セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��エルアクアリオダイバーズ

777本記念のトシPの夜の部のリクエストは肉!
という事で韓国焼肉へ。

IMG_9199

焼酎が1本でおさまって良かった。。。

IMG_9201

トシPおめでとうございました♪

焼肉を終えていかがわ氏ぃがそわそわして道を渡る。

IMG_9202

向かった先はハンバーガー屋さん。

IMG_9208

背徳的ハンバーガーを食べないと気が済まないらしい。

IMG_9210

至福の時?!


IMG_9212

そしてさらに一軒ひっかけて大変良く出来ました。


IMG_9215

今日も朝から良いお天気!
そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にて、さっちゃん、JJさん、トシP、しんDoさん、いかがわ氏ぃ、チーム鉄腕アトムの皆さんと3ダイブ。

FullSizeRender

エンリッチドエア講習も開催。
テストも無事合格しました♪

IMG_9228

チーム鉄腕アトムリーダー、どんどんスキルアップ!おめでとうございます♪

本日もマクロモードないかがわ氏ぃ。
フチドリハナダイ綺麗ー。


P7080537
Photo by いかがわ氏ぃ。

パープルビューティーのメスも可愛い。



P7080586
Photo by いかがわ氏ぃ。

メラネシアンアンティアスの赤い涙が際立ちます!

P7080575
Photo by いかがわ氏ぃ。

1個体だけだったピグミーさん。
3個体になってました。

P7080611
Photo by いかがわ氏ぃ。

目力!

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

こちらの目も素敵。

FullSizeRender
Photo by トシP。

この辺りだと珍しくタイマイ。

P7080414

Photo by トシP。

眠かったのか、ほとんど動かずじーっとしていました。

こちらは大きい大きいアオウミガメ。

P7080380
Photo by トシP。

しんDoさんはウミウシ好き。


DSC09364
Photo by しんDoさん。

ナイスカラー!


DSC09358
Photo by しんDoさん。

マッチョな感じが良い感じ。

P7080352
Photo by としP。

ギンガメアジやロウニンアジの群れも見れましたがつれない態度。
グングン泳いでいってしまいました。

エルアクアリオ号に新人さん。
緑のカマキリ。
昆虫好きたくちゃんにはたまらない?

IMG_9220

さっちゃんが水面休息中横になると、すかさずViviが添い寝サービス。

IMG_9225
笑。

さて、夜の部行ってみよー!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






















到着組が来るまで軽く飲みますか!

IMG_9174

で、全然軽くない件。笑。

トシP&しんDoさん5月ぶりのおかえりなさーい!!!

IMG_9175

牛刺し3点盛りにサーモンのカルパッチョ。

IMG_9177

最高ぅー!

そして〆のラーメン!

IMG_9178

あっさり塩美味しい。

何度も何度も乾杯して大変良く出来ました!

IMG_9179

エンジンかかってしまって、みんな帰りたくない病を発症しましたが、本日は4ダイブなので大人しく帰りました!笑。

ベタ凪、うぇーい!

FullSizeRender

本日はマクタン島&オランゴ島にて4ダイブ。8:00前にはエントリー。
気合いが入っております。

流れ少々、水温29.7℃、透明度15メートル。

ピグミーいるかなーと見に行くと、しっかり3個体いてくれました!

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

お腹大きい?

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

赤ちゃんが産まれるまではしばらく動かないで居てくれるかな?

この子も長い事居てくれてます。

P7070510
Photo by いかがわ氏ぃ。

素敵なツーショット♡

FullSizeRender
Photo bいかがわ氏ぃ。

カメラマン泣かせなウミウシ。

FullSizeRender
Photo by シンDoさん

紫が可愛い

DSC09306
Photo by シンDoさん


柄可愛い♡

DSC09344
Photo by シンDoさん

テンスの幼魚や

DSC09290 
Photo by シンDoさん

ツマジロオコゼの幼魚がいて

DSC09325
Photo by シンDoさん

ときめきダイビングでした。

本日の4本目でトシPがラッキー777本記念ダイビング達成!

