セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��ジャリビー

セブシティーにお泊まりですが、買い物して、マッサージして、夜ごはんでレイソルにきてくださましたー!乾杯!

IMG_9249

マドカちゃんエビ好きらしく迷わずエビ料理。

IMG_9250

アクアパッツァも美味しい!とスープにパンをヒタヒタして食べてました。

IMG_9251

チーズどこまで伸びるかやってみよー
びよーーーーん。

IMG_9260

カリンちゃん子どものような笑顔。笑。

お二人ともビール良く飲む!

IMG_9264

よく出来ました!
またセブの海にも帰ってきてくださいね!
ありがとうございました♪

今日も穏やかなお天気。

IMG_9267

低気圧はこちらにはこない予報で一安心。
ダイビングはちょっとお休み。

最近ダイブショップのエリアが断水していてめっちゃキツイのです。

もう3日目?
水がないのは台風の時に相当苦しんだので、もう勘弁。。。

今回の断水はなぜ???と聞くと噂好きなフィリピンの人はめちゃくちゃ教えてくれるのですが、その原因がひどい。

私たちのエリアの水は日本で言う水道局がショップから2キロくらいの水屋さんから買って、それを各家庭に水道局が送っているのですが、水道局が水屋さんに料金を支払っていないらしく、その額5000万円弱と。

で、水屋さんは電気が支払えなくなり、送水を停止。

で、断水になっているそうです。
真実がどうなのかわかりませんが、土曜日からなんとなく出づらくて、ちょろちょろ。完全に水が出なくなって3日目。

辛い。。。

電気がないのは良いけど水がないのは本当な大変。

まだまだ断水が続くとの噂。
で、バンビちゃんが生活用水にと井戸水運んで来てくれてます。

IMG_9270

そして飲料水も。

IMG_9265

ありがたやーーー。
本当にそんな事あるの?!って感じですが、本当なんです。早く復旧しますように。

あ!そう言えば本当なの?!とずっと思っていた事。
マクドナルドの隣の敷地。
昔ガソリンスタンドがあって、その奥に焼肉屋さんがあってゲストの皆様とも良く行ったあそこ。

ジャリビーになるんだよ!と地元の人が教えてくれて、本当なの???と思っていたあそこ。

更地になった所に突然登場したのはこちら。

IMG_8604

本当だったーーー。
マックの隣にジャリビー。

まるでボホールのアロナビーチのような熾烈な争いがマリバゴで始まるんですね。

地元の人はもちろん大喜び!
観光客の方も一度は食べてみたいと思うので、良い場所に出来たな!って感じです。

完成をお楽しみに♪

今日は先日発足したマクタン島ダイビングを盛り上げる組織、M.A.Dのミーティングがあるので行ってきます。

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。
こちらも是非予定を空けておいてください♪

※帰国予定が変更となり、それに伴い忘年会の予定が変更となる可能性が大いにあります。
予定が分かり次第すぐにブログでお知らせ致します。※


※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------








今日の朝焼けは綺麗だったなー。
朝のマジックアワーも好き。

IMG_6287

そして元気の出る朝日!
最高。


FullSizeRender

日中はめちゃくちゃ暑い!


FullSizeRender

いやー、夏ですねー。

マンゴーの値段もだいぶ下がりました。


IMG_6300

フルーツ好きな方はこれからの季節に集まれ!
ですよー。


今日は海が見えるお部屋で贅沢パーティー。

セブで作られたクラフトビールで乾杯したり


IMG_6318

豪華なお食事頂きながら昼飲み。


IMG_6320

欠かせないジャリビーチキンもお供に。


FullSizeRender

最高。たまになこんな事しても良いはず。
笑。

という事で今日はここまで!

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------




なかじさんが日本からのお土産でうなぎを持ってきてくださり、うな丼。

IMG_0339

美味しくて最高すぎる。

そしてピッツァナイト。

IMG_0343

だいぶ焼くのに慣れてきました。

IMG_0344

釜が変わりさらに美味しくなりました!
お試しあれ!

本日は朝ジャリビー。

IMG_0353

オーダーもタッチパネル、受け取りも液晶に番号が表示されるシステム。便利になったもんだ。


IMG_0354

ミカさん朝からスーパーミール!


IMG_0355

やらされてる感たっぷりな感じのなかじさん。


IMG_0358
笑。

今日はアールちゃんの運転で

IMG_0360

3時間ほど移動して北の港へ。
今回のツアーはよしみさんリクエスト。
おかえりなさーい、よしみさん!


