セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��台風

茶色いけど美味しいサワラのステーキ。

IMG_1201

茶色いけど美味しい草履ナス。

IMG_1204

ちょっとオレンジみんな大好きガーリックシュリンプ。

IMG_1206

お父さんと娘でハロウィンみたい。

IMG_1198

笑。

さて気になるお天気。
本日はどんよーり曇っていましたが、風は止んで出港禁止も解除されダイビングへGo!
スズミさん最終日潜れて良かったー!

ただ夜中の3時頃エルアクアリオ号を沖へ出すタイミングでスコール。
すごい風でエルアクアリオ号は出せなかったので、和船でマクタン島周辺をサクッと2本潜ってきましたよ!

IMG_1219

お揃いの帽子でこれまた親子みたい?笑。

心配な透明度。
ボートの上から覗いてみるとちょっと濁ってるー。

IMG_1221

でも実際に入ってみると透明度良い所では15メートル、流れなし、水温がちょっと下がって28.8℃。

黒抜きがかっこいい!
ガラスハゼの上には今話題の彗星が。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

だんだんウミウシ増えてきたなー。
淡い色が素敵なゾウゲイロウミウシ。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。


ハシナガチョウチョウウオは黄色が素敵で好き。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

久しぶりにタテキンの幼魚。
しかも結構撮らしてくれる優しい子。


FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

スズミさんリクエストはイワシとイシモチ。

台風でいなくなっちゃったかなー?と思いましたが、ちゃんといてくれました!
イワシもイシモチもごっちゃり!

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

イワシだけー

FullSizeRender
Photo by 大阪の飲兵衛娘スズミさん。

イシモチだけー
IMG_1244
大阪の飲兵衛娘スズミさん。

かなり魚影が濃くて楽しいダイビングでした!
今回は一日だけしか潜れなかったですが、今回の最大の目的はこちら。
シーフードヌードルと鼻毛カッターをスタッフに届けること。

IMG_1260

前回バンビちゃんの耳毛が気になった飲兵衛娘。
帰国後にすぐにポチってくれて、今回バンビちゃんの耳毛を撃退。

IMG_1265

ついでに鼻毛も。

IMG_1266

何この感じ。笑。

鼻毛カッターを手に入れたバンビちゃん。
フィリピンにはないよ!!!と大喜びでした。
が、あるでしょ?!笑。
これでいつまでもイケメンバンビちゃんでいられます。
スズミさんありがとうございましたー!

スズミさん最終ナイトはしゃぶしゃぶってきます!

それにしてもまたもや台風発生。
21号。。。
20号が近くにあるので藤原効果が心配。
早くどっかに行ってくれーーー。

---------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










スズミンドッグにご満悦。

FullSizeRender

3日連続レイソル下に通ってくださった兵庫のご夫妻。
またセブに来たら寄ってくださいね!!!
その時は体験ダイビングにも挑戦しましょう♪

IMG_1156

台風の影響で時折暴風雨。
犬達も雨宿り。

IMG_1153

昨夜もかなり激しくどっかーん、ばっしゃーんと海が大暴れ。
今日も風強し。

FullSizeRender

本日もコーストガードより出航禁止、マリンアクティビティ禁止が出されてしまいました。
今日も潜れないとは。。。涙。

浅瀬真っ白。
沖には白波です。

IMG_1165

あれーーーー
またもや枕木ぶっ飛んだ。左の奥の3本目。
あーあ。

IMG_1166

テラス内もバシャバシャだったのですが、朝見てみるとやはりひどい。

IMG_1163

石もいっぱい。

IMG_1164

ヒトデも貝も

IMG_1167

午前中は掃除タイム。

IMG_1168

波の力って本当にすごい。

IMG_1170

今夜の満潮時も心配ですが、少しずつ風がおさまる予報。綺麗になりました!

IMG_1180

台風から遠く離れたセブでこんな事になってるのですが、直撃した所はどんなになっちゃうんですかね。。。
今回は雨が多いらしくあちこちで冠水。
こちらビコール地方のカマリネスソルというところ。バスが水に浸かってる。。。

IMG_1171

大変だ。。。
早くこの台風の影響がなくなり、復興が進みますように!

それなのにフィリピンの右側にまたもや台風の卵???

IMG_1173

消えてなくなりますように。
---------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



あれ?!今月の7日にバースデーパーティーやったばかりの大阪の飲兵衛娘再登場!

IMG_1056

熱すぎる!!!

