セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��オープンウォーター講習

豚のシシグは脂が、、、な方もいますよね。
という事でマグロ!

IMG_3518

こう見えてさっぱりしてて美味しいですよー

〆のピザ。

IMG_3522

からのさらに〆のロミ!

IMG_3523

しんDoさんの娘さん初登場。
お父様に似てお酒がお好きなようで。笑。

IMG_3526

アッコさん、しんDoさん、初めまして!のニナさん、リオさん初日から大変良く出来ました!

IMG_3529

今日も朝から良いお天気。
ふと見ると誰かいる

IMG_3532

エヴィリンさん、モリンガ摘んでました
身軽だこと!

IMG_3534

そんな今日は竜ちゃん、しんDoさん、ニナさん、リオさん、アッコさん、さとし君&おかん、田島さん率いるチーム北海道のしゃっちょうさんグループ、そしてオープンウォーター講習最終日のユイちゃんと賑やかにマクタン島&ヒルトゥガン島にて4ダイブ。元気に行ってきましたよー!

FullSizeRender

午前中は結構流れていましたが、お昼前には落ち着いてくれて良かったです。水温28.4℃、透明度20メートルオーバー。
気持ち良いー!

ウミウシ愛に溢れるしんDoさん。
流れ中でも愛に溢れてます。

DSC03892
Photo by しんDoさん。

たくさんいるタマゴイロイボウミウシへの愛もすごい。

DSC03903
Photo by しんDoさん。

ミゾレウミウシもどことなくうれしそう。

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

コナユキツバメガイは儚い感じ。


DSC03910
Photo by しんDoさん。

笑ってるぅー


DSC03886
Photo by しんDoさん。

気持ち悪い系ですが、愛に溢れているとちょっと綺麗に見えます。


DSC03865
Photo by しんDoさん。
明日も可愛い写真に期待しましょ!

オープンウォーター講習3日目のユイちゃん。
限定水域で焼けて、どんどん真っ赤に。 
講習を頑張った証!

IMG_3499

コンタクトレンズなのに、マスク脱着では相変わらず目を開けてました。

IMG_3546
笑。

どんだけ余裕なんでしょ。
という事で立派なオープンウォーターダイバー誕生!!!

IMG_3568

3日間良く頑張りましたー!
間を空けずにどんどん潜ってくださいね!
またセブの海にも帰ってきてください♪

FullSizeRender
夜の部でもお祝いしてきまーす--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。


また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





マッシュポテトもいけてるおつまみ!

IMG_3466

タダシさん持参の昆布。

IMG_3468

何に使うのかな?と思ったら、焼酎にイン。

IMG_3469

出汁焼酎になり、昆布本体はおつまみにもなるという!

IMG_3478

昆布ウィスキーは合いませんでしたが、昆布焼酎美味しかったです!

昆布焼酎飲みながらピザは斬新?!

IMG_3471

そして〆のラーメンまで!

IMG_3475

タダシさん、今回もありがとうございました!!!またのお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす!!!

本日も晴天なり!

FullSizeRender

そんな今日はマニラ経由で到着する田島さん御一行様を待ってからのスタートなので、ダイビングスタートまでの時間にジャンの学科を。

ダイブコンピューターでももちろん良いのですが、将来プロを目指すジャンにはダイブテーブルの使い方もしっかり学んで理論を理解してもらいましょう。

IMG_3494

ダイブテーブルでライセンス講習受けた方、覚えていますかー?

教えているバンビちゃんが残留窒素時間って英語でなんだっけ?って日本語で聞いてきた時は笑いましたが、理解度も高いジャンはすぐに使い方を覚えました。

IMG_3496

今日はクイズをやりましたが、数問間違いはありましたが、良く出来ていました!

IMG_3487

ファイナルエグザムはまた今度やりましょう。
先日宮本さんからBCDをプレゼントしてもらったジャン。

IMG_3356

これは最高にやる気出るやつ!
宮本さんありがとうございます!
次回宮本さんの来訪時はジャンがバディになれるかな???お楽しみにーーー!

ユイちゃんのオープンウォーター講習2日目は
コンパスの使い方からスタート。

IMG_3500

ジャンも一緒に講習予定でしたが、ボートスタッフ1名体調不良の為延期。
また近々やりましょ。

ユイちゃん海洋実習もスムーズ。

FullSizeRender

本当にお上手!
明日オープンウォーターダイバー誕生予定です!ラスト1日頑張りましょー♪
--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------




タダシさん100本&薮ちゃん300本の宴!

