セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��ナルスアン島

昨日は雨がすごく降っていましたが、朝には青空!

ただお天気は下り坂予報なんですよね。。。

FullSizeRender

熱帯低気圧が出来るかもとニュースになっていましたが、はずれますように。

そんな今日はチーム109の皆様とマクタン島&ナルスアン島にて3ダイブ。
チーム109。今年3月に田子のSeaeggさんのショップツアーで来て頂いた会長がチーム109のリーダーでそこからの出会い。
出会いって素敵。
チーム109のメンバーは109人を超えるそうです。
すごい。

流れはなし、水温計29.8℃、透明度15-20メートル。


女神様のたんこぶが成長中。


IMG_7049

抱えているサンゴもどんどん大きくなっています。


IMG_7050

どんどん成長して、そのうち女神様が見えなくなったりして?
それにしてもサンゴの成長する力って本当にすごいですね。
見ているとパワーをもらえます。

そこに住むデバススダメダイを見て癒されたり。

IMG_7077

あー、幸せ。

そしてViviちゃんも幸せそう?
午後になり風が吹いてきて、箱の中に隠れているのです。

IMG_7043

風が吹き横波が当たったのか。。。
沈んでる。

IMG_7039

お客さんはナルスアン島に避難したそうですが、大変だ。

IMG_7040

バンカーボートはアウトリガーのおかげで、沈んでもだいたいここまで。
この下はサンゴギッシリなポイントなので、どうか完全沈没しませんように。
ブイに繋いでいたので大丈夫かな。

どうやら、船体横のマリンベニヤが弱っていたようで、そこに波があたりベニヤが割れて浸水してしまったようです。

南風が吹くシーズン。
エルアクアリオ号もメンテナンスをこまめに行わないとと改めて気を引き締められる今日の出来事でした。


さて、夜の部行ってきまーす!

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------

人気のイカ焼き。

IMG_3611

みんなハマってますね、草履ナス。

IMG_3613

お酒飲みにはこちらキニラウ。
お酢で〆たサワラが美味しい!

IMG_3612

フィリピン米は焼飯に最適。


IMG_3615

マナティーズ御一行様。
山さんとタツコさんが前だと、、、


IMG_3618
笑。

しんDoさん綺麗系に囲まれて嬉しそう?!


IMG_3620

笑。

森田さん300本記念ダイビング達成おめでとうございましたー!

IMG_3629
次は400本記念!またセブでお願いしまーす!

お腹いっぱい食べたのに、お腹いっぱいでも食べられるたこ焼きの不思議。


IMG_3621

さらにはハンバーガーまで!


IMG_3625

マニラから合流した初めましてのジョアンちゃん。しんDoさんとニナちゃんのお友達。
レッドホース1リットルガンガン飲んでおりました。


IMG_3622

すごっ。他のみんなはジュースタイムなのに?!笑。

お天気の良い本日も2艘でマクタン島&ナルスアン島にて3ダイブ。
マナティーズ御一行様、竜ちゃん、アッコさん、タクちゃん、坂下さん、チームLCIC、しんDoさんファミリー&リオちゃんと行ってきましたよー

FullSizeRender

流れあり、水温28.3℃、透明度25メートル。
今日も綺麗だー

流れあるのがわかります???

IMG_3642


最近ナルスアンも調子良いなー!

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

ここのサンゴは圧巻です!


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

色が可愛い♡


IMG_3648
Photo by タクちゃん。

ギンガメアジの群れがキター!


IMG_3643
Photo by タクちゃん。

目の前を通ってー

IMG_3645
Photo by タクちゃん。

びゅーーーーん!とバイバイ。
速っ。

IMG_3644
Photo by タクちゃん。

ツムブリの群れが私たちの周りをグルグル。

IMG_3649
Photo by タクちゃん。
ギラギラして美味しそう。笑。

IMG_3650
Photo by タクちゃん。

ホソフエダイも良い感じにまとまってくれてました!

IMG_3651
Photo by タクちゃん。

ロウニンアジも結構な数が。
そしてメタリックかっこいい。

IMG_3646
Photo by タクちゃん。


大好きなモンガラカワハギ♡

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

今日でダイビング最終日の方が多く、明日から少し人数が減って寂しくなるので、その前に夜の部で盛り上がって参ります!