そんな夜はたこ焼き食べてから韓国料理!
空芯菜最高ー


IMG_1080

キムチチゲ最高。


IMG_1082

夜のおつまみランソネスを1キロ購入してご満悦。


IMG_1084

そしてレイソルに戻ってソルティードッグ。


FullSizeRender

グイグイ行っちゃいます。
なぜなら強風注意報出ちゃいそうだから。

そして朝になり、やはりだめ。。。

FullSizeRender

そんな時は気持ちをサクッと切り替えて
ボーリング大会!!!

なぜこんな事になったかと言うと、昨夜なかなかいい時間にフリークルーのNさんが、ゲスト2名を連れてレイソル下に現れました。
ゲスト2名は今日オスロブに行く予定だったのですが、こんな天気で中止に。
やる事ないなーって言っていたので、じゃあみんなでボーリング大会しちゃう???と酔っ払いの勢いで話が進み、そして開催されました。

ただボーリングするだけでは楽しくない!という事でお昼ごはんをかけての真剣勝負。
もちろんショップ対抗です!

FullSizeRender
ボーリング世代の坂下さん。
プロにも習っていたという。
しかしハートが弱いという欠点が。笑。


IMG_1112

そしてすずみさん10年ぶりくらいらしいですが、ボーリング大会で3位になった事ある!という実力の持ち主。

ストライクやスペア出しまくりイェーイ!

IMG_1118


私はかなり久しぶり。
めっちゃガーターとか出しましたが、エルアクアリオチーム勝利!!!

IMG_1120

悲しむフリークルーチーム。


IMG_1119

みんな中華が食べたいという事でゴチになります!!!


IMG_1129

前回台風で潜れなかった時に坂下さんが他のリピーターさん達と水族館などで楽しんだ時に食べたこれが美味しかった!と言うのでオーダー。
いかがわ氏ぃも絶賛してたな。

IMG_1130

サクサクフワフワの中にお肉などなど。

IMG_1133

これは美味しい!
ウキウキエルアクアリオと悲しげフリークルー。

IMG_1132

勝ってゴチになるのめっちゃ嬉しい!とこんな顔しちゃう坂下さん。

IMG_1134

空気を読まずに?!嬉しそうが過ぎます。笑。

本当はダイビングしたかったけど、久々のボーリングは白熱して楽しかったです!

天候不順で潜れない時はみんなでボーリング大会しましょう。

帰りの車の中で電池切れ。

IMG_1136

ちーん。

一緒に遊んでくださったフリークルーのNさん、Nくん、Mちゃんありがとうございました!!!
めっちゃ楽しかったです。

それにしてもすごい風。
台風から離れているセブでこれだけ吹くって。。。ルソンの方ではかなりの被害が出ているそう。これ以上大きな被害が出ませんように!


---------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





毎日たこ焼き生活

IMG_1049

決して無理やり食べているのではなく、美味しくて毎日食べてくださってる模様。
スタッフの腕もおかげ様で向上中!
ありがとうございます!

心配な熱帯低気圧は台風になりました。

IMG_1052

ルソン島からビサヤ諸島の上の方まで真っ赤。
明日からダイビングの予定なのに。
自然相手なので仕方ないのですが、タイミングーーー!と心の中で叫んでおります。

どんより曇り空、時折雨。
セブはまだその程度の影響ですが、早々に学校はお休みになっているところが多かったです。

昨日の夜中の満潮時にどーんどーんと波が砕ける音がしてパッと目が覚めて、桟橋を急いで確認。
満潮時でしたが、桟橋には届かない程度で一安心。
で、朝スタッフに集合してもらい桟橋撤去完了。

IMG_1047

これで一安心。

大掃除やショーケース修理などやっている間の隙間時間にバンビちゃんがやり始めた事。

ウェイト溶かしてます。

IMG_0903

ベルトを通す穴が小さいウェイトの型を取り直し。

IMG_0905

不純物は取り除き

IMG_0913

こんな感じにトロトロにして


IMG_0914

型に流し込み


IMG_0915

固まるのを待って



IMG_0917

ガンガン叩いて


IMG_0922

まるで新品。

IMG_0904

大変良く出来ました。

FullSizeRender

ボートの台風対策も進んでいますし、ショップも完璧。
と思ったら、大掃除の最中に雨漏り発見。。。
早く対策しなくては。

---------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


坂下さん最終ナイト、そしてなかじさんおかえりなさーい!

IMG_4367

という事でレイソルナイト。

IMG_4368

今回のラストペペロンチーノ。
近っ!

IMG_4369

坂下さんが深夜便でお帰りだったので、レイソル下で乾杯!


