セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��ブランクダイバー

ワインがススム君。

IMG_4510

窯のおかげでピザが美味しくなりまして。

IMG_4514

まーた空いた。

IMG_4515


ねぇさんこの旅で5本空けました。
すんごい。相変わらず。

〆のハロハロ!


IMG_4519

このお二人も良く飲む。
飲兵衛が何故か集まりますね。

ねぇーさん、Dさん、Aさんありがとうございました!スキーも良いですが、また海にも皆さんで遊びにいらしてください♪

昨夜はスコールがありましたが、朝にはこんな感じ。
海も穏やかで最高なシーズンでございます。


FullSizeRender

そんな今日は坂下さん、タクちゃん、ヒロ君、けんちゃんとヒルトゥガン島にて2ダイブ。

流れ少し、水温29.2℃、透明度20メートル。

セジロクマノミが好んで住むアラビアハタゴイソギンチャク。触手が短いのが好きなのかな?

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

イナズマヤッコいつも1個体で泳いでます。
ペアどこかからか流れて来ないかなぁ。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

本当に映えない。
目はどこにあるでしょう??? 

IMG_4621
Photo by タクちゃん。

ストロボがばっちり当たって綺麗!

IMG_4623
Photo by タクちゃん。

みんな自由気ままな感じで素敵。

IMG_4617
Photo by タクちゃん。
ヒルトゥガンの浅瀬も相当パラダイス。
IMG_4616
Photo by タクたゃん。

今日も良い感じに登場。

IMG_4622
Photo by タクちゃん。

夜中移動の為さん。
フルーツ食べながら寝てました。
フルーツ落ちない微妙なテクニック!

IMG_4537

ダイビング後はウェイクボード。
めちゃくちゃお上手!

FullSizeRender

セブ旅行大満喫!ですね。

夜はお肉!行ってきまーす。

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------




てんこ盛り野菜最高。

IMG_4386

〆はごはん投入。

IMG_4388

卵を入れて〆の雑炊。

FullSizeRender

お腹いっぱいで何も入らない。
けど、お酒だけは入るらしい。

IMG_4396

さらにハロハロは別腹だそうです。

IMG_4398

ねぇーさんはハロハロっていう名前を思い出せなくて、なんだっけー、なんだっけー
イェイイェイだっけ???って。
イェイイェイ!ナイスネーミング。
タロタロに続き、イェイイェイっていうデザート作りたい。笑。

この旅3本目のマグナムボトル!!!

IMG_4404

すこんすこんとグラスが空く空く。
3本目のマグナムボトルも昨日で半分以上なくなりましたとさ。

今日の朝は少し雲が多く、通り雨が降りましたが、ダイビングスタート時には晴れてくれました!

FullSizeRender

そんな今日はセブ長期滞在中のミカさん、そして初セブのヒロ君とけんちゃんが遊びに来てくださいました!
ヒロ君とけんちゃんは葉山ダイビングサービスさんからの紹介ださったそうで感謝です♪

ヒロ君が3年ぶりのダイビングのため、リフレッシュダイビングからスタート。

体験ダイビングの知識をバンビちゃんと確認しています。

IMG_4410

バンビちゃん。。。
南国感出してます?笑。

IMG_4411

器材セッティングとオフティングも何度もやりまして

IMG_4417

そしていざエントリー

FullSizeRender

耳抜きもスムーズで、スキルの復習も完璧!
そして中性浮力もバッチリ!

IMG_4431

無事にダイバー復帰!
おめでとうございます!

カメもお祝いに駆けつけてくれました♪


IMG_4428
相方のけんちゃんはこの4月にライセンス取得したばかりでしたが、リフレッシュコースに付き合って知識とスキルの復習が出来ました!

これから間をあけずに潜ってくださいねー♪

コロナでブランクが出来てしまった方や忙しくてなかなか機会がなくなってしまった方。
是非セブでリフレッシュダイビングして、ダイバー復帰しましょう!
不安なく潜れるようにサポート致します!

流れ少し、水温29.4℃、透明度20メートル。

それにしてもイワシ最高ー

IMG_4450

ツムブリの群れが良い感じ。

FullSizeRender
イッセンタカサゴの後ろにツムブリの群れ。
イワシやキビナゴにも狙いを定めてました。


IMG_4476
アカフチリュウグウウミウシ。

IMG_4442

びよーーーん。

IMG_4456

エルアクアリオ号の下にはイワシとイシモチのコラボ。

IMG_4498

オヤビッチャもサービス精神旺盛でした!