--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------









宮本さんがマッサージでまったりしている間に先に乾杯〜!

IMG_3063

みんな草履ナス大好き。
ふわふわトロトロな食感がたまらないですよね

IMG_3064

イカリング!と思いきやオニオンリングですー

IMG_3065

〆はゴルゴンゾーラピザ。

IMG_3066

癖のあるチーズ大好き。

あ、こっちが〆だった。
ハロハロ!

IMG_3069

チームアルファアイランド徳之島の皆様も飲みに来てくださいました♪
毎晩ありがとうございましたー!

IMG_3074

また秋に???遊びにいらしてください!
楽しみにお待ちしておりまーす!

日本でも夜の部が開催されていたようで♪

IMG_3078

セブで一緒に飲めるのを楽しみにしております!
あ、間違えた潜れるのを。でした。笑。

今日も非常に良いお天気。

FullSizeRender

セブシティーの街中では37℃を記録しているらしいです。真夏になったら何度になるんだろう。。。

そんな今日はナルスアン島にて宮本さん、ヒガちゃん、薮ちゃん、マミさん、フミエさんと2ダイブ。
流れほぼなし、水温28.8℃、透明度がスコーンと抜けて30メートル!盛ってませんよー

エントリーした瞬間めっちゃテンション上がりました。
めっちゃ綺麗!と叫んだ海はこんな感じ。

FullSizeRender
Photo by フミエさん。

ゲストの皆様も大喜び!

FullSizeRender

どこまでもサンゴが続く海。

FullSizeRender
Photo by フミエさん。

太陽の日差しもたっぷりでこれまた最高。

FullSizeRender
Photo by フミエさん。

カメは優雅に泳ぎ去り

FullSizeRender
Photo by フミエさん。

サビウツボは幸せそうな顔をしていました。

IMG_3118
Photo by 宮本さん。

いやー、幸せな海でした!
今夜雨が降らなければ明日も綺麗かなー!
近いうちにまたナルスアン島行きたいな♪
--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------



なかじさん最終ナイト。
やはりイカにもやしセット。

IMG_0836

そしてけん様はまーた唐揚げ食べてる。

IMG_0839

シマアジのお刺身最高に美味しかったー

IMG_0834

〆はやはりこちら!
でかっ!


IMG_0847

笑。

はしご酒!
色々な人が合流して楽しい夜となりました。


FullSizeRender

怪しすぎる。。。
日本だったら捕まる???


IMG_0860

なかじさん今回もありがとうございました!!!
次回は5月!みんなで楽しみにお待ちしておりまーす!!!

今日は朝から良いお天気!
そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にてけん様、ミカさん、ノボさん、マルちゃん、ツムちゃんと3ダイブ。

流れなし、水温27.8℃、透明度15メートル。
のんびーりと潜ってきましたよ。

マルちゃんがカメラをレンタルしたい!という事でカメラデビュー。
動かない物を撮るところからスタート。

セグロリュウグウウミウシ、ナルスアン島多いなー。
FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

この格好してる時のコクテンフグ可愛い。
お腹ぽよーん。


FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

ホシゴンベ、確かに動かない。


FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

同じ生息地でも色がちょっと変わるんですね。

FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

マダラエソもじっとしている事が多い。

FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

ホソフエダイは動くけど上手に撮れました!
元気玉みたい。

FullSizeRender
Photo by マルちゃん。

それを追いかけるヤマブキスズメダイもかわいい。

IMG_0944
Photo by マルちゃん。

ロウニンアジとギンガメアジのコラボも登場しましたが、心のシャッターをきった模様。

初カメラにめっちゃハマってしまったマルちゃん。帰ったら買っちゃいそうですね。

明日ものんびーり潜りまーす。

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ










日本から来たばかりですがモツ煮!

IMG_9962

ほうれん草のおひたし最高。

IMG_9964

〆の麺!



IMG_9970

カレーつけ麺。
気になりません???
お試しあれ!

てっちゃん誕生日プレゼントしてもらったそうです。
てっちの酒!


IMG_9973

可愛い。

麺で〆たはずが、〆はたこ焼きに。


IMG_9975

皆さん元気だ!


