セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��南国フルーツ

昨日のリクエスト。
あっさりした物。
と言う事でこんな感じ。

IMG_0066

肉なし海鮮しゃぶしゃぶ。


IMG_0068

この出汁のきいたスープ。


IMG_0074

これだけで呑める。


IMG_0072
笑。

お腹が満たされた後はBar21のフルーツ買い出し。
ドリアンも季節かなー


IMG_0078

ランブータンとランソネス買ってました。
ランブータン1キロ80ペソ、ランソネス1キロ60ペソ。素敵な季節。


IMG_0076

バスの中でくだらない話をしているお二人。
それを聞いていたフィリピンの人が笑ってました。通じた?!笑。


IMG_0080

と言う事で乾杯ー!


IMG_0083

大阪の飲兵衛。
次はいつ???最速でお待ちしておりまーす!

今日は久々に窒素排出デー。
お預かり器材を乾燥中。

IMG_0091

器材と共にお帰りをお待ちしておりまーす!

今夜はヒガちゃん最終ナイト。
ジプニーに乗って夜の部行ってきまーす。

IMG_0092

----------------------------------------------------------------

※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





風は止みましたよー。

image

モリンガさん、無事。

昨日は雨で見えなかったヒルトゥガン島もボホール島も沖に見えています。
朝早くは雨は降っていませんでしたが、8:00頃になるとシトシトシトシト。一日中降ったり止んだりのお天気です。

暑さの一休み。
こういう天気だとスタッフのみんなは良く風邪ひいていたな。
今風邪を引いたらコロナ!!!って言われてしまうので、気をつけよう!!!とみんなにメッセージしました。

フルーツシーズンなセブですが、こちらも最近良くみかけます。

image

何かわかります???
こちらジャックフルーツです。
これは50センチくらいで重さは25キロくらい。

世界一大きいフルーツとしてギネスにも認定されているそう。
大きいものは50キロにもなるそうですが、そこまで大きいのは見た事ないな。

とても大きいので切り売りもされています。

image

丸々一個で200ペソくらいで売っているのに、小さいカットになると50ペソくらいします。

こんなに大きいのはいらないから、カットで買う人が多いそう。
売り子さんぼろ儲けだ!!!

見た目はドリアンに似ていますが、味も匂いも別物。
味はうーーーん、、、なんて言ったら良いんだろう。ミルキーでねっとり。
ちなみに私はあまり好きではありません。笑。

匂いはフルーティー。とにかく甘〜い匂い。
ドリアンの匂いとは違いますが、ホテルのお部屋は持ち込み禁止されている場合もあります。

エルアクアリオ号の進水式の時も登場したっけかな。

良い匂いがするので、その匂いにつられてお客さんがたくさん来るという縁起担ぎ。
何か新しいビジネスをやる時にみんなで食べたりします。

こちらもシーズナリティーがあるので、タイミングが合えば是非チャレンジを!

本日のビサヤ語講座は今日のジャックフルーツをビサヤ語にて。

Nangka=ジャックフルーツ
ナンカ

タガログ語だとLangka=ランカって言うそうです。

街中で見かけたらナンカ!と言ってみましょう。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/















7泊セブの旅の折り返し地点。
そろそろ日本食も恋しくなり、疲れも出始める頃。
という事で、ニンニクとレバ刺しでパワーを注入。

IMG_0074

そして〆の

IMG_0078

笑。

色々美味しく、そして楽しくキンミヤ祭り?!

IMG_0079

大変良く出来ました!!!

そして本日も身体もお天気もスッキリー

FullSizeRender

ハンマーの肉球がたまらない感じとなっております。

そんな今日はマクタン&ナルスアン島にて3ダイブ行ってきました!

