セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�スクーバダイビング > 体験ダイビング

違う島へシーフロントさんと一緒にツアーに行っていた坂下さん。
刺身が恋しくて。

IMG_5680

そしてかた焼きそばが恋しくて

IMG_5682

しかしこの量を2人で食べきれず。
恒さんは1人前って言うけども、嘘でしょ?笑。

坂下さんは早めにおねむ。
そして私は到着組のヤザワファミリーの宿泊先へ。
民泊!


IMG_5687

キッチンもあるのでお子様連れでもパパっと作れたり。


IMG_5689

業務用冷蔵庫には飲み物も。
もちろんお金はかかりますが。


IMG_5691

辛ラーメン推しすごい。


IMG_5692

そしてプールも完備!


IMG_5684

こりゃー子供たち大喜びですね!
ここのお家、実は何度か遊びに来たことがあるお友達のお家。
いつの間にか豪華民泊施設になってました。
びっくりー

グループでの旅行や家族旅行におすすめです♪

本日は坂下さん、A沼さん、チーム鉄腕アトム、ヤザワファミリーと賑やかなボート上。
そして体験ダイビングやオープンウォーター講習、ファンダイビング、シュノーケリングと盛りだくさんコースでヒルトゥガン島へ行ってきましたよー。

流れあり、水温27.6℃、透明度20メートル。

スカンクに似てるー!私はウルトラセブンなイメージ。
でも英名はスカンクアネモネフィッシュ。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ハナビラクマノミも色が淡くて可愛い。


IMG_5729
Photo by たくちゃん。

スパインチークのペア!
と思いきや奥はハマクマノミ。
このペアは珍しい!


FullSizeRender
Photo by タクちゃん。


綺麗♡


FullSizeRender

飛んでるヒラムシ!

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

今日ももちろんロウニンアジ♪

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。  

体験ダイバーのサトシさんもオープンウォーター講習生のヒカリさんも上手に潜れました!
写真忘れた。。。

ヤザワファミリーのJちゃん。
春巻き巻くの手伝ってくれました♡

IMG_5707

手伝った人の特権?!
味見係もしてもらいました。

IMG_5712

そして盛り付けも手伝ってくれました。

IMG_5713

小さい頃から見ているJちゃん。
もうすごーいお姉ちゃんになってて感動!

と言う事で乾杯?!

IMG_5718

明日も楽しく潜りつつ、オープンウォーター講習もしっかりやっちゃいましょ!

------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









坂下さんのお気に入りローテーションをまわっております。

IMG_5032

ダイビングおやすみだと暇!!!なんて言いながらもセブ生活を楽しんでいるお二人です。

IMG_5035

ふと天井を見上げると。
なんだかラッキーな気分になれます。

FullSizeRender

ゲッコーが普通名?
足可愛い♡
セブに来たら探してみてください♪

3月終わりの土曜日。
日本はそろそろ春めいているのかな?
と思ったらめっちゃ寒いんですね。

そんな今日はセブ長期滞在組、駐在員さん組、留学生組、旅行者組と盛りだくさんなグループで賑やかなボート上。

ナルスアン島にて坂下さん、JJさん、A沼さん、チーム鉄腕アトムの皆さん、留学生のMax,Gucchi,Sigeちゃん、杉ちゃん、昨日卒業したカツコママ、そして久々におかえりなさーい!はフリーダイブの日本代表ミヤコさん率いるスキンダイブチームゆりさんとはじめましてのユウさん。
再会が本当に嬉しいな!ー。
みんなでナルスアン島に行って2ダイブしてきましたよ!

IMG_5055

体験ダイバーのGucchi&Maxお上手!

IMG_5097
Photo by 杉ちゃん。
ライセンスに是非是非チャレンジしてくださいね!!!
卵塊も良く見かけますが、交接中の個体も。

IMG_5072
Photo by JJさん。

ブチちゃん久しぶりー!

IMG_5078
Photo by JJさん。

このカラー素敵じゃないですか???

