セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��オオモンカエルアンコウ

チームアルファアイランド徳之島の皆様と乾杯!
ビール飲む方がいないので出来高は撮ってませんが、ハイボールやワイン飲みまくってます。

IMG_2973

お隣からイカ刺しと浅漬け取って

IMG_2974

またもやスタッフ達もご馳走に♪

IMG_2979

飲んでいいよー!って言われたら、いつもテキーラサンライズ持ってくるスタッフ。
出来る子たち!笑

ダイナマイト食べてお酒が進み

IMG_2981

〆はハロハロ!
みんなで3つ食べてました。

IMG_2983

チームアルファアイランド徳之島の皆様、またのお帰りを楽しみにお待ちしておりまーす!
ありがとうございました!

あれ???
今日到着だったはずなのに、すでにセブにいる不思議。

IMG_2986

何があったんだろう。。。

昨日到着組のヒガちゃん、薮ちゃん、マミさん、フミエさん、そして本当は今日到着だった宮本さんとマクタン&ヒルトゥガン島にて3ダイブしてきましたよ。


FullSizeRender

流れなし、水温29.0℃、透明度20メートル。ちょっと白っぽかったなぁ。

まったく映えない。
黒い子は本当に映えないなー
ちなみにオオモンカエルアンコウです。

IMG_3022
Photo by フミエさん

瞳がばっちり!


IMG_3054
Photo by 宮本さん。

ウミシダに擬態するニシキフウライウオ。
何撮ってるかわからない!と言いながらちゃんと撮れてます。

FullSizeRender
Photo by ヒガちゃん。

ツバメウオ、最近まとまっている事が多いです。
数増えているような気がします。

IMG_3015
Photo by フミエさん。

若い個体も

IMG_3057
Photo by ヒガちゃん。

オスの色がろめちゃくちゃ綺麗!
オレンジ?朱色???

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。
ロウニンアジは今日はハズレ。。。
バラバラしてました。

シュノーケルを楽しんでいた薮ちゃんがメタリックロウニンアジ様のクリーニングを激写してくれました。

FullSizeRender

シュノーケルだと魚が近くて、テンション上がりますねー


IMG_3039

ごっちゃごちゃ。

IMG_3041

ヒガちゃんに運び屋をお願いしまして、おニューなブーツ初使用。

FullSizeRender


自分だけ新しいの使うのもなんだしなぁと思って、バンビちゃんとアールちゃんにも新しいタッパーをプレゼント。

IMG_3003

水温が上がってきたので、しばらくはこのスタイルで潜れるでしょう。
嬉しそうで何より!

2人ともお腹隠してる?笑。

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------



ヒガちゃんおかえりなさーい!試作ピザナイト。
ヒガちゃんも昔飲食店をやっていたそうで、色々なアイディアが!

IMG_8043

開発のお手伝いしてもらっちゃお。笑。

お酒が進むと楽しいお話が次から次へと。

IMG_8046

ちなみに坂下さんの初キスのお話してます。
カルピスの味がするって聞いたのに、しなかったって青春のお話してました。笑。


昨日はビアちゃんの地域のお祭りで、色々ご馳走届けてくれました。

IMG_8052

手前はレチョン。奥はフライドチキン。やはり茶色がメインですね!
ビアちゃんご馳走様でした。

今日の朝もどんよーり。

FullSizeRender

風は昨日よりおさまりましたが、太陽が恋しい。

そんな今日はノボさん、坂下さん、おかえりなさーいのヒガちゃん、よしみさんとヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温28.6℃、透明度15〜20メートル。

最近ヒルトゥガン良いわーーー!

FullSizeRender

海が青い!
ロウニンアジとツバメウオの行進!

FullSizeRender

ゴマアイゴ。

IMG_8090

正面から見ると笑ってて愛嬌あって可愛い。

FullSizeRender


ミゾレウミウシまだまだ増える予定。


IMG_8119

黄色ちゃんとグレーちゃん行方不明。
今日は黒ちゃんが2個体。
黒い個体はやはり映えない。

IMG_8124

ですが口を開けてくれるとこの子も愛嬌あるー!
可愛い♡

IMG_8128

この子達は行方不明になりませんように。
今夜もリピーターさんの里帰りがあるので楽しみだ♪

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







ぶーちゃん&チャコさんの最終ナイトはレイソル下!

