セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��グルメ

昨夜も雨が降りましたが、朝には良いお天気。
レイソルの先に小学校があるのですが、保護者に付き添われた新入学生かな?が登校する姿が見られるようになりました。

IMG_1782

学校に行けなかった2年半。
長かったですよね。。。
少しずつ少しずつコロナ禍から脱出!
嬉しい限り!

街中で最近見かけるこちら。

IMG_1761

移動式たこ焼き屋さん!

でも提灯は串?魚焼。

IMG_1764

でも売っているのはたこ焼き!

IMG_1759

試しに買ってみよう。
液注入。


IMG_1760

おっとー野菜投入。


IMG_1762

タコなし!


IMG_1765

しかし職人さん、上手にくるくる回していきますねー。


IMG_1768

完成!


IMG_1770

ソースは甘め?辛め?と聞かれます。
そして甘いマヨネーズ。
青のりと鰹節はちゃんとかけてくれます。


IMG_1771


そして味は甘いー!
そしてなんとなーく、たこ焼きな雰囲気は味わえました!

皆さんも街中で見かけたら挑戦してみてください。
ちなみにお値段は12個入りで105ペソ。
タコなし焼き! 

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/


久々のこれ。
さば棒寿司にうなぎマンゴーロール。
やっぱり美味しいー。
フィリピン料理に飽きたり、ちょっと苦手で。。。という方は、こういう物もセブでは食べられますので、ご安心を!

本日はマクタン島周辺にて、ファンダイビング&アドバンス講習&体験ダイビングの皆さんで潜ってきました。

透明度20メートルくらい、水温29°Cオーバー、流れ少しでまったりダイビング。

体験ダイビングは体験マスターの相ちゃん。
この1週間で体験ダイビング10本。
本当にもうずっとこのまま体験ダイバーなのか?!

それはそれで面白いので、見守っていきたいと思います。笑

アドバンス講習は先日オープンウォーターをGetしたばかりのゆかさん。
立て続けに潜っているので、上達のスピードがスゴイ!!!

アドバンスの課題もすべてクリアし、
本日アドバンスダイバー認定!
ゆかさん、おめでとうございまーーーす!

日本&セブをまたにかけての講習、お疲れ様でした!

素敵な旦那様の大ちゃんとこれからいっぱい潜ってくださいねー!!!
明日は早速ファンダイビングだ!

ファンダイビングチームはクラゲの攻撃にちょいちょいあいましたが。。。
じっくりダイビング。


今日も最高のお天気に恵まれたマクタン島でした♪


BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


昨日このブログでご紹介したセブのホテルのレストラン。

朝はこんな感じになります。
朝のセブホテルのビーチ
日がもっと高くなれば、より南国っ!! というような雰囲気になります。
ちょっと時間が早かったせいか、とっても静かです。

桟橋をちょっと歩いてみるのも気持ちが良いですよ。
セブのリゾートの朝食

そしてレストラン。
朝のセブのホテルのレストラン
朝食は殆どホテルでというパターンになりますから、セブに滞在したことのある方なら、このような雰囲気は味わったことがあるはず。

朝食は至ってシンプル。
セブのホテルのブレックファースト
前夜、飲み過ぎた人はこれでもちょっとキツイかもしれませんね~。(笑)

いくつかのパターンから選べる場合もあります。
セブのホテルの朝食
もちろんビュッフェスタイルの所もあります。

その日、ダイビングやシュノーケリングを楽しむという方は、二日酔いでもしっかり食べて下さいね。
1日のスタート、気持ちの良い朝のレストランで、気持ちと身体の準備をしっかりするのも大切です。

さぁ今日の夜から、ちひろはセブ入りです。
明日からのブログはリアルタイムな情報をお伝えできると思います。
お楽しみに~♪


by いつもは伊豆の用務員のおっちゃん。


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


今日は嬉しい日曜日。
日本もセブも日曜日はお休みDAY♪

チチ曰く、エルアクアリオの横のビーチは、ローカルの人々で賑わっているようです。
セブ・マリゴンドンのランデブービーチ
変な傘?笠?を被ってるヤツ発見。
フィリピンの人たちも日焼けを結構気にするんですよね~。