IMG_5082
Photo by JJさん。

メレンゲちゃんも可愛い。

IMG_5088
Photo by JJさん。

休憩中!

IMG_5106
Photo by タクちゃん。

ヤッコエイ、最近多くなってきたかな。

IMG_5108
Photo by タクちゃん。

ホソフエダイも非常に良い感じになってきました。

IMG_5110
Photo by タクちゃん。

青い頭部がかわゆい。
顎の辺りの黄色も最高。

IMG_5113
Photo by タクちゃん。

ミヤコさん率いるスキンダイブチーム!
透明度良くて温かい海で最高!
でもミヤコさん曰く塩っぱい!
日本の海より塩っぱい!


FullSizeRender

ロングフィンいいなー。

IMG_5049

新世界に向かう感じ。
これも本当にいいなー!

IMG_5094
Photo by 杉ちゃん。

明日は私もスキンダイブやっちゃおーーーっと!
楽しみだ♪

今日も楽しく潜ってランチを美味しく食べて楽しい1日でした!

IMG_5058

------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ














滝チーズにびっくり!

IMG_3389

新作溶岩パスタ。
後ろの白人さんもびっくり顔して欲しかったな。笑。

IMG_3395

みんな大好きレイソルのマッシュポテト。

IMG_3399

あれ?出来高撮るの忘れてしまった。。。

FullSizeRender

若者たちのジュース率が高いこと。

さて、本日も良い感じー!


IMG_3404

そんな今日はオランゴ島にてのぼさん、佐藤ファミリーのフミカちゃん、レン君、ルナちゃんと2ダイブしてきました。
体験ダイビングのルナちゃんも2ダイブ潜って素晴らしい!

大きめのバラクーダが浅瀬でクリーニング。

FullSizeRender

大きくて可愛くはない。

IMG_3452


ちょっと小さめの個体。
歯抜けみたいでマヌケ。

IMG_3474

ゴマアイゴいっぱい。

FullSizeRender

ごちゃっ。

IMG_3465

突然誰かがパンくれた。
餌付け好きじゃないですが、ゲストはやっぱり嬉しいですよね。。。

IMG_3461

新婚さんいらっしゃーい!
ダイビングセンスありありのルナちゃん。
ライセンス取得して夫婦ダイビング楽しんでください♡


IMG_3444

バンビちゃんに逆らえないViviちゃん。

IMG_3409
笑。

オランゴから帰ってくる途中にイルカの群れが。
久しぶりに見たなー。
ラッキートリップでした♪


----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ





新メニュー。

IMG_3311

エビのアヒージョ。
おつまみにどうぞ。

全然映えない。。。
でも味は間違いないです。
ビーフポルチーニソースがけ。

IMG_3314

楽しいお話をしながらあっという間に良く出来ました!

IMG_3315

さて、本日も良いお天気!

FullSizeRender

今日は昨日より引き続きののぼさん、Kさん、そしてチーム福島のひかるさんが家族を連れて遊びにきてくださいました♪
ナルスアン島にてファンダイビング&体験ダイビング2ダイブ。

FullSizeRender

流れあり、水温27.0℃、透明度15メートル。

佐藤ファミリーはライセンス保持者。そして佐藤ファミリーに加わったお嫁さんのルナちゃんが初体験ダイビングにチャレンジ!
ボートの上では緊張する!とか不安!とか言っていたルナちゃん。浅瀬の練習の時から落ち着いててお上手!

本番のダイビングでも最初から余裕ー!