IMG_4372

坂下さん今回もありがとうございました!
また来月お待ちしておりまーす!

気になる台風の影響。
今朝6時。穏やかに見えますが風はあり。


IMG_4374

朝から8時にはこんな感じになりまして。


IMG_4376

こりゃー、ダイビング中止ですね。。。

という事でハイエースさんの様子を見に。

IMG_4380

ボディーリペアはほぼ終了。

IMG_4382

錆びていた所が綺麗になってました。

IMG_4379

ここから塗装をして、8月の1週目には終わる予定との事。綺麗になって帰ってくるのが楽しみだ!
腐ってもハイエースのノンフィクション版をお楽しみに。

お昼過ぎの満潮時。
バッシャーン!というより、ドッカーン!

FullSizeRender

海側のゲートのロックが壊れたり、桟橋の枕木が一箇所ぶっ飛んだりしてかなりの破壊力。
明日は少しマシになりそうな予報ですが、落ち着くのは明後日くらいかな。。。
もう少しの我慢!

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

台風になると予想されていた熱帯低気圧は発達せずに消滅。
少し風はありますが、良いお天気。

IMG_7061

でも台風無くなったその事実をセブの人々が受け入れてくれない。。。

台風で大雨降るからレイソルクローズしないと!
停電すると冷凍庫の中のアイスクリームが溶けちゃう!
どうしよう、どうしようとビアちゃん、プチパニック。

バンビちゃんも桟橋撤去しないと!!!と朝からバタバタ。

台風来なくなったよ???
と言っても急に風が吹いて、桟橋が心配で寝られなくなるから!と。

2021年のスーパー台風でセブの人々は台風に超敏感に。トラウマってやつですかね。

衛星画像見せても天気予報見せてもダメ。
まぁ、お客さんも少ないし念のため撤去しようか。と撤去開始。

IMG_7062

やり始めてしまえばあっという間に


IMG_7066

撤去完了。


IMG_7067

台風来ないけど。。。

ブロック塀のデリバリーが遅れている為、器材庫の床にセメント流して平に。

IMG_7065

早く終わってここに器材を運び込めますように。

明日からしばらくダイビングが続きます。どこに潜りに行こうかな。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






本日も強風警報。回復傾向かと思ったらそんな事全然なかった。。。

FullSizeRender

昨日より激しい。
テラスにも海水がバシャバシャ入り込んできています。

IMG_1576

浅瀬は真っ白です。

FullSizeRender

ダイビングのゲストがいなくて良かった。。。
明日からダイビングの予定ですが、どうなるか。。。
早く風が落ち着きますように!

友達から電話がかかってきて、
『ちひろの所の水、爆発してる!』と。
え???どういう事?先日水道管は修理したはずだけど。。
メインのメーターがある所まで急いで行ってみると、まるで噴水。


FullSizeRender

爆発とはそういう事か。

中が錆びてしまっていたようですが、ちゃちゃっと掃除して


IMG_1434


取り付けてみると


IMG_1436

直りました。

IMG_1439

水を汲みに来た少年。


IMG_1429

直っちゃったよ、ごめんね。笑。

そこら中水浸し。
水もったいない。そして請求怖い! 

メーターのある近所の人に何時くらいに爆発したの?と聞くと9:00前。
友達から連絡来たのは11:00過ぎ。

2時間以上も。。。

ただ今回はメーターを通る前の管との繋ぎ目の故障だったので水道局側の責任。
良かった。。。

本当度々あるなー、水トラブル。

さて、今日は空港にゲストお出迎えに行ってきまーす。
明日から潜れますように!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







天気の良い朝。

FullSizeRender

海も穏やかそうに見えますが沖は真っ白。

お昼過ぎはこんな感じに。
バシャバシャ過ぎて近づくとびちょ濡れになるやつです。

IMG_0036

夕方になってもまだまだ落ち着かず。

IMG_0034

明日は今日よりは少し良くなるかな?
今回の台風はゲストがいない時で良かった。。。
しかしまた新たな台風の卵があるんですよね。。。
進路が気になるところです。

台風シーズン真っ盛り。。。
どうにか上手いことゲストがいない時に来ますように!

今日はちょっと遠出をしてわらびを食べに?


IMG_0013

そして野菜を買ったり。


IMG_0015

新鮮な野菜がかなり安く買えるので、ここぞとばかりにたくさん買っても500ペソ。


IMG_0016

安い!