IMG_4494

明日は保護区に潜りに行く予定でーす

-------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------








ふわっふわー

IMG_1847

そして冷麺!

IMG_1850

あ、お肉も食べましたが写真忘れました。

マッコリも飲んじゃったりして。
ジャッキーさん、ミワさんもおかえりなさーい!

IMG_1852

〆はピザにたこ焼きにワイン!

IMG_1854

山岸さん率いるシーフロントさんのショップツアー開始!
いらっしゃいませー

IMG_1856

3日間楽しんで行ってください♪
何気なく頑張ってお休み取れば連休なんですね。
そんな訳で今日はちょっと賑わっております。

赤井さん&ちゃこさん、ハムさん&さっちゃん、Oご夫妻、ジャッキーさん&ミワさん、そして初めまして!のミサさん、シーフロント御一行様とマクタン島&ヒルトゥガン島で3ダイブしてきましたよー

降水確率95%でしたが青空からのスタート!

FullSizeRender

良かったー!

流れ少し、水温27.8℃、透明度15メートル。

メラネシアンアンティアスのオス。
綺麗だわー。エメラルドグリーンの瞳に印象的な赤いラインが素敵。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ハマクマノミの赤ちゃん。
大人になると真ん中のラインは消えてしまいます。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ツバメウオ、クリーニングされて嬉しそう。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

ゴマアイゴも胸鰭パカっと開いてクリーニング中。


IMG_1877
Photo by ちゃこさん。

クラカケチョウチョウウオはペアでいる事が多いですね。
並んでいて可愛い。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

いつ見ても美味しそう。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

太陽が出てるのですが、風が吹いてひんやり。
南国感ゼロな方たち。

IMG_1869

さっちゃんは水中でも固まってました。

IMG_1891

早く風が止んでくれますように!

船上生活中のブッチャー。
昨日はほとんど座れなかったのですが、今日はちょっと慣れて来た模様。
頑張れ、ブッチャー。

FullSizeRender

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








ついこの間年が明けたと思ったら、もうバレンタインですって。

IMG_9284
早っ。

茶色いシリーズ。

IMG_9285

こちらはちょっと彩りを。

IMG_9286

美味しくフィリピン料理を頂いていると突然の停電。


IMG_9288

お隣の席に誕生日グループの方が居たので、サプライズ???なんて思いましたが、マジな停電でした。

そしてロマンチックナイトに。


IMG_9290

フィリピン料理をフィリピンっぽい感じで食べるのも乙ですね。笑。

〆はハロハロ!
戸田ご夫妻、はじめましてー。


IMG_9292

熱海の父(本物)の友達で釣り仲間。
という事で熱海の父も久々にセブへ来ております。

今日は朝からしとしと雨でしたが、風はないのでヒルトゥガン島にてジミーさん、戸田ご夫妻と2ダイブ。

IMG_9296

父はドローンを飛ばして遊んでました。
前より確実に腕が上がっていてびっくり。

今日もヒルトゥガン島は透明度良い感じで20メートル、流れ少し、水温28.2℃。

大物、流れ好きのジミーさんはひたすらロウニンアジ。

FullSizeRender

沖に注意をしながらのダイビングをすると、きっとジンベエとかにもあと10回くらいは出会えてきたんじゃないかな?なんて思う時もあります。

朝イチは魚がすごーい寄ってきます。

IMG_9309

戸田ご夫妻は8年ぶり?のダイビング。
潜れるか不安とずっと心配していましたが、ちゃんと潜れましたね♪

IMG_9317

ダイバー復活おめでとうございます!
間を空けずにちょくちょく潜ってくださいね!

色々なところを潜っているジミーさんもヒルトゥガンのサンゴは綺麗だねー!と

IMG_9312

本当にその通り。
癒されるー。

ですが、今日はとんでもないボートマンに出会いまして。
水面からスキンダイブで潜ってきたなと思ったら、サンゴをガッと掴みまして、そのままバキっと折って水面にサンゴ持って行くという暴挙。

IMG_9329

こういう人捕まえて欲しい。
二度と海で仕事しないで欲しい。
ヒルトゥガン島のスタッフには伝えましたが、恐らくどうにもならないでしょう。。。
サンゴへのイタズラ書きもなくならないし。。。

モヤモヤするので、Viviちゃんに癒されました。

IMG_9298

皆様も癒されてください。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





夜の部の前に1人たこ焼き。
もうレジェンド。

IMG_7720

みんなに会いにさっちゃんもセブから参戦してキレて大好きなペペロンチーノ。

IMG_7723

珍しくハワイアンピザ。


IMG_7724

飲兵衛にはこちら。


IMG_7728

なっちゃん可愛い♡


IMG_7739

なっちゃんに寄せてくよー

IMG_7734

ギリギリオッケー?