IMG_0362

急ぐ旅ではないので、混載ボートにて


IMG_0363

マラパスクアへ。
着いたらそうそう目に飛び込んでくる。。。

IMG_0368

ここはグッと我慢して午後から2本潜ってきまーす。

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




レイソル下のブランコ席に可愛いお客様が。

IMG_8731

お腹空いたーって泣きまくってたので、恒さんのお店の前にこっそり置いてきました。
嘘か本当はご想像にお任せ致します。笑。

シンプルなトマトソースパスタも美味しいな。

IMG_8729

坂下さんの最終ナイト。
深夜便で帰る為、途中で撃沈。
という事で、変態パパとアールちゃんでハイチーズ。

IMG_8734

坂下さん今回もありがとうございました!
またのお帰りを楽しみしておりまーす!

昨日のブログでBBQのファーストフードチェーンがOpenする!と書きましたが、もう一つビッグニュース。

リピーターの方が最近宿泊する事が多いマリバゴエリア。
Savemore前のマックは見覚えがある方が多いと思います。


IMG_8714

その隣にあるガソリンスタンド。
いつもここでガソリンを入れていたのですが、最近営業していなくて、どうしたんだろう?


IMG_8716

夜の部でもよく利用する韓国焼肉屋もいつの間にか閉まっている。

IMG_8715

焼肉屋さんはちょっと離れたところにすでにオープンしていました。

IMG_8720

ちょっと狭くなりましたが綺麗。

IMG_8721

また近いうちに食べに行きましょ。

で、焼肉屋さんのスタッフになんで移転したの?と聞くと、1ヶ月前に急に出ていけと敷地のオーナーから言われ、、、と。
1ヶ月前???それは大変だったね。。。

あそこの敷地は売りには出ていたので、誰かが買ったのかな?と話しているとなんと。。。

ジャリビーが借りた!と。

ジャリビーーーー!
ついにマリバゴにジャリビーが出来てしまう?!

そしてマックと隣同士のバチバチのやつ。
まるでアロナビーチの熾烈な争いを彷彿とさせる。

まじ???と思って、
ガソリンスタンドにいた地元の人に聞いてみると、そこにいた人達も口を揃えてジャリビーが出来る!と。

フィリピンの人の噂話。
半分以上は本当に噂なので、真実が気になる。

フードファイターの皆様やハンバーガー王子、そしてフライドチキンまーた食べてるのお方!
これはマックからジャリビーのハシゴなんて言うのが出来ちゃうかもしれませんよ???笑。

ジャリビーが出来る時は工事もかなりガンガン進むので、真実はすぐに明らかになるはず。

何が出来るか楽しみだ♪
またブログで報告しますねー!
もしくはご自身の目で確かめにセブへ遊びにいらしてください♪

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



昨日買い物終わりにたこ焼き屋さんがあったので、これは試しに食べなければ。

IMG_7301

お味は???

IMG_7304

この顔で察してください。笑。

そしてこのジェスチャー。

IMG_7305

タコの大きさです。笑。

たこ焼きはレイソル下で食べるのが1番!と坂下さん。6夜連続!


IMG_7309

そこから刺身三昧。


IMG_7315

幸せな夜でした!

今日はアイランドホッピングの予定でしたが、海況が悪いので早々にキャンセル。
日程に余裕のある方たちなので良かった!


IMG_7330  

という事で朝ごはん。
どんだけジャリビー好きなの?


IMG_7337

坂下さんもハンバーガーを。


IMG_7339


ガイサノの入り口のわんこ達かわいい。

IMG_7179

この子が一番涼しいところを知っている。


IMG_7181

海況は悪いですが今日もセブは平和です。笑。


下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





坂下さんたこ焼き5夜連続!

IMG_7258

昨日到着した私の幼稚園からの幼馴染なっこと共に。

坂下さん初ダイナマイトだったらしくお気に入り。

IMG_7261

幼馴染はお酒を飲まないので米とチキンでフィリピンナイト。

IMG_7263

草履ナスも最高ー

IMG_7264

サンミゲルライトの父と桑原さんも帰国前に顔を出してくださいました!

IMG_7268

サンミゲルライトの父こと坂本さんは次回はなるべく早く帰ってくるし、次回は3日以上潜る!!!と宣言。信じて待ってますよ?!
坂本さん、桑原さんありがとうございましたー!

昨夜はかなり強い雨が降り、ビアちゃん真冬?

