セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��シニアダイバー

たこ焼きが食べたいリクエストは薮ちゃん。

FullSizeRender

最高のおつまみ。

FullSizeRender

オスロブツアーから帰ってきてレイソルへ来てくださったのは北海道のダイブショップ、グランデポルポさん!去年のPADIフェスティバルでFilホテルの1泊無料券が当たったので、それを利用してのツアー!最高ですね!乾杯!

IMG_8754

宮本さんエンジンかかってきまして

IMG_8757

最終日は飲めや飲めや!ナイト。

IMG_8766

最終的にみんな酔っ払ってうるさっ!
うるさ過ぎてけん様の髪の毛がピンクになりました。

IMG_8770

宮本さん今回もありがとうございました!
次は秋頃?その前かな?
楽しみにお待ちしておりまーす!!!

本日も朝から晴れました!

FullSizeRender


そんな今日はマクタン島&オランゴ島にてヒガちゃん&グランデポルポ御一行様と3ダイブ。
夜中便で帰られる薮ちゃんはシュノーケリングツアーでした。

流れ少々、水温30℃、透明度15メートル。

ケーブ久しぶりに入ったなー。
幻想的。

IMG_8888

オランゴ島はカエルアンコウ祭り。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

黄色が綺麗な子。

IMG_8914
Photo by ヒガちゃん。

しばらく居着いている黄色ちゃんにペアが!
手前にグレーの子がいます。
テンション上がったなー♪

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

黒いオオモンカエルアンコウも健在。
映えないけど。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

今日は全部で5個体のカエルアンコウに出会えました♪

ゴシキエビのちびちゃんも健在!

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

なぁーにー?って顔してるモンハナシャコ可愛い。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

カミソリウオもいっぱいいました。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

3本目入る前にゴロゴロ雷が聞こえて空も暗く。

IMG_8797

エントリー後スコールが来たらしく、海の中は暗くなり、魚達が夕方と勘違いしたのか???かなり活発に。


IMG_8956

めっちゃ魚影が濃く最高でした!

FullSizeRender

あなたがバラクーダだったらもっと最高なのに!

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。
笑。

3本目上がるとほぼ雨は上がっていてめでたしめでたし。

今日も楽しい海でした♪

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------















夕方にボホールからセブに到着。
第3の橋を渡って帰ってくると、素敵なお月様とのコラボしてました。

FullSizeRender

ホームはやはり落ち着きますね。
ゲストもダイブショップからホテル近くの道路を通ると、なんかホッとするとおっしゃってました。ゲストの方のホームになっている事も非常に嬉しいです♪

そしてホームのサラダも落ち着きます。

IMG_5997

ラザニアもいけます。

IMG_6001

お酒が進み坂下さん帰宅後に焼酎泥棒?!

IMG_6005
笑。

最終的に千鳥足になりかける人もいましたが、無事にボホールツアー終了!
なかじさん、坂下さん、ミカさん、井本さん、しんDoさん、マルちゃん、よしみさん、リザ、ツムちゃん、しのぶさんご参加頂きましてありがとうございました!
またジャック・スパロウと潜りに行きましょう?!

さて、マクタンの朝も良い感じ。
風がなくて暑い!と思っていましたが、この後雨がザーッと降りました。

FullSizeRender

が、ダイビングスタート時には非常に良いお天気。

FullSizeRender

そんな今日は坂下さん、マルちゃん、ツムちゃん、けん様、井本さん、リザ、なかじさん、よしみさん、お久しぶりです!の桑原さん、そして以前社員旅行で遊びに来てくださった出口ご夫妻がプライベートで遊びに来てくださいました。
おかえりなさーい!

ヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温29.4℃、透明度15メートル。

イナズマヤッコが1個体ずっと居着いています。
ペアがどこかから流れてこないかなー。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

スパインチークはこのくらいの大きさが可愛い。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こちら可愛すぎるサイズのチョウチョウコショウダイさん。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

なんだか誇らしげなキャンディさん。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ゴンズイがアマモに潜んでいた模様。


DSC_9817
Photo by なかじさん。


太陽燦々!