今日は朝からどんより。


FullSizeRender

途中雨が降ったりして。
そんな今日はチーム新百合のてっちゃん、古城パパ、はじめましての原田さん&大沢さんがボート乗船。古城パパのお仕事繋がりで浪江ファミリーが遊びに来てくださいました!

古城パパがセブでのダイビングの話を浪江パパにして、それで浪江パパが興味を持ってライセンスを取得して、娘さん3人もライセンスを取得して、そしてセブに潜りに来てくださいました。

最強の営業マン!古城パパありがとうございます♪

今日はナルスアン島&マクタン島にて3ダイブ。
先日まで透明度抜けていたのに、今日はちょっとニゴニゴで15メートル弱、流れ少し、そして水温が下がって27.6℃。
ちょっと冷たいなーと思ってたら、やっぱり27℃いってたか。

ホソフエダイ浅い方へ移動してたらしい

FullSizeRender
Photo by 古城パパ

川の流れのようにー

FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

気持ち良さそうにホバリング。


FullSizeRender
Photo by 古城パパ。

もっしゃもしゃー

IMG_0008
Photo by てっちゃん。

模様がちょっと違う。
誰が混ざってるんだろう?

IMG_0012
Photo by てっちゃん。

隠れるところ小ちゃっ!
可愛い♡

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

初セブの浪江ファミリーも楽しんでくださり、良かった良かった!

夜の部も楽しんできまーす!

-------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



モリモリサラダ!

IMG_9768

そして肉!!!

IMG_9776

肉!!!

IMG_9777

食べきれない程のお料理がどんどん運ばれて来たのは、Kご夫妻の娘さんがセブ留学中。
娘に美味しいものを食べさせてあげたい!と言う親心ですねー♡
友達も一緒に来て賑やかな夜となりました!


IMG_9789

頼んでいないはずのビールがこれまたどんどん運ばれてきて、無限ビール。
大変良くできました!
Kご夫妻本当にご馳走様でした!

まだ飲み足りなかったKご夫妻。
二階堂を求めて、冷やし中華食べてました。


IMG_9794

なんとも素敵なご夫婦です。

フードファイターのラストナイト。
さっきめっちゃお肉食べたのは気のせいかな。

あなたもやれんのか?
ってちょっと挑発してる顔してる。


IMG_9796
笑。

きっと今回のセブ旅は食べ足りなかったはず。
また7月頃?長谷川観光御一行様のお帰りをお待ちしておりまーす!竹ちゃん、しのぶさんありがとうございました!

昨日は午後から天気が崩れましたが、朝には良いお天気に。

FullSizeRender

そんな今日は最近調子の良いナルスアン島にてKご夫妻、けん様と2ダイブ。

流れあり、水温28.2℃、透明度20メートルオーバー。

このイソバナ以前はダイバーより大きく立派だったのが、恐らくダイバーに蹴られてしまいダメになってしまいました。が、また復活してきている気がする今日この頃。

IMG_9857

段々畑みたいなテーブルサンゴ素敵。


IMG_9866

こちらも立派なサイズです!


IMG_9807

ナルスアンのサンゴは本当に綺麗だな。


IMG_9804

しばらく好調が続いているので、まだまだ持続しますように!

ホソフエダイもいっぱい。

IMG_9842

ギンガメアジ、ここ3回くらいサービス精神旺盛。

IMG_9822

ギンガメアジの中にロウニンアジも群れていたりして。かなり良い感じです。

IMG_9876
昨日と今日ですでに体験ダイブ4本やりましたKご夫妻の奥様Aさん。
今日はカクレクマノミとハイチーズ!

IMG_9835
見事な流線型!

FullSizeRender

本当にセンスあるわー。
日本に帰って少し暖かくなった頃にライセンス取得してくださいね!
次回はファンダイビングで一緒に潜れる日を楽しみにしております!

結構飲まれるKご夫妻。
今夜が最終ナイト。
気合いを入れて夜の部行ってきまーす!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





サワラが1番人気!

