セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��ピザ

日々ピザ修行。

IMG_7920

耳がだんだん良い感じに。

FullSizeRender

チキンシシグサンド。

IMG_7932

けん様にお手伝い頂き、色々開発中ですのでお楽しみに。

IMG_7929

朝からちょっと風が吹いていて、日陰にいると涼しく感じる朝。そんな日にバンビちゃんにシャワーをされて、拭いてもらえずに凍えてるViviちゃん。不貞腐れてますね。

IMG_7935

そんなViviちゃんの呪い?
毎日着ているウェットスーツ逆に着てしまったバンビちゃん。

IMG_7937

そんな間違えある???


IMG_7936

セブは今日も平和です。
そんな今日はノボさんとお隣の中国チームの皆さんとマクタン島にて2ダイブ。 

FullSizeRender

流れなし、水温28.6℃、透明度15メートル。

ウミウシもシーズンです。

FullSizeRender

でも今年は水温の落ち方がそこまでじゃないな。


FullSizeRender

もっと色々な種類のウミウシとの出会いに期待!
この2個体のハイブリッドはどんな子が出てくるんだろ??


FullSizeRender

ローガンズでも見えるサイズ。
前脚の色使い可愛い♡


IMG_7973

ごちゃっといました。


FullSizeRender

キサンゴカクレエビは見えづらいので虫眼鏡必須です!


FullSizeRender

キンセンフエダイのちび達。
なんだか誇り高い感じ。


FullSizeRender

イワシは今日もいっぱい。

FullSizeRender

ビューン!とイワシが泳いだ後にはたくさんのキラキラが水底に。イワシのウロコですが綺麗です。

IMG_8011

漁師さん達はイワシ釣ってるのかなぁ。

FullSizeRender

左側の船、何か変。
沈んでますね。

IMG_7942

リュック背負ったまま落ちたようで可哀想に。
ま、海が温かいから良いか。

そうそう、漁師さんが新鮮なお魚を売っていたので、即購入。

IMG_7730

そして即下処理。

IMG_7732

新鮮だから手でも捌けそう。

IMG_7735

開いて

IMG_7739

キニラウ!

FullSizeRender

酸っぱ辛くて美味しいのです。
タイミング合えばこんなのも味わえちゃいますよ♪

今日からリピーターさん方の里帰りがあるので、楽しみだ♪


--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




さっちゃんヨガ終わりの早めの乾杯ー!
バケツビールでございます。

IMG_7316

ナチョスと

IMG_7317

ブリトー。

IMG_7318

生地が美味しかったなー!

粉もんDay?の仕上げはやっぱりこちら。

FullSizeRender

笑。

今日はダイビングお休み。
そんな今日は朝からレイソルへ。
生地作りに勤しみます。

IMG_7327

ちゃんとコネコネ出来てるかチェック。

IMG_7335

けん様曰く、ちゃんとコネコネ出来てて、グルテンが出来てる。

IMG_7331

そしてその状態の事を『グルテンてる。』と。
今年の流行語大賞になっちゃうかも。

あとは発酵させて焼き上がりに期待。

IMG_7336

お楽しみにー!

発酵待つ間にイミグレーションに行って、私は年次報告して、けん様は観光ビザの延長へ。
暑い中行ってみよ。

---------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


2025年はレイソルのピザを改良します!宣言。

IMG_6274

生地を変えてマルゲリータもマルゲリータっぽくします。乞うご期待!

本日も良いお天気。

FullSizeRender

ダイビングないのが勿体無い天候ですね。
そんな今日はポイントカードの更新を1年に1回しなければいけなくて久々に橋を越えてセブシティーへ。シューマートに行って来ましたよ。