DSC_7281
Photo by なかじさん。

ニセクロホシフエダイが良い仕事してますー


DSC_7294
Photo by なかじさん。

整列して行進中。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。


そして増えました。


DSC_7306
Photo by なかじさん。


こちらはいっぱい!


FullSizeRender

Photo by なかじさん。


ロウニンアジもいましたが、他のダイバーでちょっと混み合っていてすぐにどこかへ行ってしまいました。残念。

タカシさんはダイバーですが、マリコさんとシュノーケルも楽しんでいました。


FullSizeRender

シュノーケルもすごく上手になったので、次は体験ダイビングもやってみましょう♪


FullSizeRender

またのお帰りを楽しみにしております!

セブパシフィックの昼着便でチーム夜人のヤスさんの新たなチーム、チーム本牧の皆様が到着。
今回2名がオープンウォーター講習の為、今日からちょこっと講習開始。

話と違うーと講習生は言っていましたが、そんな事ない!と言いながら学科の確認テストをやっている隣でファンダイビング組はビール片手に乾杯ー!

FullSizeRender

明日も賑やかになりそうです♪

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





レバ刺し好きな人もかなり多いんだな。

IMG_3099

イカはみんな大好き。

IMG_3098

たこ焼きも?!

IMG_3102

昨日同乗したS2クラブの方も合流したりして楽しい夜となりました!

IMG_3103

パピーとマミー最終ナイト。
ご本人様の了承を得て公表しますが、パピー80歳マミー76歳。
13泊14日の旅で10日間連続ダイビング。
すごい体力!
ご夫婦で続けられているのも素敵だし、夜もだいたい最後まで飲んでるのもすごい。
そして水中では動画撮影したり、それをYouTubeにあげたり。
シニアダイバーの星!!!
これからも元気に潜りましょうね!!!

IMG_3108

またのお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす♪

セブは今日も良いお天気。
今回連続して発生した台風の影響はなし。

FullSizeRender

そんな今日は第3の橋を渡って

IMG_3117

アユナちゃんと観光してきましたよー

IMG_3131

説明がないのですが、想像しながら楽しむ絵画を見たりして。

IMG_3136

で、その後ろに突然甲冑。
なんで?

IMG_3134

って不思議に思いつつ大爆笑しながら大砲とアユナちゃん。

IMG_3141

守衛さんとアユナちゃん。


IMG_3138

守衛さんまったく笑ってくれない。笑。


スペインっぽい作り?

IMG_3142

石畳にはサンゴが使われていたり。


IMG_3143

車で走っていると突然現れるセブの歴史を伝える巨大石像を見たり。

IMG_3124

古い民家を見たり。

IMG_3130

馬車と遭遇したり。

IMG_3163

八角堂の中に展示されているのは

IMG_3158

有名なマゼランクロス。

IMG_3157


サントニーニョ教会の外観だけでも見れるかな?と思ったら教会敷地にも入れず。


IMG_3159

教会見学をしたい方はドレスコードにお気をつけください。ちなみにアユナちゃんは日本から長袖など持ってきてない!と。潔く諦めました。笑。

お腹が空いてシューマートへ。
何食べたい?とアユナちゃんに聞くとお肉!と。

で選んだのは大好きなお芋さんとフィッシュフィレ&ごはんのセット。

IMG_3168

お肉食べたい欲求どこ行った?
なんて言いながら楽しい観光となりました。

アユナちゃんは今日からお友達と合流してマラパスクアへ。楽しんで来てくださいねー!

-------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



〆の辛味噌ラーメン!

IMG_3256

以前は168センチだった人と169センチだった人。
でもお二人とも私より小さいので、たぶん今は165センチくらいしかないっぽい。
どんぐりの背比べ。


IMG_3257

あんまり飲まないナイト。

IMG_3261

と思ったら〆のマンゴーウィスキーやっていました。


IMG_3262

今日も朝から良いお天気!


FullSizeRender


そんな今日も坂下さん、JJさん、米ちゃんとマクタン島にて2ダイブ。

流れなし、水温30.4℃、透明度15メートル。

ケーブ久しぶり。
いつ見てもこの景色好き。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

クダゴンベどこから来たのかなー。
ペアと出会えますように。



FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アカマツカサの赤綺麗!


