セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�スクーバダイビング > 体験ダイビング

マグロユッケは美味しいなー

IMG_7385

ほぼほぼチーズなトマトチーズ焼き。
想像していた物の遥か斜め上だったとマナブさん。

IMG_7380  

餃子はお酢だけで食べる派です。

IMG_7382

超絶激しいスコールがあり、なかなか移動出来ない間に結構みんな出来上がりまして。
レイソル下でもガンガンと。

IMG_7388 

オニオングラタンスープでちょっと一息。
 
IMG_7393

しんDoさんガールズ?!


IMG_7396

これが〆!仲良し親子素敵♡


IMG_7401

いや、〆じゃなかった。


IMG_7410

さらにあった。背徳のハンバーガー。

IMG_7408


まだまだ飲み足りないチーム。

IMG_7413

大変良く出来ました!

昨夜は風もすごくて、なかなかなスコールでしたが朝には晴れ!

そんな今日はあっこさん、しんDoさん、マナブさん、ワコさん、体験ダイビングのゆーちゃん、そしてオープンウォーター講習のマオリさん、留学中のシキ君とマクタン島&ナルスアン島に行って3ダイブしてきましたよー。

流れ少し、水温29.8℃、透明度15メートル。

ウミウシも素敵に撮ってもらって幸せなはず。

DSC04764
Photo by しんDoさん。

淡ーい


DSC04772
Photo by しんDoさん。


触角以外ぼんやーり。

FullSizeRender


こちらも。



FullSizeRender
Photo by しんDoさん。
どれとウミウシ愛を感じるわー♡


そしてヒラムシ愛も。

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

少し個体数は減ってきましたがまだまだいます。

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

オープンウォーター講習組。
今日初めてバディーを組みましたが、しっかり助け合えてました!

FullSizeRender

水中でもすぐ手の届く範囲にいます。

IMG_7424

耳抜き出来づらかったり、マスククリア何度も繰り返練習したり、苦行か?!なーんて言っていましたが、お二人ともとてもお上手!

という事でお二人とも合格!
マオリさん、シキ君今日からオープンウォーターGet!


IMG_7431

これから沢山潜ってくださいね♪

体験ダイビングのゆーちゃんも非常にお上手。

IMG_7435

次回はライセンス講習しに帰ってきてくださいね♪


さて、夜の部でお祝いしてきましょー

-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
また混み合う日もありそうです。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年6月7日〜9日(混雑が予想されます)
※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。

こちらも是非予定を空けておいてください♪

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------










ベストシーズン到来!と言っても良いかと思います!

IMG_2418

そんな今日は朝からジャンの体験ダイビングを実施する為ブリーフィング。

IMG_2416

そしてジャン初ダイブ!
バンビ師匠と一緒に行ってみよー。

IMG_2419

桟橋の先から

IMG_2424

ジャイアントストライドエントリー。

IMG_2425
上手い!

BCDの使い方や

IMG_2426

レギュレーターリカバリー

IMG_2431

マスククリア。バンビちゃんが見本を見せて


IMG_2439

ジャンもやる。

IMG_2449

オクトパスブリージングなどを行って

IMG_2445

無事に限定水域完了。

ではいざ本番へ!
中性浮力も何も教えなくても出来てます。

IMG_2451

いつもみんなが潜るのを見ていたり、聞いていたりするので、覚えが早い。

ダイブコンピューターもしっかりチェックしてます。

IMG_2455

すんごい流れてるのですが(泡が上がる方向で想像出来ますかね?)余裕なジャン。

IMG_2459

バンビちゃんが色々紹介するのですが、全部マクロ。この中にカニがいるぜーって言って

IMG_2484
ほら。と。
ジャンもきっとマクロ好きになる事でしょう。

IMG_2481
ジャンが水中で指差したのはこちら。

IMG_2492

めっちゃ小さいクマノミ。
やはり小さい物が好きみたい。

初ダイビングとは思えない程の余裕たっぷりのジャンでした。

IMG_2485

めっちゃセンスがあるので、今後が楽しみ。

初ダイビングどうだった?と聞くと、楽しかったー!と。

IMG_2499

ダイバーになりたい?と聞くとYES!
という事で、近々オープンウォーター講習も行います。
そして一気にダイブマスターまで行っちゃったり?!
皆様のガイドをする日もそんなに遠くはないかもですね。
どうぞお楽しみにー!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