流れあり、透明度20メートル、水温27.2℃。

IMG_0102
photo by もんがらたつこさん。

太陽の日差しがたっぷりで水中が明るく綺麗でしたよー。

異次元への入り口は海の中にあったりして。

FullSizeRender
photo by もんがらたつこさん。

ホホスジタルミも群れるとカッコ良い。

FullSizeRender
photo by もんがらたつこさん。

今年は可愛いサイズがまだいなくて、クスミマンジュウイシモチ。

FullSizeRender
photo by もんがらたつこさん。

ちょっとだけよーって出てます。

FullSizeRender
photo by もんがらたつこさん。

今日も天気も海も良くフルーツいっぱいで幸せな1日でした♪

FullSizeRender

フィリピンでの地震のニュースを見て心配して頂いた皆様ありがとうございます。
セブはまったく揺れませんでした。
被害が広がりませんように。。。!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








これとこれだけで

IMG_8389

お酒を飲む方は良いと思います。

あ、あとこれも。

IMG_8393

ほぼこれだけでこうなりました。

IMG_8397

赤井さん、ちゃこさん、次は6月?!
肩を治して早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

サンドウェーブさんチームは

IMG_8395

魅惑のシェイク。笑。
見た目はイマイチですが美味しいですよー。

また是非セブにもいらしてくださいね!

IMG_8394

ありがとうございました!

本日は風の音で目覚めましたが、太陽はものすごーいパワー。

IMG_8400

台風2号の進路も気になりますが、今日も元気に海に出てきました!
おせっちゃんがファンダイビング、M&Kさんご夫妻が体験ダイビング
美弥子さんの率いるフリーダイビングチーム3名がフリーダイブ。

フリーダイビングチームは肺のストレッチからスタート。

FullSizeRender

そして海へGo!
フリーダイビングチームは少し沖に出るので、新兵器大活躍!!!

FullSizeRender

テントも出来ましたよー!

トレーニングの様子です!
かっこいいなー。

IMG_8433
photo by 美弥子さん。

メタリックも素敵。

IMG_8428
photo by 美弥子さん。

えー、フィンなし?!

IMG_8429
photo by 美弥子さん。

それでも自己ベスト更新しまくりで25メートルとか行っちゃったらしいです。

そして、トレーニングの後は遊びー

IMG_8432
photo by 美弥子さん。

遊びー

IMG_8434
photo by 美弥子さん。

フリーダイビング魅力的♡

トレーニングの後はフルーツでビタミン補給!

FullSizeRender

大切ですね!!!

潜る目的は違えども、
ダイバーとフリーダイバーが共存出来るダイビングショップが出来たらいいなー。

フリーダイビングやりたい人、一緒に始めませんか?!
美弥子さんがインストラクターしてくれますよ!in CEBU!!!
楽しそう♡

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





















昨日はニンニクたっぷりのステーキにハンバーグ。

IMG_8343

トマホークステーキ!!!

IMG_8346

ワイルドでございます。笑。

フリーダイバーはあまり飲みません。

IMG_8344

ダイバーは飲みます。

IMG_8350

ビールも美味しいけど、レモンサワーも美味しいですね。

FullSizeRender

という事で、チーム夜人のヒロさん率いる社員旅行の皆様、
ありがとうございました!
ヒロさん、またセブでの社員旅行よろしくおねがいしまーす!
そしてチーム夜人の皆様のお帰りもお待ちしております!

明け方ちょこっと雨が降りましたが、ダイビングスタート時には
良いお天気〜。時間が経つにつれ風が出てきてしまいましたが、
ダイビングには支障なし、フリーダイビングチームにはちょっと辛い風。。。

ダイビングチームは赤井さん&ちゃこさん、サンドウェーブさんのダイビングショップツアー
そして初エルアクアリオのMさん&Kさんが体験ダイビングでヒルトゥガン島へ、
美弥子さん率いるフリーダイビングチームはマクタン島周辺にて
潜ってきました。

フリーダイビングチームは昨日食べた肉パワーのおかげか?!
自己ベストを更新しまくりだったそうです!
すごーいーー!
私もやりたいなー。

ですが、今回はダイビング担当。
流れ少し、水温26.3℃、透明度20メートル!

体験ダイバーが2名いましたが、何度か潜った事があるそうで
お上手!!!