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アオスジテンジクダイのゴチャッと感も素敵。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

見るたびにもんじゃが食べたくなる。
モンジャウミウシさん。

IMG_3280
Photo by 坂下さん。

ニシキフウライウオシーズン継続中。

IMG_3281
Photo by 坂下さん。

わかりづらいのですが、かわい子ちゃんの素敵な出会い。
チョウチョウコショウダチの幼魚とカクレクマノミのコラボ。
もっと寄って欲しかったなー!
IMG_3279
Photo by 坂下さん。


ダイビング後、健康の為に歩いて帰られる坂下さんと米ちゃん。

IMG_3273

最低でも6000歩な米ちゃんと目指せ1万歩の坂下さん。
素晴らしい!!!
見習いましょ♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ




美味しそうなシーフードがカオハガン島で並んでいるのを見た海原探検隊のUさん。
どうしても大きなシャコが食べたい!となり、最初はマクタン島のシーフードレストランへ行ったのですが、なんかちょっと違うなぁ。と。

うーん、他にどこかあったっけかな??
と辿り着いたこちら。

IMG_7694

新鮮!

IMG_7692

と言うか生きてますね。

IMG_7693

その場で獲って

IMG_7697

こうなりました。。。
頂きます。

IMG_7703

ロブスターのお刺身!


FullSizeRender

最終的にはスープに。

IMG_7704

〆のデザートはバナナを春巻きの皮で包んで揚げたもの。

IMG_7705

皆さんお気に入りでした!
海原探検隊の隊長Yさん。
フィリピン料理に良いイメージがなく、どちらかと言うと美味しくない!と思ったいたそうですが、今回の旅でイメージが変わった!と。
万歳ー!笑。

あ、嬉しくて出来高撮り忘れました。。。

昨日は独立記念日のお休みでまったく渋滞がなく、橋を渡ってのディナーだったのですが、片道15分。
これなら毎日でも橋渡ろう!って思いますが、普段なら1時間もしくはそれ以上コース。
たまーに行くレストランリストに入っておりますので、ライブシーフード食べたい!って言う方はリクエストどうぞ♪

本日で海原探検隊の皆様最終日。
5日間潜り続けて、最終日の今日が一番体が動く!と朝から元気!

FullSizeRender

ちなみに隊員の皆様昭和10年代生まれ。

シニアダイバーの星!

そんな今日はヒルトゥガン島にて2ダイブ。

ラディンさん1週間休暇のため代打アールちゃん。

IMG_7707

、流れなし、水温28.9℃、透明度15メートル。

入ってすぐに水族館。

_6130403
Photo by 海原探検隊Y隊長。

シニアダイバーの皆様にも優しいサイズのメレンゲウミウシ!

_6130523
Photo by 海原探検隊Y隊長。

この子達も大きくなったなー!

_6130532
Photo by 海原探検隊Y隊長。

わかりますかー???
ツバメウオとロウニンアジのコラボ!
最高ー!

IMG_7718
Photo by JJさん。

ロウニンアジの群れに巻かれての最終ダイビング。
最高のフィナーレでした!

FullSizeRender
Photo by 海原探検隊Y隊長。

5日間のダイビングの中で今日が一番海況も良くてナイス〆!

FullSizeRender

夜の部はフィリピン料理のリクエスト。
変なイメージが再来しないように、美味しいものを食べて頂きましょ!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











刺身シリーズ。

IMG_7396

そして今回2回目のカタヤキソバ!
娘さんのあやかちゃんも食べたいだろーなー。笑。

IMG_7410

みんなタクシーが急に来たりして、出来高一緒になかなか撮れない。
残った猛者達と。

IMG_7411

ウィスキー最高ー!
ハイボール最高ー!
Y田さんまたのお帰りを首を長くしてお待ちしております♪ありがとうございました。

早めに解散して、明日の飛行機搭乗時間の関係で今日もちょっと早めにスタート。

打ち上げられたクラゲさんと遊んでから

IMG_7413

昨日に引き続きヒルトゥガン島へGo!

IMG_7417

少し雲が多いですが、この後太陽も出てくれました。

流れ少々、透明度15メートル、水温28.3℃。

なかじさんっぽいーーー!

