セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��エルアクアリオダイバーズ

ごはんを食べる時間がなかった恒さんと〆のラーメン。
恒さんと新規開拓な午前0時。笑。

IMG_8345

これ、バッチョイって言ってフィリピン風とんこつラーメン。
内臓などと一緒に煮込んでいて、さらにはレバーとかも入っているので私は苦手なのですが、日本人の大半の人は好きだと思います。
浮いているのは豚の皮を揚げたチチャロン。
食べてみたい方、リクエストどうぞ♪

穏やかな朝。
日中は少し南風が吹きますが良いお天気が続いております。


IMG_8350

前回の台風でしなしなになったモリンガさんも元気に復活。


IMG_8352

本当に強いな。

ショップのお隣。
以前のランデブーです。
中国マネーで大変身中。


IMG_8354

ここ駐車場。


IMG_8358

以前角にお家があったのですが、それを取り壊してこんな事になってます。

そしてアドベンチャーロードにコンクリート!

IMG_8360

でも駐車場出て5メートルくらい。
このままアドベンチャーロード全部やって欲しい。笑。

どんどん押し寄せる中国パワーに負けないように、仲良くやります。笑。

明日までダイビングはお休み。
海が恋しくなってきた。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






今月末から来月頭まで、おかえりなさーい!が続きます。
先陣はトシP &坂下さん!

IMG_6902

トシPは3ヶ月ぶり!またまた弾丸じゃないセブ!働き方改革を推し進めているらしいです。素晴らしい!
そして坂下さんは4年ぶり。本当にお帰りなさい!!!待ってましたー!
そんなお二人とも荷物の半分お土産なんじゃ?!っていうくらいの量のお土産を。。。感無量です!!!いつもありがとうございます!

到着後はそのまま久々のこちら。

IMG_6907

最強のおつまみ群。

IMG_6905

贅沢なスモークサーモンサラダ。

IMG_6903

最高!

そしてサービスよー!って登場したのが食後酒。


IMG_6908

ありがたく乾杯!


IMG_6909

美味しいねー!

IMG_6914

しかしさっちゃん。
喉が燃えるーーー。


IMG_6911

良い顔してる。笑。
さっちゃんが普通の反応だと思います。笑。

再会やはじめましてがあって嬉しい夜。
良くできました!

IMG_6915

さて、台風の動きが気になるところですが、今日も穏やかなお天気。
そんな今日は4ダイブチームのトシP、マニラからの便が遅れに遅れたしんDoさん、3ダイブチームのさっちゃん、坂下さん、2ダイブのJJさんと賑やかにマクタン島&オランゴ島にて潜ってきましたよー。

マクロを撮る方が多いので、オランゴ島っぽい写真があまりない。笑。

FullSizeRender
Photo by JJさん。


獲物を捕らえた!
逃げたいけど口がパンパンで逃げられないー!な瞬間。

FullSizeRender
Photo by トシP。

こんにちはーって機嫌良く出てる感じ?


IMG_6926
Photo by JJさん。

この子も良い感じに出てる。
可愛い♡


FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

可愛いシリーズ。


FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

ツユベラちゃんも可愛い♡

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

流し目ですな。

DSC08472
Photo by しんDoさん。

数は減りましたが、まだまだシーズン。

FullSizeRender
Photo by トシP。

シムランスはお尻クイッとあがってるのが可愛い。

FullSizeRender

Photo by しんDoさん。

流れあり、透明度はちょっと落ちて15メートル、水温29.2℃。
明日も台風の影響なく潜れますように!


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











からしたっぷりのトンカツって美味しいですよね。

IMG_6872

そして〆のとろろごはん!
幸せすぎる。

FullSizeRender

ビアちゃんが毎晩飲んでるみたいになってます。

IMG_6866

笑。

台風はまだ遠くにいるので、今日も良いお天気。朝から最高っ!

FullSizeRender

明日からダイビング再開なので、早めに台風対策開始。
JJさんも汗だくになりながらお手伝いしてくれました。

IMG_6873

コツコツ作業。


IMG_6875

取り外し完了。


IMG_6876

備えあれば憂いなし。


IMG_6877

そしてダイブショップのトイレに素敵な物をつけてみよう計画。以前熱海の父(本物)が送ってきてくれた物。

IMG_6855

これはJJさん本職。

IMG_6854

旧便座を取り外して

IMG_6857

取り付けてくださいました。

IMG_6878


電源がまだないので、ウォシュレット機能はまだ使えませんが、そのうちに。

2つあるトイレ両方取り付け完了です!
JJさんありがとうございました!

IMG_6859

水圧の問題なども考えて少しずつ前進していきます!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







大衆食堂で地元の人と戯れながら飲むサンミゲルも良いもんですよ。

IMG_6849

まだマスクしっかりしてる人もセブにもいます。
日本は何割くらいですかね?