変顔スペシャリスト。帰国前の最後のスイカシェイク飲んだらまたぶっ壊れた。


FullSizeRender

なっちゃんがなっこに寄せてくよー

IMG_7738

可愛い。
全然寄らない。
むしろ遠ざかってる。笑。

そして大阪の人によるたこ焼きチェック。

IMG_7742

けんさん腰をやっちゃいまして、なかなか姿が見えませんが、たこ焼きチェックには参加してくれました。

5年ぶりのさときち、きみちゃんおかえりなさーい!も大阪の人の実食の感想待ち。

IMG_7744

さっきーが放った言葉は『普通に旨い』
あざっーーーす!

そしで大変良く出来ました!

IMG_7736
という事で本日も気分の良い朝、天気の良い朝!
最高ですっ!

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にて坂下さん、しんちゃん、ヤスコママ、なっちゃん、さっきー、さときち、きみちゃん、乗り合いでフリークルー御一行様と3ダイブ。
流れあり、水温30.4℃、透明度20メートル。

いやー、気持ち良い!!!

IMG_7771
Photo by さっきー。

あー、最高ー。

IMG_7776
Photo by なっちゃん。
優しい雰囲気の写真好き。

FullSizeRender
Photo by さっきー。

アヤコショウダイに似ていますが、ヒレグロコショウダイ。


IMG_7762
Photo by 坂下さん。

赤みが強いモンハナシャコさん。

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。

浅瀬にはニセクロホシフエダイや


IMG_7763
Photo by 坂下さん。

ホソフエダイが良い感じに群れていて良い感じ!


IMG_7770
Photo by さっきー。

アオスジテンジクダイもゴチャッと。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ここのサンゴ、テンション上がりますよねー!

FullSizeRender

アミチョウチョウウオの存在感!
黄色が素敵。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ブチウミウシのチビ可愛いー♡

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。


そしてカクレクマノミとなっちゃんも可愛いー!

IMG_7777

ギンガメアジやロウニンアジの群れもちょっとゆっくり観察出来ました!がみんな撮ってないの?!

という事で画像はなし。残念。。。

ですが、今日は5年ぶりのダイビングだった、さときち&きみちゃんが見事に復活したので嬉しい!
海の中でお二人が潜っているのを見て、なんだか感無量。
ブランクが空いてしまった方。
安心してセブへ潜りに来てください!
ゆっくりと安全にダイビング復帰しましょう♪

今日で最終ナイトの方も多いので夜の部も張り切って行ってみよー!

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





焼きそばの口のままでは寝られない!という事でたこ焼き。

IMG_3066

100点頂きましたー!笑。
あの焼きそば。。。いつの日か美味しくなるのかな。また1ヶ月後くらいに行ってみようかな。

夜中1時頃雨が降りましたが、朝にはお天気!

FullSizeRender

風もなくて良い感じー!

そんな今日は坂下さん、JJさん、そして2020年の3月以来のおかえりなさーい!は米ちゃん!
久しぶりの再会はやっぱり嬉しい!!!
コロナからまだ帰って来れてない方!早く帰ってきてくださいね♡

本日はマクタン島にて2ダイブ。
流れなし、水温30.5℃、透明度15メートル。
ほとんど流れがなかったので、めっちゃめちゃまったーり。

ブランクの米ちゃんにはちょうど良いリハビリになりましたね。

IMG_3110
潜ればすぐに体が思い出す感じでした。
ただ途中でレギュレーターがフリーフローしてしまったので、コロナ禍まったく潜っていない方はセブに来る前にMy器材のチェック、オーバーホールなどを行いましょうね。

ショップ近くにクダゴンベ。
居着いてくれますように!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。
バンビちゃんが嬉しそうに居たよー!って報告してくれました。

いつ見てもかわいいスジモヨウフグ。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

チギレフシエラガイ強そう。

IMG_3094
Photo by 坂下さん。

脚が長〜い!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ヒゲニジギンポちゃん可愛い♡

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

毎年白化してしまうこの子。

IMG_3121

今年も始まってしまいました。


IMG_3122

でも毎年頑張って乗り越えてくれるので今年も信じよう!
それにしても水温高いな。。。
寒くないのは嬉しいですが、海の環境的には温か過ぎるのが心配です。
神様ほどほどにお願いします。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

生野菜が恋しい時はレイソルサラダ。

IMG_0703

そしてその後は炭水化物祭り。

IMG_0704

優しいアスパラガスリゾット

IMG_0705

そして〆のピッツァ。

IMG_0709

滝チーズ!

