セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��クマドリカエルアンコウ

たこ焼きが食べたいリクエストは薮ちゃん。

FullSizeRender

最高のおつまみ。

FullSizeRender

オスロブツアーから帰ってきてレイソルへ来てくださったのは北海道のダイブショップ、グランデポルポさん!去年のPADIフェスティバルでFilホテルの1泊無料券が当たったので、それを利用してのツアー!最高ですね!乾杯!

IMG_8754

宮本さんエンジンかかってきまして

IMG_8757

最終日は飲めや飲めや!ナイト。

IMG_8766

最終的にみんな酔っ払ってうるさっ!
うるさ過ぎてけん様の髪の毛がピンクになりました。

IMG_8770

宮本さん今回もありがとうございました!
次は秋頃?その前かな?
楽しみにお待ちしておりまーす!!!

本日も朝から晴れました!

FullSizeRender


そんな今日はマクタン島&オランゴ島にてヒガちゃん&グランデポルポ御一行様と3ダイブ。
夜中便で帰られる薮ちゃんはシュノーケリングツアーでした。

流れ少々、水温30℃、透明度15メートル。

ケーブ久しぶりに入ったなー。
幻想的。

IMG_8888

オランゴ島はカエルアンコウ祭り。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

黄色が綺麗な子。

IMG_8914
Photo by ヒガちゃん。

しばらく居着いている黄色ちゃんにペアが!
手前にグレーの子がいます。
テンション上がったなー♪

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

黒いオオモンカエルアンコウも健在。
映えないけど。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

今日は全部で5個体のカエルアンコウに出会えました♪

ゴシキエビのちびちゃんも健在!

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

なぁーにー?って顔してるモンハナシャコ可愛い。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

カミソリウオもいっぱいいました。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

3本目入る前にゴロゴロ雷が聞こえて空も暗く。

IMG_8797

エントリー後スコールが来たらしく、海の中は暗くなり、魚達が夕方と勘違いしたのか???かなり活発に。


IMG_8956

めっちゃ魚影が濃く最高でした!

FullSizeRender

あなたがバラクーダだったらもっと最高なのに!

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。
笑。

3本目上がるとほぼ雨は上がっていてめでたしめでたし。

今日も楽しい海でした♪

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------















レイソルが落ち着くみたい。
ブロッコリースープほっこり。

IMG_8623

お肉も美味しいですが、焼き野菜も美味しい〜

IMG_8624

ヒガちゃん300本記念にダイビング仲間のチームセブボラの皆さんから素敵なプレゼント!、
良いですねー!!!
ヒガちゃん次は目指せ400本!

IMG_8611

みんなで乾杯〜!

IMG_8606


大変良く出来ました!

IMG_8613

1人で〆!
たこ焼きが美味しくなったーって言ってます。


IMG_8618


笑。

昨日もスコールがありましたが、朝には晴れ!
そんな今日はバンビちゃんは去年PADIフェスティバルの際に来て頂いたダイブショップ、グランデポルポさんとジンベイザメツアー。
そしてマクタン島2ダイブ組はヒガちゃん、薮ちゃん、宮本さん、けん様と行ってきましたよー。

IMG_8626

流れ少々、水温30℃、透明度15-20メートル。

久々に出会いました♪

FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

イロブダイの幼魚♡
尾鰭の角度がたまらなく可愛い♡

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

こちらはピーンと伸びております。

FullSizeRender
Photo by 薮ちゃん。

オレンジに白の色合いが可愛いのか?
やっぱりこちらも可愛い♡

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

薮ちゃんが見たい!と仰っていたカメもラストダイブで出会えました♪、

FullSizeRender
Photo by薮ちゃん

エントリー直後ジャンが呼ぶので行ってみると
ジャーン。クマドリカエルアンコウ!
ジャン、グッドジョブ!、

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

ジャンに経験を積ませよう!とここ連日潜っています。ログ付もちゃんとやってます。


IMG_8745

いつの間にか20ダイブ越えてました。
そしてコメント。


IMG_8750


I saw frogfish!
大変良くできました♪

ジャンは本当に恵まれていて薮ちゃんから支持棒のプレゼント!

