セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�陸上アクテビティ > ショッピング

2025年はレイソルのピザを改良します!宣言。

IMG_6274

生地を変えてマルゲリータもマルゲリータっぽくします。乞うご期待!

本日も良いお天気。

FullSizeRender

ダイビングないのが勿体無い天候ですね。
そんな今日はポイントカードの更新を1年に1回しなければいけなくて久々に橋を越えてセブシティーへ。シューマートに行って来ましたよ。

なんかオシャレなウクレレ屋さんが出来てました。

IMG_6283


貝の装飾とかなしで結構良いお値段。


IMG_6284

昨日から急にうどんが食べたくて、ブランチで丸亀製麺へ。


IMG_6287

良心的な料金。


IMG_6288


フィリピンの人にも人気です。

IMG_6298

フィリピンの人はうどんじゃなくて、丼ものやカレーを食べていましたが。
揚げ物はみんな取ってましたねー。


IMG_6290
 
おにぎりもあったりして。

IMG_6292
すき焼きうどんみたいなやつを頼んでみたら、汁少なっ。

IMG_6294

味はやっぱり甘くて濃い。
お湯を入れてちょうど良かったです。

けん様は鶏白湯うどん。
やはりここでも鶏なのです。

IMG_6295

スープを飲んでみると鶏白湯???
豚骨の味がしましたが。。。けん様は豚の脂に弱いのにやってしまった系。やはりお腹壊してました。。。
騙された。涙。

クリスマスが終わるとセブはシヌログにシフトチェンジ。


IMG_6300

耳に残る音楽がずーっと流れていました。
この時期に来られる方はシヌログソングが頭の中で流れてくるかも?!要注意です。笑。

明日からまたダイビングの予定!
楽しみだ♪

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ














夜中から雨が降り始め、日中も雨。

image

熱帯低気圧の影響です。
風はないですがシトシトシトシト、時折ザーザーと降っています。

image

気温25℃。
暑い日が続いていたので、突然のひんやり気候で寒っ。
これぞ12月って感じです。
暑さの一休み。風邪ひかないように気をつけまーす。

セブ市のモールに用事があり、お出かけ。
モールの入り口でコンタクトトレーシング。

image

ここで、記入して入店の際にガードマンが検温してくれます。

そしてさらにモール内の各お店でも検温、消毒、コンタクトトレーシング。

image

これからずっとこれが続くのか???

image


今年見たクリスマスツリーの中で1番大きい!

image

クリスマスセール中らしい。

image

しかしモール内はガランとしていました。

マネキンさん達も暇で寝てるのかな。

image

防護服もセール?
このマネキンさんも寝てるな。

image

どこもガランとしていましたが、さすがジャリビー。

image

行列が出来ていました。
やはり人気なんですね。

あー、早く安心してお出かけ出来る日が来ないかなー。旅行出来る日が来ないかなー。

なんて思っていると少し明るいニュース!

image

セブ州長、ラプラプ市長がインターナショナルのフライトを増やしていくと声明。
コロナをコントロール出来ている国から。と。。。
日本。。。早く落ち着きますように!
皆さんもくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。

と言う事で本日もビサヤ語講座行ってみましょう!

ウェイト何キロ?と聞かれました。
という事で数の数え方の復習。

Usa=1
オサ

Duha=2
ドゥハ

Tolo=3
トロ

Upat=4
オパット

Lima=5
リマ

Unom=6
オノム

Pito=7
ピト

Walo=8
ワロ

Siyam=9
シヤム

Napo=10
ナポ

覚えていましたかー?

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





本日も晴天でしたー。

IMG_0581


そしてまたしてもChaChaは近っ!