IMG_7191

セブ在住のタクちゃんリクエストのシシグ。
あ、美味しい。ってお褒めの言葉頂きました!

IMG_7186

エルアクアリオ号の上で食べた草履ナスが美味しかったー!とチャコさん。レイソル下にもありますよー。みんな大好きですね。
IMG_7187

イカはみんな好き。

IMG_7190

たこ焼きもみんな好き。

IMG_7184

〆が食べたいなぁと言い始めた男性陣。
じゃあ、つけ麺は???とお隣のお隣へ。

IMG_7206

お腹いっぱいになってました。

IMG_7210

甘めがお好きな方はお試しあれ!

途中経過しか撮れなかったですが、昨日はかなり大変良く出来ました!

IMG_7203

ぶーちゃん&チャコさん次回はいつかな???
早めのお帰りをお待ちしておりまーす!



今日はちょっと雲の多い朝。


FullSizeRender

シヌログ本祭は雨が降ってても晴れるジンクスあるので、今日もきっと大丈夫。
そんな今日は坂下さん、けん様、さっちゃんとオランゴ島にて2ダイブ。

流れ少し、透明度15メートル、水温28.6℃。

例年より少し水温が高いからかイソギンチャクの白化が継続中。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。
右側部分は茶色ですが、中央から左にかけては白。もう少し水温が落ちれば回復するかな。


ミゾレウミウシはそこら中に。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ディズニーのジャック・スケリントンみたいな顔だなーっていつも思います。


IMG_7261
Photo by 坂下さん。

交接後かな?下の個体の右体側にオレンジ色の丸が生殖器です。


IMG_7259
Photo by 坂下さん。

オランゴ島に多いツリディラ・リネオラータ。
色も好きだけど名前も好き。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ミカドウミウシの卵塊も綺麗ですね。

IMG_7253
Photo by 坂下さん。

卵塊と言われてもピンと来ないかもしれませんが、近づいてみるとつぶつぶがいっぱい。
卵の集合体です。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ピンクスクワットロブスター。
1個体しかいなかったお家に新たなペアがやって来た模様。
全部で3個体になりました。

FullSizeRender

擬態上手!映えないけど。

FullSizeRender

擬態頑張ってしているけど、だいぶ目立つ。
最近黒のオオモンカエルアンコウ多いです。
映えないけど。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

水中での楽しみ方は人それぞれ。
坂下さんはブログの為に?!水中撮影に没頭。

けん様はひたすらぷーかぷか。
気持ち良さそうー

FullSizeRender

さっちゃんは水中でもヨガ!
うーーーーん

IMG_7263

ビヨーン。

IMG_7262

柔らかいわぁー。

バンビちゃんも挑戦!

IMG_7266

硬そう?!笑。

さっちゃんはダイビング後、夜の部までの時間に海を見ながらヨガタイム。
ブッチャー興味津々。

IMG_7305

素晴らしい。

IMG_7306

さすがですっ!

さっちゃんが一汗かいたので、早めの夜の部行ってみよー。
---------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ















サラダを食べてから

IMG_9611

ピッツァ!
色々乗っていて美味しいですよー。
ピーマン最高ー!

IMG_9613

レイソル下のデザートにって試作。
アイスクリーム溶けてるからやり直し。
色的には可愛いけども。

IMG_9623

完成版を乞うご期待!

先日遊びに来てくださっていたトミーさんが教えてくれたのですが、エルアクアリオにポケモンいるらしい。  

IMG_9628

パワースポットに現れるらしい。
なんだか嬉しい。笑。
皆さんもGetしにいらしてください!

さて、本日も良いお天気!
そんな今日は相模原のお母さん、なかじさん、あっこさん、10年ぶりくらいに遊びに来てくださったリュウシロウさんとオランゴ島にて3ダイブ。

流れ少し、水温29.6℃、透明度15メートル。
フサフサがここまで鮮明に。すごい!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ウミテングのペアが仲良く砂地を散歩中。
FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ウルウルした瞳にが愛らしい。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ワカヨウジはのほほーんとしていました。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。


瞳が小宇宙。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

大きめな穴の中にいたのはトラフジャコかな?
足を一生懸命外へ運び出してました。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

クリーニングしてもらって気持ち良いのかな?
口開いてるー


FullSizeRender
Photo by なかじさん。


イボベッコウタマゴガイ。
巻貝に近い種類だそうです。

DSC_4724
Photo by なかじさん。


ソフトコーラルのを上を気持ち良さそうに泳ぐムレハタタテダイ。綺麗!