IMG_8133

そして宮本さんからはBCDに続きフィンを頂いちゃいました!

IMG_8439

皆様の応援に応えるべく、日々成長しております。若手のホープ、応援して頂きありがとうございます!

さて、夜の部行ってみよー♪


-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





しゃぶしゃぶナイトでございます。

IMG_7521

パクチー祭り。
カメムシ草祭り。

IMG_7524

みんな黙々と食べております。


IMG_7523

途中またまたスコールがあったので、飲んで止むの待ちました。


IMG_7525

絶対にレバ刺しが食べたかったマオリさん。
マナブさんと私はレバ刺し食べれない事を後から知り、この量1人?!と言っていましたが、アールちゃんが助っ人に入り完食。


IMG_7527

みんなハマってるのでは。
オニオングラタンスープ!


IMG_7533

マナブさん、次回は奥様と是非お越しください♪またのお帰りをお待ちしております!

本日も非常に良いお天気!
仲良し親子さんのワコさん、マオリさん、そしてミカさんとマクタン島&オランゴ島にて3ダイブしてきましたよ。


IMG_7534

ベタ凪です!


IMG_7537

流れ少し、水温29.5℃、透明度15メートル。

サンゴってすごいなー。

IMG_7538

人工物にもどんどんくっついて成長します。

IMG_7539

オランゴ島はカラフルー

IMG_7615

色々な種類のソフトコーラルが。

IMG_7631

ついついどんな感触か触ってみたい衝動に駆られます。

IMG_7634

海水魚ファンの方が飼いたくなる気持ちもわかります。可愛い。

IMG_7628

ウミトサカもたくさんありますよ。

IMG_7694

よく見ると貝の仲間が擬態してくっついていたりしますよ。

IMG_7692


こちらも擬態上手。

IMG_7697

ちょっと移動していましたが居てくれました♪


IMG_7705

この子はまぁ目立つ事。
ちょっと大きくなったかな。


IMG_7717


ちょっと凛々しい。

IMG_7724

こちらは枯れ葉みたいなツマジロオコゼ。
海藻に擬態してるんでしょうかね。

FullSizeRender

ゆーらゆらゆーらゆらして可愛いですよ。

IMG_7564

今日も楽しい海でした!
明日も元気に3ダイブ!さらにはパラセーリングまでやっちゃう予定です。
セブを満喫しまくってください♪

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------












草履ナス人気。

IMG_5666

形似てる。アンチョビピッツァ。

IMG_5667

チームクラブミューさんはすき焼きナイト!

FullSizeRender

すき焼き食べたい。

プレゼントの記念Tシャツも着てくれていて嬉しい♪

FullSizeRender

加藤さんおめでとうございました!
辻さんは次回記念ダイビング???是非お祝いしましょー♪

さて、本日はちょっと風がありますが、良いお天気。

FullSizeRender

そんな今日はオランゴ島にて坂下さん、なかじさん、チームクラブミューの方々と2ダイブ。

流れなし、水温29.4℃、透明度18メートル。

オランゴは素敵。

DSC_7050
Photo by なかじさん。

太陽の光燦々。そして魚いっぱい!

DSC_7031
Photo by なかじさん。

ワサワサしていてさらにカラフル。

DSC_7043
Photo by なかじさん。

徐々に穴に魚が戻っている???

DSC_7018
Photo by なかじさん。

グルクマ玉!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オランゴでは珍しい!
はぐれロウニンアジにナンヨウツバメウオ。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オドリハゼよりブドウテッポウエビの方が立派。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ケラマハナダイ素敵♡


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

コガシラエビが潜んでます。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

堂々とクマドリカエルアンコウ登場。
擬態ゼロ。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

水面下で動いていたジャンのライセンス講習。
リザの到着を待って、昨日から実は特訓が始まっていまして。
本日オープンウォーターダイバーが2名誕生しました!
シュノーケルからずっとバディーのジャンとリザ。オープンウォーターダイバー取得も同じタイミング!
2人ともセンス抜群。

IMG_5693
ダイバー誕生!おめでとー!!!