なんかオシャレなウクレレ屋さんが出来てました。

IMG_6283


貝の装飾とかなしで結構良いお値段。


IMG_6284

昨日から急にうどんが食べたくて、ブランチで丸亀製麺へ。


IMG_6287

良心的な料金。


IMG_6288


フィリピンの人にも人気です。

IMG_6298

フィリピンの人はうどんじゃなくて、丼ものやカレーを食べていましたが。
揚げ物はみんな取ってましたねー。


IMG_6290
 
おにぎりもあったりして。

IMG_6292
すき焼きうどんみたいなやつを頼んでみたら、汁少なっ。

IMG_6294

味はやっぱり甘くて濃い。
お湯を入れてちょうど良かったです。

けん様は鶏白湯うどん。
やはりここでも鶏なのです。

IMG_6295

スープを飲んでみると鶏白湯???
豚骨の味がしましたが。。。けん様は豚の脂に弱いのにやってしまった系。やはりお腹壊してました。。。
騙された。涙。

クリスマスが終わるとセブはシヌログにシフトチェンジ。


IMG_6300

耳に残る音楽がずーっと流れていました。
この時期に来られる方はシヌログソングが頭の中で流れてくるかも?!要注意です。笑。

明日からまたダイビングの予定!
楽しみだ♪

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ














坂下さんの半分はたこ焼きで出来ています。笑。

IMG_7772

ブロッコリースープがまた食べたい!と言うことで連日レイソル。

IMG_7780

ホッとする味なんですよー。

カルボナーラも美味しいのです。

IMG_7779

こちら溶岩パスタ。
良い顔!

IMG_7783

チキンカツチーズ乗せ乗せ。
チキン食べて腰が回復しますように。


IMG_7789

レイソル上から下へ


IMG_7795

みんなたこ焼き大好きなんですね?


IMG_7796


という事で久々に良く出来ました!

IMG_7794

Oご夫妻、ヤスコママ、なっちゃんまたの早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

本日も快晴。
Viviちゃん幸せそうに笑っております。

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
流れあり、水温29.7℃、透明度25メートル。
今日も気持ち良いー!

FullSizeRender
Photo by さっきー。

皆さん気持ち良さそう♪

FullSizeRender
Photo by さっきー。

ケーブも良いっす!

IMG_7859
Photo by さっきー。

ミニ穴も良いー

IMG_7842
Photo by さっきー。

大きいわー

IMG_7830
Photo by さっきー。

わっさわさー

IMG_7816
Photo by さっきー。

ワイドの方がいると必ず撮ってもらいたい被写体。

FullSizeRender
Photo byさっきー。

ぷぅーーー

FullSizeRender
Photo by さっきー。

超絶鼻○そサイズのカクレクマノミの赤ちゃん。
体の線もまだ2本しか見えませんでした。
 
FullSizeRender
Photo by さっきー。

腰痛けん様。
海の中は重力がなくて良いですねー。でぷかぷか。

IMG_7826
Photo by さっきー。

早く良くなりますように。

午後になり遠くの空は真っ黒。
そしてゴロゴロ。
夜の部の前に止みますように!

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

















カレー大好きジャン、嬉しそう。

IMG_4713

バンビちゃんはかた焼きそば大好き!
大好きなお米を我慢してかた焼きそば食べてました。

IMG_4721

若い衆はごはん2杯目!

IMG_4719

なかじさんプレゼンツナイト!
いつもありがとうございます!!!

IMG_4727

そしてまだまだ続きますよー。
あんだけ食べた後にピザが入るとは!
やりますな!


IMG_4730

バンビちゃんはフローズンマルガリータにどハマりして、イケメンになってました。笑。


FullSizeRender

ジャンはお酒飲まず、ハロルドも嗜む程度。
しかしアールちゃんはひたすらハイボール、バンビちゃんは覚えたてのフローズンマルガリータで酔っ払い楽しい夜でした。


FullSizeRender

なかじさんからシーフードヌードルもらって嬉しそうなスタッフ。


IMG_4742

次回は9月!
スタッフ一同お帰りを楽しみにしておりまーす!

今日も朝から良いお天気。
お昼頃になるとゴロゴロと遠くから雷の音がしていましたが、夕方になってもまだ雨は降らず。
夜遅くに降るのかなー?


IMG_4745


8月の1週目には仕上がると言われているエルアクアリオハイエース。
様子を見に行ってみると、、、

IMG_4750

んーーー、終わらなそう。


IMG_4751

笑。
まぁ、仕方ないですね。
仕上がりをお楽しみに!

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ






最高のおつまみから

IMG_0405

滝チーズピッツァ

IMG_0404

武勇伝YOKOさんはどこへ行った?