IMG_9195

7月7日に777本!
素敵♡お酒を飲まないトシPはミニケーキでお祝い!そして乾杯!

IMG_9196


さて、夜の部でさらにお祝いしてきまーす!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ












ナトちゃんにお見送りしてもらって

IMG_9004

いざさらば。
アロナビーチすぐそばにも信号機。
マクタンと違うのはバイクの人がヘルメット被っていない事かな。

IMG_9006

港に着いて、ちょっとお土産屋さんへ。

IMG_9007

いかがわ氏ぃがボホールの思い出にボホールっぽい海Tシャツが欲しいと探してみるも全部ターシャ。

IMG_9008

ターシャ推しがすごい。

IMG_9009

残念!

セブの港に到着したのは18:30過ぎ。
ごはん何しましょうか?って話になってラーメン食べたい私。

という事で、日本食行ってみましょー!

IMG_9022

まずはおつまみ。

IMG_9010

そして〆!
JJさんはとんかつにごはん。

IMG_9019

とんかつにからしをたっぷりつけて食べるのが大好きなJJさん。
からしがない事に大激怒。笑。

いかがわ氏ぃは豚骨しょうゆラーメン。

IMG_9016

普通に美味しい。

そして私はざる蕎麦。

IMG_9017

えっ???ラーメン食べたかったんじゃないの???だからここに来たんだよね?!って突っ込まれながら美味しくお蕎麦頂きました。笑。

旅疲れ?と言う事でまぁまぁ?

IMG_9021

ボホール2泊3日遠征大変楽しゅうございました!無事に終了!めでたしめでたし!さっちゃん、JJさん、いかがわ氏ぃ楽しい時間をありがとうございました!

あ、スイーツ男子。
背徳感の〆のクレープやっちまってました。

IMG_9031
笑。

今日からホームでのダイビング。

FullSizeRender

やはり落ち着きますね。

そんなお天気に恵まれた今日はヒルトゥガン島にてJJさんといかがわ氏ぃと2ダイブ。
流れ少し、水温29.8℃、透明度20メートル。

JJさんは小さいもの探し。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

黄色いウミウシ達可愛いですね。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

モジャモジャさんも。

IMG_9057
Photo by JJさん。

色合い好き。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

カニも色合い素敵。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

びゅーん。


IMG_9043
Photo by JJさん。

いかがわ氏ぃは群れ探し。
ロウニンアジ、水面かー。。。

IMG_9090
Photo by いかがわ氏ぃ。

少しずつ降りてきてくれるように。

IMG_9151
Photo by いかがわ氏ぃ。

粘りに粘っていたら降りてきてくれました。
フラッシュが作動せず悔しい!といかがわ氏ぃ。
でもいっぱいいる雰囲気出てる!

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

太陽の日差したっぷり浴びたツバメウオ。素敵。

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

サンゴいっぱい、小魚いっぱいのリクエストにも応えてくださいました♪

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

テンション上がる↑

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。


マクロチームはじっくり、ワイドチームは良く動いたダイビングでした!

という事で夜の部のビールが美味しいはず!今日から里帰り組が合流予定で楽しい夜となりそうです♪

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ



















ダイビング後はビーチでマッサージ。

IMG_8802

そしてバケツビール!
安い!

IMG_8823

軽くスタート。

IMG_8805

仕事を終えたナトちゃんも合流して1軒目終了。

IMG_8816

ハッピーアワーの時間帯。
やり過ぎ?!笑。
常にハッピーにさせてくれます。

IMG_8830

2軒目乾杯ー!

IMG_8835

フィリピンだけどタイ料理。
なんで???と言いながらみんな食べてました。

IMG_8840

うーん。全然食べられるのですがフィリピン料理に軍配!

3軒目!

FullSizeRender

ボホールでも滝チーズ。

IMG_8850

4軒目。
大人の皆様、真剣な眼差し。

FullSizeRender

その先にあるのはジェラート。笑。

IMG_8856

大絶賛でした。

IMG_8859

毎日ここで撮る。

FullSizeRender

この後もう一軒行って、辛いピーナッツを食べて、アロナビーチを抜けて散策。

マックとジャリビーの熾烈な争いを見たりして。

IMG_8878

真隣って。。。
バチバチですね。

そして気がついたらこんな事に。

IMG_8884

ナトちゃん、またねー!