少し雲が多いですが
今日も暑かったー!

IMG_6850

エルアクアリオ沖でボートが壊れたらしく、助けに行くボートや野次馬ボートが集まっています。

IMG_6852

無事に牽引されて帰っていきました。


IMG_6853

メンテナンス2日目。
こんな所へ行って、


IMG_6802

こんな物を買ったり


IMG_6844

こんな物を買ったりしています。

IMG_6843
購入してきた物で作業開始。

IMG_6814

JJさんもお手伝いに来てくださってます。

IMG_6809


完成しました。
Viviのクッション。

IMG_6823
笑。

喜んでこんな事になってます。

FullSizeRender

エルアクアリオ号のクッションがボロボロになってきていたので、そのメンテナンス。
綺麗にして皆様のお帰りをお待ちしております!

明日でメンテナンス最終日。
メンテナンスしつつ、桟橋撤収も開始しまーす。
台風少しズレましたが、沖縄方面が心配。。。
皆様お気をつけください!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





朝はベタ凪。

FullSizeRender

時間の経過と共に風が出てくるんですよね。早くおさまりますように。

今日はこちらへ。

IMG_2149

綺麗なキャンパス青空が映えますねー。

IMG_2150

まだキッチンが完成していないのですが、新学期の申し込みが始まったので試験的に出張レイソル大衆食堂。

IMG_2155

キャッシャーは安定のビアちゃん。
体調を見つつ少しずつ参加です。

ごはん以外にもおやつ。
こちらシャーコイ。
揚げパンですね。1本10ペソ。安っ。

IMG_2154

そしてミルクティーも試験的に。

IMG_2156

タピオカ入り。

IMG_2157

抹茶フレーバーが人気。

IMG_2158

っても偽抹茶味。笑。

レイソル大衆食堂@学食も頑張っておりますが、またもやセブパシフィックが頑張っております。

IMG_2142

日本からマニラ500円!
手数料やら何やらで恐らく3万くらいになるかと思いますが、今現在のフィリピン航空の運賃より安い!

10日までセールをやっているので、是非この機会にセブ旅行の計画いかがですか?

https://www.cebupacificair.com/

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/



ゲストのいない時期にしか出来ない事をコツコツとやっております。

エルアクアリオ号の後ろの支柱が傷んできているので、その修理を船大工さんにお願いしたりしたり、ペンキを塗って綺麗にしたり。

そしてダイブショップ組は台風でぶっ飛んだ階段の手すりの修復。
階段に手すりないと危ないのでしっかり付けましょうね。笑。

IMG_2096

以前の手すりが残っていたのですが、破損部分や紛失部分は今後改良予定の2階の柵?からカット。

IMG_2118

それをさらに切って

IMG_2126

こんな感じにはめて溶接。

IMG_2127

アールちゃんが器用なイメージですが、バンビちゃんも器用なんですよー。

IMG_2130

階段との接続部分もちょっと削って溶接。

IMG_2105

この接続部分はコンクリートを流し込んでがっちり固める予定。

研いて錆止め塗ってペンキ塗れば良い感じになりますね!

IMG_2131

これで階段から落ちないですみます?!笑。

他にも桟橋先端の階段を使っていたりしています。

少しずつですが、ショップが快適に過ごせるように修復中です。お楽しみに!

太陽カンカンですが、風があるので陸上での作業には最適。
みんなで頑張ります!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/

















明け方バケツをひっくり返した様な雨の音で目が覚めました。
ずっと雨漏りに悩んでいましたが、止まったっぽい?そんな急に止まるもんなんですかね???違う方へ流れてるのか???止まったのは嬉しいのですが、なんだか不安。

日曜日の朝。
ドン引き。

FullSizeRender

そろそろ桟橋の修繕にもとりかかろう。

海っぺりの塀。

IMG_9623

ここまで出来ました。



IMG_9648

今日は日曜日なので大工さんはお休み。
朝からまた頑張りましょう。

そうそう、以前はこの系列の両替屋さんはレートが良かったのです。
皆さんに馴染みがあるのは、マリバゴのマクドナルド前でしょうか。


IMG_9642

が、日本円が大変な事に。


FullSizeRender

35.95?!

1万円換えても3595ペソにしかならない。涙。
空港でもこんなに悪くないはず。

他の両替屋さんは.41.42くらいあるので、1万円換えると500ペソ以上違う!!!

両替する時は是非ともお気をつけください。


あー、雨がまた降ってきた。

太陽出ないかなー。


皆様も素敵な日曜日をお過ごしください!