FullSizeRender

Photo by なかじさん。


以前よりアオスジテンジクダイが減っていますが、ここ好き。

DSC_0332
Photo by なかじさん。


仲間だと思ってるのかな?


DSC_0426
Photo by なかじさん。


オランゴ島のソフトコーラル大好き。


DSC_0401
Photo by なかじさん。


ビタっ!とカイメンに踏ん張って張り付いてて可愛かったです。


DSC_0357
Photo by なかじさん。



10年ぶりくらいにダイビングをしたリュウシロウさん。セブには1990年代後半5年ほど住んで仕事をされていました。

ダイビング後の感想が素敵で、『ダイビングってこんなに楽しかったっけ?』
『こんなに魚いたっけ?』
『もっと砂漠みたいじゃなかったっけ?』
と色々感動してもらえたみたいで、明日も急遽潜る事に。嬉しい事です!
ちなみにリュウシロウさんがエルアクアリオの名付け親です♪
------------------------------------------------------------------

※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

日本はオリンピックの話題で盛り上がっているかと思いますが、こちらの人は興味ない人が大半。
オリンピックやってるの?って感じでしたが、
東京オリンピックでは金メダル1個だったフィリピンが今回はすでに4個のメダルを獲得!
地元の人の間でも流石に話題になっています。

FullSizeRender

2016年から7年間日本に住み、日本人コーチに指導してもらっていた経歴を持つ、体操選手のカルロス・ユーロ選手が床と跳馬で金メダル2つ!
すごい!そして賞金やら企業からのプレゼントがものすごい額になってます。フィリピンドリーム。

そしてボクシング女子でもアイラ・ビリェガスとネスティ・ペテシオが銅メダルを取りました!

フィリピン人の身体能力のポテンシャルもかなり高いと思うので、ちゃんとした指導を受けて努力をすればオリンピックで金メダルを取れるんだなぁと関心。20年前では考えられなかったような。

日本人が活躍するのはもちろん嬉しいですが、フィリピンの人が活躍するのもやっぱり嬉しいですね!

このブログを読んでくださっている皆さんもフィリピンを近く感じでくださっているはずなので、心のどこかでフィリピンを応援しているはず。
日本もフィリピンも頑張れー!

レイソル下のたこ焼き。
けん様が送ってくれた素敵なお皿にてご提供開始。

IMG_5086

可愛い♡
けん様ありがとうございます!

今日からお盆に向けてしばらくダイビングが続きます。
リピーター様たちの里帰りもあるので楽しみだ♪

初日はこのメンバーでダイビング!

FullSizeRender

為さんおかえりなさーい♪
為さんは昨夜から移動開始。
成田→マニラ 
ジェットスター航空
19:50発マニラ着23:40
マニラ→セブ
セブパシフィック航空 
マニラ5:25発 セブ6:55着
という夜日本を経ち朝着便でセブへ。
ちょこちょこ途中で寝れたそうで、朝から元気に朝から潜ってます。

今日はマクタン島にて2ダイブ。
流れ少し、透明度15メートル、水温30℃。

養殖をやっているポイントへ。

IMG_5106

大きい大きいネット。
下を抜けられます。

IMG_5108

ネットの中にはサバヒーいっぱい!
フィリピンのナショナルフィッシュです。

IMG_5099

撒き餌のおこぼれをもらうオヤビッチャも周りにいっぱいになってきています。

IMG_5105

こういう大きな物が水中にあると他の魚も寄ってきて住み着いたりするので楽しみだ♪

草原でのんびーり。

IMG_5094

その中にはアオリイカの卵がいっぱい。

IMG_5098

前回潜った時はアオリイカが何十匹もいたのですが、今日は見なかったなー。

モンガラカワハギはいつ見ても可愛い♡

FullSizeRender

正面顔もたまらない♡

FullSizeRender

同じモンガラでもゴマモンガラとは大違い。

オオモンカエルアンコウ健在。

IMG_5166

久々にレアなトゲツノメエビ!

