セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��マクタン島

さっぱりした物が食べたい時はこれ!

IMG_4202

イカは柔らかくて美味しい!と大人気。

IMG_4207

炭水化物祭り。

IMG_4205

フィリピン料理美味しいですよー!

ワインが飲みたくなったねぇーさん。
乾杯!

IMG_4209

ワインにダイナマイトが合う!

IMG_4212

この旅2本目のマグナム。
まだまだあるねー!


IMG_4211

どんどん減っていく


IMG_4214

そして坂下さんは楽しくなっていきました。


IMG_4215
笑。

20時には解散して早めに休息。
そして今日は坂下さん、ねぇさん、Dさんとヒルトゥガン島にて2ダイブ。Aさんは今日はボートの上でのんびり。

FullSizeRender

流れなし、水温29.2℃、透明度25メートル。
今日もすこぶる気持ち良い!

南側にいるオオモンカエルアンコウ。

IMG_4259
Photo by 坂下さん。

北側にいる子は少し大きい。


IMG_4311
Photo by 坂下さん。
この2個体が出会う事はあるのでしょうか???

カイメン被ってる系のカニ。

IMG_4278
Photo by 坂下さん。

ウミグモの仲間。模様が可愛い。


IMG_4295
Photo by 坂下さん。

10年前くらいにいたのはいつの間にか解散して居なくなってしまったので、ニセクロホシフエダイこのまま増え続けて欲しいな。



IMG_4332
Photo by 坂下さん。

沸くように上がってくるのが好き。

IMG_4353
Photo by 坂下さん。

そして水面まで一気に上がってかっこいい。

IMG_4359
Photo by 坂下さん。

今日はかなりゆっくり観察させてくれました。

IMG_4364
Photo by 坂下さん。

ツバメウオも良い感じ。

IMG_4370
Photo by 坂下さん。

今日の2本目で坂下さんが1200本記念ダイビング達成!
おめでとうございまーす!!!

IMG_4302

カエルアンコウにもお祝いしてもらったりして

IMG_4315

坂下さんこれからも安全に楽しく潜りましょう!

IMG_4232

夜の部でもお祝いしてきまーす!

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------







数日前に行ったらお休みだった韓国焼肉屋さんへ。

IMG_4124

キッチンのリノベーションをしていたらしいです。
相変わらず美味しい。

IMG_4125

〆は冷麺!

IMG_4128

マッコリナイト

IMG_4127

からワイン。と草履ナス。

IMG_4132

2リットルボトルが2日で空いてしまいました。

IMG_4129

相変わらずねぇーさんはスカッと飲むなー!

そして本日もスカッと良いお天気。

FullSizeRender

そんな今日は昨日到着したAさん合流して、ねぇーさん率いるチーム岡山のスキー隊が海で集合。
冬の山も良いですが、南国の海も是非楽しんで行ってくださいね♪

オランゴ島にて2ダイブ。流れなし、水温29.2℃,透明度20メートル。

クサリミノウミウシの正面可愛い。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

躍動感があるネッタイミノカサゴ。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

スジモヨウフグも砂地で気持ちよさそうにしてました。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

黒いのいっぱい。
アカモンガラタウン。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

イッテンフエダイとゴマフエダイが仲良く群れております。

IMG_4181
Photo by アールちゃん。

エソの口の中黒いぞ???
なんだ???

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

パクっとギンポ食べてました。。。

IMG_4154
Photo by アールちゃん。

チーム岡山の皆様揃い踏み!
初体験ダイビングのAさんもお上手でした!


IMG_4185
また潜りましょーねー!

Viviちゃん。。。
お仕事中ですよーーーー

IMG_4143

恍惚の表情でございます。

IMG_4144
笑。

初セブのゲストがいるので、夜の部はフィリピン料理へ行ってみよー!