IMG_8890

という感じに夜は更けて行きました。
街が小さいので、ハシゴしたい放題です。最終的に6軒かな?ですが23時には就寝して、朝にはコーヒータイムも出来ちゃいます。

IMG_8905

良き!

朝はすんごいスコールの音で目が覚めて、雨か。。。ショック。。。ってなりましたが、ダイビングスタート時にはこんな感じに。

FullSizeRender

海は穏やかで良い感じ!
しかも水の色最高!
そんな今日もバリカサグ島へ。

流れ少し、水温29.5℃、透明度20-30メートル。

カエルアンコウ充実。

IMG_8978
Photo by JJさん。

大きい個体も。


IMG_8988
Photo by JJさん。

シンデレラとリュウグウのコラボ。

IMG_8983
Photo by JJさん。

幻想的。

IMG_8922
Photo by いかがわ氏ぃ。

グルクマは今日も顎を外して元気にスイム。

IMG_8992
Photo by JJさん。

1本目も2本目もギンガメアジを見れたのですが、最初水深50メートルくらいの所でグルグル。
しかし諦めずに待つと良い事があるんですね。
2本目30分を越えて、諦めかけた所にギンガメアジ!

IMG_8938
Photo by いかがわ氏ぃ。

ぐるぐるしてます。

IMG_8934
Photo by いかがわ氏ぃ。

本当に幸せ。

IMG_8939
Photo by いかがわ氏ぃ。

そしてそこへまさかのバラクーダ!

FullSizeRender
Photo by JJさん。

超興奮の瞬間は証拠写真な感じですが、これぞギンガメアジ&バラクーダのギンバラ!!!

FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。

最高ー!!!

うちのチームしか見られなかったので、こっそりギンバラに乾杯!
ジャック・スパロウ頑張った!

IMG_8915

絶対見られると信じてビール積んでおいて良かった。笑。

2泊3日ボホール遠征を終えてこれから高速船でセブへ戻ります。

早くまた来たいなー!
遠征ツアーリクエストどうぞ♪

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ
























 

こんな雰囲気のお店があちこちに。

IMG_8580

海を見ながらの乾杯最高ぅー!

IMG_8586

先日のマラパスクアもそうですが、ビーチをプラプラ歩けるのって良いですよねー。
諸事情により朝も昼も食べられなかった私たち。
お腹空いてる時に頼むとモリモリ頼んじゃう。

IMG_8620

乾杯してしばらくすると、ここでも久しぶりの再会!

IMG_8625

ナトちゃーん!!!
乾杯!!!

IMG_8626

ビーチ沿いには名物おばちゃん達がいっぱい。
良いカモが来たぞーと声をかけられ

IMG_8622

やっちゃいました。笑。

IMG_8629

最終的にみんなでやっちゃいました。笑。

FullSizeRender

良いカモ過ぎる。笑。

夜が更けて来ると昼間とは違った雰囲気でこれもまた良い感じ。

IMG_8642

〆の乾杯。

IMG_8645

大変良く出来ました!

IMG_8648

朝はちょっと早起きしてビーチ散歩。

IMG_8659

さっちゃんと朝カフェ。

IMG_8669

からのがっつり朝ごはん。

IMG_8671

今日は今回一番行きたかったポイントのバリカサグ島へ♪

ゴージャスなカラー!

IMG_8700
Photo by JJさん。

ホワイトチップさんがひっそりと。

IMG_8704
Photo by JJさん。

ガオー。

IMG_8699
Photo by JJさん。
 
今日もカメはこれでもかっ!って言うほど見られました。

IMG_8749
Photo by いかがわ氏ぃ。

本日もギンガメアジ祭り!

IMG_8771
Photo by いかがわ氏ぃ。

グルグルの中に入っちゃいました。

IMG_8766
Photo by いかがわ氏ぃ。

そしてこちらも最高にみたかったバラクーダ!