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






土曜日も工事は続きます。
人が上がって来ないように塀作り。

IMG_9629

そんなに間違う所はないだろう!と信じて、昨日行った排ガス検査場へ。
向かおうと思ったら雨がザーッ。
上がったと思ったらまたもやザーッ。
ちなみに帰りもザーッ。
一日中降ったり止んだりしてました。

私のバイク。
一般人には厳しいアドベンチャー検査場(じゅんこふ命名)笑。

長靴履いたスタッフのお兄さんに預けて

IMG_9633

いざ入水。

IMG_9634

みんな長靴履いている。

IMG_9636

マフラーに装置を突っ込んで調べてました。

FullSizeRender

問題なく無事検査を終了し、アドベンチャー検査場より帰還したバイク。笑。
なんか凛々しい。

IMG_9639

ここの臭い、どこかで嗅いだよなー。
と思ったらサンポールの臭いだー。

働いている人達、目とか痛くならないのかなー。
なんか体に悪そう。。。

そうだ!先日セブパシフィックがセールをやってますよ!とブログにも書きましたが、またもやセール開始!


FullSizeRender

今回はなんと500円!
販売期間:2023年1月20日〜23日
旅行期間:2023年9月1日〜12月31日

ちょっと先ですが、早めに予定立てませんか♪

詳しくはセブパシフィックのホームページへ。
https://www.cebupacificair.com/


今年こそ皆様のお帰りをお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




朝は雲が多く雨も降りましたが、日中は晴れ!

IMG_9620

風が吹いていますが、陸にいると心地良いです。

ここも夜、人が通ったりすると怖いので、塀を作ろうかと。

IMG_9618

今日はちょっと用事があって午前中外出しなくては行けなかったので、またもや不安。。。でしたが、今日は問題なく進んでいました。

お腹が空いたので途中で朝ごはん。
たまには違うカレンデリアで食べてみよう。

IMG_9611

鯵のスープが90ペソ(約200円)
強気な値段設定ですが、ここに来るお客さんを見ていると車で来る地元の人が多いので良いんですね。鯵も大きいカットでしたし。
なるほどー。

スプーンとフォークを探しているとここかな?

IMG_9609

炭を使って煮沸消毒風。

IMG_9610

全然沸騰してません。笑。

ガソリン代一時期より下がりました!
ディーゼルが1番高い時期が続いていましたが、今はディーゼルが最安値。


IMG_9612

これが普通。
でもコロナ禍前からすると1.5倍以上しています。
もっと安くなれー。
世界情勢落ち着いてくれー。
平和になれー。

今日はそろそろ車検?!と思って、近くを通りかかったので、急遽バイクの排ガス検査場へ。

IMG_9613

どんな状況?笑。。。
年末年始からずっと続いた長雨の影響でしょうが、めちゃめちゃ塩素臭いし、絶対にこの水の中に入ってはいけないと本能が。
そして検査もいっぱいだったのでまた明日行こうかな。
雨が降りませんように。

ちなみにここはラプラプの市役所のすぐそば。
こんなんで良いのかー、ラプラプ市!
ファイトーーー!!!


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





広い広いインフィニティープールが売りのDusit Thani Resort.
そこに浮かぶピンクのフラミンゴ?
の奥にさらに気になる大きい船。

IMG_9560

2021年の台風で座礁したまま。。。
景観が残念。。。

サンセットも船の向こうに。。。
残念。。。

IMG_9564

一層の事改造してアミューズメント施設やエンターテイメント施設にしてしまえば?なんて思いますね。

今日の夜明け。
月と朝焼けの共演。
綺麗だったなー。

IMG_9583

でも雲に遮られて朝日は見られず。

でも日中はとても良いお天気になりましたよー!

さて、工事。
出来ました。
って言っても完璧じゃない。。。やっぱりだったか。。。

IMG_9590

ここから出入り出来るようにしたかったんだけどな。

でも塀はエッジギリギリに。

IMG_9588

支柱の位置のせいでデッドスペースが。

IMG_9589

これのが強度が強いのか?教えて偉い人。
とりあえず、いいか。。。
胃が痛い。。。
頑張ります。。。

まったく知らなかったのですが、LCCのセブパシフィックがSALE中でしたよ、皆さん!!!

今日まで販売。
マニラ経由ですが、、、安い!!!

IMG_9591

販売期間:1月16日〜19日
旅行期間:5月1日〜8月31日

恐らく手数料やら何やら、マニラ→セブもいれれば往復で6万円以上になると思いますが、フィリピン航空より安い!

詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.cebupacificair.com/?gclid=EAIaIQobChMIiYap1ufS_AIV0RxyCh3yiALHEAAYASAAEgJNVPD_BwE&gclsrc=aw.ds

夏休みのご旅行にセブはいかがでしょうか!

本当は直行便が欲しいですが、少しずつエアも前進!
頑張れLCC!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/










��������������若�吾��������������