FullSizeRender


次はアドバンスダイバーを目指しますよー!

ジャンはオープンウォーター取得します宣言してから、宮本さんからBCD、なかじさんにレギュレーター、チーム柏の竜ちゃんにはマスク、タダシさんにはダイブコンピューターをプレゼントされ、My器材揃ってしまいました。
みんなの期待を背負ってますね!
ジャンを可愛がって頂き、本当にありがとうございます!!!

皆さんも未来のガイドの成長を一緒に見守ってください♪あー、楽しみだ♪

------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------







レイソル上ナイト。

IMG_2663

みんな大好きカルボナーラ

IMG_2664

赤井さんはマッシュポテトがお好き。

FullSizeRender

この後レイソル下に移動してダラダラ飲んで、流れ解散になり出来高忘れるという。 

今日は撮ろーっと。

赤井さん&ちゃこさん、またの早めのお帰りを楽しみにお待ちしております!!!毎日レイソル応援もありがとうございました!

昨夜は停電もなく、雨も降らず幸せな夜。
そして今日も朝から良いお天気。

FullSizeRender
幸せだー

そんな今日は坂下さん、あっこさん、りょうちんとヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温29.8℃、透明度15メートル。

メレンゲウミウシお久しぶりー

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

アカククリの幼魚成長中。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ツバメウオの青年の編隊可愛い。


IMG_2789
Photo by 坂下さん。

いつ見ても可愛い。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

1ヶ月前くらいに見かけた子かな?
動かないでいて欲しいなー。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

この間発見したニシキフウライウオちび。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

そして大きい子。
付かず離れずの距離にいて、一緒に撮らしてくれないです。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

大きめなゴミみたいなエビ、シムランス。
お尻の方に卵があるような。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ロウニンアジは泳ぎまくってました。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

オープンウォーター→アドバンス→ファンダイビングと着々とステップアップして行ったりょうちん。留学期間をもうすぐ終えて帰国してしまう。
寂しくなるなー!
またセブの海にも帰ってきてくださいね!

IMG_2858

ダイビング途中水面を見上げると雨。
この景色も嫌いじゃないです。

FullSizeRender

暑いから!って五分刈りにしてきたバンビちゃん。
雨に降られて寒そうでした。

IMG_2672
笑。


下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


お刺身いっぱい!

IMG_9855

昨夜はお刺身と野菜でヘルシーな感じ。
と思ったら〆の麻婆ラーメン。

IMG_9860

替え玉っちゃうかと思ったら今夜はライスにします!

IMG_9862

禁断のやつ。
絶対美味しいやつで〆てました!

IMG_9864

ウィスキーと焼酎で大変良く出来ました!
中西さん乱入?!

IMG_9867
笑。

隣に移動して〆!
タダシさんが持ってきてくれたバランタイン17年。
飲みやすー。


IMG_9873

昨夜も楽しい夜でした!

そして本日も良いお天気!

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温30℃、透明度18メートル。

本人達は違う種類だって気づいているのかな?

IMG_9931 
Photo by JJさん。

お腹の辺が痒かったのか、ずーっとかいーのってやってて可愛かったカメさんとじーっとと観察するタダシさん。

IMG_9954
Photo by JJさん。

優雅〜。

IMG_9928
Photo by JJさん。

長ーい触覚!

IMG_9920
Photo by JJさん。

正体はゴシキエビさん。素敵。
漁師さんに見つかりませんように。

IMG_9918
Photo by JJさん。

つぶらな瞳がたまらないゾウリエビちゃん。

FullSizeRender
Photo by JJさん。
こちらのつぶらな瞳ちゃんも例年より多い気がします。
もっと増えて欲しい。
口が半開きで可愛すぎる♡


FullSizeRender
Photo by JJさん。

ポイントによってはウミウシ豊富。

FullSizeRender

泳ぎ方はクラゲみたいで、色は綺麗なウミウシ。
スーパー可愛かったです!