IMG_0564

暑過ぎてごはんより風。みたいです。
風もだいぶ止んで夏本番。
陸上にいると本当に暑いです。
学校も夏休み。海水浴の人々で海は賑わっています。

そうそう今週はホーリーウィーク。

このホーリーウィークはユダヤ教指導者達に神への冒涜の罪で処刑されたキリストが、3日目の日曜日に復活した事を祝う行事です。

年によって日が変わりますが、基本的には「春分後の最初の満月の次の日曜日」としています。

木曜日はHoly Thursday:最後の晩餐の日

金曜日はGood Friday:キリストが亡くなった日

土曜日はBlack Saturday:キリストがお墓に葬られた日

日曜日はEster Sunday:キリストが復活した日

となり明日の木曜からホーリーウィークが本格的に始まります。

信仰心が強いフィリピンの人は田舎に帰って家族と過ごしたり、教会のミサや行事に参加したりします。

ショッピングモールなどは営業が変則的ですので今週セブにいらっしゃる観光客の方はお気をつけください。

ダイブショップから一番近いショッピングモール、ガイサノグランドモールの営業時間はこんな感じ。

IMG_0574

金曜日のみお休み。

ガイサノアイランドモールも同じ。

IMG_0560

セブのシューマートは

FullSizeRender

ちょっと早く閉まるけどやってます。
が、スーパーマーケット。
それ以外の専門店などはお店はお休みかも?

パークモールは。。。

FullSizeRender

木曜日と金曜日がお休み。
そして土曜日はお昼から。

遠くから働きに来ている人は里帰り出来ますね。
パークモール的営業は伝統を守る為に素晴らしいなぁ。なんて思ったりしますが、うちも明日以外はお仕事かな。
まぁ、エルアクアリオのスタッフは近くに住んでいるので別に休まないって人がほとんどなんですが。

ショッピングモール以外もレストランは休みだったりするので観光客の方はお気をつけくださいねー!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






美味しい、美味しいとの噂は聞いていましたが、日本でもセブでも味わったことがなかったこちらのお店。

FullSizeRender

久々にシューマートに来たのと、相模原兄(本物)が、えー、食べたことないの?
やばくない?うめーのに。と言うので、チャレンジ。

FullSizeRender

もうすぐイースターだっけ。
ウサギもいました。

FullSizeRender

ドーナッツを頼んで、飲み物も勢いあまってパイナップルとパッションフルーツの
ジュース頼んだら口の中がすべて甘くなりました。

が、ドーナッツ美味しかったです。
遅ればせながらデビューしました。笑。

シューマートは相変わらず人が多かったですが、
ハイエースのニューモデルが展示されてたりして面白かったです。

IMG_0029

欲しいなぁ、新しいハイエース!!!

IMG_0030

440万円オーバーか。。。
軽トラで良いかっ!笑。

さてさて本日は朝から穏やかなお天気。

 IMG_0036

今日は相模原の兄(本物)とナルスアン島で潜ってきました。

スッケスケー

FullSizeRender

流れあり、水温27.0℃、透明度は30メートル!(ちょい盛り)

桟橋手前では忙しそうなフウライボラ。

FullSizeRender

桟橋下はごっちゃごちゃ。

IMG_0054

サンゴも最高ー!

IMG_0083

少し流れもあって魚たちも元気。

FullSizeRender

カメも登場〜。

IMG_1320

ツイてますな。

おっ????
見間違えかと思いましたが、朝っぱらからフラフラしてました。

FullSizeRender

ニシキテグリ可愛いなー。

いやー、今日も余裕な体験ダイビングでした。
明日も潜っちゃうかなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

















ピザ大好きなYさん?!リクエストでピザナイト。
IMG_4790

四角に切ってーとお願いすると
IMG_4788

かなり細かく四角にしてくれました。

おつまみにはちょうど良いか!笑

チーム駐在員さんの皆様、またのお越しをお待ちしております。
チーム駐在員さん脱退のYさん、次回は日本からのお帰りをお待ちしてまーす!

昨夜は雨が降り、今朝も朝方まではっきりしないお天気でしたが、日中は青空が広がり海水浴日和の日曜日となりました。
FullSizeRender 

久々に日曜日にゲストがいなかったので、スタッフはお休み。
クリスマス前から忙しかったので、みんなのんびりしてください♪

先日シューマートへ久々に行った際に見かけた露店。
IMG_4435

創作綿菓子屋さん。
色んなキャラクターを手際よくお兄さんたちが作ってくれます。
IMG_4436

キティーちゃんの出来上がり!
IMG_4437

目やヒゲの黒い部分は海苔使ってました。

なんかもったいなくて食べるの躊躇しそうですね。
ドラえもんやピカチュー、けろけろけろっぴなどなど日本のキャラクターもいっぱい。
1つ50ペソとクオリティーを考えると安い!