FullSizeRender
Photo by いかがわ氏ぃ。


頑張って泳いで近づいたー!


FullSizeRender
Photo by JJさん。

いやー、バリカサグやっぱりいいわー!

今回のガイドさんはバンビちゃんの元同僚、ジャック・スパロウ。笑。

彼に触発されたのか?
みんな髪の毛やっちゃいましたよね。笑。

IMG_8696

いやー、お目当てだったギンガメバラクーダに出会えたので乾杯!

IMG_8698


2ダイブで終了して午後はのんびりリゾートタイム楽しみましょ。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ









久々におかえりなさーい!!!4年ぶり!

IMG_8547  
さて、誰でしょう???

到着早々良くできました!

IMG_8548

昨夜は早めに引き上げて本日早起き。

IMG_8553

ここも久しぶりにきたなー。

色々綺麗になって。

IMG_8555

ATMもあったり。

IMG_8554

今回はこちらのメンバーでボホールへ!

IMG_8560

早起き頑張りました!

今日は近場でのダイビングの予定でしたがいきなりパミラカン島へ。

FullSizeRender

私何気に初めて潜る島。
流れ少し、水温29.2℃、透明度20-30メートル。
本日の狙いはこちら。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

大迫力!


FullSizeRender
Photo by JJさん。

グルクマ盛りだくさん。

FullSizeRender

カメはこれでもか!って言うくらいいます。
そして人間に慣れているのか、動かずじっとしています。

IMG_8604

ベターって

IMG_8616
Photo by JJさん。

眠いの。


IMG_8612
Photo by JJさん。
シーホースがいたり
IMG_8611
Photo by JJさん。

チーターウミウシさん素敵。

IMG_8613
Photo by JJさん。

タテキンさん!


IMG_8597
Photo by JJさん。

2ダイブ楽しく潜れました!

明日はバリカサグ予定。
楽しみだー!

そして今から夜の部inアロナビーチ!
IMG_8582

リゾートしちゃいます♡

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






しゃぶしゃぶナイト!

IMG_8516

あわびー!

IMG_8517

この湯葉が案外イケる。

IMG_8518

アラカルトメニューあったんだ。
絶対に食べたくない椎茸盛りだくさんエビ。笑。


IMG_8519

さっちゃんもマダムウィスキーとチガさんと久々の再会をしにセブから参戦してくださいました!
昨夜は控えめに。

IMG_8522
笑。

そしてハイボールで2次会スタート!


IMG_8524

あれ?


IMG_8526

しゃぶしゃぶ食べたっけ?


IMG_8527

2枚のピザと共に楽しい夜となりました。
マダムウィスキー&チガさん。
またのお早めのお帰りを楽しみにしております!3泊は短い!!!

暑い暑い日曜日。

IMG_8531

飛行機のスケジュールが変更になったりしてダイビングお休み。
という事で高圧洗浄機であちこち清掃中。

IMG_8529

日曜日のアドベンチャーロードは色々楽しい。

カラフル綿あめ売り少年がいたり

IMG_8533

魚売りおじさんがいたり。

IMG_8535

左手に持つのは憎き?!ゴマモンガラっ!

IMG_8534

5キロくらいあるらしい。
700ペソから始まり、最終的に500ペソに。1キロ100ペソと考えるとイワシ並に安いな。
美味しいけど、あまりにも新鮮さに欠けるので買うのやめましたが。
今年はまだアタックされてないですが、ゴマモンガライライラシーズン。
気をつけて潜りましょ。。


今夜も久々の里帰りがある予定。
そして明日からまた遠征予定。
楽しみだ♪

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ








コピー品がモリモリ売っているパークモール。

IMG_8425

素人目だと全部本物に見えます。

IMG_8432

靴も種類いっぱい。

IMG_8428

7億円越えの世界に170本しかない時計がセブに。

IMG_8429
笑。

見てるだけでも楽しいですね!

いつの間にか夕暮れになってお腹空いたので途中でごはんへ。


IMG_8442

エビ刺身。
日本で食べるよりコリコリしていて美味しい!と大絶賛。


IMG_8445

茶色い物体はラプラプさん。
見た目はイマイチですが美味しいです!