IMG_7274

そんなに寒くないっしょ。笑。

雨はなんとか止みましたが、今朝はちょっとどんよーり。熱帯低気圧がミンダナオの東にあるようです。大きな崩れになりませんように!

FullSizeRender

そんな曇り空の日はお買い物デー。

ジャリビー食べたいリクエスト。


IMG_7283

ジャリビーに寄せてきてますねー。笑。

それにしてもどんどん進化するジャリビー。
タッチパネルでオーダーをして 

IMG_7285

この番号を机に置いておくと

IMG_7284

おー!日本のガストで見たやつ来たー

IMG_7292

ジャリーボットって名前らしい。
オーダーを運んで来てくれます。

IMG_7288

こんだけ若者が多い国。
ロボットに仕事取られるんじゃ?!と心配しますが、そんな事ないみたい。

IMG_7294

店員さんめっちゃいますし、ピースしてくれました。

昨日到着したばかりの幼馴染なっこ。
まずはお土産を買ってしまって、後はダラーっと過ごすのが夢。
という事お土産探し行ってきますっ

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ






山かけってなんでこんなに美味しいの。

IMG_1075

イカめんたいも大人気。

IMG_1078

初オーダー豚たま焼き。
想像してたのと違うの出てきた。

IMG_1079

あー、それまだ終わってなかった!って厨房に戻っていき、想像してたのが出てきました。


IMG_1080

けん様お昼ごはんもフライドチキンだったのに、夜ごはんも。もうすぐ羽が生えてくるかも。

IMG_1081

生き別れた兄弟の久々の再会。

IMG_1091
笑。

竜ちゃんと言えば〆のラーメン。


IMG_1102

最近麺が変わった恒さんラーメン。
でも竜ちゃんは以前の手揉みのちぢれ麺が食べたいんだー!と恒さんに前日にお願いすると、用意してくれていた優しい恒さん。

IMG_1109

大満足でした!

そして大変良く出来ました。

IMG_1105

そして日々レベルアップを目指すたこ焼き。
大阪人による厳しいチェック。

IMG_1112

75点もらいましたー!
日々頑張ろう。笑。

本日はダイビングはおやすみ。
ちょっと天気が下り坂。
雨もポツポツ降ったりして。

そんな今日は買い物へ。
セブへ来て2週間経ったけん様。
そう言えばジャリビー食べてない!

IMG_1138
笑。

久々のジャリビー。タッチパネルでオーダーするシステムに変わっていました。

IMG_1124

お客さんもまぁまぁ入っていしましたが、中の店員さんの数すごいな。



IMG_1125

けん様ったらまたもや。
フライドチキンやないかーい!

IMG_1131

羽が生えてきたらこっそりブログに載せますね。

IMG_1132

明日はダイビングの予定。
晴れるといいなー!
------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ








大人しゃぶしゃぶ。
昨日はマックだった子ども達はー
フィリピンと言えばジャリビーでしょっ!

IMG_4458

ジャリービーと同じ格好して写真撮ろう!で一番寄せて来たのはR君。
口同じ形!

FullSizeRender
笑。
芸が細かい!

それにしてもジャリビーは常々混んでるなー。

IMG_4461

子ども達の英語の練習!
私見守り役。


IMG_4460

マックで言うとハッピーセット的な。
Rちゃんジャリビーに不信感。


IMG_4464

でも最終的に美味しかった。。。!と。

お兄ちゃんは熱々チキンフィレサンド!


IMG_4467

みんな予想外に美味しかったらしく、フィリピンと言えばジャリビーだよな!ってきっと友達にも伝えてくれるはず。

そしてここからはしゃぶしゃぶを食べていた大人達には内緒のお散歩。
イルミネーション綺麗ー。


IMG_4470

そしてこちらへ。


IMG_4477

〆のデザート!


IMG_4480

Hちゃん可愛いー!
ドリンクもピンクで可愛い。


IMG_4481

大人達には内緒のスタバでした!
このブログでバレるか。笑。

そして大人達は渚Barで〆ビール。


IMG_4484

南十字星を見たり、見ると75日寿命が長くなるカノープスを見たりして楽しい夜でした!

本日はマナティーズご一行様、そして1ヶ月ちょいぶりの坂下さん、そしてセブにこちらも長期滞在中のAさんとナルスアン島にて2ダイブ。

流れあり、水温27.4℃、透明度20メートル。

サンゴの中からひょっこり。

IMG_4513
Photo by 坂下さん。

上目遣いが可愛いホシゴンベちゃん。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ホソフエダイ良い感じー


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

本日ギンガメアジ大当たり!