IMG_3371

おつまみから始まり

IMG_3375

その後は炭水化物祭りでお腹いっぱい

IMG_3373

癖になるペペロンチーノ

IMG_3376

バンビちゃんはハワイアンピザ大好き?!

IMG_3377

レイソルで美味しいカプチーノやエスプレッソが飲めるようになりますように計画始動!

IMG_3382

私まったくコーヒー飲まないので、コーヒー好きな方お力をお貸しください!たこ焼きに続きコーヒー開発部発足です!

途中で撃沈は宮本さん。

IMG_3378

そりゃこんだけ飲んだらこうなるか?!


IMG_3387

でもしっかり朝早く起きて帰っていかれました。
残念。笑
宮本さん、ヒガちゃん、薮ちゃん今回もありがとうございました!お早めのお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす!!!

本日も良いお天気。

FullSizeRender
安定してますねー。

そんな今日は竜ちゃん、タダシさんがファンダイビング、そして今日からオープンウォーター講習はマクタン在住の原田さんの親戚のユイちゃん。
eラーニングをしっかり終わらせて来てくれたので、確認テストからスタート。
90%で合格!

IMG_3390

では元気に限定水域講習行ってみよー!

IMG_3391
器材セッティングも覚えが早い!

IMG_3394

体験ダイビングも2本経験しているらしく、スキルもとってもお上手でした。
コンタクトレンズしているのに、マスク脱着でも目を開けてるのにはちょっと笑いました。笑。
明日も楽しく講習しましょうね♪

今日の竜ちゃんとタダシさんのリクエストはシーホース!

そして潜り始めてすぐに発見!

FullSizeRender
Photo by タダシさん。

ぷぅー


FullSizeRender
Photo by 竜ちゃん。

コガシラエビのこの角度可愛い♡


FullSizeRender
Photo by 竜ちゃん

トウアカクマノミかなり警戒中。

FullSizeRender
Photo by タダシさん。

茶色っぽいモンハナシャコと睨めっこ。

FullSizeRender

良い色!

FullSizeRender
Photo by タダシさん。

見事に後ろのウミシダの色に擬態してますね!

FullSizeRender
Photo by タダシさん。


浅瀬にはアオリイカの卵がいっぱいだったようです。

IMG_3424


講習もファンダイビングも楽しく潜れました♪
--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------




美味しいと人気のカンジャンケジャンのエビバージョン。

IMG_0627

ふわふわ卵も安定の美味しさ。

IMG_0628

そしてお肉!

IMG_0630

美味しく食べて、終わる頃に久々の停電。
さっちゃんから後光が。

FullSizeRender

悟りを開いた模様。笑。


真っ暗な中ですが出来高。
マッコリも美味しく飲めました!


IMG_0634

レイソルに移動してしばらくしたら電気復旧。
虫Tシャツでお揃いのなかじさんとトシP。
仲良くブランコナイト。


IMG_0643

そしてピッツァ!

IMG_0649

トシP、ミキさん、ナミさん、しんDoさん、さっちゃんまたの早めのお帰りをお待ちしておりまーす!

IMG_0652

さて本日はオープンウォーター講習最終日!
コンパスの練習も楽しそう。

IMG_0656

マクタン島&オランゴ島にてなかじさん、しのぶさん、お帰りなさいのツムちゃん、マルちゃん、ノボさん、ご無沙汰しておりますーのミツイさん、オープンウォーター組の千尋さん、ユリちゃんと3ダイブしてきましたよー。

カミソリウオ大人の階段登り中な大きさ。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

動かず居着いてくれています。

DSC_6608
Photo by なかじさん。

新たな個体も。

DSC_6843
Photo by なかじさん。

メラネシアンアンティアスが多いですが、キンギョハナダイもいます。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オスも綺麗!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

レティキュレートボックスフィッシュのオス

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こちらメス。
模様が素敵。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オオモンカエルアンコウの黒。
映えないですが、ウミシダと一体化して完璧な擬態ですね!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

隠れる気はこちらはゼロな存在感。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オシャレカクレエビもドーンと構えております。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ソフトコーラル素敵。

DSC_9101
Photo by なかじさん。

カラフルで素敵!