IMG_8384

また明日も潜る予定なので、さらなる上達が楽しみだ♪

今日のヒルトゥガン島はオールスターがしっかり登場!

FullSizeRender
photo by  サンドウェーブ下川さん。

今日はかなりの数のロウニンアジが堂々と泳いでました!

FullSizeRender
photo by  サンドウェーブ下川さん。

水面休息中は南国フルーツを堪能したり

IMG_8356

元気にシュノーケリングしたり。

FullSizeRender

若いって素晴らしい!
1999年生まれ!!!
つい最近やー。笑。

本日最終日の方が多いので、
フィリピン料理夜の部行ってきまーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/














起きたら12時。二度寝して起きたら17時。
1ヶ月分くらい寝た気分。

隣のビーチでは朝早くから今もなお爆音カラオケが行われていますが、そんな音も気にならないほど爆睡。

今日は日曜日という事でスタッフもお休みにしていたので、たまにはこんな日があっても良いか。

あー、すっきり。
がしかし、今夜眠れるのか不安。

今日は朝から良く晴れて海水浴日和。
だったはず。冒頭の書き出しからするとかなり説得力がないですが。。。笑

という事で話を変えて。。。
南国に来たらやはり南国フルーツ!

IMG_6877

今年は安定供給が続いているランソネス。

FullSizeRender

一度食べたら止まらない美味しいフルーツ。
グレープフルーツとぶどうの間の子?みたいな。ライチみたいな。
決してじゃがいもじゃないですよ。

種周辺は苦いので気をつけて食べないといけないのですが、たまーに種が無いやつもあって、それを食べたられた時はすごく幸せを感じます。

が、どうやら種無しの種類があるらしく。

左:カミギン
右:ロンコン

FullSizeRender

という種類。
ロンコンが種無し種らしいです。

ランソネスファンとしては覚えておかなければ!!!
たまにしか出会えないのですが。。。
まぁ、カミギンも美味しいのでランソネスさえあれば贅沢は言いません。

年内はたぶん食べられると思いますので、ボート上でのフルーツもお楽しみに♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








アジをたくさん見た日はアジが食べたくなるのです。

IMG_6583

幸せ。

久々に

IMG_6585

うなぎとマンゴーのまさかの出会い。
ですが美味しいですよー。

そして〆には超贅沢うな重!

FullSizeRender

美味しすぎる。
あー、幸せ。

昨日も大変良く出来ました。

FullSizeRender

〆たはずなのにこってりラーメンにハシゴ。

IMG_6597

やりたい放題。笑。

相模原のお父さん&お母さん&お姉さん、またのお帰りをお待ちしておりまーす!

夜は雨が降りましたが、今日も朝にはスッキリ。
フルーツと共に出発〜

  • FullSizeRender

この時期はフルーツが豊富ですよー。
フルーツ好きはこの時期にお越しください♪

今日はマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温28.7℃、透明度20メートル 。

ヒルトゥガン島はやはりロウニンアジ様。

FullSizeRender
photo by じゃけん。

ちょっと遊んでみました。

FullSizeRender
photo by じゃけん。

ムレハタタテダイも良かったなー。

FullSizeRender
photo byじゃけん

カクレクマノミは安定の可愛さ。

IMG_6652
photo by じゃけん。

今日で最終日の方が多いので、今日ショップにてパーティー開始!

FullSizeRender

海を目の前にいい気分でございますっ!

BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








今日もセブは良いお天気。
だいぶ風も落ち着いてホッとしております。

が、エルアクアリオ菜園には潮風で受けた大打撃が。。。
瀕死の状態だったパパイヤ。

IMG_4904

ダメかなぁ。。。

しかし強いのはモリンガ。

IMG_4903

ダメになってもダメになっても復活。
美味しいスープで登場しますのでお楽しみに!

お楽しみに!と言えば最近のフルーツ事情。
良い季節になってきました♡

食べ出すと止まらないやーつー。
大好きなランソネスのシーズン入りました!

IMG_4902

わーーーい!!!