IMG_7423
Photo by なかじさん。

パープルビューティー万歳!


IMG_7436
Photo by なかじさん。

今日も仲良しこよししてました。


IMG_7425
Photo by なかじさん。

チョウチョウウオもなかじさんって感じ。

IMG_7448
Photo by なかじさん。

今日の3本目、なかじさんに異変が。
エントリーしたと思ったらすぐ浮上。
ん???どうしたんですか?と追いかけるとカメラにちょっと海水入ってきた。と。
でもさすがなかじさん。すぐに浮上してすぐにボートに上がってすぐに対処。
大事にならずセーフ。

あー、良かった!
明日からもなかじさんワールドお楽しみにー!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/







韓国料理サムギョプサルナイト。

IMG_7372

ここのキムチチゲ好き。

IMG_7369

チャプチェーーー

IMG_7370

そして海鮮チヂミ。


IMG_7373

お値段も優しく皆様大満足。
コーラのインパクトの方が強い。
出来高まだまだ。笑。

IMG_7382

今夜も頑張りましょう。

本日は薄曇りの朝。
昨日の太陽どこ行った?
まさか雨音のY田さんの。。。?!

そんな今日はなかじさん、JJさん、長島ママ、Y田さん、そしておかえりなさーい組はサンミゲルライトの父とK原さんとマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

IMG_7387

あー、皆さんが乗ってる。。。
嬉し泣きしそうでした。

感慨に浸りながらダイビングへGo!

上から撮ると本当にヒレが綺麗!
FullSizeRender
Photo by なかじさん。

みんな並んで成長中。


IMG_7401
Photo by なかじさん。


真ん中の子、ピーン。


IMG_7400
Photo by なかじさん。


下の方にはナンヨウツバメウオの群れ。
あー、どっか行っちゃうー


IMG_7407
Photo by なかじさん。


と思ったら踵を返して戻ってきてくれました!


IMG_7406
Photo by なかじさん。


おー、グルクマ良い感じ。
口もパカーっと開いております。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ロウニンアジ様もばっちり登場。

FullSizeRender

Photo by なかじさん。


結構流れてましたが、頑張って泳ぎました!

久しぶりのK原さん、エルアクアリオ男性リピーターさんの中で最高齢かな。

83歳現役ダイバー!
膝を痛めているので、今日は1ダイブで終了して早上がりチームと乾杯!


IMG_7390


これからも元気に潜りましょうね!!!

ショップに戻ってこの光景も嬉しいな。

FullSizeRender
さて、夜の部行ってみよー。


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/







ビールが進む盛りたっぷり

IMG_1914

あーーー、懐かしい!
これ食べたい!!!って方も多いかな?

IMG_1916

量が多いので人数少ないとピザまで全然辿り着けない。。。

ですが、良く出来ました!

IMG_1920

Tパピー&マミー、またセブにも帰ってきてくださいね!!!スタッフ一同楽しみにお待ちしております!
お二人のご了承を得て公開させて頂きますが。。。
Tパピー 78歳
Tマミー 74歳

今回はマニラ経由でセブに来て、セブで2日潜ってからお二人で器材と荷物を持って高速船に乗ってボホールで7日間のダイビング、そしてまた高速船に乗ってセブに戻り3日間ダイビング。15泊16日、計24ダイブの旅。今朝マニラ経由で日本へお帰りになられました。

パピーはビデオとGopro、マミーはデジカメで海の中を撮影し、それをすぐにスマホに取り込みFacebookなどでその様子を仲間に公開。
私もパピーから画像を頂きブログに使わせて頂きました。

そして夜の部でごはんとお酒を楽しみ。。。

いやー、本当にすごい!!!

『仲間内で最高齢の我々が来て、身をもって体験をして旅行しても大丈夫だよ!!!って情報を発信したい』とパピー&マミー。

コロナ禍でもほぼ毎日のウォーキングをかかさず、体力を維持。
そして2年半ぶりのダイビング旅行。
最初は不安だったと思いますが、800本ダイバーなので体が覚えていますね。
まったく問題なく潜れました!
ちなみにお二人がダイビングを、始めたのは60歳頃だそうです。

マミーはバランスが悪くなった!と仰って、日本に帰ったら階段昇降して筋トレしなきゃ!!!とやる気満々。

本当にすごい。

こんな先輩方の話を聞くと、負けてなれないなー!ってなりません???
そして年を重ねてもこうありたい!!!