FullSizeRender

全身トゲトゲでかっこいいエビだなー!
またの出会いに期待しましょ。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





珍しくハワイアンピッツァなんて食べてみたり。

IMG_4585

たこ焼き安定してきましたよー。
日々鍛錬の成果でございます。

IMG_4587

イカ焼き人気。

IMG_4591

ちなみにレイソル下のスタッフ、アイビーちゃんです。

昨夜は雨は降らず。
そして朝から風もなく超良いお天気。

FullSizeRender

そんな今日はなかじさんとマクタン島にて3ダイブ。の予定でしたが、なかじさんが珍しく耳の抜けが悪かったので、無理せず2ダイブ。

流れなし、水温29.2℃、透明度15〜20メートル。
サラサハゼも良く見るとカッコ良い。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

個体数が多くないので出会えると嬉しい

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ポイントによってはまったく居ない不思議。
住みやすい、住みづらいがあるんですね。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

体の中までオレンジに。
情熱的!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ちょっと上目遣いでかわいいアカスジウミタケハゼ。

DSC_3974
Photo by なかじさん。

こっそり見てるー
かわいすぎるー
アカネダルマハゼちゃん。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ちょっと深場のアオスジスズメダイ。
蛍光ブルーが綺麗!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。


しばらく行方不明だったのですが、ドーンといましたオオモンカエルアンコウ。

DSC_9913
Photo by なかじさん。

つぶらな瞳が魅力的。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こんな所にも。わかります?
左端のグレーの子。

DSC_9944
Photo by なかじさん。

何に擬態してるんだろ?
でもピッタリはまってました。


DSC_9938
Photo by なかじさん。

なかじさんは真横のハゼを撮っていたのですが、まったく気がついてなかったら、擬態出来ていたという事か。

空飛ぶリュウグウウミウシ。
かっちょいー


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

今日のマンゴーは、かなり熟しておりました。
甘〜い。

FullSizeRender

完熟マンゴー食べにセブへどうぞ♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ




優秀おつまみ

IMG_8536

ホワイトソース系のピザも開発していこうと思います。

IMG_8538

〆はこちらも最高のおつまみ、ペンネアラビアータ。

IMG_8539

ライト好きが揃ってもデカ瓶4本が限界?

IMG_8540

今度は1人1瓶ラッパ飲みしましょう。

恒例のキラープール。
最後まで生き残れば650ペソ。


IMG_8544

似合う。


IMG_8541

いつの日か勝てる日が来ますように!


今日も朝から最高のお天気でございます。

FullSizeRender

Viviちゃんも笑っております。

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島にて坂下さんとなかじさんと3ダイブ。

流れ少し、水温29.3℃、透明度25メートル。
綺麗だったなー!

ショップ近くの子健在。


IMG_8591
Photo by なかじさん。

表情が好き。
 

IMG_8590
Photo by なかじさん。

砂地を移動中。

IMG_8607
Photo by 坂下さん。

ちっちゃくて可愛いけど、クマノミのイソギンチャクにいて、追い出されそうになってました。


IMG_8579
Photo by なかじさん。

ゴージャスな子。
名前も素敵なメタリックシュリンプゴビー。

IMG_8581
目も綺麗ー!

IMG_8569
Photo by なかじさん。

もっと寄ってみましょう。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。


ヒレナガネジリンボウは数が少ないですが健在。

IMG_8573
Photo by なかじさん。

なかじさん大好きなチゴベニハゼ。
相変わらず可愛い。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

この子も寄ってみましょう。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

なかじさんが新たなおもちゃを手に入れたので、解像度がやばい。今後も楽しみ過ぎる。

あ、写真には収められなかったですが、ショップ近くのトビエイ本日も目撃。
もっと遭遇率が上がりますように。

今日も楽しかったー!!!
明日はどこへ行こうかな。

---------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ























最初から〆みたいな

IMG_0202

こっちが本当の〆?

IMG_0204

いや、この後にガーリックライス食べたから、そっちが本当の〆か。

なんだかとても楽しそうたがら何でも良いか!

IMG_0205
笑。

さて、本日より久々におかえりなさーいの武勇伝ヨウコさん。

FullSizeRender

ちょっと風がありますが良いお天気ー。

日焼け対策完璧!

IMG_0213

そんな今日はマクタン島にて3ダイブ。
ヨウコさん7年ぶりのダイビング。
7年ぶりにお家で器材を開けてみると

IMG_0290

これは派手にいってますねー
プラスチックやゴムは使っていないとかなり劣化しますので、皆様も一度点検してみてくださいねー!
ブランク開いちゃった方もゆっくーり潜って勘を取り戻して行きますので、安心して潜りにいらしてくださいね!