3月ってこんなイメージ。

FullSizeRender

でもまた低気圧が出来たらしい。
雨が降る日まで太陽を楽しみましょ。

そんな今日はヒルトゥガン島&マクタン島にて
ファンダイビングでけん様、しのぶさん、アドバンス講習でセイちゃん、体験ダイビングでエイちゃん、レイちゃんが参加してくださいました。

流れ少し、水温28.0℃、透明度20メートル。

今回の滞在でまだロウニンアジ見てない!としのぶさん。
なので、これでもか!っていうくらいのロウニンアジを。

FullSizeRender

今日はボートが少なくて、2ダイブ共にロウニンアジ様貸切。
前から泳いできてくれたり、後ろから追い抜いてくれたりと大サービスでした。
今日の学生ゲストさんはみんなジャンより年下。
まだまだ学生さんのシーズンですね。

FullSizeRender

TOEICに向けて英語の勉強をしているというエイちゃん。
リスニングが難しいという事で、バンビが英語でブリーフィング。


IMG_2226

専門用語も出てくるから難しいですが、ほとんど理解出来ていましたね。
素晴らしい。

初体験ダイビングのお二人とアドバンス講習のセイちゃん、みんなでハイチーズ。


IMG_2265

浅瀬での練習もまったく問題なく、実際のダイビングでもめっちゃ上手。
まるでファンダイバーのようにバンビちゃんの後ろをついて行っていました。

IMG_2273

是非ライセンス取得にもチャレンジしてくださいね!

アドバンス講習のセイちゃん。
2ヶ月間のセブ留学中にオープンウォーター&アドバンスを取得。素晴らしい!

本日はディープダイビングから。
こちら色の変化を観察。

IMG_2234

ライトを当てると全然色が変わります。

IMG_2236

コンパスもやったり。


IMG_2320

やり直しが入ったりしましたが、最後にはピッタリと帰って来れました。


IMG_2315

エイちゃん、レイちゃんは体験ダイビング後パラセーリングも楽しみました。


IMG_2328

ひと足先に夏を満喫ですね!
またセブの海にも遊びにいらしてください♪

恒例のしのぶさんのログブックお絵描き。
本日はアールちゃん担当。


IMG_2325

やはり器用なアールちゃん。

IMG_2327

ニチリンダテハゼってすぐわかりますね。

明日はアドバンス講習の続きを目の前の海で行う予定です!良いお天気になりますように!

----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








お肉の日!

IMG_0970

ふわっふわ卵

IMG_0965

ここまではいつもと同じなのですが、隣の人が頼んでいた鍋が気になって頼んでみました。


IMG_0963

食べた瞬間甘い。
なのにその後突然辛い!
なんだこれーーー。
もう二度と頼まないと心に誓いました。
でも辛いの好きな方にはおすすめです!

こんな事出来ちゃうマルちゃんでも、鍋の辛さにはヒーヒー言っておりました。

IMG_0971

レイソル下でいっぱいひっかけて早く帰って品行方正。

IMG_0973

そして朝からスーパー良いお天気!

FullSizeRender

乾季の香りがぷんぷんしますねー。

そんな今日はマルちゃん、ツムちゃん、そして私の高校の時のお友達の甥っ子が高校の時の仲間と体験ダイビング&アイランドホッピング、そして北のリロアンダイビングショップのアクアバディズの鈴木さんがゲストを連れてシュノーケルに来てくださいました。

高校の時の仲間と大学の卒業旅行!
1ヶ月前くらいにバタバタ決めたらしいですが、来れて良かったですね!

FullSizeRender

マクタン島&ヒルトゥガン島にて。
流れ少し、水温28.0℃、透明度20メートルオーバー。

ロウニンアジは本日もサービス精神旺盛!

IMG_1113

Photo by マルちゃん。

マクタン島ではカメ祭りだったそうです。

IMG_1072
Photo by マルちゃん。

初めての体験ダイビングチーム。
浅瀬での練習も難なくこなし、いざ海へ!


IMG_1101

昨日寝不足だったようで耳抜きが出来づらい方もいましたが、焦らずやってみんなで潜れました!

IMG_1117

中性浮力もとっちゃったりしてお上手。

IMG_1106

いつかライセンス取得にもチャレンジしてくださいね!

IMG_1104


ダイビング後はBBQタイム!

FullSizeRender

アクアバディズのゲストのジンさんがお誕生日!
みんなでお祝いー!