IMG_0713

はじめまして!のエミさんも合流して賑やかな夜になりまして、ワインがスコンスコン空いていきました。

IMG_0717

そして下へ移動して色の付いたカクテルを

IMG_0719

そしてたこ焼きマスターかつハンバーガーマスターの最終ナイトはハンバーガーナイト。

IMG_0720

ここにもチーズ。

IMG_0722

感想なんて言ってたっけ? 

IMG_0724

でも不服そうな顔しているから、ハンバーガーマスターの為に次回までにグレードアップしときます。

つられて食べる方々。

IMG_0796

その後登場した恒さん。

IMG_0734

マックより美味しい!
モスっぽい!って言ってました。
本当に?酔っ払い?笑。

いかがわ氏ぃ今回もありがとうございました!
また9月楽しみにお待ちしておりまーす!!!

本日も幸せな事に快晴なり。

FullSizeRender

そんな今日はケン様、JJさん、ぐっちさん、エミさん、チーム友蔵の皆様とマクタン島&オランゴ島にて2ダイブ。

流れあり、透明度15メートル、水温30℃。

イワシまみれ。

IMG_0758
Photo by JJさん。

良い大きさ。美味しそう

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ちょっと下に降りるとクダゴンベ。


IMG_0739
Photo by JJさん。

水面へ呼吸をしに行くちょっと大きくてビビるウミヘビ。我らと肺呼吸仲間


FullSizeRender
Photo by JJさん。
一度の呼吸で通常30分から60分も潜っていられるのがうらやましい!

おたまじゃくしみたい


IMG_0777
Photo by JJさん。

笑ってる


FullSizeRender
Photo by JJさん。

こちらは笑っていない。


IMG_0771
Photo by JJさん。

こちらさんは笑ってる


IMG_0772

Photo by JJさん。

ちょっとニゴニゴしていましたが、楽しい海でした!
 
FullSizeRender

今日私と潜ったエミさんは22年前にオープンウォーターダイバーを取得し、それ以来1本も潜っていないスーパーブランクペーパーダイバー。
そして偶然にも私と同じ専門学校出身でした。

IMG_0792

私もオープンウォーターこのポイントだったなー。

2002年ぶりって、何か覚えてるのかな?
と思いリフレッシュダイビングスタート。
結果何にも覚えていませんでした。笑。
最初は呼吸が苦しくて、ドキドキするとワタワタしていましたが、最終的には楽しんで潜って頂けました♪
リフレッシュ完了!
次はブランクあけずに潜ってくださいね!

今回はチーム友蔵のマリさんも30年ぶりのダイビングだったりして、スーパーブランクダイバーが集まりましたが、ダイビングをまたやろう!ときっかけが出来て、今回楽しんで潜って頂けて本当に良かったです。
ブログを読んでくださっている皆様やお知り合いに、もしブランクダイバーがいたら、是非セブへ♪
ゆっくりとダイビングを思い出しダイバー復活しましょう!
セブでお待ちしておりまーす!


------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

危ないお酒飲み比べ。

IMG_6544

フィリピンの若者中心に飲まれているカクテル。
この中のいくつかは明らかに危ないやつです。
甘くてジュースみたいだけど、めっちゃラム酒入っているとかそう言う感じ。

興味がある方はレイソルでオーダーしてください!

おつまみペンネアラビアータ。

IMG_6546

4年ぶりのおかえりなさい!はあっこさん。
坂下さんと入れ違いで残念。

IMG_6552

坂下さん今月末またお待ちしておりまーす!

昨日ペンキ塗りした癒し空間。
Viviちゃんも笑っております。

IMG_6558

みんな綺麗になって嬉しそう!
泳ぎまくってました。


IMG_6556

お腹の大きい子もいるので、もっと増えそう。
水槽がそのうち増えているかもしれません。笑。

朝から良いお天気!