子どもがとっても喜びそうですね!

キャラクター好きな方やお子様連れの方、シューマートへ行ったら探してみてくださいねー。

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







昨日、一昨日と夜に雨が降りましたが、朝にはスッキリー。


最高に気持ち良いお天気ですが、今日はゲストなしの日曜日。
という事でスタッフ達はお休み。
のんびりしてねー。

少し前にマクタン島内にオープンした新しいモール、Island Central。


空港から出て、マリーナモールの道を挟んで反対側に。
どんだけ近くに作るんだー。笑

中をのぞいてみると

スーパーはロビンソンが。

みんなが大好き、ジャリビー!


マックも負けずに対抗するようです。


元祖ハロハロ!


フィリピン料理のお店も充実!

こちらは先日ビアトレスの誕生日で利用したお店です。美味しかったですよー。

ついにマクタンに♪

早くオープンしないかなー。

まだまだ店舗数は少ないですが、徐々にオープンするでしょう。

綺麗ですし、美味しいフィリピン料理屋さんがあるのが嬉しい!!!

新たなマクタン島のスポット、出かけてみてくださいねー。

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


洗濯物を干しっぽなしで朝を迎えました。
雷ゴロゴロピカピカだったのに。
雨がポツポツ降ってきてたのに。

でも、本降りにはならずに洗濯物はカラッと乾いておりました。

小さな幸せ。

すごく大事な物を街中で落としてしまい、かなり凹んでいたのですが、奇跡的に見つかりました。

大きな幸せ。

さて、今日は月曜日。
ゲストの皆様は日本への帰国日。
またお会いできる日を楽しみにしています!
めちゃめちゃ天気も良く海もべったべたですが

今日はビザの関係でセブ島へ。
1日仕事を覚悟してマクタンを出発。
何カ所か役所をまわらなくては行けなかったのですが、
それぞれ15分〜30分で終わり13時前にはすべて終了。

早っ。

日本のお役所よりもだいぶ早い。

どうしたフィリピン?!

当たり前だったお昼休みもなく、各自デスクで昼食。
その間に仕事が入ったら、昼食を中断して仕事してました。

前大統領のアキノさんからの改革。
新大統領に変わってさらに緊張感も増したのか?驚きのスピードでした。

今日申請したものも3日〜5日くらいで作業終了します!と。
以前は2カ月近く待ったような。
進化してますねー。

お腹空いたので、オープンしてからしばらく経ちますが行ったことのなかったこちらへ。

半分以上空き店舗でしたが、高級感、開放感、清潔感抜群。

マクタン島内を便所サンダルでフラフラしてしまう事がありますが、とてもそんな雰囲気ではない感じ。

今日は靴を履いてて良かったー。笑

日本のダイソーはセブの人にも人気ですね。


商品はだいたい88ペソ。
今のレートで200円。
んー、買う気にはあまりなれない。。。


ランチはフードコートへ。
少しずつ色々なものが食べられるので、良いですよー。


よりどりみどり、色とりどり。


1人300円ほどでお腹いっぱいです。ザ・地元のこんな感じのお店はもっと安いですが、清潔感などを考えると、モール内のフードコートは観光客の方には良いなと思います。

フードコートの側にはレートの良い両替屋も。


シューマート(古い方)のすぐ近くに位置しているロビンソンテンギャラリア。
混雑してる所が苦手な方はシューマートよりもこちらがおすすめかな。
お試しくださいね!