IMG_0989

青いケーキで口真っ青。


FullSizeRender
笑。

島にも上陸してきましたよー。

FullSizeRender

卒業旅行かな?同い年くらいの子たちがビーチバレーをやっていて、混ざっちゃったり。
素敵ですねー


FullSizeRender

ビーチフラッグ風なお遊び。


FullSizeRender

みんな元気!


FullSizeRender

またセブにも遊びに来てくださいねっ!


FullSizeRender

良く遊んだ一日でした!
夜の部も元気に行ってみよー


-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


オニオンリングに

IMG_0525

バッファローウィング(フライドチキンに甘辛ソース)

IMG_0527

〆のピッツァ。
アンチョビ最高〜!

IMG_0526

なかじさんが帰った後にレイソル下にフラッと来てくださったS親子。
なんとバイクをレンタルしてオスロブまで行ってきました!と。
ワイルドーーー!
そりゃ焼けますね。

IMG_0532

スタッフも飲んで!とみんなでご馳走になってしまい、、、ありがとうございましたー!

IMG_0530

次回はダイビングも是非しましょ♪

今日は朝から良いお天気。

FullSizeRender

3月ですもんねー
ベストシーズンの香りがしてきます。

そんな今日はなかじさん、大さん、お隣に宿泊しているYさんとマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

流れあり、水温27.5℃、透明度18メートル。

アケボノさん。いつ見ても惚れ惚れします。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ヤマブキハゼも地味に綺麗ですよね。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ニチリンダテハゼもシンプルで可愛い。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

マグースピグミーゴビーの顔の模様も綺麗。
拡大して見てみてください!


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

フタホシハゼのアレンジも綺麗。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

星を纏って綺麗。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ロウニンアジは今日も気持ち良さそうに泳いでおりました。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

イナズマヤッコの名前の由来なんだろう?蛍光の青が稲妻っぽいからかな?と思ったら、そうでした。
日本では未確認種だそうです。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。
こちらも個体数は少ないですが、セブに来たら是非探してみてくださいね!

今日からリピーターさん達が少しずつセブ入り。
初のゲストもいたりして新たな出会いも楽しみだ♪

-----------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









最高のおつまみ

IMG_0133

子ども達が突然じゃんけん始めたと思ったら

IMG_0136

最後の1個をかけてのじゃんけんでした。

IMG_0138

子どもも好きな味ですね!

溶岩パスタ。
びよーん。

IMG_0140

子ども達が楽しそうで幸せ感じます。

IMG_0141

ピザでもびよーん。

IMG_0149

仲良しだな!

大人たちはマグナムボトルのワイン入れちゃいました。

IMG_0146

えー?飲み切れる?とか言ってましたが、あっちゅー間に空きました。

子ども達は先にホテルに帰って子ども時間。
大人は大人時間。

IMG_0153

12歳児偉い!
まだまだ飲み足らない大人達がいましたが、これ以上飲むと明日に残っちゃう!寝てください!と強制送還したのに、こっそりレイソル下にいるのバレてる人たち。
FullSizeRender

オレンジ色のはエルアクアリオの昔のデザインのTシャツで目立っちゃうんですよー。  
中学生か?!笑。

今日はちょっと風あり。
オランゴ島行こうと思っていましたが、急遽ヒルトゥガン島に変更。
どんよりしていますが、チームJAの皆さんと元気良く出発!

FullSizeRender

流れなし、水温27.8℃、透明度20メートル弱。

今日も12歳メンバーは体験ダイビング!

FullSizeRender

昨日2本、今日2本潜りすっかりファンダイバーのように自分で泳いで潜れるようになりました。

IMG_0206

またみんなで潜ろうねー!

IMG_0221

チームJAの皆様ありがとうございました!

IMG_0231

お昼ごはんはプードルファイト!


IMG_0178

子ども達はお肉とマンゴーがあればニッコニコー


IMG_0179

それは大人も同じですね。


IMG_0180

最後はフルーツパーティーしてました!

IMG_0245

今日も休み時間は飛び込みしたりして、目一杯遊びましたね!

FullSizeRender

このままの勢いで夜の部も行ってみましょー!

------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


















モリモリサラダ!

IMG_9768

そして肉!!!

IMG_9776

肉!!!

