セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��帥�逸��アドバンス講習

カツオのたたき最高っ!

IMG_9353

砂肝ポン酢で一生飲めるって誰かが言ってたな。

IMG_9356

〆はマンゴージュース!
明日の予習しないとーーー!って言いながら飲んでました。

IMG_9357

帰ってから予習やったかなぁ。

帰宅後蛇口をひねってみると

IMG_9370

ちょろちょろ出たーーーー!
ついに断水から解放されました。

でも水圧弱っ。
これだと上のタンクに水は溜まらないな。

まぁ、水が出るようになって良かった!と思って寝て、朝また蛇口をひねると、また出ない。

水圧が弱いから、他の人が使っている時間帯は出ないんですね、きっと。

という事で、もうしばらく我慢ですかね。。。
しょぼーんとした朝は天気もどんよーりな日曜日。

でも今日も元気に米ちゃん、リオちゃんとヒルトゥガン島にて2ダイブ行ってきましたよ!

IMG_9373

流れなし、水温30℃、透明度25メートル

日差しはないですが、良い水の色!

FullSizeRender

個体数は減っていますが、まだまだいます。

FullSizeRender

ロウニンアジは大きな群れで登場!

FullSizeRender

いつ見てもカッコ良い。

IMG_9435

以前はロウニンアジと一緒に群れていたカスミアジ。今は孤軍奮闘!

FullSizeRender

水面にエビクラゲがぷーかぷか。気持ち良さそう。

FullSizeRender

アドバンス最終日のリオちゃん。
AWARE魚の見分け方。
この魚の科は???

IMG_9391

これはわかりやすいから、すぐわかるかな?と思い待っていると、フリーズ。
あー、なんだっけ?って水中でブツブツ言っているの聞こえてきました。

IMG_9385
 
教科書のあの辺に書いてあったんだよな。そこまでは出て来てるのに、わからないーーーって水中で悩んでるのが可愛かったです。

で、出て来た答えが『タイ』

あーーー、惜しいような惜しくないような。

で、そのうち出てくるかな?と思って何度かブダイ科を指差してみましたが、出てくるのはすべて『タイ』笑。

これは?と聞くと

IMG_9378

ハタ!とすぐに出てくるのに、ブダイはタイとインプットされていたようです。
予習の成果はどこへ?!笑。

そして恒例絵心チェック!

IMG_9396

下の方は特徴捉えてる!
上は。。。笑。

IMG_9407

で、上がって図鑑で調べて

IMG_9408

ちゃんと名前も判明。
イッテンフエダイとオオスジヒメジでした。

FullSizeRender

という事で今日からアドバンスダイバーに昇格!

FullSizeRender

リオちゃんおめでとうございます♪
またマニラからフラッと潜りに、飲みにいらしてくださいねー!

10時頃になるとお天気も回復!

FullSizeRender

今日も楽しい海でした♪

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年12月2日〜12月10日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日から変更となり、12月6日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

11月29日に予定を空けておい下さった方、変更になり大変申し訳ございません。
日程調節して頂けると嬉しいです!!!

※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------



まーだ水が出ません。
ただ、アドベンチャーロードより外は出始めているので、うちも今日、明日中くらいには出るのでは?!と期待しております。

水道を捻っても水が出ない生活から早く脱却したいですが、だんだん慣れて来てます。

そんな今日はおかえりなさーい!の米ちゃん、そしてマニラから2ヶ月半ぶりにリオちゃんが来てくださいました!
米ちゃんはマクタン島にて2ダイブ、リオちゃんはアドバンス講習で行ってきましたよー。

FullSizeRender

流れ少し、水温30℃、透明度15-20メートル。

水温が一気に上がっていて、イソギンチャクやサンゴの白化が目につくようになってきました。
ちょっと白くなっているのわかりますか?

FullSizeRender

この子は毎年なるのですが、今年はちょっとスタートが早いような。

IMG_9324

ジャンも色々見つけてくる今日この頃。
今日はウミテング。
魚の名前も和名でジャンが覚えれるといいね。と話していて、ジャンがウミテングってどう言う意味?とバンビに聞くと、さすがのバンビもこれはわからない。
なので、テングの画像を見せて説明しておきました。

FullSizeRender

クリスマスカラーが可愛いフジナミイロウミウシ。
ですがこの子はちょっと緑が弱いですね。

FullSizeRender

クリスマスなんてまだまだ先。
と思っていましたが、あと2ヶ月したらこっちはクリスマスシーズンスタートでした。
早っ!

