セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�ショップ > 施設

まだすっきりしないお天気。

IMG_7287

台風1号も発生しましたね。

風があるので暑くはなく、梁の修理は着々と進んでおります。

IMG_7279

鉄筋の錆具合見れば見るほど怖い。

IMG_7280

台風が来る前になんとか終わらせて大工さん。
と祈ってます。

そういえばいつの間にか大きく育った、昔の大工さんがくれた植物。


IMG_7282

通り道でちょっと邪魔なんです。

山育ちのエヴィリンさんが剪定。


IMG_7281

あースッキリ。

IMG_7289

午前中はショップで仕事をして、お昼からちょっとこんな所へ。


IMG_7250

和船の船外機の修理が必要なのですが、部品がなくまだ少し時間がかかりそう。
で、予備の船外機を探してます。。。

で、近くを通りかかったので、バンビちゃんが前に今まで食べたとんかつで1番美味しい!と言っていたお店。

IMG_7255

嬉しそうで何より。笑。

午後も頑張りましょ!

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------



今日も非常に良いお天気。
暑い!ですが少し風があるので日陰に入れば涼しいです。

IMG_2787
棚第二弾あっという間に溶接完了。

FullSizeRender

そしてジャンがペンキ塗り。

FullSizeRender

あっという間に完成して、お預かり器材全てオフィス内に移動完了!と思ったら置き場所足りない。。。他の物もあまり置けない。

IMG_2802

また考えよう。

以前使っていたこちらの棚。

IMG_2690

恐らく30年物。
なんだかやっぱり愛着ありますね。
これはロッカーにリメイクしちゃう?と思い着き、こんな感じはどうだろう?

IMG_2702

2分割にして扉を付ければ、ほらロッカー。
台風で流された以前のロッカー以来、ロッカーがなくてゲストの皆様にはご不便をおかけしたと思いますので、やってみよー。

こういうのはアールちゃんが得意。
って、得意な事が多いですが。

IMG_2762

でもいつもより作業スピード遅いな?と思ってたら、この棚作った大工が悪いのか、年月で木材が変形しているかなのか?扉付けるのがめっちゃ難しい!と。
そりゃそうだよな。。。
頑張れ、アールちゃん!

BY ちひろ

--------------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年5月10日〜12日(遠征ツアー)
※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------










昨日レイソルに向かっている途中、月がとても大きく輝いていたので、海沿いに立ち寄ってみました。
スーパームーンだったんですね。

IMG_0750

お月様も良いですねー

坂下さんたこ焼きはお休みして大好きなペペロンチーノナイト。

IMG_0751
 
ボート乗り合いだった中西オーナーも一緒にディナー。ペペロンチーノが辛い!のでカルボナーラもオーダー。

IMG_0753

辛いの食べれますって顔してるのになー。笑。
 
巨人ファンの坂下さん。
昨日も負けてしまい悲しんでました。

IMG_0755

笑。

年末に向けて大掃除開始しているダイブショップ。ダイビングのない日にコツコツやってます。
そんな今日も大掃除日和。

FullSizeRender

階段のペンキ塗りもしたりして

IMG_0759

素敵になりました♪

IMG_0764

そうそう、セブパシフィックの関空⇄セブの直行便。10月15日より無事に運行しております。フィリピン航空より先に実現させましたねー!
関空の方もこれで少しセブに来やすくなりました♪

そして10月27日より成田⇄セブ便が毎日就航予定。
さらには12月15日より成田⇄セブの直行便が火/木/土/日は増便されるそうです。

既存の5J5063便は
8:55成田発 13:25セブ着

増便予定の5J5065便は
11:25成田発 15:50セブ着。

8:55の成田発は成田空港にアクセスが良い場所じゃないと前泊しなければいけなかったのですが、11:25便であれば前泊なしでも行ける方が増えるのでは?

帰国便は既存の5J502便が
2:55セブ発 8:10成田着

増便予定の5J5064便は
5:10発          10:40成田着。

この夜中便はダイバーには使いづらいのですが5:10発なら前日1本いける?もしくは早朝ダイブで2ダイブもありかな?
もう少し出発遅らせてくれれば良いのになー。

でも直行便が増便されるのは嬉しい!
この勢いで名古屋や福岡などからも直行便を飛ばして頂きたい!

フィリピン人の日本旅行も人気がありますし、頑張れセブパシフィック!