IMG_9777

食べきれない程のお料理がどんどん運ばれて来たのは、Kご夫妻の娘さんがセブ留学中。
娘に美味しいものを食べさせてあげたい!と言う親心ですねー♡
友達も一緒に来て賑やかな夜となりました!


IMG_9789

頼んでいないはずのビールがこれまたどんどん運ばれてきて、無限ビール。
大変良くできました!
Kご夫妻本当にご馳走様でした!

まだ飲み足りなかったKご夫妻。
二階堂を求めて、冷やし中華食べてました。


IMG_9794

なんとも素敵なご夫婦です。

フードファイターのラストナイト。
さっきめっちゃお肉食べたのは気のせいかな。

あなたもやれんのか?
ってちょっと挑発してる顔してる。


IMG_9796
笑。

きっと今回のセブ旅は食べ足りなかったはず。
また7月頃?長谷川観光御一行様のお帰りをお待ちしておりまーす!竹ちゃん、しのぶさんありがとうございました!

昨日は午後から天気が崩れましたが、朝には良いお天気に。

FullSizeRender

そんな今日は最近調子の良いナルスアン島にてKご夫妻、けん様と2ダイブ。

流れあり、水温28.2℃、透明度20メートルオーバー。

このイソバナ以前はダイバーより大きく立派だったのが、恐らくダイバーに蹴られてしまいダメになってしまいました。が、また復活してきている気がする今日この頃。

IMG_9857

段々畑みたいなテーブルサンゴ素敵。


IMG_9866

こちらも立派なサイズです!


IMG_9807

ナルスアンのサンゴは本当に綺麗だな。


IMG_9804

しばらく好調が続いているので、まだまだ持続しますように!

ホソフエダイもいっぱい。

IMG_9842

ギンガメアジ、ここ3回くらいサービス精神旺盛。

IMG_9822

ギンガメアジの中にロウニンアジも群れていたりして。かなり良い感じです。

IMG_9876
昨日と今日ですでに体験ダイブ4本やりましたKご夫妻の奥様Aさん。
今日はカクレクマノミとハイチーズ!

IMG_9835
見事な流線型!

FullSizeRender

本当にセンスあるわー。
日本に帰って少し暖かくなった頃にライセンス取得してくださいね!
次回はファンダイビングで一緒に潜れる日を楽しみにしております!

結構飲まれるKご夫妻。
今夜が最終ナイト。
気合いを入れて夜の部行ってきまーす!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





ガンバスちょっと改良してみました。

IMG_9657

みんな大好き草履ナス。

IMG_9660

昨日ダイバーになったセイちゃん。
ハロハロめっちゃ混ぜてます。

IMG_9664

で、一気飲み。
タクちゃんが、こいつやべぇ。って感じで見てました。


IMG_9666
笑。

1軒目でちょっとエンジンをかけて

IMG_9669

2軒目!
てんこ盛りサラダー


IMG_9675

フードファイターとフライドチキンの人。

IMG_9679

フライドチキン、唐揚げなら、たぶんずっと食べてます。

IMG_9681

フードファイターの実力解放。

IMG_9685

やらせでしょ?と思うと思うのですが、本当なんです。
ラーメンやっつけたし、次はチャーハン行っちゃおうかしら?って悪い顔してますから。

IMG_9687

さすがしのぶさん!

かなり良い出来高だったのに、撮り忘れてしまった。食べ高がすごいから良いか!

本日も快晴なり!
最近良いお天気続いてます。

FullSizeRender

そんな今日はヒルトゥガン島にて。
しのぶさん、竹ちゃん、そして田子のダイビングショップSEA EGG DIVERSさんからのご紹介で初めまして!のKご夫妻と3ダイブしてきましたよー。

流れあり、水温28.1℃、透明度25メートル。
いや、盛って30メートルって言っちゃおう。

透明度良い感じ伝わりませんかー???

FullSizeRender

ヒルトゥガン島のロウニンアジはなぜにこんなに群れるんでしょう


IMG_9755

サンゴもいろんな種類があって綺麗。


IMG_9717

透明度が良いヒルトゥガン島は本当に最高ですっ!
初体験ダイビングはKご夫妻の奥様。
なんだこの素晴らしい世界は!!!と2ダイブ潜ったのですが、2ダイブ目はまるでファンダイバーのようでした。

IMG_9733

めちゃめちゃセンスあります。
田子でライセンス取得してダイバーになっちゃいましょう!