という事で、2年以上ブランクがある方もしっかりサポート致しますので、是非遊びにいらしてくださいね!
スタッフ一同しっかりサポートしますのでご安心を♪

あ、9月7日より日本入国時のPCR検査は撤廃されました。

パピーとマミーもPCR検査の陰性証明を登録しなくてもMySOSは青色に。

IMG_1874

これで海外旅行に少し出やすくなりますね。
少しずつ少しずつ前進!!!

話は変わりますが、ブッチャーって後ろから見ると

IMG_1894

ボンレスハムみたい。笑。
ブッチャーもセブでお待ちしております!
============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/









くっさいチーズもあったりして、最高のおつまみプレート。

IMG_2460

あー、美味しいとふと下を見ると

IMG_2462

なにこのサンダル。
可愛すぎる。笑。
ナイスセンス!に乾杯し過ぎてマグナムボトルまで空いちゃいました。

IMG_2466

ちなみにこの可愛いサンダルはてっちゃんが沖縄で購入したそうです。

チーム新百合の方々の最終ナイト。
楽しい夜。はそう簡単には終わりません。

IMG_2470

カラオケターイム。
Kojoパパがこれを食べないとセブに来た気がしない!という事でwithレバ刺し。

IMG_2468

レバ刺しとカラオケでどんどん楽しくなって

IMG_2476

歌って踊って楽しい夜でした!

IMG_2500

チーム新百合の皆様、次は2月!
楽しみにお待ちしておりまーす。

昨夜も少し雨が降りましたが、朝には晴れ!

IMG_2624

北風が少し吹いていますがダイビングには支障なし。
パピー&マミーとマクタン島で2本潜ってきました。

流れ少し、水温29.2℃、透明度20メートル。

笑いボヤ。
食べられてても笑ってる。

FullSizeRender
photo by ナトちゃん。  

エビが隠れてます。

FullSizeRender
photo by ナトちゃん。

こちらは隠れる気はないようです。

FullSizeRender

好きな感じ。

IMG_2585
photo by ナトちゃん。

オトメハゼって正面取るの難しいです。
皆様もチャレンジを。

FullSizeRender
photo by ナトちゃん。

潜りたくなりません???

FullSizeRender
photo by ナトちゃん。

まったーりダイビングでした。
明日はどこへ行こうかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





















充実し過ぎている

IMG_2381

なのでしゃぶしゃぶナイト!

IMG_2382

豪華シーフードしゃぶしゃぶ

IMG_2383

〆のうどんもばっちり。

IMG_2386

〆のコーヒーゼリー風でしんちゃん喜んでおります。

IMG_2387

昨日の出来高は。。。

IMG_2390

うーん、まぁまぁ!!!笑。

パピー&マミーは〆のワインしてました。

IMG_2394

やりますなっ!

皆さんも元気ですが、太陽さんも元気!

IMG_2400

今日も朝から良く晴れました。
そんな今日はマクタン島裏ポイントへ。
3ダイブしてきましたよー。

IMG_2403

流れ少し、水温29.0℃、裏ポイントは透明度 は良くなく10メートル。
本日はマクロリクエストの為砂地を這うダイビング。
平均年齢69.3333333ですが、皆さんちっこい物も見えるんです。

可愛いウミウシいっぱい。

FullSizeRender

顔、いつ見ても可愛い。

触角が素敵。

IMG_2421

10センチくらいあって大きかったな。

IMG_2430

擬態上手!

IMG_2426

こちらも擬態上手!

IMG_2436

ホヤも綺麗だなぁー。

IMG_2433

なんか可愛くてついつい撮ってしまう。

IMG_2417

動かないので撮りやすいホヤ。
是非皆さんも撮ってみてくださいねー。

さて、本日はチーム新百合の方々の最終ナイト。
気合い入れて行ってみましょ。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




















��������������若�吾��������������