IMG_0414

大変良く出来ました!
そして坂下さん900本おめでとうございました♪

今朝も潮はドン引き。
そして小雨。。。
太陽が恋しい。。。


IMG_0421

そんな今日は武勇伝YOKOさん、坂下さん、JJさんとチーム鉄腕アトムの皆さんとマクタン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温28.5℃、透明度20メートル。

幻想的で良い感じ。

IMG_0439
Photo by JJさん。

なんかめでたい感じ!


IMG_0432
Photo by JJさん。

この模様好き。
びよーん。


IMG_0441
Photo by JJさん。

深い所が好きなイメージ。


IMG_0460
Photo by JJさん。

この子の模様も素敵。

IMG_0447
Photo by JJさん。

最近キンセンフエダイがあちこちで良い感じ。

IMG_0430
Photo by JJさん。

挟まりたい症候群。
IMG_0444
Photo by JJさん。
今日でチーム鉄腕アトムのリーダー最終ダイビング。
ついに日本に帰国。
寂しくなるけど、器材はこちらにあるので、すぐに帰って来てくれるのを期待!
Sさんありがとうございました。
またお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております!

IMG_0490


私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

チーム鉄腕アトムのリーダーが任期を終えて帰国してしまう。。。
悲しい。。。

帰る前にみんなでパーティーやりまくりましょう!

と言う事でピッツァナイト。

47FECEBC-6206-4964-A686-967F82ABCAF3

たくちゃんが今まで食べてきたカルボナーラの中でかなり上位に食い込むと言ってくれました。
わーい。

CF1AD080-7271-4F75-8C34-3BCF30A874C4

17時からスタートしてなかなか良い感じ。

87082878-78B2-4CAF-9280-117110574AFF

そして飲めや歌えやの大騒ぎ

73F1F653-FD4F-43CB-9031-1C4D9D2FD6F6

大変良く出来ました!

FullSizeRender

小腹が空いて〆のキンパ。


70EC3949-38F1-4DBA-8AAF-B2D767831161

からの冷麺。

162DCA62-15AD-4C32-B899-09FF792E1307

楽しい夜をありがとうございました!
帰国前の最終ダイブを来週する予定。
楽しみにお待ちしております!

年末年始を乗り切りちょっと一息。
お預かり器材を洗って乾燥中。

IMG_9522

そして年末年始にご迷惑をおかけしたシャワーちょろちょろ事件。

IMG_9527

シャワーヘッドを新しく。

IMG_9524

そしてジャージャー出るようになりました。

IMG_9523

万歳!

シャワーガンガン浴びに来てください!笑。

BY ちひろ




新規開拓。

IMG_2002

まだソフトオープンみたいですが、なかなか美味しい。
そしてビール飲み放題がありました。
絶対に元を取れるメンバーで今度行ってみようかな。笑。

2軒目。

IMG_2006

一軒目と似てますが、ちょっと違う。
こちらは安定の美味しさ。
しかし3人でピザ2枚はキツい。

残りの1枚3等分。

IMG_2008

なるべく小さいやつを賭けてー
じゃんけんぽん!

IMG_2009

言い出しっぺのなかじさんが負ける展開。笑。
(そして私はさっちゃんに勝ちました!やった!笑。)

2軒目は音響の酷いライブバンドが始まったので早々に退散。

〆は落ち着くレイソルにて。
〆のスープパスタ。


IMG_2011

これ、今のところ隠れメニュー。
リクエストどうぞ♪

出来高撮るの忘れた。。。
さっちゃん、夜の部参戦ありがとうございました!
今月また潜りましょー!