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

これからの季節は確立が上がりますよ。



FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

最高だー!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。


シュノーケリングチームも一番乗りで魚にまみれてきましたよ!

IMG_4543




最初は多すぎて怖いーーー!って言ってましたが、徐々に慣れてめっちゃ楽しんでいました。

IMG_4531
そして最後にカメも見れちゃって大満喫!
ダイビングもシュノーケリングも最高な1日でした!
次回はダイビングやろーねー!

あー、ベストシーズンの香りが徐々にしてきたなー♪

FullSizeRender

本日アールちゃんのお誕生日!
そして明後日がKBTさんのお誕生日!
ダブルでおめでとうございまーす!!!

FullSizeRender

みんなでお祝いー♪

FullSizeRender

おめでとうございました♪

私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ










昨夜の夜の部のレストランに到着後、どれだけ気合い入ってるのかフードファイターに見せてもらいました。

FullSizeRender

これは期待出来る!

人気の貝のスープ。

IMG_7023

グリルセットどーん。

IMG_7026

食べたいけど、カニ食べるの面倒なんだよな。そんなわがままリクエストにも対応してくれるスタッフさん、素敵。

IMG_7028

ワールドナビゲーション御一行様、フードファイターしのぶさん共にラストナイト。
バリカサグ行ったり、キャンプ泊したりと移動しまくりでハードだったはずなのに元気!


IMG_7034

大変良く出来ました。
ワールドナビゲーション御一行様、次は日本で?!お会いできるのを楽しみにしております!

私がキャンプに行っていたので、フードファイターの有志を今回なかなか見せれず。
最終ナイトで爆発!
やっちゃいますか。の大笑い。


IMG_7038

〆の餃子!


IMG_7041

餃子じゃ〆らないか。
んじゃ、ネギたっぷり豚骨ラーメン!


IMG_7044

食べた感想は?
んーーーー。予想と違ったそう。


IMG_7047

でもペロっと完食していましたが。
これじゃ満足出来ない!とまさかのドライブスルーで〆ジャリビー。

IMG_7050

ビックマック的なチャンプをオーダーするも時間がかかるので、チーズバーガー2個オーダー。

それを2個一気にガブッ!

IMG_7054

さらにポテトも。
さすがフードファイター。
そして早朝便に乗って帰って行かれました。胃もたれなし!の報告も。
もうびっくり!
しのぶさん、今回で1人旅も大丈夫だ!と確信したはず。
またのお早めのお帰りをお待ちしております!

しのぶさんの胃袋にもびっくりですが、昨日帰宅した際もびっくり。

またもや水道管問題。
水道会社側の管理下なのですが、メインでこんだけ漏れていると水圧が下がり水道出ない。。。

IMG_7056

24時間以内に修理に来てくれるとの事なのですが、水道出ないのは厳しいので、早く修理してくれますように!

さらにびっくりはボホール行ったり、キャンプ行ったりしたのに、塀が進んでいない事件。

IMG_7057

アシスタントの次は大工さんが熱でぶっ倒れていたらしい。。。
これで一通りみんな風邪引いたかな?
しばらくは安心。と思いますが安心出来ない状況は台風になりそうな熱帯低気圧。
今回は台風まで発達しないようですが、風は吹くのかな。
風向き的にこの塀がないと海水ジャブジャブ入ってくるので、明日には仕上げてください、大工さん。

今日はスタッフみんなお休み。
明日はダイビングないですが、備えあれば憂いなしという事で桟橋撤去かな。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







第3の橋
その名もCCLEX。

IMG_2177

橋を渡って

IMG_2179

途中でお昼ごはんを。


IMG_2191

牛のスープ


IMG_2190

フィリピン惣菜もりもり!


IMG_2187

ワイルドナビゲーション御一行様!
おかえりなさーい!と初めましての方、今日からよろしくお願い致します!

IMG_2193

向かった先はこちら!

IMG_2196

久しぶりのモアルボアル!

ジャリビー出来てました。

IMG_2198

しかしモアルボアル村はこんな感じの場所も残っていて一安心。

IMG_2199

しかしこちらも台風による生々しいダメージが。

IMG_2201

屋根ないですね。。。

IMG_2202

モアルボアルの皆さんも本当に大変だったと思います。
ですが、久しぶりに会うモアルボアルの方々は相変わらず温かく、やっぱりいいなー!って思ったり。

諸事情により続きはまた明日!
短かっ!笑。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






��������������若�吾��������������