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------

最終日はみんなでログをつけてコメント交換。
この時間も良いですね。

IMG_4048

久々カルボナーラ。

IMG_4044

たつこさんの1000本記念のケーキがマナティーズさんより。

IMG_4050

デザートはいらないかなー?と思いましたが、ハロハロ攻めていました。
5日で14本潜ったしご褒美!
ちなみに昭和18年生まれだそうです。

IMG_4056

素晴らしい!!!


こちらタロタロ。


IMG_4054

またマンゴー食べにも帰ってきてくださいね!

マナティーズ御一行様はショップのお隣のホテルに宿泊。
朝焼けと共に起きてお見送り。
早起きは三文の徳!この景色を見れて幸せ。

IMG_4059

マナティーズ御一行様のお見送りが終わると日の出。

IMG_4062
 
マナティーズ御一行様、来年は3回?4回?笑
山さんよろしくお願い致します!
皆様のお帰りをスタッフ一同楽しみにお待ちしております!!!
ありがとうございました!

なんだか私の中でゴールデンウィークが終わったような達成感。
そんな今日は坂下さん、ねぇさん、Dさんとマクタン島にてまったり2ダイブ。

流れ少し、水温29.4℃、透明度20メートル。

結構流れがある場所に居ますが居着いております。

IMG_4119
Photo by 坂下さん。

センジュミノウミウシが急に増えてきたような。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

クロヘリアメフラシかな?

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

キンセンフエダイの群れ、もっと増えて欲しい!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

イワシが今日も良い感じ。
日差しもたっぷりな日々が嬉しい。


IMG_4077
Photo by 坂下さん。

スダレチョウチョウウオ好きなんですが、マクタン周辺は個体数が少ないです。


FullSizeRender

Photo by 坂下さん。

明日ものんびり潜りまーす。

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------


これだけで飲める。

IMG_3129

心も体も温まるふわっふわ卵。

IMG_3130

辛くない方が美味しいかも。冷麺。

IMG_3132

到着組のチーム柏の竜ちゃん&タダシさんも合流して大変良く出来ました!

FullSizeRender

もちろんはしご酒。

IMG_3140

宮本さんがスタッフにご馳走してくれました。素敵。
宮本さんが嬉しそう。
 
IMG_3142

たこボーイがたこ焼き食べてました。

IMG_3143

タダシさんが日本から持ってきてくれました。
これからたこ焼きを頼んだら、これを被らなければいけない。笑。

宮本さんが持ってきてくれたウィスキーがあっちゅーまに空いてしまいましたとさ。

FullSizeRender

今日はちょっと雲多めの朝でしたが、時間の経過と共に良いお天気に。
そんな今日はマクタン島&オランゴ島にて4ダイブ。
気合い入ってる4ダイブチームはタダシさん、そして男気溢れる宮本さん。素晴らしい。

IMG_3209

流れ少し、水温29.0℃、透明度18メートル。

FullSizeRender
Photo by タダシさん。

砂地にはいろいろな生物が潜んでます。

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

カミソリウオも。

FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

ウミテングも。


FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

赤い目が可愛い

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

ウンバチイソギンチャクに乗るナデシコカクレエビ。


FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

ツリディラリネオラータはオランゴ島に多いです。

FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

オニダルマオコゼもどーんと。

IMG_3178
Photo by タダシさん。

踊っているみたいで可愛い♡

FullSizeRender

Photo by 宮本さん。

4ダイブ組が羨ましそうに見ていた?!
ランチのお供にビール!

IMG_3192

薮ちゃんビールが好き過ぎてネイルもビール。

FullSizeRender
笑。
という事で今夜も楽しく夜の部行ってみましょ♪

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------

もうすぐ帰国してしまうセブの友人となぜか行ってしまったSugoi Ramen。

行く度にもう二度と。。。。なんて思うのですが

IMG_2210

からあげ1つ頼んだら3つ出て来た。

IMG_2206

カツ丼。風。

IMG_2209

こちら看板メニューのすごいラーメン。
チャーシューがやばい。と言ってました。

IMG_2205

どうやばいの?
めっちゃ脂っ!そして何かが臭う。

担々麺。


IMG_2204

私の麺固まってました。


IMG_2208

担々麺に紅生姜は合わない。と思うのは日本人だけなのかな。
スープの温度が低いのがやはり悲しい。
みんなあーだこーだぶつくさ言っていたくせに完食。

FullSizeRender

だからまた食べに来てしまうのかな?
興味がある方はリクエストどうぞ!
ちなみに24時間営業です。

今日もダイビングはなしですが、ダイビング日和。

FullSizeRender

潜りたい、こんな日に。
明日はダイビング予定なのでこのままのお天気が続きますように!