こちらは姉妹かな??
セブ・マリゴンドンのランデブービーチ
まだ居ます、変なアンブレラBOY。
相当、ツボだったのかな? チチ。

ところで帰国してしばらく経ちますが、エンジェルハンバーガー中毒はなんとか乗り越えることができました。
しかし今度はセブのピザが食べたい病が再発。

あぁ、あのセブのチーズたっぷりトローリトロトロ、口の中の薄皮が剥がれるくらいあっつあつのピザが無性に食べたくなったので、その辺りを今日はご紹介。
焼きたてセブのピザ

我がエルアクアリオが隠れ家的に利用させてもらっているピザ屋さん。
っていうか、ピザもやってますよ的な、洋食&BAR。

そんな片手間的なピザメニューなんですが、オーダーが入ると粉をコネコネから始める完全手作り。
セブのピザはピカイチ

やる気なさそーに、トマトソースをペタペタ。
セブのピザの作り方

ちゃんと石釜まであるんですよ~。
窯で焼くセブのピザ

あっという間に出来上がり~♪
セブのピザはその場で焼きます
一から手作りとは言っても、そんなに時間は掛かりません。

オーナーご夫婦や娘さんとも仲良しのちひろ、オーダーする時は必ず「チーズ多めね~」、それでもってすんなりワガママが通っちゃう。
テレビCMのようなチーズがとろーりな感満載なピザが、テーブルに運ばれてきます。

ここのピザを食べたら、日本のケチくさいピザなんか食べられなくなってしまいますよ(日本のピザ屋さん、ごめんなさい。冗談ですから・・・)。

ヨーロッパ文化の名残が少~し見え隠れしているセブ。
だからかイタリアン料理もなかなかレベルが高く、ピザも例外ではないようです。
その中でもここのピザはかなりのもの。

いろんな美味しいもの目白押しのセブのグルメ事情ですが、フィリピン料理に飽きた頃、こちらのお店もご案内させていただきますよ~。
どれもこれも食べ尽くした常連さんには、究極??の例の玉子丼かな。
それか焼肉食べ放題??


by いつもは伊豆の用務員のおっちゃん


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


いつもは伊豆の用務員のおっさんです。
昨日セブより帰国いたしました。

いや~、寒さと花粉に翻弄されております。
帰国後の初出勤は、オープンウォーターダイバーコースの学科を初島でやっておりましたが、花粉のせいで鼻水ズルズル・・・。
いやはや辛いのなんのって。

セブが恋しいなぁ~。

恋しいと言えば、事務仕事を口実に夜、自分だけショップに居残って、一人バイクをトコトコ操り、行った先は『Angel's HAMBURGER』
IMG_2784
まさにセブのジャンクフードの王道!!
アンチ・ジャリービー的な存在のハンバーガースタンドで独りメシ。

ここは24時間営業でしかも超安い!!
飲んだ後の〆のラーメンならぬ、〆のハンバーガーにもピッタリ♪

1個買うと1個同じものがサービスで付いてくるという、セブお得意の抱き合わせ商法も取り入れられた、庶民に厳しいのか嬉しいのかが微妙なお店でもあります。

店頭は防犯対策がしっかりと施されており、まるで牢獄のよう・・・。(笑)
IMG_3416
パシャってiPhoneで撮ると、周りにいた人たちが、「なんでそんなもん、撮ってんだぁ~」って感じで怪訝な顔。
だってボク、観光客だもーん的な顔で応戦。

そして肝心のハンバーガーですが、こうやってしっかりローストして、ハンバーグも殆ど生状態からしっかり焼き上げる丁寧さ。
モ〇バーガーに引けをとらない、手作り感満載です。
IMG_3415
肉汁たっぷり、バナナケチャップべったりな逸品。
一度食べたらクセになること必至です。

ちょっとローカル色が強すぎて、腰が引け気味になるかもしれませんが、勇気を出して立ち寄る価値は十分だと思いますよ~。
でも例のラーメン屋の玉子丼も超気になるけど・・・。