IMG_3356

10年ぶりに潜ったご主人のレン君もすぐに勘を取り戻してました。

カクレクマノミとハイチーズ。

IMG_3367

昨年の10月に結婚したばかりのお2人。
新婚さんいらっしゃーい♡

IMG_3378

ルナちゃんもライセンスを取得して、佐藤ファミリーでまた潜りましょ♪

IMG_3352

今日のナルスアン島は浅瀬にイワシがいっぱい。


IMG_3329

そこにロウニンアジが突っ込んだり


FullSizeRender
ギンガメアジがガンガン泳いで来たり


FullSizeRender
他にはアオウミガメやヤッコエイも登場してナルスアン島のオールスター大集合みたいな海でした。
贅沢体験ダイビングですね♪

ダイビング後はパラセーリングで空を飛んでみたり

IMG_3382

そしてショップへ戻りログ付け。

IMG_3384

ファンダイバーのお姉ちゃんフミカちゃんも10年ぶりくらいでしたが、またダイビング熱に火が点きますように♪

明日はどこへ潜りに行こうかな! 

----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ












火鍋へ

IMG_2592

パクチー好きが集合。

IMG_2586

空芯菜が最高。

IMG_2594

湯葉もおいしー。

IMG_2596

お腹いっぱいが勝り、ビールはほどほどに。

IMG_2597

気分を変えにレイソルへ。
チーム福島のリョウコさんが今回ダイビングではなく、ボランティア活動の集まりでセブへ来ていて、合流!

IMG_2617

LINEもなくなってるし、携帯も繋がらないし、どうしたのー?!とご心配をおかけしましたが、見つけてくださりありがとうございました!
次はチーム福島の皆様でのお帰りをお待ちしております!嬉しい再会でした♪

今日は朝から雨がしとしと。
これは一日中降るやつ?と思いましたが、時折太陽も出て一安心。

そんな今日はケン様、ミワさん、さっちゃん、タクちゃん、そして初エルアクアリオは新潟よりHファミリー3世代9名様で遊びに来てくださいました!賑やかで最高な旅行ですね!

ナルスアン島にて2ダイブしたり、体験ダイビングしたり、シュノーケリングしたり。
流れ少し、水温27.4℃、透明度20メートル。

IMG_2624

シュノーケリング初って仰ってましたが、皆さんお上手。

IMG_2631

そして体験ダイビングのごうちゃん、ふーちゃん、ブンちゃんは浅瀬の練習も超スムーズ。
そして実際のダイビングも上手でした!

IMG_2641

カクレクマノミにピントがあってしまった。
カクレクマノミとわたし的なやつ。

IMG_2648

体験ダイバーセンスあり!
また潜ってくださいね!
そしてライセンスにもチャレンジして欲しいな!
お上手でした。

FullSizeRender

他のポイントではなかなか見ないけど、ナルスアン島だとちらほら。
ベニゴマリュウグウウミウシ。

FullSizeRender

良い名前付けてもらったねー。

さて、夜の部行ってこよーっと!

BY ちひろ

-----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ




ケン様が飛行機に乗ると遅延したりする事が多いような気がするのですが、昨日は成田からのフィリピン航空が遅延した。最近なかったような気がするのは気のせいか。

前々回は大韓航空のオーバーランで飛行機キャンセルになり大変だったなぁ。

まぁ無事に到着したので良しとしよう。
帰りは何もありませんように!

2時間ほど遅れたので、お腹も空いていた事でしょう。
フライドチキンー。

IMG_2493

これにウェルマさん特製のグレービーソースをたっぷりと。
美味しいですよー。

IMG_2494

そして滝チーズピッツァ。

IMG_2499

ビールがススム君メニューで大変良く出来ました!
ミワさんはじめましてー!

IMG_2500

かなりガッツリ系メニューだったので、身体に良さそうなモリンガさんをたっぷり摘んでマクタン島&ヒルトゥガン島にてケン様、ミワさんと2ダイブ。

IMG_2505

流れ少し、水温27.5℃、透明度20メートル。
ケン様気持ち良さそうー!

IMG_2554

パープルビューティーどんどん増えてる感じ。


FullSizeRender

キーーーン。

FullSizeRender

どんどん近寄ってくるツバメウオ。

FullSizeRender

ミワさんは初体験ダイビング。
マスククリアの練習で鼻から思いっきり海水飲みましたが、克服していざ本番ダイビングへ。
落ち着いて潜れました!
お上手!