アドバンス講習のリオちゃん。
コンパスの使い方を陸上でしっかりマスターしてからいざ!

IMG_9290

海の中で直線ナビゲーションと四角形ナビゲーションを行いましたが、直線はフィンキックで少し力みちょっとだけオーバー。その問題点を指摘して、四角形に挑むとピッタリ賞!
素晴らしいー!

IMG_9333
ナチュラルナビゲーションは余裕かなと思っていたらなんと方向音痴?!笑。
3度目の正直でコンプリートしました。

明日でアドバンス認定予定!
頑張っていきましょう♪

宮本さんからフィンをもらったアールちゃん。
バイクのペンキが残ってるからペイントしてみる!って言って完成したのがこちら。

IMG_9319

ちょっと可愛いじゃん。

さて、今夜?もしくは明日の朝には水が出るんですかねぇ。

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年12月2日〜12月10日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日から変更となり、12月6日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

11月29日に予定を空けておい下さった方、変更になり大変申し訳ございません。
日程調節して頂けると嬉しいです!!!

※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------





今日も良いお天気!

IMG_2335

そんな今日はアドバンス講習のセイちゃんが残りの1本を潜りに。
ナレッジリビューもほぼ完璧なアンサー。

IMG_2333

ブッチャーは久々に下船してのんびり。

IMG_2334

1本サクッと和船でGo!

FullSizeRender

私も行きたいとViviちゃん。
めっちゃ暑いからお留守番予定だったのに

FullSizeRender

いつの間にか乗ってました。
そして日陰がどこか知ってる。

IMG_2342

さて、潜るぞ!ってなった時。
ウェットスーツ逆じゃん!!!


IMG_2344

よくもまぁ、誰にも気付かれずにここまで着たもんだ。笑。

あ、あとブーツとウェットは逆のがカッコいいかも。

IMG_2336

ウェットが外で着ましょうねー。
陸上ではちょこちょこ笑わしてくれましたが、水中ではホバリングばっちり。


IMG_2351

最後の浅瀬でも完璧。


IMG_2359

という事で今日からアドバンスダイバー!
セイちゃんおめでとうございます。


FullSizeRender

静岡に帰ってもちょくちょく潜るんだよー。

昨日ログブック忘れていたので、昨日のログ付も。絵心チェック。


FullSizeRender

雰囲気は出てる。

IMG_2366


無事に見つけられて良かった。
見事にアドバンスダイバーです!

またボート生活に戻るブッチャー。
めっちゃ嫌がってる。。

IMG_2368


早く良くなりますように!!!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ

永遠の最高のおつまみ。

IMG_0274

みんなが大好きブロッコリースープ。
ほっこりしますよー。


IMG_0276

400本おめでとうございます!古城パパ♪
こちらもみんなが大好きカルボナーラ。


IMG_0279

この人数でこれは少ないな。
とご自分達で反省してました。


IMG_0282
笑。

さて、本日も朝からピーカンベタ凪!

そんな朝は朝からモリンガ摘んで出発。

IMG_0283

マクタン島&オランゴ島にてチーム新百合の皆さん、チーム鉄腕アトムの皆さん、ハムさん、さっちゃん、先日オープンウォーター取得したU野さん、そして昨日も参加して頂いたトモさんが急遽参加してくださり賑やかなボートの上になりました♪

流れ少し、水温30.2℃、透明度25メートル。

エントリー直後にイワシ!


IMG_0297

タクちゃんソフトコーラル好きになってくれて嬉しい限り。


IMG_0370
Photo by タクちゃん。

もっさもさー


IMG_0369
Photo by タクちゃん。

わっしゃわしゃー


IMG_0371
Photo by タクちゃん。

カメいないかなー?と思ったら休憩中。


IMG_0365
Photo by タクちゃん。

優雅ー♪


IMG_0364
Photo by タクちゃん。

可愛い♡


IMG_0360
Photo by タクちゃん。

最近ココが熱い!

IMG_0345
Photo by タクちゃん。

目の前全部、魚さん!

IMG_0344
Photo by タクちゃん。

毎日でもココは行きたいな。

チーム鉄腕アトムのサトシさん。
アドバンス講習2日目最終日。
魚の科をギリギリまでお勉強中。

IMG_0291

そして海の中で実際に科を見分けてもらうと。。。
全然覚えてないじゃーん。

そんな事ある?!っていうくらい見分けられてなかったです。笑。

でもフグは見分けられました!