エルアクアリオ号のテントを支えている竹が先日の強風で折れてしまったので修復中。
他のボートが鉄の棒でやっていたので、エルアクアリオ号も試してみようか?となり、やってみました。

ジャンが工具を使えるようになってきて、頼もしいですねー。
鉄に穴開けてます。

IMG_2217

で、テントとこんな感じで取り付けて


IMG_2218

完成。


IMG_2219

竹より強度は強いですが、錆が心配。
錆止めを定期的にやってメンテナンスしてみましょ。

オイルゲージも壊れていたので、新調。

IMG_2220

エルアクアリオ号令和の大改修から早くも5年目。
コロナがあり台風にも襲われましたが、これからも大切に大切に使って行きたいと思います!

皆様が快適に過ごせるようにメンテナンス頑張ります♪


----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







チーム夜人の皆様!
新たな仲間を連れておかえりなさーい!

IMG_8784

たこ焼き絶賛でした。笑。

そしてステーキ食べたいとなりまして

IMG_8787

圧巻。

IMG_8793

久々にステーキ美味しかったーーー!
ご馳走様でした!!!

けん様率いるチームぽんこつ。
今回オープンウォーター講習やっちゃいます!
ゆうちゃん。

IMG_8795

7年ぶりにおかえりなさーい!
今回はライセンス頑張っちゃいましょ。なしゅんちゃん。

IMG_8796

講習に備えてビタミンCで栄養補給。

ユミさん、森ちゃん、和子ちゃんもおかえりなさーい!
写真撮るの忘れた。。。

何かの連休?っていうくらい今日からちょっと忙しくさせて頂いております。

IMG_8805

おかえりなさーいのトミーさん、キタさん、チーム夜人の皆様、チームぽんこつの皆様、モリちゃん、和子ちゃん、イモトさん、そして変態パパ、さらにはお隣の中国チームの皆様とマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。


昨日は雨がしとしと降っていましたが、今日は穏やかなお天気。

FullSizeRender

流れなし、水温28.6℃、透明度20メートル。
ヒルトゥガン最近絶好調!

カエルアンコウのグレーは行方不明ですが、黄色は良い子。

IMG_8632

黒い子も健在!


IMG_8650

ずっとずっといて欲しい。


久しぶりにオープンウォーター講習開始!

チーム夜人のケンドウさんは体験ダイビングですが、きっとライセンス取りたくなるから、セッティングからやっちゃいましょ。

IMG_8804

みんな覚えがよろしい!優等生たちです。
なぜだかViviちゃんもちゃっかり。

限定水域を終えて、海洋実習1本目!
お上手!!!

IMG_8814

体験ダイブのケンドウさんはこの後に体験ダイブ2本目、そしてオープンウォーター講習組は限定水域の続きをやりました。
明日、明後日もこの調子で頑張りましょー!

やり遂げた感。

IMG_8809

そうそう一緒に乗った中国チームのお方。
こういう格好しているダイバーたまに見るーーー
トータルコーディネートされてて、素敵。

IMG_8806

セーラームーンみたい!って言ったら古っ!て皆さんから総ツッコミされました。

そしてさらにツッコミたいのはこの人。
右に写ってるバンビちゃん。

FullSizeRender

良い顔してるわー。笑。
今日も楽しい海でした!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ














レイソル下のブランコ席に可愛いお客様が。

IMG_8731

お腹空いたーって泣きまくってたので、恒さんのお店の前にこっそり置いてきました。
嘘か本当はご想像にお任せ致します。笑。

シンプルなトマトソースパスタも美味しいな。

IMG_8729

坂下さんの最終ナイト。
深夜便で帰る為、途中で撃沈。
という事で、変態パパとアールちゃんでハイチーズ。

IMG_8734

坂下さん今回もありがとうございました!
またのお帰りを楽しみしておりまーす!