そして見かけない野菜が。

IMG_0017

お店の人曰くかぼちゃの茎と葉っぱだそう。
炒めて食べると美味しいそうです。

そして赤いバナナ。

IMG_0019

味は黄色のバナナとさほど変わらないそうですが、糖尿病に良いんだよ!とお店の人が言ってました。
見かけたら買ってみてくださいね。
買い出し出来たし、山の景色を見てリフレッシュ出来たし程よい遠出旅でした♪

今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやインスタへのDMでも可能です!
7月末までにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





今朝。
沖には白波がたっていますが、浅瀬はまだ穏やか。

IMG_9977

お昼前になると浅瀬真っ白。

IMG_9979

午後になるとざっぷーん。

FullSizeRender

ショップのテラス内にも海水が入り込んできています。

IMG_9978

明日のがひどい予報ですがセブはこの程度かなと。

FullSizeRender

まだ警報が出ていない不思議ですが、今夜あたりでるかな?

本日からエルアクアリオ号ハイエース復活作業開始。

書類上の問題で走らせていなかったのですが、それがクリア出来るとの事なので、エンジンオーバーホールしてみます。

IMG_9987

頑張れ、アールちゃん。
後ろのドアも開かなくなっていて悪戦苦闘中。

IMG_9986

腐ってもハイエース!という言葉を信じて。。。

実際車がないと色々不便なんですよね。

なので修理して復活する事をお祈りしていてください!

昨日のおにぎりのブログ。
関西では味付け海苔が主流と色々な方からメッセージが。
へぇーーー!
そう思ってもう一度セブンのおにぎりチャレンジしてみようかな?

いや、今年は日本に帰るしその時までコンビニおにぎりはやめとくか?
迷いどころ。笑。

そう、今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催致します!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやインスタへのDMでも可能です!
7月末までにご連絡頂ければ幸いです。

また皆さんと日本で夜の部出来るのが夢のよう!長かったなー、コロナ。。。

まだセブには行けないけど、日本でなら!!!と言う方是非ご参加ください!
皆様とお会いできるのを心より楽しみにしております。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






お昼からいっぱい食べて飲んで、なんだかまだお腹いっぱい。
なのに、すごい頼んでしまった。

IMG_7164

どんだけ元気なんでしょう。

IMG_7163

これも台風のせい!
腹いせじゃ。

IMG_7166

宮本さんお帰りなさーい!!!

まさかの〆のラーメン。

IMG_7173

さらに唐揚げ。

IMG_7175

元気や。

皆さんが元気過ぎるから?海も大暴れ。

FullSizeRender

坂下さん最終日だったのに。。。
自然には逆らえない。安全第一!と言う事で本日も観光にしましょ。

IMG_7190

この車にはたくさんの小学生が乗っているのか?!っていうくらい騒がしい車内。
昨日は市内観光だったので、今日は山方面へ。

いつ着くんだ?
まだか?!
お尻痛い!
タバコ吸いたい!
などブーブー言っているので、山に置いてこよう。って思ったのは秘密のお話。笑。

インスタで良く見る場所へ。

IMG_7241

海も良いけど山もいいなー!

IMG_7206

皆さんなんだかんだ楽しそう。

IMG_7208

これのどこがいいの?
これは長野のグランデからの景色と変わらない!と。

IMG_7203
笑。

本日結成、G(爺)POPアイドル。笑。
あ、違ったGrand GenerationのG。



FullSizeRender

グループ名どうしような?とじゅんこふに相談したら後3名募集してG7はどう?と。笑。
なので、加入したい方はご連絡ください。笑。ちなみに60歳以上限定です。笑。


FullSizeRender

もう耐えられない!!!とお昼にはやはり飲み始めてしまった。

IMG_7228

少年の心を持ち続ける人発見。

IMG_7231

今回はなんとなく荷物に入れた虫取り網が役に立った!

IMG_7197

すごーい!

そして山の上にあるレストランへ。

IMG_7263

セブ、マクタンまで見渡せる素敵なレストランで素敵なお食事。

FullSizeRender

CEBU!パンシット。


IMG_7255

昼から良い景色を見て、山もいいな。と改めて。

FullSizeRender

今日山に来た真の目的。

IMG_7242

また荷物持ってもらっちゃったりして。


IMG_7244

良い土とハーブ達お土産。

IMG_7248

めでたし、めでたし。

そして帰りは爆睡。

FullSizeRender

帰りは静かになりました。
潜れなかったけど、楽しい時間をありがとうございました!

これからマッサージしたり、一眠りしたりして夜の部も楽しく行ってみよー!
明日こそは潜れますように!!!
===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ


��������������若�吾��������������