IMG_2560

みんなでハイチーズ。

FullSizeRender

初ダイビングおめでとうございます!で乾杯ー!

IMG_2508

お昼は朝摘みのモリンガたっぷりのスープで温まりました♪


IMG_2509

午後は買い物&マッサージ、そして夜の部突入してきまーす!

K川さんボート乗船ありがとうございました!
次回は是非ダイビングもしましょー♪

-----------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ



焼肉ナイト。

IMG_7221

キムチチゲ、超大当たりな辛さでした。
ヒーヒー言いながら食べました。
体温まりました!


IMG_7222

到着組の赤井さん&ちゃこさんご夫妻と合流。
お帰りなさーい!!!


IMG_7226

サクサクチキンいけてます。


IMG_7228

到着早々良くできました!

IMG_7229

お天気が不安定。
スカッとなかなか晴れないなぁ。

FullSizeRender

そんな今日は珍しく?!2000年代生まれチームが遊びにきてくださいました。

IMG_7233

さっちゃん完全防備で登場。

FullSizeRender

曇り空な日が一番焼ける。
日焼け怖いのでようやく収納していたテントを広げましょう。

FullSizeRender

快適。

IMG_7270

そんな今日はOご夫妻、赤井さん&ちゃこさんご夫妻、さっちゃん、チームK大学のみなさんとマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

私は初体験ダイビングのお二人と。
耳抜きがちょっとやりづらそうでしたが、コツを掴んでちゃんと潜れました。

IMG_7247

AちゃんとNちゃんが食いついたのはアカフチリュウグウウミウシ。
めっちゃじっくり観察していました。

IMG_7256

最初はアールちゃんが後ろでバックアップしていましたが、最後の方は自分たちで泳げるように。

IMG_7269

センスあり!
是非ライセンス取得しましょ♪

ファンダイバーチームと合流してハイチーズ。

IMG_7259

ランチをお出しすると、わーーー!やったーーー!と大喜び。


IMG_7238

風が少しあってボートの上はひんやりでしたが、熱々スープで温まりました。

またセブに来たら潜りにきてくださいね!

今日は2000年代チームがボートの上にいっぱいでした。


IMG_7240

なんとも珍しい!?笑

明日はスカッと晴れてくれますように!


===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











ユウスケ君、日本にいる時からずっとラザニア食べたいって思っていたらしい。
念願をセブで達成。

IMG_6224

おつまみとして最高。

IMG_6226

ハーフ&ハーフ始めます。

IMG_6227

〆はカルボナーラスープスパ!

IMG_6232

恒さんも合流して大変良く出来ました!

IMG_6234

コトミちゃん、ユウスケ君またセブに帰ってきてくださいね!
楽しみにお待ちしておりまーす!
ってビールの数すんごい。
久々にこんなに飲める若者に出会いましたね。

シンdoさんはビール飲んだ後にスープ全部行っちゃいました。

IMG_6233

笑。

本日も良いお天気!
そんな今日はシンDoさんと初エルアクアリオのアカリちゃん&ハルカちゃんが潜りに来てくださいました。
エルアクアリオ号無事に復活。
良かったーーー!という事でマクタン島&ヒルトゥガン島にて今日も元気に4ダイブ。

流れ少し、水温30℃、透明度20メートル。

久々に出ました♪
フリソデエビ!綺麗だわー!

FullSizeRender
Photo by シンDoさん。

ウミウシ愛に溢れるシンdoさん。


DSC01555
Photo by シンdoさん。

どれも素敵ー!

DSC01640
Photo by シンdoさん。

淡いー


DSC01586

ツノザヤさんもお久しぶり。


FullSizeRender
Photo by シンdoさん。

ヒルトゥガン島のロウニンアジは今日はサービス精神たっぷりでずっとグルグル回ってくれました。

FullSizeRender
Photo by ハルカちゃん。

体験ダイビングで参加したアカリちゃん。
練習をしっかりやって、超余裕。
2ダイブしちゃいました♪


FullSizeRender

ライセンスを取って、ハルカちゃんとまたファンダイビングしましょー!