スキルはめちゃくちゃ高いのに、魚の科は見分けられない男!

今日からアドバンスダイバー!!!

IMG_0326

おめでとうございます♪
これからモリモリ潜りましょう!
とりあえず再来週はファンダイビングでお待ちしております♪


----------------------------------------------------------------

※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ







優しさ求める皆さん?
アスパラガスリゾット。

IMG_1035

チーズいっぱいクワトロフォルマージ

IMG_1037

そしておつまみは臭いチーズ

IMG_1036

なかなか!


IMG_1039

そして〆のたこ焼き。
大阪の人は65点と辛口採点。
日々努力するしかない。


IMG_1040

酔っ払って?アホになってきた方たちと共に夜は更けて行きましたとさ。


IMG_1044
笑。

本日は朝日が見れるかなー?と思ったら曇り空。
ダイビングスタート時は青空も少し見えましたが暑さは一休み。

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島周辺で竜ちゃん、ぐっちさん、JJさん、けん様が2ダイブ。
昨日オープンウォーターを取得したばかりのりょうちんが、今日からアドバンス講習。
昨日の講習の後に1本ファンダイビングをしたので、通算ダイブ5本。

6本目からアドバンス講習スタートです。


流れなし、水温30.2℃、透明度15メートル。

ホバリンク、ぴたーっと止まれるようになりましたねー

IMG_1055

中性浮力がしっかり取れるようになると、こんな写真も撮れちゃいますね。
立派なウチワとりょうちん。


IMG_1060

ドリフトダイブではフロートを5メートルくらいからあげてみます。


IMG_1065

昨日のオープンウォーター講習で水面でのフロートの上げ方はやっているのでスムーズ。


IMG_1066

フロートと一緒に浮上しちゃう失敗をする方もいますが、りょうちんお上手。

IMG_1067

しっかりコントロールして出来ました!

IMG_1068

巻き巻きするのも上手。

IMG_1070

大変良く出来ました!

FullSizeRender

ログ付けもしっかりやっております。
見た魚も図鑑で調べて、どんどん魚の種類も覚えましょー

IMG_1052


今日は頑張って3ダイブしたので、残すところディープダイビングとアンダーウォーターナビゲーションダイブの2ダイブ。


また来週末続きをやる予定!
あー、連日の講習は楽しい。

さて、夜の部行ってきまーす

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ






地元の人にも大人気のこちらへ。

FullSizeRender

屋台村♪

レチョン500g購入。

IMG_0857

韓国おでん?

IMG_0860

色んなお店からちょこちょこオーダー出来るので楽しいですよ♪

IMG_0864

焼きバロットが流行ってる?

IMG_0898

バケツビールにコーラ盛り。

IMG_0877

フィリピンでアレンジされたたこ焼き。

IMG_0876

それを食べた関西の方。

IMG_0875

まっず!!!笑。

ライブバンドもスタート!

IMG_0891

そしてノリノリイェーイ!


IMG_0879

古城ママ、腰痛くてダイビングお休みしたはずなのに、踊れる。笑。

楽しい雰囲気の中、大変良く出来ました!

IMG_0897

関空へ本日帰国のアカネちゃん、カホちゃん、ミユウちゃんとお別れ。

IMG_0901

またセブにも帰ってきてくださいね♪


IMG_0905

が、しかしマニラ→関空便は台風7号の影響でキャンセル。
福岡へ行ってから帰る事に。
Uターン直撃。。。無事にお家まで辿り着けますように!

屋台でお腹満たされなかった組。
レバ刺しになめろう。
ごま油持参。笑。


IMG_0909

そして〆のスタミナラーメン!

IMG_0911

元気モリモリになって、本日も元気にダイビングへGo!
チーム新百合の皆さん、ハムさん&さっちゃん、アドバンス講習中のタクミさん、耳抜けなくて今日は無理せず日焼けデーの為さんとマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
流れ少々、水温28.9℃、透明度15メートル。
古城パパとてっちゃんから画像をもらったはずなのにスマホの中に保存されてない。。。あーーー、やっちゃった。
生物写真はまたの機会に。

オープンウォーター講習から一気にアドバンス講習を頑張ったタクミさんもアドバンスダイバーに昇格!

P8155097

ホバリングも余裕。


P8155060

10本目とは思えない泳ぎ。


P8155091

素晴らしい!これからいっぱい潜りましょうね!

そして2本目でさっちゃん555本記念ダイビング達成!

P8155089
500本を華麗にスルーしてしまったので、ゾロ目でお祝い♪
おめでとうございます!