IMG_8151

すごく美味しいのですが、茶色いなぁ。

本数はショボいですが両手に花!で嬉しそう。笑。

IMG_8152

さらに嬉しそうな人が。
久しぶりに再会したよしみさんとハグをする変態パパ。おかえりなさーい!だけど、変態感たっぷり。

IMG_8165

笑。
今日も少し風がありますが。青空が広がって良い明日お天気。

FullSizeRender

そんな今日は坂下さん、ヒガちゃん、よしみさん、おかえりなさーいの変態パパ&コガちゃん、そしてら初めまして!のミエちゃんとナルスアン島&マクタン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温28.0℃、透明度15メートル。

イソギンチャク真っ白。。。だけど綺麗だな。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

カクレクマノミの可愛さも天下一品。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ナルスアン島に多いセグロリュウグウウミウシ。

IMG_8175
Photo by 坂下さん。

さらに増えるかな。
交接中の個体をコガちゃんが見つけてくれました。


FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

みんなの癒されポイント。


FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

魚たちは中性浮力上手。
そりゃそうか。
ダイバーは細心の注意を払いましょう!


FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

ヒトデカクレエビって色んな色があって可愛い。
お好みの色をお探しください!

FullSizeRender
Photo by コガちゃん。
私はサンゴです。って顔してます。
バレてますよ、カメさんだって事。


FullSizeRender
Photo by コガちゃん。

変態パパがたこ焼きプリッツをお土産に。

IMG_8167

たこ焼きおじさんと共に。笑。
お2人は初対面だったかー。
同級生でした。皆さんお元気で最高ですっ!

皆さんどうやら野菜不足らしい。
日本が野菜高いからかな?
という事でしゃぶしゃぶ夜の部行ってきまーす。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







野菜食べたい日はしゃぶしゃぶ!で乾杯!
IMG_7538

お酒飲まない山辺さんはマンゴージュース!
美味しそう。

IMG_7540

今の日本ではかなり贅沢???葉物野菜をいっぱいにして

IMG_7537

キクラゲも最高。

IMG_7539

〆は最近どんどん美味しく感じるお兄ちゃんの雑炊。

IMG_7542

お腹いっぱいになった後はスーパーまで歩いてお買い物。お土産はやっぱりドライマンゴーが人気ですね。

IMG_7543

ホワイトサンズまでお送りすると、まだまだシヌログ感が漂っていました。

IMG_7545

昨日は乗り遅れたViviちゃん。
今日は率先してボートへ。
お隣さんのロットワイラーに負け犬の遠吠えしてます。

IMG_7564

そんな今日は海原探検隊の皆様と坂下さんとマクタン&ナルスアン島にて3ダイブ。

朝は雲が多かったですが、徐々に雲が抜けて良いお天気に。

FullSizeRender

流れ少し、水温28.6℃、透明度15-20メートル。

秘密兵器?でじっくり観察する井出さん。
虫眼鏡、おすすめですよー

IMG_7577

ちなみに海原探検隊の井出さんと三津井さん。
坂下さんの一回り上。
1日3ダイブをすでに3日間。
素晴らしい。

ライトを当てないとほぼグリーン。
めちゃくちゃ上手に擬態していました、オニカサゴ。

IMG_7582

色合いが好み。
可愛いなー。

FullSizeRender

ミゾレウミウシは相変わらずそこら中に。

IMG_7594

ライト当てないとミゾレウミウシと間違いそうになりました。
色々混ざってますねー。
ハイブリッドウミウシ。ミゾレとダイアナ、そらからなんだろう?


IMG_7591

ハナビラクマノミの変わり種。


FullSizeRender

目の上の模様がおしゃれ?

FullSizeRender

ギンガメアジとロウニンアジがコラボしているのですが、まとまらないーーー。


FullSizeRender

恋の季節みたいです。

IMG_7656

ギンガメアジの群れが大きくなる事を期待しちゃいますね。

ナルスアン島のサンゴ大好き。

IMG_7652

癒し系です。

IMG_7616

ウミウチワちょっとずつ再生しているみたい。

IMG_7648

以前はダイバーよりも大きかったので、またそうなる事をこちらも期待。

毎日潜っても飽きないのはこういう変化や成長があるからなんでしょうね。

今日のランチはそうめんパーティー。

IMG_7568

皆さんとても喜んでくださいました!