夫婦ダイバー素敵ですよー

IMG_9726

今回はシュノーケルの予定だったのですが、昨日の夜体験をやる事になり、そして明日はジンベエ様に会いに行く予定でしたが朝早いのは。。。
と明日もこちらでダイビングする事になりました!
素晴らしい流れかと思います!!!

明日の為に今夜はステーキナイト行っちゃいまーす
--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ











あっさりした物が食べたくなってきたという事でニラタマ。

IMG_4762

イカ刺し

IMG_4764

で、最終的には、ん?あっさり???

IMG_4766

レイソル下のメニュー撮影。
また働かされているなかじさん。笑。


IMG_4771

いつもありがとうございますっ!

昨日は雨が激しく降りましたが、朝には回復!


FullSizeRender

そんな今日はオランゴ島&マクタン島にて、なかじさん、いかがわ氏ぃ、けん様、Kさん、Iさんと3ダイブ。

天気が良いって素晴らしいー!
太陽様様!


DSC_8069
Photo by なかじさん。

普段カメを撮影しないなかじさん。
たまーに撮ってくれます。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

アオスジテンジクダイ数が減ってるなぁ。
どこに行っちゃうんだろう?

DSC_8085
Photo by なかじさん。

怒ってるなー。
卵を守ってたのかな?

DSC_3022
Photo by なかじさん。

こちらお子様。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ぷぅーーーってこちらも怒ってます?


DSC_2907
Photo by なかじさん。

赤が映えます。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

気持ち良さそうだな、バブルコーラルベッド。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

擬態上手!
そして背景華やかー!!!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

マンジュウイシモチが恋しい。
こちらホソスジマンジュウイシモチ。

DSC_3050
Photo by なかじさん。

いつもだいたい同じ場所におります。
主かな?DSC_2985 
Photo by なかじさん。

今日の2本目でIさんがオープンウォーターダイバー認定!写真がないのですが。。。
初日は体調悪くなったりして可哀想でしたが、素敵な笑顔で本日無事に終了!
また一緒に潜りましょうねー♪
おめでとうございます!
さて、夜の部でお祝いしてこよーっと。

----------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


久々に海!

FullSizeRender

朝少し雨が降りましたが、日中は穏やかで良いお天気。

そんな今日は私の従兄弟(中目黒でイタリアンやってます。皆さん是非食べに行ってみてください。お店の名前はLinkです♪)のお店のお客さんのカスミさんが従兄弟に紹介されて語学留学の学校を卒業して遊びにきてくださいました!ライセンス保持者なのでセブに来たら潜って帰らないとですね。

カスミさんと一緒に語学学校を卒業したつんつん、ゆうちゃんも一緒にボートに乗ってシュノーケリングの予定でしたが、先日遊びに来てくださったフリーダイバーのミヤコさんからのご紹介のU野さんが体験ダイビングで参加するのを耳にして、つんつんもゆうちゃんも体験ダイビングに急遽参加する事に。

そしてU野さんも語学学校のお友達のトム君とテンマ君を連れて来てくれてみんなで体験ダイビング!

口コミ、紹介で広がる友達の輪っ!
最高ですっ。

皆様、営業活動今後ともよろしくお願い致します。笑。

初体験ダイビングの方が3名いましたが、浅瀬の練習も問題なし!

そして実際のダイビングでも皆さんお上手。

IMG_6885

かすみさんも耳抜きが辛そうでしたが、潜れて良かったです♪

皆さんまた是非潜ってくださいね!!!

IMG_6900

まだ語学留学期間が残っている方はライセンスにもチャレンジしましょう!

トム君、ドローン使い。



IMG_6866

本当に現代のおもちゃ。


IMG_6873

見事にキャッチ!お見事!!!


IMG_6874


そしてタクちゃんはしっかりログ付。

IMG_6902

お見事!!!


IMG_6903

才能が溢れてる。

さて、夜の部も楽しく行ってみましょー

-------------------------------------------------------------------

夜の部 in Japanのお知らせです。

今年は11月30日(土曜日)に開催を致します!
場所はまた新橋周辺になると思います。

是非皆様ご参加くださいませ♪

参加人数を把握してお店を決めますので、参加するぜー!!!って言う方は8月31日までに、LINE、メッセンジャー、Gmailにご連絡ください!

連絡先わからない!って言う方はこちらのブログのコメント欄にご連絡くださいませ。

日本でも皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


��������������若�吾��������������