DSC_9119
Photo by なかじさん。

オープンウォーター講習3日目!
バディーチェックしっかり覚えました!

FullSizeRender

クマノミとハイチーズ!

FullSizeRender

めちゃくちゃ上手に潜れるようになりましたね!
間を空けずに潜りましょうね。

オープンウォーターダイバー誕生!

IMG_0688

千尋さん、ユリちゃん大変良く頑張りました!

FullSizeRender

これから沢山潜りましょー
おめでとうございます!

さて、夜の部でお祝いしてきましょ。

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









茶色いけど美味しい

IMG_0598

ピザ鑑定中。

IMG_0596 

〆のたこ焼き!

IMG_0600

ナミさんマンゴーウォッカ!
ジュースみたいに飲めてやばいやつ。

IMG_0599

遅れて登場はしんDoさん!
いきなりハンバーガー!

IMG_0602

大変良く出来ました!

IMG_0604


本日も快晴なり!
そんな今日はなかじさん、トシP、しんDoさん、ミキさん、ナミさん、セイゴさんファミリー、さっちゃん、けん様、千尋さん、ユリちゃん、そして初めまして!はチームまつりの皆様。

みんなでお揃いのハロハロTシャツ着ていて可愛い!

IMG_0611

いらっしゃいませー

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温28.0℃、透明度20メートル。

今日もパープルビューティーが良い仕事をしております!

DSC_9075
Photo by なかじさん。

ちょこんと乗っていてかわいい。

DSC_6462
Photo by なかじさん。

ホシゴンベの子どものカラー素敵。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

シマクダリボウズギスモドキってログに書いてもらうと、だいたい長い!って文句言われます。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ゴマアイゴクリーニング中。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ソメワケヤッコの子どものお尻のカラー、こんな感じなんだ!大人とちょっぴり違う。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

擬態上手!

FullSizeRender

Photo by なかじさん。

たまにある真っ昼間からのニシキテグリ。
さっちゃんが発見して、みんなを呼びまくってくれました。

ぷーって言ってる。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

全身も。
素敵な柄ですわ♡


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

オープンウォーター講習中の千尋さん、ユリちゃん。順調に進んでおります!


DSC_9089
Photo by なかじさん。

明日で認定予定!
あと1日頑張りましょー!


ダイビング後元気にバナナボートのチームまつりの皆様。

IMG_0624

南国満喫!

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ











しのぶさんも気になっていたたこ焼き。

IMG_0579

食べた瞬間ハフハフってなって、なんで熱いって教えてくれないの!!!って。
日本人はだいたいたこ焼き熱いの知ってるはずなのに。笑。

レイソルジントニックを飲んだり、ウィスキーを飲んで楽しくなった大人2人。

IMG_0572

この時のお二人の会話は『焼酎は芋』
『日本酒は純米』間違いない!とハイタッチ出ました。

IMG_0580

笑。
飲兵衛が集まる謎。笑。

今日からオープンウォーター講習も始まります。
シュノーケルツアーで何度か遊びに来てくださった千尋さんとユリちゃんがダイバーになりたいっ!てすごーい嬉しいですね♪
クイックリビューもばっちり!

IMG_0584

器材のセッティングも覚えが早い!


IMG_0586

天気も良し!


FullSizeRender
という事で本日はマクタン島&ナルスアン島にて4ダイブ。
元気に4ダイブはお帰りなさーい!のトシP。
記念ダイブの為に調整してるんですか?とお聞きすると、ただ潜りたい!との事。
素晴らしい!!!

なかじさん、トシP、ミキさん、ナミさん、そしてチーム鉄腕アトムのセイゴさんがボート乗船のお父さんとダイバーの甥っ子さんを連れて帰ってきてくださいました。オープンウォーター講習の千尋さん、ユリちゃんも一緒にみんなで賑やかに行ってきましたよ。

流れあり、水温27.8℃、透明度20メートル。

今日も綺麗!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

いつまでもペアでいて欲しい。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

クロメガネスズメダイの幼魚。
素敵なカラー!


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

是非拡大して見てください!


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こちらはいつ見ても可愛い♡

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ワイドも行ってみましょう!

真ん中のユカタハタが良い仕事しております!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

透明度が良いのが伝わってきますね!