FullSizeRender

お祝いがダブルであったので、てっちゃん&やすこママが持ってきてくださったそうめんで

FullSizeRender


そうめんパーティーon the エルアクアリオ号。

FullSizeRender

重いのにありがとうございました♪

やっぱりそうめん最高ー!
という事で夜の部でもお祝いしてきまーす。


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






レイソルナイト。
Kojoパパお気に入りのトマトソースベースのパスタ。バジルの香りが効いていて美味しいですよ。

IMG_0823

って写真美味しそうじゃないですね?!
でも味は美味しいです!

一昨日100本記念を迎えたあかねちゃんにプレゼントしたらめっちゃ喜んでくれました♪
かほちゃんとみゆうちゃんは羨ましいー!!!ってブーブー言ってました。笑。

IMG_0830

記念ダイビングに合わせてセブへ帰ってきてくださいね♪

同じく500本記念を迎えたシンDoさんはマニラに帰ってしまったので、保管しておきますねー。しかし3ヶ月過ぎたら破棄します。笑。

IMG_0828

女性が多いとサンミゲルアップル人気!


IMG_0832
昨夜も大変良く出来ました!

今日もちょっと雲が多い朝。

FullSizeRender

凛々しいな。

そんな今日はマクタン島&ナルスアン島にてチーム新百合の皆様、Tご夫妻、さっちゃん、ハムさん、為さん、タクミさんと3ダイブ。

昨日の夜の部はオープンウォーター合格のお祝いだったのですが、そこでまだ滞在が2日あるならアドバンス取りなさい!と諸先輩方に説得され?!タクミさんは今日からアドバンス講習スタート。

営業上手なリピーターさんが多くて助かります。笑。

立って?お食事中のタイマイさん。

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

こちらはアオウミガメさん。

P8142307
Photo by てっちゃん。
カメとの遭遇率高くなったなー。

セグロリュウグウウミウシかっこ良くて好き。

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

やっぱり可愛い。

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

オスがメスを守っているみたい。

FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

1個体しかいなくなってたなー。


FullSizeRender
Photo by てっちゃん。

海が穏やかで幸せなお盆。

FullSizeRender

日本の皆様は台風7号くれぐれもお気をつけください!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






今日も良いお天気♪

FullSizeRender

少し風が出てきて、沖には白波がたっていますが、まだ台風の影響はそんなになし。

本日はチーム鉄腕アトムの皆さんが潜りに来てくださいました。

たくちゃんがニヤニヤ。

IMG_9950

何を見ているかといいますとこちら。
ハラビロカマキリって言うそうです。

IMG_9951

5ヶ月くらい前からエルアクアリオ号に住み着いていて、台風で飛ばされちゃうのでは?と思ってもしっかり隠れて台風を凌いだ子。
ものすごく小さかったのですが、いつの間にか立派な大人に。

先日たくちゃんが潜りに来た際に、この子お腹に卵持ってますよ、そしてすでに産卵の態勢に入ってます。と。
昆虫博士の言う事を信じない訳ではないのですが、
えーーー!誰の子?!
このカマキリしかいなかったはずなのに?!

そしてその数日後に本当に産卵。

IMG_9952

そしてこの卵を見たたくちゃん。
ちっちゃ!!!と。
そして産卵したのに、母カマキリ元気に生きてる!
日本とは生態が違うのかな?
と首をひねるたくちゃんでした。

カマキリもカマキリの卵も縁起が良いらしいので、今後とも見守っていきます。
が、カマキリのチビが生まれたら、、、と想像するとちょっと怖い。笑。

チーム鉄腕アトムの皆様。来るたびに?器材や小物増えてる???

IMG_9953

素晴らしい!