去年は出たー!と思ったらすぐ売り切れてしまい、
シーズン中にも関わらず出回らなかったんですよね。不作だったとか。
本当に寂しい思いをしたものです。

今年は良い感じで出回っているので、シーズン中後悔しないように食べます!

食べるときに果汁が手に着くとベトベトになるのですが、
私かなり食べ方をマスターしてるので、食べ方講習しますよ!笑

他にもマンゴスティンやランブータンもシーズンですよー。

IMG_4900

南国で南国フルーツ。

IMG_4901

マンゴーも安くなってますし、最高のシーズンですっ!!!

フルーツ食べにセブへどうぞ〜♡

って呑ん気な感じになってますが、
本日のセブ→関空、関空→セブの飛行機が
日本にある台風の影響でキャンセルになったりしてます、本日。。。
大変だーーー。

大きな被害が出ませんように!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



昨日の午後から雨が降り出し、夜にはかなり激しく雨と風。
そして夜中もしとしとと降り続け、朝になっても雨T_T
そして日中も降ったり止んだり。風もあり波も少々。
そんな今日は変態パパの貸切。

雨が吹き込まないように防風シート登場の本日。
なんでこんな天気なんだーーーとChaChaも不満げ。

IMG_3045
こんな事なら日本でじゃけんと飲まなければ良かったーーーと涙。

FullSizeRender
じゃけんのパワー恐るべし?!笑
なんちゃって。

でも貸切なのでフルーツ独り占めで幸せそうなパパでした。

FullSizeRender
今日は近場で2ダイブ。
久々にお庭にて。雨が降っていてもダイビングは支障なし!なのが良いですねー♪

雨と風のせいで透明度は18メートルくらいと少し落ちてしまいましたが、
流れはなし。水深30メートルくらいの水温は26.9℃と少し低いですが、
水深10メートルくらいは27.8℃と確実に水温上昇中です!

9日ぶりにまだいるかなー?と訪ねてみたのは、
魔法のようなお名前のレディクリディア・ハルゲルダことクロカブトウミウシ。
ちょこっとだけ移動してましたが、存在感たっぷりで登場!

FullSizeRender
かっこいいなー。

ミゾレウミウシとダイアナウミウシのハーフかな?

FullSizeRender
でも右側の個体はさらに何かが混ざってますね。
面白いなー、ウミウシの世界も。

かわいいウツボことエレガントモレイ。
IMG_3055

この子は小さい個体でなんだか興味津々。
で、別の穴に移動しようとしたら、すでに違う子がその別の穴にいて、
ガブっ!!!とやられてました。

FullSizeRender
かなり首元をガッツリいかれていますが。。。
びっくりして、違う穴にすぐに隠れていました。
なんだかマヌケでかわいかったなー。

お昼前に空が少し明るくなって、回復の兆しかな?と思ったら、
ダイビング後にまたもやザーザー降り。。。

明日は回復しますように!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






今日は朝から青空が広がり、日差しも強烈。


んーーーやらなきゃいけない事がありましたが、とりあえずリフレッシュが大切でしょ!と
朝から一本潜って来ちゃいました。

あー、気持ち良い。

流れほとんどなし、水温29.4℃、透明度15〜20メートル。

撮りづらい場所にちょこんとかわい子ちゃん。

キャンディーケインドワーフゴビー。
セブの海のあちこちにいるので、探してみてくださいね。

いつ撮っても上手く撮れない、マルミカクレモエビ。

またリベンジしましょう。

あー、気持ち良かった。

そうそう、スーパーでも南国フルーツが賑わって参りました。


左から
マンゴスティン
ランブータン
マンゴー
パパイヤ(下)
グヤバノ(上)
そしてドリアン様。

マンゴーは1キロ136ペソ。
数年前の3倍になってる。。。
日本で買うよりは全然安いですがね。

7Dのドライマンゴーもジワジワと値上がってる模様。

うーーーーっーーーマンゴーっ!

さて、陸仕事しよーっと。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

��������������若�吾��������������