昨日のブログでBBQのファーストフードチェーンがOpenする!と書きましたが、もう一つビッグニュース。

リピーターの方が最近宿泊する事が多いマリバゴエリア。
Savemore前のマックは見覚えがある方が多いと思います。


IMG_8714

その隣にあるガソリンスタンド。
いつもここでガソリンを入れていたのですが、最近営業していなくて、どうしたんだろう?


IMG_8716

夜の部でもよく利用する韓国焼肉屋もいつの間にか閉まっている。

IMG_8715

焼肉屋さんはちょっと離れたところにすでにオープンしていました。

IMG_8720

ちょっと狭くなりましたが綺麗。

IMG_8721

また近いうちに食べに行きましょ。

で、焼肉屋さんのスタッフになんで移転したの?と聞くと、1ヶ月前に急に出ていけと敷地のオーナーから言われ、、、と。
1ヶ月前???それは大変だったね。。。

あそこの敷地は売りには出ていたので、誰かが買ったのかな?と話しているとなんと。。。

ジャリビーが借りた!と。

ジャリビーーーー!
ついにマリバゴにジャリビーが出来てしまう?!

そしてマックと隣同士のバチバチのやつ。
まるでアロナビーチの熾烈な争いを彷彿とさせる。

まじ???と思って、
ガソリンスタンドにいた地元の人に聞いてみると、そこにいた人達も口を揃えてジャリビーが出来る!と。

フィリピンの人の噂話。
半分以上は本当に噂なので、真実が気になる。

フードファイターの皆様やハンバーガー王子、そしてフライドチキンまーた食べてるのお方!
これはマックからジャリビーのハシゴなんて言うのが出来ちゃうかもしれませんよ???笑。

ジャリビーが出来る時は工事もかなりガンガン進むので、真実はすぐに明らかになるはず。

何が出来るか楽しみだ♪
またブログで報告しますねー!
もしくはご自身の目で確かめにセブへ遊びにいらしてください♪

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



よしみさん、コガちゃんラストナイト。

IMG_8693

レイソル下、レイソル上、恒さんからデリバリーとなんでもあり。


IMG_8695

こちらマグロ焼いた物、美味しいですよ。

IMG_8698

ちょっと鼻水が出ていたので、フィリピン風煮込みラーメン。


IMG_8697

コガちゃんは溶岩パスタでがっつり。


IMG_8699

変態パパとよしみさん。
変態パパが嬉しそう過ぎる。


IMG_8703

笑。

よしみさんはまた来月???コガちゃんは7月!
楽しみにお待ちしております。

今日も朝から良いお天気。


FullSizeRender

ですが、今日から3日ダイビングの予定なし。
天気が良いのに勿体無いなー。
お暇な方がいましたら、飛んできてください!笑。

良く行くしゃぶしゃぶの前。
昔良く行っていたしゃぶしゃぶの下。


IMG_8719


ちょっと前から工事中。
何が出来るかと言いますとMang INASAL!

FullSizeRender

フィリピンを代表するファーストフード店がマリバゴに!
チキンバーベキューが有名でごはん食べ放題も有名。
モール内では結構混み合っているお店です。
何と言ってもリーズナブル。そして清潔にフィリピン料理を味わえます。

これは観光客や留学生には嬉しいかも。
もちろん地元の人もですが。

ビール置くのかなぁ。
って心配はそこ。笑。


オープンしたら行ってみましょ!

さらなるニュースがあるのですが、それはまた明日のブログにでも。

今夜は坂下さんの今回のラスト夜の部。
行ってきまーす。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







セブ滞在中はきっとサラダが食べたくなります。

IMG_8535

シーフードパスタに

IMG_8536

アンチョビピッツァ

IMG_8534

〆はステーキとマッシュポテトで。

IMG_8538

噂のタロタロ。

IMG_8539

笑。

なかなか飲みました。


IMG_8541

ヒガちゃん、次は4月!
楽しみにお待ちしておりまーす!!!