DSC_9039
Photo by なかじさん。

パープルビューティーの乱舞!

DSC_9057
Photo by なかじさん。

講習組は何度も何度も器材セッティング。
いい加減疲れてきたぜー!な時のお二人でしたが笑顔!!!

IMG_0594

素晴らしい!

明日は海洋実習の予定です!この調子で明日も頑張りましょー!


-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







レイソルスタート

IMG_9884

Kご夫妻の娘さんのMちゃん、途中のハロハロ。

IMG_9886

Kご夫妻、スタッフにドリンクプレゼントしてくれるの素敵。
みんな大喜び。

IMG_9889

〆はラーメンでしたか。


IMG_9892

最近ハマってる納豆オムレツ。


IMG_9891

こちらでもスタッフさんにドリンクプレゼントー


IMG_9894

素敵すぎる。

IMG_9900

Kご夫妻またのお帰りを楽しみにしております!
ありがとうございましたー!

今日は少し風がありちょっと雲があり涼しくて過ごしやすいお天気。

こちらレイソル外観。

IMG_9905 

隣のお店がですねぇ、こんな所に看板を取り付けてくれまして。

IMG_9906

外席の圧迫感がひどい。

IMG_9910

2階の外席が隠れてさらに入りづらくなるな。

んーーー。この看板モヤモヤするーーー。

ダイビングが今日と明日はお休みなので対策考え中。良いアイディア絶賛募集中です!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




モリモリサラダ!

IMG_9768

そして肉!!!

IMG_9776

肉!!!

IMG_9777

食べきれない程のお料理がどんどん運ばれて来たのは、Kご夫妻の娘さんがセブ留学中。
娘に美味しいものを食べさせてあげたい!と言う親心ですねー♡
友達も一緒に来て賑やかな夜となりました!


IMG_9789

頼んでいないはずのビールがこれまたどんどん運ばれてきて、無限ビール。
大変良くできました!
Kご夫妻本当にご馳走様でした!

まだ飲み足りなかったKご夫妻。
二階堂を求めて、冷やし中華食べてました。


IMG_9794

なんとも素敵なご夫婦です。

フードファイターのラストナイト。
さっきめっちゃお肉食べたのは気のせいかな。

あなたもやれんのか?
ってちょっと挑発してる顔してる。


IMG_9796
笑。

きっと今回のセブ旅は食べ足りなかったはず。
また7月頃?長谷川観光御一行様のお帰りをお待ちしておりまーす!竹ちゃん、しのぶさんありがとうございました!

昨日は午後から天気が崩れましたが、朝には良いお天気に。

FullSizeRender

そんな今日は最近調子の良いナルスアン島にてKご夫妻、けん様と2ダイブ。

流れあり、水温28.2℃、透明度20メートルオーバー。

このイソバナ以前はダイバーより大きく立派だったのが、恐らくダイバーに蹴られてしまいダメになってしまいました。が、また復活してきている気がする今日この頃。

IMG_9857

段々畑みたいなテーブルサンゴ素敵。


IMG_9866

こちらも立派なサイズです!


IMG_9807

ナルスアンのサンゴは本当に綺麗だな。


IMG_9804

しばらく好調が続いているので、まだまだ持続しますように!

ホソフエダイもいっぱい。

IMG_9842

ギンガメアジ、ここ3回くらいサービス精神旺盛。

IMG_9822

ギンガメアジの中にロウニンアジも群れていたりして。かなり良い感じです。

IMG_9876
昨日と今日ですでに体験ダイブ4本やりましたKご夫妻の奥様Aさん。
今日はカクレクマノミとハイチーズ!

IMG_9835
見事な流線型!

FullSizeRender

本当にセンスあるわー。
日本に帰って少し暖かくなった頃にライセンス取得してくださいね!
次回はファンダイビングで一緒に潜れる日を楽しみにしております!