ランチで食べた空芯菜の炒め物。
そしてチャーハン。
これにエビとカニが隠れて入っていたっぽい。。。
アレルギーなので気をつけているのですが、久々にやってしまった感が。

慣れない高級なフードコートだから、エビやらカニやらがこっそりと潜んでいたか(T_T)

小さな不幸。。。


BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



ダイブショップがあるマクタン島からセブ島に行くことが最近めっきりなくなりました。

理由はマクタン島がすごーく便利になったから。
そしてもうひとつの大きな理由は渋滞がひどい。。。

セブ島に行こうと思うと1時間以上かかる事がしばしば。

なのでなかなかセブ本島には出向かないのですが、エンジンの修理でセブ島に行かなくてはならない予定があったので、行ってきました。

が、なんとも運が悪く橋をこえた辺りで火災発生。
ということで、大渋滞発生。。。
2時間近くかかりました。

距離で言うと15キロないくらいなのに。。。

エンジンの修理で少し待ち時間があったので、
11月27日にオープンしたばかりのSMシーサイドモールへ行ってきました!
image

めちゃめちゃデカイ!のが売り?
東京ドーム10個分だとか。
世界屈指の広さみたいです。

まだ全てはオープンしてなかったですが、洋服屋さんいっぱい。

ここは日本?!
ユニクロ発見!
image

奥にはH&M
さらにはForever 21もありました。

値段はどうかな???
image

760円くらい。
ユニTは同じくらい???

これは明らかに高い
image

9000円オーバー。
セブでは絶対いらないでしょうが、海外旅行用や海外で働いている人が買うんですかね?

全体的に日本より高かったなー。

自分には手が出ない。。。

そして初ユニクロのチチ。
かわいい!と興奮していましたが、
値段はまったくかわいくない!
買えません。。。とこの表情。
image


いつの日かユニクロで買い物が出来るくらい、みんなで頑張って働きまーーす!

今回行った時は全体の半分くらいしかオープンしていなかったですが、まったく回りきれなかったです。

買い物大好き!な方は是非新しいSMシーサイドモールにも足を運んでみてくださいね!

あっ、モール内めちゃくちゃ冷房キンキンで寒かったです。
長袖必須!
あっ!!!ウルトラライトダウンを買わせる戦略か!?笑。


Byちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

12月を目前に控え、セブのクリスマスモードはさらに加速。

エルアクアリオもすっかりクリスマスバージョンに衣替え。
この間セブから日本に帰るときに、ビアトレスがクリスマスツリー、気合いを入れて飾っとく!と言っていたのですが、本当に気合いが入ってました。
じゃーーーん。
image

今日はボニファシオの日という祝日。

ボニファシオは革命組織を立ち上げ、武力蜂起をして
スペイン総督軍と戦い、革命政府を樹立。
しかし革命政府の大統領を選出の際に、残念ながら仲間との争いに敗れ処刑・・・という人生を送った人だそうです。

今日はそのボニファシオの誕生日。
革命政府を樹立したヒーローの生誕を祝う祝日に制定されています。

そんなボニファシオデーの今日は天気良く最高の休日。
ショップ横には朝から盛り上がりっぱなしの地元の人々がクリスマスパーティー。
これからの時期、毎週土日はそこら中でクリスマスパーティーが開催されますよ!
微笑ましい光景なのですが・・・
超爆音&重低音のディスコサウンズが朝からガンガンと・・・。
夜になるとミラーボールまで回り始めました。
何時に帰るのかな・・・。

明日はみんな仕事ですよね・・・。
仕事に支障が出ないように、早く帰って寝た方がいいよ。

なーんて言葉は聞き入れられないくらいの盛り上がり。
久々にクリスマス前のフィリピンの人々の洗礼を受けております・・・。

今晩寝れますように・・・。

このブログで何度も登場しているランソネス。
そろそろシーズンが終わりなので、あるかどうか心配でしたが、
まだあったーーー!
image
でも・・・酸っぱいものが多く、味にもコクがない・・・。
残念・・・。


そして左側のマンゴスティン。
image
シーズン中は1キロ200円くらいだったのに、
今日値段を聞くと1キロ700円との事。
高くて手が出ません・・・。

早くフルーツいっぱいのシーズンが来ますように!!!


by ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




��������������若�吾��������������