セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��ラッキー

フェイスシールドの進化系。

IMG_3285

ネットで販売されてます。

IMG_3286

実際に街中で着けている人も見ました。

IMG_3287

映画の中の世界だ。。。
日本にもいますか?これ着けている人。
でもこれ着けていればマスクはしなくて良いのか。

この際ダイビングマスク着けて、タンクを背負ってレギュレータで呼吸しながら、さらには筋トレしながら移動や買い物しようか。

本当になんて世界だ。。。

このニュースは本当ですかね?

IMG_3274

ついにワクチン?!朗報?!
本当なのか。。。どうなんだろう。。。
とにかく早くコロナ禍終わってください。。。

からあげがいなくなって、やはりラッキーが元気ないです。。。

FullSizeRender

一番仲良しで、いつも一緒にいたもんね。

IMG_3044

一緒に脱走して船で帰って来た時のションボリ感。

IMG_3294

寝る時もいつも近くにいたね。

FullSizeRender

寂しいよね。。。
犬の鳴き声が聞こえると、からあげかな?!ってすごい勢いで声の聞こえる方向へ行ったりして。
そんなラッキーを見ていると、可愛そうで悲しくなります。。。
ラッキーが少しずつ元気になりますように!

ちょっとしんみりしていたのですが、ショップの中にからあげ発見!

IMG_3277

これ、セメントが乾いてないうちにからあげが踏んじゃったんですよね。

IMG_3279

からあげが生きた証を発見して嬉しい日曜日の昼下がりでした。

IMG_3175

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











新規開拓で発見し通いたいリストに入ったお店へ。

IMG_6407

炭火で焼いてから鉄板で再加熱。

IMG_6410

野菜もたくさん食べられるのが良いですよー

そしてサンミゲルの黒ビールもあるお店です。

IMG_6413

結構いけますよ!

参加人数は少なくなりましたが、
大変良 く出来ました!

IMG_6427

良く食べ良く飲み良く寝る!で
今日も元気に潜ってきましたよ。
午前中はちょっと雲がありましたが、
海はとーっても穏やか。

相模原のお父さん&お母さん&お姉さん、サンミゲルライトの父、
ミヤモトさん、嵐を呼ばない男(仮名)、じゅんこふでマクタン島にて3ダイビング。

流れ少し、透明度20メートル 、水温28.7℃。

本日の2本目はじゅんこふの300本記念ダイビング。
どんなダイビングがご希望ですか?と
お尋ねすると
セブの海を綺麗にしたい!
という素晴らしいリクエスト。
という事でクリーンアップダイビング。
ポイントはゴミが多いポイントをあえてチョイス。

みんなで徳を積もう!とエントリー。
さー拾うぞーと泳ぎだそうとすると、
じゅんこふをお祝いに駆けつけたスペシャルゲスト登場!!!

スペシャルゲストはこちらからご覧ください。



まじかーー!!!

海を綺麗にしようというリピーターの皆さまの心意気がジンベイザメ様に伝わったに違いない!
野生ジンベイザメ遭遇、おめでとうございまーーーす!

IMG_6450

という事でとってもめでたいので、
じゅんこふの300本記念&野生ジンベエザメ遭遇記念で船上BBQでお祝いです!

相模原のお父さん&お母さんからマグロのカマプレゼント。
わーーーい!

FullSizeRender

船上ビールタワーで乾杯!

FullSizeRender

これは昼の部からはじまっちゃいますね。
夜の部まで持つのか、皆んな?!笑。

あー、最高の一日です♡

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








さーてスタッフ紹介お犬様編も4匹目!
終盤です。
もう少しお付き合いをお願い致します(^-^)/

私が日本に帰国したのが2013年の10月。
その時ハンマー、CHA-CHA、アクアの3匹とは泣く泣くお別れ。

でも新たにエルアクアリオを継いでくれた方々も
みんなを可愛がってくれていたので、安心して帰国。

そして突然の連絡が入ったのが10月の終わり頃。

CHA-CHAがお腹痛がってるみたいなんだけど、
今までこんな事あった?と。

んー、CHA-CHAは身体が強くて、入院した事とかないです。

どうしたんだろう?

あーーーー
((((;゚Д゚)))))))

もしかして妊娠してるかも(; ̄O ̄)

出産するのかもーーーと。

私が2013年の8月後半頃に一度日本へ帰国。
その時にCHA-CHAが発情期に入ったと聞いたような。
犬の妊娠期間って40日くらいなんですって。

まさかと思ったらもしかしてが当たって、子ども産まれました。
うわぁーーーおめでとう!
CHA-CHA頑張ったねーーー♥

で、パパは?

私たちの認識では、ハンマーとCHA-CHAが夫婦。
でも前回のブログで書いたように足が届かない。。。

でも、長年の苦労の末ついに成功したんだー!と思ったのですが、
ん???
ハンマーの血は、ないらしい。
っていうのは写真でわかりますよね。
そしてどう見てもアクアーーー(゚o゚;;

昼ドラ再開。。。

継母のCHA-CHAをアクアが( ̄◇ ̄;)

野生の世界も昼ドラのようにドロドロだー。笑

何はともあれ、CHA-CHAがママになりました!

そしてハンマーがおじいちゃんになりました。

ややこしいーーー!

4匹産まれて、その中の一匹をエルアクアリオに
残す事になったそうで、
そのラッキーな子がラッキー君です。
この間の10月で2歳です。

5匹の中では一番大きいです。
成長してみると、ほぼほぼCHA-CHAですね。

初対面の頃はかなりヨソヨソしかったラッキー。
今はかなり心開いてくれてます。
あーかわえー(´Д` )
人見知り度数はなかなか低いかな。
   
この子の瞳はCHA-CHAに似たのかな?ものすごーく綺麗。
CHA-CHAよりも綺麗かな。
片方の瞳が地球のような色と柄してます。
この写真はまだ子どもの頃ですが、瞳の色わかりますかー???
近寄れたら、ぜーひ観察してみてくださいね!魅力的ですよー。

Byちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



膓�������茯㏍��

��������������若�吾��������������