結構飲まれるKご夫妻。
今夜が最終ナイト。
気合いを入れて夜の部行ってきまーす!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





ガンバスちょっと改良してみました。

IMG_9657

みんな大好き草履ナス。

IMG_9660

昨日ダイバーになったセイちゃん。
ハロハロめっちゃ混ぜてます。

IMG_9664

で、一気飲み。
タクちゃんが、こいつやべぇ。って感じで見てました。


IMG_9666
笑。

1軒目でちょっとエンジンをかけて

IMG_9669

2軒目!
てんこ盛りサラダー


IMG_9675

フードファイターとフライドチキンの人。

IMG_9679

フライドチキン、唐揚げなら、たぶんずっと食べてます。

IMG_9681

フードファイターの実力解放。

IMG_9685

やらせでしょ?と思うと思うのですが、本当なんです。
ラーメンやっつけたし、次はチャーハン行っちゃおうかしら?って悪い顔してますから。

IMG_9687

さすがしのぶさん!

かなり良い出来高だったのに、撮り忘れてしまった。食べ高がすごいから良いか!

本日も快晴なり!
最近良いお天気続いてます。

FullSizeRender

そんな今日はヒルトゥガン島にて。
しのぶさん、竹ちゃん、そして田子のダイビングショップSEA EGG DIVERSさんからのご紹介で初めまして!のKご夫妻と3ダイブしてきましたよー。

流れあり、水温28.1℃、透明度25メートル。
いや、盛って30メートルって言っちゃおう。

透明度良い感じ伝わりませんかー???

FullSizeRender

ヒルトゥガン島のロウニンアジはなぜにこんなに群れるんでしょう


IMG_9755

サンゴもいろんな種類があって綺麗。


IMG_9717

透明度が良いヒルトゥガン島は本当に最高ですっ!
初体験ダイビングはKご夫妻の奥様。
なんだこの素晴らしい世界は!!!と2ダイブ潜ったのですが、2ダイブ目はまるでファンダイバーのようでした。

IMG_9733

めちゃめちゃセンスあります。
田子でライセンス取得してダイバーになっちゃいましょう!

夫婦ダイバー素敵ですよー

IMG_9726

今回はシュノーケルの予定だったのですが、昨日の夜体験をやる事になり、そして明日はジンベエ様に会いに行く予定でしたが朝早いのは。。。
と明日もこちらでダイビングする事になりました!
素晴らしい流れかと思います!!!

明日の為に今夜はステーキナイト行っちゃいまーす
--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ











ここのお店のふわふわ卵が美味しい。

IMG_9558

お肉いっぱい。

IMG_9560

ビビンバと

IMG_9559

冷麺で〆た

IMG_9561

はずでしたが、まったく足りてなかったの???

バーガー2つ、やんちゃだわー。

IMG_9573

あなたも挑戦してみる?

IMG_9575

ってフードファイターしのぶさんが言っております。
無理です。笑。

まだまだ余裕で食べられそうなしのぶさんでした。

IMG_9576

本日も朝から快晴!
そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にて竹ちゃん、しのぶさん、けん様、タクちゃん,オープンウォーター講習のセイちゃんと3ダイブ。
流れあり、水温28.0℃、透明度は水面から覗くだけでテンション上がるくらい!

FullSizeRender

最高の水の色です!

エソ×3にカクレクマノミ。
なんか可愛い。

IMG_9654
Photo by タクちゃん。

大人の階段昇り中。


IMG_9650
Photo by タクちゃん。

透明度が良かったので、ギンガメアジとロウニンアジの群れも遠くからでも発見できます。

そして今日は結構寄らせてくれました。


IMG_9632
Photo by 竹ちゃん。

婚姻色でペアで泳ぐ個体がたくさんいます。
恋の季節。バレンタインが終わっても続いております。


FullSizeRender
Photo by 竹ちゃん。

綺麗だわー

IMG_9651
Photo by タクちゃん。

ギンガメアジ&ロウニンアジ、ヤッコエイに

IMG_9653

ホソフエダイと

IMG_9649

ナルスアンっぽい海でした!
透明度の良いナルスアンは本当に最高ー!

昨日より引き続きのオープンウォーター講習のセイちゃん。

朝からバンビちゃんにコンパスを習ってます。

IMG_9580

講習中に何度も何度もやったので、器材セッティングはもうお手のもの。

IMG_9581

ホバリングもすごく上達しましたねー!

IMG_9610

ホソフエダイとセイちゃん。

IMG_9608

スキルもとてもお上手。
という事でオープンウォーターダイバー誕生です!

IMG_9648

セイちゃん2日間本当に良く頑張りました!
これから沢山潜ってくださいね!

今夜はセイちゃんのお祝い夜の部行ってきまーす。



--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




��������������若�吾��������������