セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��夜ごはん

おつまみセット食べて

IMG_9055

〆は日曜日らしくちびまる子ちゃんと

IMG_9056

サザエさんを見ながら

IMG_9059

さらには鬼滅の刃まで始まり


IMG_9064
ラーメン!


IMG_9060

私は土日とか関係ないですが、タクちゃんはきっと日曜が終わっちゃうーって感じだったんだろうな。

ヒガちゃんと私の〆はハンペンチーズ。


IMG_9066

幸せー。
で、恒さんとも一緒に飲み始めたら、出来高撮るの忘れてしまった。。。
ヒガちゃん、今回もありがとうございました!
次回は9月???楽しみにお待ちしておりまーす!

今日も朝から晴れました!


IMG_9077

そんな今日はお友達がそのお友達ファミリーを連れてボートでゆっくりしたい!という事でめずらしくエルアクアリオ号レンタル。

IMG_9073

小さいボートだと子ども達も怖がるので、大きいボートが良くて、綺麗で快適なボートが良かったらしく、それならちひろの所のボートしかない!とお友達が勧めてくれました。
素敵♡

ショップの梁の修理は順調に進んでおりましてこちらはペンキ塗り待ち。

IMG_9070

こちらの梁の修復に入っております。

IMG_9071

鉄筋を超簡単な仕組みで

IMG_9081

器用に曲げて

IMG_9084

こんなのを組み立てる大工さん。

IMG_9085

賢い!
これにも錆止め塗ってね。
絶対だよ???と釘を刺して、私は月末という事で各種支払いで外出。

何箇所か回ったところでまっ黒い雲が出てきたので、急いで用事を終わらせてダイブショップへ。
そして16時頃から猛烈な雨と雷。
濡れなくてラッキー。

そしてエルアクアリオ号も雲を見ながら動いていたので、ゲストもスコールが来る前に帰って来れて、初のエルアクアリオ号に大満足して頂けました♪
また乗りに来てくださいね!と言うと、必ず!と。そして知り合いにも紹介します!と
星5つ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎頂きましたー!
万歳!
素敵な月末!という事で雨が止んだらレイソルの月末処理へ行ってみよー。

あっという間に6月終了。
今月もありがとうございました!
-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------







サラダの上に乗っているチキンがピリ辛で美味しいんです。

IMG_5494

チキンカツにはレモンが最高。

IMG_5495

けん様おかえりなさーい!の滝チーズ。
久しぶりにここのピザ。

IMG_5498

最近夕方から夜にかけて雨が降る事が多いです。
これからの時期は折り畳み傘や薄手の羽織る物があると重宝しますよ。

低気圧あり。今日も曇り空のスタート。
雨が降らなくて良かったです!


IMG_5500

そんな今日はチームクラブミューの皆様とナルスアン島にて2ダイブ。

流れ少し、水温29.6℃、透明度20メートル。
今日は水温が上がって、まったーりのんびーりダイブ。

お気に入りの場所。

FullSizeRender

青いサンゴ達もピッキピキ。


IMG_5513

ピンクのサンゴも可愛いですよー

IMG_5573

サンゴの上にはパープルビューティー。

FullSizeRender

めっちゃ癒されちゃいます。

手前の大きいのがロウニンアジ、奥にはギンガメアジです。コラボってくれていて最高。


IMG_5520

ちょっとわかりづらいのですが、1番手前左側にアオウミガメ。カメラ目線!
岩みたいに大きくてサービス精神旺盛な子です。

FullSizeRender

ホソフエダイは今日も群れ群れ。


IMG_5582


ボートの下にはニセクロホシフエダイ。
もっと集まってこーい!


IMG_5589

触覚の色も綺麗ですが、口の辺りの紫も綺麗。

FullSizeRender

ツインスポットコームトゥースブレニーはナルスアンに多いですね。


FullSizeRender

海水魚好きな人がこの子1匹3000円くらいする!って言っていたのをいつも思い出します。笑。


------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------






この日のブログが消えてしまった。。。
せめて写真だけでも。。。

IMG_5347
IMG_5350
IMG_5351
IMG_5352
IMG_5356
IMG_5355
IMG_5364
FullSizeRender
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_5414
IMG_5410
IMG_5420
IMG_5433
FullSizeRender
FullSizeRender
IMG_5482
FullSizeRender
FullSizeRender

さっぱりした物が食べたかった翌日は野菜が食べたい。という事でこちらへ。

IMG_7096

空芯菜てんこ盛りにして幸せ。

IMG_7097

4人でこれくらいは普通ですね。
  
IMG_7099

はしご酒はレイソル下。

IMG_7100

これを食べないと1日を終えれない人々がいるようです。


IMG_7105

ぶーちゃん寝ちゃってる?!


IMG_7113

色々お話をしながら初めましてのゲスト同志も仲良くなれるのはダイビングの魅力の一つでもありますね。最高だっ!

ちょっと風がありますが、パワーのある太陽。


IMG_7120

そんな今日は坂下さん、ぶーちゃん&チャコさん、けん様、タクちゃんとヒルトゥガン島にて2ダイブ。本当はオランゴ島に行きたかったのですが、風の影響で変更しました。

流れ少々、水温28.4℃、透明度1本目は15メートルくらいでしたが、2本目は25メートルくらいまでカーンと抜けました。
気持ち良いなー

ロウニンアジ様が神々しい。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

今日は結構寄らせてくれましたねー


IMG_7176
Photo by タクちゃん。

ロウニンアジ様祭りー


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

バンビちゃんとロウニンアジ様。


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

ぶーちゃんとニセクロホシフエダイ。

FullSizeRender
Photo by チャコさん。

ツバメウオも負けてません。
1匹だけコバンザメくっついてます。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

今日は何かと目についたなー、ヘラヤガラ。

IMG_7180
Photo by 坂下さん。

ゴージャスっ


IMG_7181
Photo by 坂下さん。

ホシゴンベの赤ちゃんは赤くて可愛い。


FullSizeRender
Photo by チャコさん。
肉眼では見えづらいサイズ。
ウミウシかな?と思ったらヒメミドリアメフラシ。可愛い♡


FullSizeRender
Photo by チャコさん。

大きいのから小さいのまで楽しいダイビングでした♪

今日は明日のシヌログ本祭に向けて船のパレード。

FullSizeRender

派手派手なボートがいっぱいいました。
明日も良いお天気になりますように!
--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ













スカッと晴れはしませんが、青空がのぞいたり海はとっても穏やかだったり。
でも熱帯低気圧ががむかってきちゃってるんですねT^T

午後になると恒例のスコール。雷ゴロゴロ雨ザーザー。道路はあちこち冠水してます。

少し時間に余裕が出来たので、ゲストの皆様から頂いた日本からのお土産をスタッフみんなに分け分け。
みんな目をキラキラさせてお家へ持って帰りました。

ラディンに至ってはうれしくてオカマちゃんみたいになってます。
本当にいつもありがとうございます!!!

今後ともよろしくお願い致します(笑)

先日こんな看板が。

おっ、ちょうど今日やる日だー。
で行ってみました。
で、本当に始まったー。


お客様参加型バージョンも。

皆さんお上手でした。

そしてファイヤーダンスも。


色々なお店からちょこちょこ色々な料理を頼めるので、楽しいですし、
こんなショーも見れますし、レチョン屋さんが焼いている
生レチョン焼き焼きが運が良いと見れますよ。


ご飯食べながら楽しみたい方は是非どうぞ♪

BYちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

��������������若�吾��������������