FullSizeRender
Photo by JJさん。

私も可愛いでしょ?

IMG_9914
Photo by JJさん。

こちら様も。ちょっとニヒル。

IMG_9913
Photo by JJさん。 

エルアクアリオ号のエンジンがちょっと不調。
メカニックアールちゃんが修理中。
明日までに復活すると良いのですが。。。
頑張れー!!!







昨日は色々ありまして夜の部のの写真が疎かに。
なので〆のもりもりアイスクリーム!

IMG_2972

大阪飲兵衛娘スズさん&ミキさん、チーム大島の皆様、チームJAの皆様、しんDoさん。
最後ご心配をおかけしてしまってすみませんでした!
大変良く出来ました!!!

IMG_2974

皆さんが帰った後に撮ると、几帳面な人が並べた感が。
熊さんか?!笑。


IMG_2975

またの皆様のお帰りをスタッフ一同お待ちしております!!!

日曜日でお休みのタクちゃん。
器材も揃えて、カメラの装備も揃え始めた。


IMG_2998

この後の展開が楽しみだ!

2日間お留守番していたViviちゃん。
ボートに乗る前にはしゃぎすぎて、

IMG_3002

乗ってすぐこれ。笑。

そんな今日はタクちゃんと、超お久しぶりのチーム福島のジャッキーさんがMさんと遊びに来てくださり、オランゴ島にて2ダイブ。

流れ少し、水温27.8℃、透明度15メートル。

この子のカラー好きなのですが、私のバッグのカラーに似てる。
わかる人にはわかるはず。


IMG_3034
Photo by タクちゃん。

パオーンじゃなくて、モォーーーか。


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

マッチョポーズしてるみたい。
奥にはもう一個体。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

体より触覚が長ーい!

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

オランゴ島に多いなー。ゆーらゆら。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

これ海草地帯にいたら絶対わからない。
カニさんです。

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

どこかに何かが隠れています!

IMG_3030
Photo by タクちゃん。

めっちゃ可愛いサイズ登場ー!

FullSizeRender
Photo by タクちゃん。
たまらないサイズ。すぐどっか行っちゃうだろうけど。。。


〆はクリーニング中のチョウチョウコショウダイ。
FullSizeRender
Photo by タクちゃん。

やはりホームの海も楽しいです!

さて、夜の部行ってきます!

----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





レイソルと恒さんコラボで勢いつけて

IMG_5848

ハロウィンパーティーやってるよーと言うBarへ。
怖っ。

IMG_5857

怖っ。

IMG_5858

お酒めっちゃ飲ませてくれますね。

IMG_5860

結局3軒回ったのですが、ここが宮本さんは気に入ったみたい。

IMG_5868

オーストラリア人の方々とお友達に。
なぜか宮本さんは欧米の方に対して憧れがあるらしく、このおじさん2人を見て、かっこいいなー。
ヨレヨレの服着てても、かっこいいのはなんでなんだー!!!と。笑。


IMG_5870

宮本さんもイケてますって!!!

IMG_5869

笑。

Barの請求書の名前。
motomotoさん。


IMG_5856

禁酒令はどこへ?笑。

〆のラーメンに行こうと思ったら、閉まっていた為〆のキムチチゲ。

IMG_5864

うーーーーん。ってお味でした。

そんな今日は宮本さんとチーム鉄腕アトムのたくちゃんとマクタン島にて3ダイブ。

IMG_5867

流れあり、水温29.2℃、透明度20メートル弱。

行方不明のクマドリカエルアンコウ、再発見!

FullSizeRender

良かったー♪

FullSizeRender

しかし今度はオオモンカエルアンコウのペアが行方不明に。
2匹で逃避行してしまったかな。

宮本さんと言えばクマノミ。

IMG_5969
Photo by 宮本さん。

スパインチーク可愛いサイズ♡

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

流れがあるのがわかりますねー

IMG_5901
Photo by 宮本さん。

ミゾレウミウシの小さめの個体も必死で耐えてました。

IMG_5923
Photo by 宮本さん。

タクちゃん発見のカメさん。

FullSizeRender
Photo by  宮本さん。

見つかっちまったか!ってすぐどこかへ。

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

優雅だ!