フィリピン航空もセブパシフィックに負ける訳にはいかないはず。
相乗効果となりますように。

しばらくはダイビングはお休みして陸仕事とボートメンテナンスに専念予定。
海が良いのに勿体無い。
誰か坂下さんのバディーになりに来てください。笑。


----------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








たこ焼きチャレンジ継続中。

IMG_7389

ダイビングはまだ1日しか潜っていないのに、たこ焼きは皆勤賞。

スイカシェイク色の髪の毛のなっこは毎日スイカシェイク飲んでます。
皆さん薄々お気づきかもしれませんが、変なんです。笑。

IMG_7391

溶岩パスタに感動してました。
地元で宣伝しといてね。

IMG_7393

昨夜はけん様おかえりなさーい!
恒さんもしばらく断酒していましたが、復活の兆し。

IMG_7401

ハロハロ開発中。
これはなかなかイケるかも。

IMG_7399

今日も良いお天気!
低気圧の影響か季節風か南風が少し強いです。

FullSizeRender

そんな今日は私がセブシティに用事があったので、みんなでお出かけ。
バイクで行くと思った坂下さんはヘルメット被って登場。

IMG_7411
笑。

半年くらい終わらなかった手続きがやっと終わり、少し気持ちが楽になりましたが、この後にもう一個難関が。
こちらはスムーズに進みますように。

私がジャリビーより好きなお店でランチ。

IMG_7418

チキン鉄板焼きにグレービーソースたっぷり。
美味しいんですよー

坂下さんはポークバージョン。
お腹が空いていたのか?せっかちなのか?
速攻で食べ終わっていました。

IMG_7419

ランチを終えてショップへ戻るとアドベンチャーロードの草刈りをしたり

IMG_7421

ペンキ塗りをしたりしてました。

FullSizeRender

働き者のスタッフのみんないつもありがとうございます!

明日からリピーター様の里帰りが続くので楽しみだな♪

------------------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

今日も良いお天気ー!

IMG_6830

朝から若い衆が桟橋運び。


IMG_6820

桟橋を再設置する為に、ちょっと前の台風でやられた枕木の修繕開始。


IMG_6825

ココナッツは海水に強い!

IMG_6821

ペンキ塗り塗りして


IMG_6826

設置完了。
ジャンのバランス感覚の良さは本当にすごい。

IMG_6828

弱っている部分も補強したりして


IMG_6829

完成!
ペンキ塗ろうと思ったら雨雲が。。。


IMG_6842

なのでテラス内をペンキ塗り。


IMG_6841

桟橋再設置した途端天気悪くなりませんように!

-------------------------------------------------------------------

夜の部 in Japanのお知らせです。

今年は11月30日(土曜日)に開催を致します!
場所はまた新橋周辺になると思います。

是非皆様ご参加くださいませ♪

参加人数を把握してお店を決めますので、参加するぜー!!!って言う方は8月31日までに、LINE、メッセンジャー、Gmailにご連絡ください!

連絡先わからない!って言う方はこちらのブログのコメント欄にご連絡くださいませ。

日本でも皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ







ダイブショップ2階の天井。
ついに仕上が段階!
仕上げ材が打ち終わって

IMG_5049

雨樋を取り付ける作業に。

IMG_5045

先日の激しい雨でも雨漏りしなくなったっぽい!
頑張れ大工さん!!!

色々修理をしては壊れる海沿い。
塩害は仕方ないですね。
ショップ入り口のドアの

IMG_5052

下枠が錆びてしまい、変形して鍵が閉まらなくなってしまいました。


IMG_5053

んじゃ直すかーってバンビちゃんが朝から作業中。

IMG_5054

フィリピン人男性のDIY技術。
日本人より出来る率は高い気がします。

IMG_5056

これでちゃんとロックかけられて安心。

IMG_5074

あ!旅行客の方が最近安心出来ない事。
それは日本円の新札がこちらで両替出来るのか?
両替所に聞いてみると、大丈夫だよー!との事でしたのでご安心ください。

にしても一気にレート上がりました!

IMG_5046

日本円は先日1万円で3500ペソ後半まで落ちていたので、お盆を前に3900ペソくらいまで上がってくれたのは朗報。
一気に4000ペソくらいまでなる事を期待していましたが、これくらいで一度落ち着くのかな。
なんて思っていたら午後はまた下がって3860ペソだそうです。
空港の両替所はめちゃくちゃレートが悪いので、両替は街中のレートの良いところでやりましょうね。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ















坂下さんが驚いたフライドポテトグレービーソース乗せ。

IMG_3602

ふにゃふにゃで美味しくない!
という事でお口直し。

ビーフが食べたかったそうで。

IMG_3603

そして蒸しシーフードパスタ。

IMG_3607

オープンウォーター&アドバンスまで一気に取ったりょうちん。留学生活を終えてもうすぐ帰国。
その前に留学仲間を誘ってレイソルにごはん食べにきてくださいました!


