
お酒飲まない山辺さんはマンゴージュース!
美味しそう。

今の日本ではかなり贅沢???葉物野菜をいっぱいにして

キクラゲも最高。

〆は最近どんどん美味しく感じるお兄ちゃんの雑炊。

お腹いっぱいになった後はスーパーまで歩いてお買い物。お土産はやっぱりドライマンゴーが人気ですね。

ホワイトサンズまでお送りすると、まだまだシヌログ感が漂っていました。

昨日は乗り遅れたViviちゃん。
今日は率先してボートへ。
お隣さんのロットワイラーに負け犬の遠吠えしてます。

そんな今日は海原探検隊の皆様と坂下さんとマクタン&ナルスアン島にて3ダイブ。
朝は雲が多かったですが、徐々に雲が抜けて良いお天気に。

流れ少し、水温28.6℃、透明度15-20メートル。
秘密兵器?でじっくり観察する井出さん。
虫眼鏡、おすすめですよー

ちなみに海原探検隊の井出さんと三津井さん。
坂下さんの一回り上。
1日3ダイブをすでに3日間。
素晴らしい。
ライトを当てないとほぼグリーン。
めちゃくちゃ上手に擬態していました、オニカサゴ。

色合いが好み。
可愛いなー。

ミゾレウミウシは相変わらずそこら中に。

ライト当てないとミゾレウミウシと間違いそうになりました。
色々混ざってますねー。
ハイブリッドウミウシ。ミゾレとダイアナ、そらからなんだろう?

ハナビラクマノミの変わり種。

目の上の模様がおしゃれ?

ギンガメアジとロウニンアジがコラボしているのですが、まとまらないーーー。

恋の季節みたいです。

ギンガメアジの群れが大きくなる事を期待しちゃいますね。
ナルスアン島のサンゴ大好き。

癒し系です。

ウミウチワちょっとずつ再生しているみたい。

以前はダイバーよりも大きかったので、またそうなる事をこちらも期待。
毎日潜っても飽きないのはこういう変化や成長があるからなんでしょうね。
今日のランチはそうめんパーティー。

皆さんとても喜んでくださいました!
スタッフ用のランチは別にフィリピン料理を用意しているのですが、ラディンさんだけはそうめん大好き。

そろそろそうめん危機。
船上そうめんパーティーやりたい方は是非日本よりそうめんお持ちください♪
潜り終わるといつもこの辺りにいるViviちゃんの姿が見えず。

あ、いた。

挟まりたい症候群ですかね。笑。
明日はどこで潜ろうかなー??
--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