IMG_8448

女子だけでビールがこんなに空く事は、、、珍しくないか!


IMG_8449

笑。
Eさん、またセブに大笑いしに遊びに来てくださいね!

朝焼け最高ー。


FullSizeRender

海は穏やか。
日中はちょっと北からの風も吹きましたが、心地よい。
そんな今日はJJさんとチガさんとオランゴ島にて2ダイブ。

砂地に潜む子たち。

IMG_8489
Photo by JJさん。

わかります???

FullSizeRender
Photo by JJさん。

岩の上にどーんと仲良く2個体。


FullSizeRender
Photo by JJさん。


ニコッ。

IMG_8509
Photo by JJさん。

ガオガオしてて可愛くない。

IMG_8491
Photo by JJさん。

イロブダイの幼魚が最近多いくて嬉しいな♪

FullSizeRender
Photo by JJさん。

かくれんぼ上手ですが、オランゴには多いイメージ。

IMG_8503
Photo by JJさん。


2週間ほど動かずに居てくれてます。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ピグミーさん3個体発見。
良い感じ。

IMG_8479

Photo by JJさん。

この子達のまとまり好き。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

3泊4日の旅は短いなぁ。
あっという間にマダムウィスキー&チガさんの最終夜の部。
気合い入れて行ってきまーす。


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





4年弱ぶりの再会。

IMG_8397

会いたかったー!マダムウィスキー&チガさん!
お帰りなさーい!!!

セブパシフィックで13:30頃にセブへ到着し、そのまま買い物へ行ってセブの経済をガツンと回してからのうなぎマンゴーロール。

IMG_8396

ハイボール頼み過ぎたので、近所のアールちゃんを招集して大変良く出来ました!

FullSizeRender

天気も再会を祝してくれているなー。
久々にエルアクアリオ号出動。

FullSizeRender

そんな今日はJJさん、マダムウィスキー、ちがさん、そして初エルアクアリオのEさんとヒルトゥガン島にて2ダイブ。

流れなし、透明度20メートル、水温29.7℃。
水中で暑くてフードを脱ぎました。(フードロクハン)笑。

ミーティング中?

FullSizeRender
Photo by JJさん。

いつ見てもたまらなく可愛い。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

擬態お上手!


FullSizeRender
Photo by JJさん。

脚長。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

タカサゴビュンビュン。


IMG_8411
Photo by JJさん。

その向こうにはツバメウオ。


IMG_8410

そしてロウニンアジ様。


IMG_8412

ゴマアイゴの群れも大きくなったなー。


IMG_8414

1本目終わると爆睡。
JJさんのタオルを敷いて。笑。


IMG_8404


ダイビングを終えたチガさんの一言。
『これを求めていたんだよ。海の中最高!』と。
そんなお言葉が聞けて私も最高!
===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






今日も良い感じ!

FullSizeRender

朝から貯水タンクの自動フロート分解。
タンクがいっぱいになっても、止まらずにポタポタ漏れちゃうんです。


IMG_8368

分解して掃除して組み立てて


IMG_8369

いざ。


IMG_8370

見事に止まりました。


IMG_8371

分解して掃除すればだいたいの物は直りますね。

物置になってしまっていた更衣室を掃除して


IMG_8374

外れちゃったドアを取り付けて

IMG_8375

ドアノブつけて

IMG_8379

完成!
IMG_8386
お使いください。


トイレの電気、錆びてしまって電球変えても点かない事が判明。
新しいものに交換。


IMG_8383

電球買うの忘れました。笑。

皆さまに快適にご利用頂けるように、改善していきます。
ウォッシュレットもネットで頼んでいる物が届けば使えるようになる!はず。

あ、エルアクアリオ号のトイレのモーターも修理完了したので、こちらも快適にお使い頂けるようになります!

IMG_8373

明日からは久々にお帰りなさい!のゲストとダイビング。再会が楽しみ過ぎます♪

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ








��������������若�吾��������������