FullSizeRender

そんな今日はあっこさん4年ぶりのダイビング。
リフレッシュダイビングやってみましょー。

器材セッティング。

IMG_6563

BCDの向きちょっと間違ってますよー
あっこさん曰くこの器材新しいからー。って。
そこは関係ありません。笑。

でも最終的にちゃんと出来ました!
ブイっ。

IMG_6565

レギュレータークリアやマスククリアも海の中で復習して、ダイビング復活!
おめでとうございます♪
久々のダイビングの感想は???とお聞きすると、魚たちに久しぶりー!!!って言えた♪と。

嬉しいですよねー!

そして久々に水中で呼吸する感じも最高ですよね。


コロナの間まったく潜れずストレス溜まって大変だったそうですが、これでまたストレス発散出来ますね!

リフレッシュダイブの後はファンダイビング2本。
今日は近場にて。流れなし、水温28.7℃、透明度20メートルくらいでした!

FullSizeRender

コロナのせいで4年以上潜っていない方が多いと思いますが、勇気を出して是非潜りにいらしてください!
ゆっくりと不安を取り除きながらダイビング復活しましょ♪

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









久々だなここ。

IMG_7125

チーム鉄腕アトムのタクちゃんは週一でしゃぶしゃぶに通っているらしい。

IMG_7127

昨日はちょっと冷えたのでしゃぶしゃぶ最高でした!

〆のコーヒーゼリー。

IMG_7128

ん??コーヒーゼリー?と微妙な顔してましたが完食!

ご近所さん繋がり。
セブで再会してくださり嬉しい限り!

IMG_7129

タクちゃん、エルアクアリオを紹介してくださりありがとうございました!
営業部長期待しております。笑。

さて、本日のお天気は。。。

FullSizeRender

良い感じー!
風もおさまりました♪

台風の影響でバンビちゃん息子の大学はオンライン授業になったそうです。
えーっと。。。台風ないですよ。笑。

そんな今日はあやこさんと、先日突然エルアクアリオに訪ねて来られたIさんとEさんが遊びに来てくださいました。
なんとなく探してたらヒットした。と。
アドベンチャーロードにも怯まずお越し頂きありがとうございます!

という事で本日はマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温29.5℃、透明度15-20メートル。

うちが一番乗りかなー?と思ったらすでにケーブの中にはすでにダイバーがいて、水底から泡が。一番乗りじゃなかったけど幻想的だから良し!

FullSizeRender

こちらはいつ見ても幻想的。

IMG_7136

入り口には暖簾のようなウチワ。


IMG_7137

ヒルトゥガン島のナンヨウツバメウオの群れ。
最近寄らしてくれるなー。

IMG_7147

ロウニンアジもしっかり登場。

IMG_7173

メタリックさんも。

IMG_7164

アンナさん、素敵。

FullSizeRender

最近はアールちゃんが撮影しています。
器用な男アールちゃん。水中写真も撮れる男になるのか。乞うご期待。笑。

初エルアクアリオのIさんは4年ほどのブランクでしたが、潜ってしまえばすぐに感覚を取り戻してました。
コロナのせいで多いですよね、ブランクダイバー。
ブログを見てくださっている皆様にもブランクダイバーは多いはず。
思い切って是非セブへ♪
リフレッシュダイビングをして復活しましょう!
===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






10年ぶりにセブへお帰りなさーい!

IMG_2112 

久々に日本からの海外旅行で20代!笑。
誰かに似てるなー。
誰でしょう?
正解は。。。
宮本さんジュニア!

10年前宮本ファミリーでオープンウォーター講習をして、ダイバーになったアキくん。

ビフォー

IMG_2124

アフター

FullSizeRender

10年前に寄せて撮ってみました。笑。
小さい頃から手足長かったし、足のサイズもあの当時で27センチ。
成長した今はお父さんよりも背が高く190センチ!
伸びたねー!!!いやー、大きくなった!!!
なんか親戚のおばちゃんの気分です。

10月から入社して社会人になるので、その前にセブ旅行!
誕生日と入社記念のWおめでとうでお父さんからのセブ旅行プレゼント!
なんとも素敵なお父さん!!!

そして器材もすべてお父さんのもの。
素晴らしい!!!

10年ぶりという事で本日はリフレッシュコース。

器材のセッティングから

IMG_2125

マスククリアなどを復習。

IMG_2127

いざ水中でやってみよー。

FullSizeRender

完璧!!!

今回はアドバンス講習も行う予定。
楽しみながら取得しましょ。

ダイビング後はお父さんに負けじと?!乾杯!

IMG_2133

働き出したら長い旅行は難しいでしょう。
なので働く前のバケーション!
1週間楽しんでいってもらいましょっ!

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





��������������若�吾��������������