を見て必要そうだったらやりましょう。と。

問題はシワだね。。。と先生。
シワで目が閉じないように、注意して観察してあげてね。との事でした。

シワとの戦いは続きますが、とりあえず良かった。

あ、皆さんにお伝えしていなかった事が。。。

う、産まれる。

image


何?何???

気になります?
続きはまた明日。笑。

という事で、今週もビサヤ語講座行ってみましょう。

超快適ー!
先日出てきたNahiluより良く使うのはこちら。

Kumportable          kaau!=超快適。
コンポータブレ カアヨ

英語のComfortableフィリピンで変化した系。

覚えやすいですね!

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



















昨日は夕焼けが綺麗でした。

IMG_7026

やっぱりダイブショップは落ち着くなー。
夜には雨が降りましたが日中は青空も出て良いお天気になりました。

そんな今日は意を決してセブシティーへ。
やはり渋滞ひどい。。。
今日は頼んでいたプロペラが完成したので引き取りに。

IMG_7032

以前の物より形をちょっと変えました。
推進力アップする予定です。
早く走らせたいな!!!

先日のバリカサグの画像を少しずつーーー

FullSizeRender

photo by なおさん。

バリカサグは本当にカメが多いです。
1ダイブで10個体くらい見れた事もありました。

食事中で全然動かない子もいて、カメ好きになたまらないポイントです!

IMG_6827
photo by なおさん。

バリカサグ島のホテルはこんな感じ。

IMG_7029

寝るだけだから十分。

IMG_7031

シャワーは水ですが島だから仕方ないと諦めがつきます。

今度行く時は今回よりものんびりスケジュールで行けるように話をしてきたので、行ってみたーい!っていう方、リクエストどうぞ!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
















��������������若�吾��������������