本日は7:00お迎えでなかじさんの穴修行。
朝の時点でこんな日差し。

FullSizeRender

ショップの目の前すっけすけー。

FullSizeRender

1本目は穴修行。

FullSizeRender

試行錯誤しながら撮影するのって楽しいですね。
滞在中にまた修行しに行きます♪

2本目から山田さんとチーム鉄腕アトムのタクちゃんが合流してヒルトゥガン島へ。
マクタン島周辺は透明度25メートルくらいありましたが、ヒルトゥガン島は15メートルくらい、流れ少々、水温28.8℃。

ヒルトゥガン島に着くとすぐになかじさんがとった行動は。

FullSizeRender

めっちゃ海の中を覗き込んでいます。
なぜかと言うと先日来た時はクラゲの赤ちゃんにやられたので。
今日はすっかりいなくなっていて、一安心。

ナンヨウツバメウオとツバメウオの群れがダーっと。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

その後にロウニンアジ様。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

透明度が今ひとつだったので、マクロモードへ。

レティクリディア・ハルゲルダー


DSC_0527
Photo by なかじさん。
クロカブトウミウシって言う名前もかっこいいけど、ジャイアンツウミウシもしっくりくるな。

可愛い系。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

瞳がウルウルしてません🥹?


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

色々経験積んできましたって感じの顔。
メスだけどカッコ良いな。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

正面顔。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。


コクテンフグにやっぱり似てる。

FullSizeRender

今夜は到着組とも合流して夜の部の予定!楽しみだ♪

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ















DSC_9135
FullSizeRender

昨日の夕焼け。

IMG_1615

この時間になると海も穏やか。
めっちゃ潮引いてますが。

夜の部は久しぶりにこちら。

IMG_1625

大きいピッツァ!

IMG_1631

夢の架け橋。

IMG_1635

タダシさんの表情素敵♪

変なの出てきた。

IMG_1627

イエーガー薬の味します。

ビール飲みが少ない週間入ります。
坂下さんおかえりなさーい!

IMG_1636

フィリピン航空の直行便が1時間半ほど遅延しましたが、無事に合流できてめでたし、めでたしー。

めでたし!と言えばついに強風警報が解除されました!
長かったなー。

しかし状況変わらずバッシャーン。

IMG_1647

そんな今日もマクタン島にて3ダイブ。
タダシさんと坂下さんと1本目は和船でGo!
2本目からはエルアクアリオ号が出動してきたので、ゆったりと。

流れ少し、水温28.9℃、透明度15メートル。

目の前のイワシ健在。

FullSizeRender

ホソフエダイの群れも良い感じ。

IMG_1664

岩ゴロゴロポイント好き。

IMG_1733

その隙間にガンガゼ地獄。

IMG_1737

ホンクロシタナシウミウシ。
こちらでは珍しい。

IMG_1722

坂下さんはゴミ拾いに精を出して徳積みまくり。

IMG_1698

ありがとうございます!

ん???
おしゃれですね、坂下さん。


IMG_1674

迷子にならなそう。

今夜も到着のゲストがいるので楽しみだ♪

9月楽しく行ってみましょー!
===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







お酒が進むパスタ。

IMG_9236

そして滝チーズピッツァ!

IMG_9242

〆のスープパスタも良い感じ。

IMG_9246

次の日ダイビングがないと気持ちに余裕が生まれます。
そして久々の泡!


IMG_9238

サンミゲルライトの実力。
危険。笑。

IMG_9239

しんDoさんも参戦。

IMG_9247

久々にこういう人見ました。笑。

IMG_9249

楽しい時間をありがとうございました!


IMG_9245

そして背徳感をどうしても。

IMG_9255

デジャブ?

IMG_9257


いかがわ氏ぃにつられて?!みんなでやっちゃいました。

IMG_9260

トシP、しんDoさん今回もありがとうございました!
早めのお帰りを楽しみにお待ちしております!

本日は夜のフライトの為いかがわ氏ぃ潜れず。という事でショップのメンテナンスデー。
錆びちゃった蝶番を少し良いステンレスに交換。

IMG_9262

熱海の父(本物)が以前送ってくれたこれを塗装してみよう。

IMG_9268
長持ちしますように!

IMG_9270
やっぱり開けたら気持ち良いー!


FullSizeRender

黙々とペンキ塗りするのはジャン。

IMG_9261

寡黙な男頑張っております。

ちょっと前にオーダーしていた物が到着。

IMG_9265

水圧を上げてくれるポンプ。

IMG_9264

これがあればウォッシュレットが使えるようになるはず!そしてシャワーの水圧も良くなる予定。

お楽しみに!

さて、フライト前の最終夜の部へ。
いざ出陣!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ












��������������若�吾��������������