IMG_3610

りょうちんありがとうございました!
また絶対セブの海で一緒に潜りましょうね!
仕事が終わるとレイソル下にふらっと現れる恒さん。
たこ焼きチェック。

IMG_3615

昨日も上出来でした。
だいぶ腕上げたはず。大阪の人が来るのを待ってみよーっと。

雨が降りましたが、日中は本日もお天気良し。
そんな今日もダイビングなし、工事は続いております。

IMG_3645

夜はブルーシートで凌いでますが、大雨降るとキツイので大工のおじちゃん頑張ってー

IMG_3646

降らないでと願っているのに夕暮れ時に雨がしとしと。

虹が見れたから良いかっ!

IMG_3651
バンビちゃんに枕にされて、諦めの境地のViviちゃん。

IMG_3410

笑。

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ













大好きなペペロンチーノ。

IMG_3572

坂下さんからもうかなり腕が上がって150点!と言われたたこ焼き。
関東の人には高評価。笑。

IMG_3574

ハンバーガーもやってます。

IMG_3582

レイソル下でしっぽり飲むのも良いですよー。

IMG_3587

朝一はすっきり晴れていましたが、午後にかけて雲が。

IMG_3590

雨降らないでーーー。
なぜなら屋根はまだこんな状態。

IMG_3592

ペンキを塗り終わった鉄骨を上にあげて

IMG_3593

大工のおじさんが溶接中。

IMG_3594

全面ガラス窓だったのですが、台風に備えて窓を小さくしようかと。
もう1人の大工のおじちゃんがブロック塀担当。


IMG_3595

どうか大雨が降りませんように。。。

そうそう先月の終わりに熱海の父と母(本物)が発起人&実行委員を務めるサバニレースが沖縄の座間味で開催されました。今年で25年を迎えるレースだそうです。


サバニとは大きな帆を広げ風力と人力だけで慶良間諸島の座間味島から那覇港沖まで役35.2キロを
走り切る海上レース。

か、過酷。。。

その様子がYouTubeにアップされたそうなので皆様も是非ご覧くださーい!


沖縄の海も島も綺麗ですね!
ちなみに動画は父が撮影したそうです。

実行委員を今年で退こうかなと父が言っていたので、少し寂しいですが、レースの事を知ってくださる人がもっと増えて今年以降ももっともっと盛り上がるレースでありますように!


下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









インドカレー屋さんへ。
以前ナンがイマイチだったので、バスマティライスを選択。

IMG_3285

ここのカレー美味しいので、カレーが食べたい!ってなったら来ましょうねー。

みんなガッツリごはんを食べたので、お酒は進まず。

IMG_3286

お腹いっぱいだったはずなのに?たこ焼きー!
あんまり飲んでないはずなのに?!良い顔してますね。笑。



IMG_3288

日々上手になっている!!!とお褒めのお言葉を頂きましたー。

日々精進!

朝は雨がパラっと降っていましたが、日中はこんな感じ。  

IMG_3293
そんな今日はダイビングなしで屋根の骨組みのペンキ塗り。


IMG_3290

屋根の一部を剥がし始めましたが。

IMG_3294
これ、雨降ったら。。。
と思っていたら16:00過ぎから大雨。
下に雨漏りしてきませんように。。。

明日はダイビングの予定です!
晴れてくれますように!

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ



昨日は一日中雨が降ったり止んだりでひんやりだったのでブロッコリースープでほっこり。

IMG_3178

そして坂下さんは大好きペペロンチーノを。

IMG_3179

ウィスキーをロックで4杯飲んで退散!
19時!健康的!笑。

今日はダイビングおやすみ。
ダイブショップ2階の修復を本格的に開始。
台風シーズン目の前。急がねば!

IMG_3175

屋根の骨組みを買いに。

IMG_3177

2021年の台風の際に屋根が飛ばされて、それ以降は木材で骨組みを作っていたのですが、強度が弱いのが心配。

IMG_3188

という事で以前のように鉄骨に。デリバリーのおっさん、ショップまで運んでくれないのかー。
と嘆きながらみんなでショップへ運び込み。

IMG_3186

鉄高いな。。。

IMG_3190

油を拭き取ってペンキ塗り開始。

IMG_3192

それにしても今日は良いお天気!

IMG_3191

午後になると遠くの方からゴロゴロと雷の音が。
そして雨がポツポツと。ザーッと降る前に出かけなきゃ!

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





��������������若�吾��������������