スタッフ用のランチは別にフィリピン料理を用意しているのですが、ラディンさんだけはそうめん大好き。

IMG_7570

味覚が1番日本人よりなのはラディンさんかも。
そろそろそうめん危機。
船上そうめんパーティーやりたい方は是非日本よりそうめんお持ちください♪
潜り終わるといつもこの辺りにいるViviちゃんの姿が見えず。

IMG_7571

あ、いた。

IMG_7574

挟まりたい症候群ですかね。笑。

明日はどこで潜ろうかなー??
--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









さっぱりした物がそろそろ食べたいリクエスト。
そんな時は冷やし中華でしょ!

IMG_7018

なのに最終的に唐揚げって。。。
さっぱり感ゼロ。

IMG_7019

めちゃくちゃ美味しいんですけどね。
1軒目はほどほどに?

IMG_7021

レイソル下へ移動して再び乾杯!

IMG_7024

そしてまたたこ焼き。

IMG_7025

明日もたこ焼き食べに来るね!!!ってシェフに言い残して去っていったぶーちゃん。
ハマったな?笑。

今日は朝からスコールがありましたが、ダイビングスタート時にはなんとか上がってくれました。

FullSizeRender

ちょっと青空見えてます。
そんな今日はナルスアン島にて坂下さん、ぶーちゃん&チャコさん、ミカさんと2ダイブしてきましたよ。

1本目上がると雨がザーザー。
みんなで避難。

IMG_7034

Viviはカゴの中でグーグー寝てました。

IMG_7037

流れ少し、水温28.6℃、透明度18メートル。

幸せ癒されポイント。

IMG_7066
Photo by チャコさん。

癒し系代表のスズメダイ。
ですが、常に狙われてます。
今日もアジに突っ込まれてました。

FullSizeRender
Photo by チャコさん。

こちらも癒し系ですね。
あー、かわいい。


IMG_7086
Photo by 坂下さん。

素敵なコラボ!
ハナキンチャクフグがクマノミのお家にお邪魔中。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

燃えるようなクダゴンベ。


IMG_7089
Photo by 坂下さん。

上目遣いでかわいい。
砂紋の上にいるみたい。


FullSizeRender
Photo by チャコさん。

ウミグモの仲間。不思議な生き物。どこにいるかわかりますかー?

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

今日の1本目でチャコさん&ぶーちゃん200本記念ダイビング達成!おめでとうございます!

IMG_7051

セブでスタートしたダイビング人生。
節目節目に帰ってきてください♪

FullSizeRender


さて、祝杯をあげに夜の部も楽しく行ってみよー


--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


〆のスイカシェイク。

IMG_5543

そこにおかえりなさーいのたこ焼きを食べる方。
顔出しNGなの???

FullSizeRender

まっ、いいか。笑。

ゲストがお帰りになったので、ショップへ戻ろうと思ったら、恒さんとラーメン屋さんのしぶちゃんがレイソルに登場。

恒さんがタイマー持ってたから、何作ってるんですか?とお聞きすると〆サバ。
で、出来立てホヤホヤ〆サバ頂きました!
身がまだ白くなってなくて、赤い!
めっちゃ美味しかったー。

IMG_5547

年末年始来る方はおすすめです!

今日も穏やかな良いお天気。

IMG_5624
Photo by タクちゃん。

そんな今日はタクちゃん、JJさん、さっきー、為さん、田島さんとナルスアン島にて2ダイブ。
流れ少し、水温28.9℃、透明度15メートル。

パープルビューティーが良い仕事をしてくれます。


FullSizeRender
Photo by さっきー。
パラダイス銀河のサンゴがパワーアップしてます
FullSizeRenderPhoto by さっきー。

癒されたー

FullSizeRender
Photo by さっきー。


蜘蛛みたいな糸みたいなカニさん。


IMG_5628
Photo by さっきー。

メレンゲウミウシはゴージャスだな! 


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

撮って!と言わんばかりにポージング。


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

真っ赤に燃える炎のよう。


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

情熱的な赤!

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。
クダゴンベさんも赤!

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

オニカマスさん、もっともっと増えますように。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

水面休息中、ラディンさん内職中。

IMG_5560

モリンガたっぷりでスープになり、美味しかったー!

IMG_5565

今日は到着のゲストがいっぱい。
明日は賑やかになりそうです。

---------------------------------------------------
探し続けていたジャケット。
結局見つからず。。。捜索断念。
ご協力頂きましてありがとうございました!
---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ
















��������������若�吾��������������