さぁ明日、千尋が帰国するため、2週間ほど営業はお休みさせていただきます。

そして4月2日(土)は、熱海にてオフ会も開催予定です。
ご参加いただけそうな方、詳しくはこちらをご覧下さい。
呑んだくれの夕べin熱海


by いつもは伊豆の用務員のおっちゃん♪


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


初島の食堂〜さかや、木村屋、白扇、そして初島アイランドリゾートの総支配人で構成された『チーム初島』メンバーのセブ珍道ツアーもいよいよ終盤戦。

そしてエルアクのスタッフたちと親睦を深めよう、そしてリニューアルオープンのお祝いも兼ねて、チーム初島メンバーが、エルアクのショップでのパーティを計画して下さいました。
image


お酒多数、そして滅多にお目見えしない子豚の丸焼きも登場‼︎
image

image


芸達者のスタッフ・ドドンが見事な腕さばきで子豚を解体。
image

皆さん、これには目が釘付け‼︎(笑)

日本語、ビサヤ語、英語が飛び交いながら、酔いに任せて盛り上がりはますますヒートアップ‼︎

ここで潜り漁師魂に火がついた初島ナンバーワン潜り師、さかやの淳さん、ウェットスーツを着込み、素潜り漁をし始めました。
本当に好きですね〜。
image


そしてバフンウニやトコブシ、ナマコなどゲット‼︎
image

もちろん酒のつまみになりました。

いやしかし、とりあえずのこの4日間、かなりのハードスケジュールの中、ショッピング、散策、アイランドポッピング、観光、マッサージ、グルメ、セブシティ遠征などなど、疲れを見せずに遊びまくりでしたねー。

素晴らしい遊びっぷりでした。

そしてそれからカラオケボックスにGO‼︎
フィリピン人スタッフの友達も合流して、さらにヒートアップ‼︎
ドンチャン騒ぎの夜でした。
その模様はちょっとブログにはアップできないかな。(笑)

もう喉がガラガラ。

by いつもは伊豆の用務員のおじさん


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

 

セブの食事って美味しいの???
アジアの食事は不安。。。っていう方も多いと思いますが、セブの食事ははっきり言って美味しいです!
 
フィリピン料理ももちろん美味しいですが、イタリアン、タイ、日本食、などなど多国籍な料理も楽しめます。

今日はガッツリ系のハンバーガーが食べたくなった時はこちら!というお店をご紹介。
みんな大好きジョリビーも良いのですがね。笑。

以前はセブ島に渡らないと食べられなかったのですが、マクタン島にも進出してました!
FLAME IT!

炭火焼ハンバーガー屋さんです。
炭火でじっくり焼き焼き。

そしてお店の名前通りの
FLAME IT!

出来上がりはこんな感じー
肉厚!

付け合わせにポテト。
チーズたっぷり。

セットで750円くらいします。
ビッグマックセットより高いーーー?!

清水の舞台から飛び降りてジャンクフード食べたい時は是非!
美味しいです

マクタン島のタミヤと呼ばれている地区、アウトレット内にありますよ

Byちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


先日行ったセブで干潮の際にショップ前で潮干狩り。
現地の人もその日の夕食にと潮干狩りをする姿が良く見られます。

シーフロントオーナーとMIKIちゃんが潮干狩りをしてみると、

なんと 現れたのは・・・
トコブシかなー?

アイランドホッピングとか行くと500ペソーとふっかけられちゃったりする物が目の前にいました。

本当にショップの目の前。
こんなのが居るんだーーーとみんなで驚き。

そして自然の恵みは。。。
こうなります。

船上BBQ!
炭をおこす時に使う、うちわ忘れたー
ここはダイビングショップらしく
「プシューーーッ」

トコブシ以外にもウミギクガイやクモガイも焼く!
酒をふってー

料理酒なかったのでKazさんのジンを奪ってみたり。
醤油にガーリックはかかせませんね!

さらにバターも追加してー

美味しそうになりましたー

はーーーい、出来上がり!
これだけ調味料とかを用意しておいて、
肝心なお皿を忘れるという。。。

んーーー
あっ!!!
肉厚なあの子がありました。
昨日紹介したポメロの皮がお皿に変身!

柔らかくて美味しいーーー!!!と皆さん大喜びでした。
自分たちで獲って、ボートの上で食べる!
これだからさらに美味しく感じますね!

ダイビングにも気合い入ってますが?!
こんな事にも相当気合い入っちゃいます。

やりたくなっちゃった方、セブへどうぞ〜

Byちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

��������������若�吾��������������