なんだよーーー!はこの子が叫んでいるのか。。。

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

明日は選挙なのでダイビングは休憩。
スタッフのみんなしっかり投票してきてください。
私たちは禁酒令の中どこへ行けば良いのか。。。笑。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ













JJさんOut 宮本さんIn
お帰りなさーい!
顔真面目。笑。

IMG_5509

Barの会計見てびっくり。
💲968!

IMG_5512

笑。

お腹空いたのでベーコンエッグ。

IMG_5515

〆の冷やし中華!

IMG_5516

さっぱりしてて最高でございました。

昨夜も雨が降りましたが、本日も良いお天気!エルアクアリオ号の突端に鳥。

FullSizeRender

写真撮らせてーと近寄ったら飛んで行っちゃいました。


FullSizeRender

海が穏やかで良い季節だなー。
そんな今日はマクタン島にて宮本さんと2ダイブ。お隣の中国の方も一緒に乗って出発!

流れ少し、水温29.0℃、透明度20メートル。

なかなか大きい個体。

FullSizeRender

近寄るとすぐに泳いで行ってしまう。
もっと慣れて欲しいなー。


FullSizeRender

モデル宮本さん。

IMG_5547

カエルアンコウ少しずつ移動していますが、健在。

IMG_5594

今日もヨイショヨイショと移動中。
このヒレがたまらなく可愛い。

FullSizeRender

エスカがはっきりわかりますね!

IMG_5610

エスカは擬似餌の事です。

FullSizeRender

振ってない時はこんな感じ。

FullSizeRender

捕獲している瞬間を見たいですね!

ゴマモンガラこのサイズなら怖くない。
最近このサイズが多いんだよな。
これくらいで成長止まって欲しい。

FullSizeRender

このホヤ可愛いなー。


IMG_5569

明日はどこで潜ろうかな。
さて夜の部行ってみよー!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






3点盛りに唐揚げ。

IMG_3702

そして〆のお芋!

IMG_3703

ビールが進むメニューばかり。
大変良く出来ました!

IMG_3711

雨が降ってきてしまい、みんな帰るのを躊躇っていたのですが、突然現れたビニールマン。

IMG_3714

工作してるのが素敵。笑。

最終的にはカッパを着て帰っていきました。

IMG_3716

カッパ持ってるんじゃん。笑。

朝もちょこっと雨が降りましたが、ダイビングには支障なし!
そんな今日はマクタン島にてけん様とゆみさんと2ダイブ。

流れあり、透明度20メートル、水温29.5℃。

異世界への入り口。

FullSizeRender

バンカーボートが上にあるのかな?と思ったらイワシでした。

IMG_3753

びゅんびゅん泳ぎまくって

FullSizeRender

目の前イワシだらけ。

FullSizeRender

アジも良い感じー!

FullSizeRender

ゴンズイ疲れてるのかな?

FullSizeRender

休憩中の模様。

チリメンウミウシとゾウゲイロウミウシが寄り添っているかと思いきや


IMG_3786

ゾウゲイロウミウシがチリメンウミウシの上に移動して

IMG_3792

私だけ撮ってくださる?と言わんばかりのポージング。

FullSizeRender

気品がありますな。

クマドリカエルアンコウ、ちょっと移動していて、丸見え。。。

IMG_3728

まずいと思ったのかな?
ヨイショヨイショと移動して

IMG_3733

こんな感じに。

IMG_3734

ちょっと窮屈そうだけど、

IMG_3740

よし、上手く隠れられたぞ!って顔しています。

IMG_3739

居なくなりませんように!
 
ダイビング終わると 
北側な空は天国

FullSizeRender

南側の空は地獄。


IMG_3857

この後すぐにスコールが。
明日も日中は晴れてくれますように。
さて、夜の部行ってみよー!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ


















��������������若�吾��������������