ライト買ったので、今日はケーブへ。

探検気分たっぷり。


IMG_9955

いつ見ても好き。


IMG_9954

岩と岩の間


IMG_9960

通り抜けたくなる症候群の方が若干1名。


IMG_9959

そしてこんな物が。


IMG_9962

これも通り抜けたくなっちゃう症候群。


IMG_9963

ひっかかったた方はビール奢りゲームが突然始まりますよね。笑。

結果はご想像にお任せします。

今日はSちゃんのアドバンス講習続き。


IMG_9956

特徴捉えててお上手。

IMG_9957
絵心ありますねー。

と言う事でまた1人アドバンスダイバー誕生。

IMG_9965

これからもいっぱい潜りましょう!
Sちゃんおめでとうございました♪

チーム鉄腕アトムのダイビングスキルがドンドン上がっていて嬉しい限り。
やはり間をあけずに潜るのが上達の秘訣!
さて、お祝い行ってきましょ。


===========================

アクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ






みんなより一足先に帰国の竹ちゃんの最終ナイト。カジノで勝負。

IMG_9812

勝ったら夜の部は任せとけ!と男気カジノで見事に勝ち。

さっちゃんもセブから駆けつけてくれて勝利に乾杯!
久々の再会、嬉しいですね♪

IMG_9816

まずは韓国料理からスタート。

IMG_9813

まずはって言うのがおかしいのはわかってます。笑。

IMG_9815

チャミスルジョセヨナイトで大変良く出来ました!

IMG_9819

竹ちゃんご馳走様でした!
またのお帰りをお待ちしております!

そして何かを覗き込んでいるぞー

IMG_9825

出ました、背徳的バーガー。

IMG_9826

フードファイター達にはこんなのちょろいな。

FullSizeRender

でも2個ずつか。笑。

からのハシゴ酒。

IMG_9830

そしてニンニク焼飯。

IMG_9833

納豆焼飯。

IMG_9835

〆のラーメンですけど、何か?

IMG_9839

後ろで704氏が呆れているのが笑える。

いやー、すごい。
本当にすごい。

IMG_9838

大変良く出来ました!
竹ちゃん本当にご馳走さまでした。
またのお帰りをお待ちしております!
年内???笑。

今朝は買い出しに行こうとすると雨。
ダイビングスタート時にはなんとかあがってくれました。
曇りだけど海が穏やかだから良い!

さてアドバンス講習中のせっしゃ。
アンダーウォーターナビゲーションの練習を陸上でしっかりやってから出発。

IMG_9849

無事に合格出来ますように。

そんな今日はせっしゃ、クマさん、さいちゃん、しのぶさん、704氏とマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れなし、水温29.3℃、透明度20メートル。

ヤマブキスズメダイの卵!

FullSizeRender
Photo by 704氏。

近寄ってみると目玉👀

FullSizeRender
Photo by 704氏。

スプリンガーズの模様、良く見ると綺麗ですよ!

FullSizeRender
Photo by 704氏。

アイーーン。

FullSizeRender
Photo by 704氏。

セジロクマノミの横のハナビラクマノミは居なくなってしまっていましたが、セジロさんは健在。

FullSizeRender
Photo by 704氏。

ロウニンアジ様、目の前でグルグルしてくれました♪

FullSizeRender
Photo by 704氏。

かっこいい!

FullSizeRender
Photo by 704氏。

3本目エントリー前。
Viviちゃん行ってくるねー。

IMG_9855

嫁入り前なのに。笑。

IMG_9857
そしてせっしゃ1本目でアドバンスダイバーに昇格!
おめでとうございます!

FullSizeRender

ずーっと取らないって言っていたのに、チームJAのメンバーに説得されての合格。満を持して!ってやつですね。
これからもたくさん潜りましょうねー!

FullSizeRender

さて最終夜の部行ってみよー!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











昨日の成田→セブ便が遅延して、飛ぶのか?!飛ばないのか?!とバタバタしていたら、夜の部の写真何にもなし。

まっ、いいか。

フライトは超遅延しましたが、なんとか飛んでくれて良かった。。。

ホテルに入れたのは3時過ぎって。。。
て感じですが、とりあえず到着して良かった。。。

そんな今日も真夏な感じ!

FullSizeRender

良いですねー!
そんな今日はマクタン島にてJJさん、チーム大学+Vさん、Oご夫妻とチーム鉄腕アトムの杉ちゃんがアドバンスで2ダイブしてきましたよー。

こう言うの好き。
IMG_7881
Photo by JJさん。

こう言うのも好き。

IMG_7878
Photo by JJさん。

ミーティング中。

IMG_7872
Photo by JJさん。

コナユキツバメガイさん。
素敵な名前。


IMG_7885
Photo by JJさん。

怒ってるー?!


IMG_7883
Photo by JJさん。

興味津々!


IMG_7876
Photo by JJさん。

チーム鉄腕アトムの皆さん。
ダイコン買っちゃう人続出。
最高っ!
ダイコン初使用で本日からアドバンス講習スタート杉ちゃん。


IMG_7869

頑張りましよー!

チーム大学+Vさんの皆さんは乾杯!


IMG_7859

良い笑顔!
また飲みに来てくださいねー!笑。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







��������������若�吾��������������