今日は朝から良いお天気。
風もなくここ数日で1番良いかも。

そんな今日は昨日に引き続きヒルトゥガン島へ。
元気に3ダイブ潜ってきましたよー。
水面休息や移動時間はみんな広々使ってお昼寝。

IMG_8544

流れあり、水温28.4℃、透明度20メートルオーバー。

最近のヒルトゥガン調子良いなー。

FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

ロウニンアジも嬉しそうに泳いでます。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

よしみさんもロウニンアジと楽しそうに戯れております。

IMG_8679

ロウニンアジが群れているポイントって結構珍しいそうです。
セブだと普通な感覚に陥ってしまいますが。

FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

一見ウミウシに見えないので。見逃しがち。

IMG_8578
Photo by コガちゃん。

落ちちゃうよーーー

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

こちらも見逃してがち。
ウミウシの仲間です。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

本日もカエルアンコウ祭り。

IMG_8647
Photo by 坂下さん。



FullSizeRender
Photo by コガちゃん。



FullSizeRender
Photo by 坂下さん。



IMG_8634
Photo by コガちゃん。



IMG_8622
Photo by コガちゃん。
④つめのクマドリちゃんはかなりアクティブに泳いでいたので③の子と離れ離れになっちゃうかな。
あーあ。残念。って感じな顔してます。

IMG_8688
Photo by 坂下さん。

明日からしばしおやすみ。
ちょっと窒素抜きつつ陸仕事に励みます!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





ユッケ食べられる幸せ。

IMG_8380

紅生姜の天ぷらもいいなぁ

IMG_8381

〆のかた焼きそば!

IMG_8383

おにぎりも!


IMG_8385

しんDoさん最終ナイトはさっちゃんも参戦して大変良く出来ました!


IMG_8386


あれ?〆ってなかった人がいた。


IMG_8393

こちらにも。


IMG_8399

しんDoさんのあーあ。って顔が面白い。
笑。

しんDoさんまた来月お待ちしております!

すっきりしないお天気がちょっと続いていましたが、どうやら復活!


FullSizeRender

最高です。
そんな今日はコガちゃん、変態パパ、よしみさんがヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。
ボート乗船に坂下さん、ヒガちゃん、さらにお隣の中国の方と行ってきましたよー。

流れ少し、水温28.4℃、透明度はまた今日より調子良く20メートルオーバー。

よしみさんリクエストのアケボノハゼ。
いつ見ても綺麗。

FullSizeRender
Photo by コガちゃん。
ハマクマノミの子ども可愛い♡

IMG_8457
Photo by コガちゃん。


この子は安定して居てくれています。
良い子。

IMG_8516
Photo by コガちゃん。


行方不明になっていたカエルアンコウペア発見。
相変わらずペア。
わかりますかー?

IMG_8524
Photo by コガちゃん。


この子は目立つ

IMG_7887
Photo by コガちゃん。


この子はわかりづらく、見逃し気味。

IMG_7884
Photo by コガちゃん。


しばらく動かないで居てくれますように。

存在感すごい。
擬態するつもりなし???

FullSizeRender
Photo by コガちゃん。


前回はロウニンアジの群れに出会えなかったのですが、今日はバッチリ!

IMG_8469
Photo by コガちゃん。


ニセクロホシフエダイは安定。

IMG_8496
Photo by コガちゃん。


今日も楽しい海でした!

冷たい麺なんて食べない!と言っていたバンビちゃん。
そうめん初実食。

IMG_8404

あ、美味しい。
ってそうめんの美味しさに気づいてしまいました。

こちらとっくに気づいているラディンさん。

IMG_8513

カレーもそうめんも大好きなフィリピンの人でございます。

明日も3ダイブの予定!
楽しみだ♪

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







��������������若�吾��������������