本日のマクタン島は流れなし、水温29.0度、透明度20メートル。

気高い感じ。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

赤が素敵。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

横から失礼致しますー

IMG_0240
Photo by JJさん。

色がちょっと珍しい

IMG_0252
Photo by JJさん。

タテキンちゃん。
大人の階段のぼってます。

IMG_0272
Photo by JJさん。

タイワンカマスが良い感じ。
バラクーダだったらなー

IMG_0279
Photo by JJさん。

30センチ級!(って言ったら、ゲストの皆さん25センチだって)

IMG_0262
Photo by JJさん。
口をパクパクさせて苦しそうだったのは気のせいかな?



IMG_0261
Photo by JJさん。

瞳も口も可愛い♡
わーっ!

IMG_0267
Photo by JJさん。

さて、3ダイブ目行ってきまーす♪

私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ











レイソル大衆食堂ナイト。
宮本さんは鶏の肝臓にハマりまくってました。

FullSizeRender

私は宮本さんのカバンの中から出てからこちらにハマりまくり。

IMG_5618

日本って素敵って思うお味でございました。


〆は絶妙ペペロンチーノに

IMG_5624

濃厚カルボナーラ。

IMG_5626

お腹いっぱいでビール残す事件。
もったいないお化けがくーるーぞー。

IMG_5628

22時過ぎのショップ近く。
コンサート?と思いきや選挙演説。


IMG_5634

30日にバランガイ(最小地方自治単位)の選挙があるのですが、選挙活動が盛り上がってきてます。

沿道にも人いっぱい。

IMG_5639

みんなお祭り気分のような感じです。

IMG_5640

かなり大胆にお金が動くので、それが楽しみだったりして?!
毎回選挙では何かしら事件が起こるので、今回は何事もなく無事に終わりますように。

そう言えば去年の市長選挙の際に、うちに来ていた大工さんがお酒飲んじゃダメなのに飲んで暴れて逮捕されたのですが、未だに出所してきてないな。。。

朝パラパラ雨が降りましたが、本日も良いお天気。

FullSizeRender


そんな今日は宮本さんとマクタン島にて3ダイブ。
流れ少々、透明度15メートル、水温28.5℃〜30.0℃。
サーモクラインがすんごいです。

ショップの目の朝。
だんだん大きくなってるなー。

IMG_5709

昨日は確認したクマドリカエルアンコウ、行方不明に。。。
しばらく周辺を探したのですが、発見出来ず。
また会えますように。

その代わりに登場してくれたのかな?
久々にオオモンカエルアンコウ。

命ってやってるみたい。古い???


FullSizeRender

おーー!っ?!


IMG_5806

奥にもう一個体いました。
わかりますか???

隙間に入ってて撮りづらい。

IMG_5799

しばらくペアで居て欲しい!!!

宮本さんダイコン2台装着。
今回1台新たに購入してました。



IMG_5737

常に両方確認。
安全第一!ですね。

明日はどこへ行こうかなー!

さて夜の部。
今日から選挙が終わるまで公共の場での飲酒禁止、そしてお店は販売禁止。
警察の友達から、外国人だからとか関係ないからね!!!って連絡来ました。
ちーん。笑。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ













最強のおつまみ。
チキンフィンガー。

IMG_4813

このタレが美味しい!
さらに味変はカラマンシーさん。

IMG_4815

私はポッカレモンで行きますが。

素晴らしい。

IMG_4822

夜になればなるほど元気が出てくるJJさん。
最近の〆はマックかラーメン。

IMG_4826

これが朝疲れている原因?!

今日も朝から良いお天気!
昨日よりは少し風がありますが、心地よい。

FullSizeRender

バルタン星人。


IMG_4882
Photo by JJさん。


良く見るとウツボの目に似てるな。


FullSizeRender
Photo by JJさん。


抱卵中のモンハナシャコ!
プチプチいっぱい。
元気な赤ちゃんがたくさん産まれてきますように!


FullSizeRender
Photo by JJさん。


擬態上手四連発。


IMG_4879
Photo by JJさん。


これはわかりやすいか。


FullSizeRender 
Photo by JJさん。


この方もバレバレ。

IMG_4899
Photo by JJさん。

この子が一番お上手!

FullSizeRender
Photo by JJさん。
わかりましたかー???

毎日海は楽しい!
明日もJJさんは潜るのか?!
日本から応援お願いします。笑。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ








��������������若�吾��������������