セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��イワシ群れ

空芯菜の炒め物って美味しいですよね

IMG_7081

定番の茶色い感じのフィリピン料理。

IMG_7082

〆はハロハロ!

IMG_7085

あんまり瓶がないですが、ハードなお酒をいっぱい飲むチーム。

IMG_7087

大変良く出来ました!

心配なお天気。
午後の風と夕方のスコールがありましたが、朝にはこんな感じ。

FullSizeRender

今日もチーム109の皆様と行ってきましたよー
オランゴ島&マクタン島にて3ダイブ。
途中激しいスコールもありましたが、海の中はまったり。
流れなし、水温29.5℃、透明度15-20メートル。

ニセアカホシカクレエビ。

IMG_7104
Photo by アールちゃん。

コノハミドリガイかな?でもちょっと違う。
そして結構大きい。

IMG_7127
Photo by アールちゃん。

浅瀬の癒し系。

IMG_7100

他のサンゴではハナミノカサゴがどーんと乗っていて、幼魚達は驚いてサンゴの下へ。

IMG_7107
Photo by アールちゃん。

突然家にこんなの来たらそりゃ怖い。

IMG_7111
Photo by アールちゃん。

イワシは今日もいっぱい。
ビュンビュン泳いでいました。

IMG_7118
Photo by アールちゃん。

まとまりはなかったですが、相変わらずの数です。


IMG_7113
Photo by アールちゃん。
天候は不安定ですが、楽しんで潜れています!
明日はもう少し天気が安定しますように。

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------











フィリピン料理ナイト。

IMG_0766

飲兵衛に人気なのはやはりキニラオ。

そして〆のハロハロー。

IMG_0767

全然興味ありませんけど?
みたいなチーム新百合の皆さん。

IMG_0771

食べてみると、美味い!!!

IMG_0773

特にKパパがハマっていました。

そして大変良く出来ました!

IMG_0775

〆たと思ったらしまってなかったらしいチーム新百合の皆さん。

夜の部またもや最初からやり直しみたいなオーダー。

IMG_0778

そして〆のラーメン!といきそうでしたが、さすがに満腹。
非常に良く出来ました!

IMG_0779

昨夜は早めに雨が降り、朝にはこんな感じ。

IMG_0781 

ちょっと雲が多いですが穏やかなお天気。

IMG_0783

エンリッチドエアを積み込んで、明日飛行機組は早朝ダイブから。

マクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
流れ少々、水温27.0℃、透明度15メートル弱。

1本目はイワシから。
ボートの真下にうじゃうじゃ。

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

浅瀬にも。

FullSizeRender
Photo by Kパパ。

それを狙うはハマフエフキ。

FullSizeRender
Photo by しんちゃん。

ゴマフエダイも結構ハンター。

FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

チョウチョウコショウダイはペアで仲良し。


FullSizeRender
Photo by ちゃこさん。

流れに耐えるワカヨウジ。
ぶるぶるしてました。


FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

擬態上手!
どこに何がいるでしょう???

IMG_0804
Photo by てっちゃん。

少し流れがありましたが、皆さん慣れたもの。ゆっくり潜れました!
チーム新百合の皆さんはあっという間に最終ナイト。早いなぁ。。。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




1年半ぶりにユウジさんがおかえりなさーい。
で、アクアが1番張り切って海へ。

IMG_1784

少し風がありますが、ダイビングにはまったく支障なし。
マクタン島周辺で3本まったーり潜ってきました。
流れなし、透明度20メートル、水温29.3℃。浅瀬は30℃近くまで上がっていて温いです。

ユウジさんの一言。
デカっ!

FullSizeRender

少し移動していましたが健在でした。

この子は動かずにいい子にしてました。

IMG_1817


今日もかなーり頑張って威嚇してました。

アジー

FullSizeRender


フエダイー

FullSizeRender

カマスー

FullSizeRender

イワシー

FullSizeRender

ジンベエー






とは行きませんでしたが、なかなか良い感じでございました!

明日はどこに潜りに行こうかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


マダムウィスキー。
ウィスキーはやめて

IMG_4393

ガツンと行っておられました。

IMG_4399
尊敬致します!

K君はこちらをガツンと行ってから

IMG_4388

さらにガツン!

IMG_4394

次に会う時は絶対に背の高さ抜かれるな。

でもいつまでも無邪気なK君でいて欲しいなぁ。

IMG_4415
IMG_4416

IMG_4418

IMG_4420
笑。

という事で、本日も快晴!
少し風がありますが、ダイビングには支障なし!
マクタン島周辺で3ダイブしてきました。

流れ少々、水温27.7℃、透明度15メートル。

Chigaさんの360℃カメラ面白いなーーー。

IMG_4422
photo by Chigaさん。

太陽の下の真っ黒いのはイワシの塊。

IMG_4424
photo by Chigaさん。

海っていいなー。

明日はどこへ行こうかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




��������������若�吾��������������