PB033000

今日の2本目で555ソロ目記念ダイブ達成はシンDoさん。

IMG_6237

ダイビング始めて6年目で600本目前はすごいペース!
今年中に600本行きましょう!!!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ












レイソルで勢いつけてからー

IMG_6111

マグロカツ。

IMG_6114

マグロのなめろう

IMG_6115

とまぐろ三昧で最高ー!

しんDoさんマニラからおかえりなさーい!!!

IMG_6117

宮本さん持参のミズナラはサクッと空いて楽しい時間でした♪
なぜに宮本さんがいないのだろう???

今日は風がピタッと止んでまるで湖に浮くエルアクアリオ号。

FullSizeRender

そんな今日は宮本さん、しんDoさん、さっちゃんがマクタン島&ナルスアン島にて4ダイブ。
そして4年ぶりにお帰りなさーい!はコトミちゃん。彼氏のユウスケ君を連れて帰ってきてくれました♪お2人は体験ダイビング&アイランドホッピング。

混む前のナルスアン島にまずは上陸してみよー!

IMG_6126

長ーい桟橋。

IMG_6133

海がとっても穏やかなので水面に雲が映る!

IMG_6146 

とりあえず飛んでおきましょうか。


IMG_6144

朝から飛ばされる2人。笑。

午後はまた違う島に上陸。


IMG_6157

素敵♡

途中体験ダイビングも。

IMG_6188
Photo by 宮本さん。

お二人ともとーってもお上手。
そろそろ体験ダイビングを抜け出してライセンス取得しちゃいましょ♪

本日はエルアクアリオ号のプロペラとシャフトが曲がってしまうアクシデント。。。
スピードを出せずすごーくのんびり帰ってきました。

途中にいたマクタンへ帰るボート3艘に救助を要請するも断られてしまい悲しい。。。

エルアクアリオ号は自身の安全が確保出来ているなら、困った時はお互い様精神を大切にしようと改めて思いました。

怪我の功名?でサンセットクルーズ!
だんだん陽が落ちて

IMG_6179

焼けた!

FullSizeRender
Photo by 宮本さん。

真っ赤か。

IMG_6185
Photo by 宮本さん。

ゲストの皆様、時間が押してしまいすみませんでした。
ご協力頂きありがとうございました!

エルアクアリオ号は明日修理。
明日中に直さなければ!

さて、気持ちを切り替えて夜の部行ってみよー!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ



今日も朝から良いお天気!

IMG_2623

そんな今日はJJさんが午前中マクタン島にてダイビング。
スーパー流れ、透明度15〜20メートル、水温29.1℃。

脚長系。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

こちらも。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

浮いてるみたい!?

IMG_2659
Photo by JJさん。

すれ違い中?

IMG_2680
Photo by JJさん。

仲良くモグモグ。

IMG_2640
Photo by JJさん。

カサゴを探せ!

IMG_2641
Photo by JJさん。

家政婦は見た!

FullSizeRender
Photo by JJさん。

うわぁーーーー!!!


FullSizeRender
Photo by JJさん。

午後からはボランティアでセブへ来ている学生さん達が体験ダイビングに来てくださいました♪平均年齢20代前半!珍しい。笑。

IMG_2683

手前の彼、真っ赤!!!
皆さん日焼けには要注意ですよー。

しっかり説明を受けて、浅瀬で練習。

FullSizeRender

そしていざダイビング!
皆さんとーってもお上手でした。

IMG_2695

余裕!

IMG_2693

8名いてみんなパーフェクト!
素晴らしいー!!!

ダイビング後はジェットスキーやバナナボートの予定でしたが雨が降ったり雷がゴロゴロしたりで中止。
残念。。。
またセブにお越しの際は是非遊びにいらしてくださいね!

FullSizeRender

終わると夕暮れ時。

FullSizeRender

楽しい時間でした!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














��������������若�吾��������������