セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚� 台風22号

フィリピン真っ赤。

IMG_4881

ルソンに直撃している台風22号。

IMG_4882

セブもかなりの影響を受けています。

昨夜ドカーン!ドカーン!と音を立てて波がテラス、シャワーエリアに入り込み砂だらけ。。。

IMG_4875

昨年のスーパー台風も22号だったな。
なんてあの日の記憶が蘇る。。。

簡易柵の一部もやられました。

IMG_4876

モリンガ2号さん。。。

IMG_4877

モリンガ1号さん。

IMG_4886

また復活する事を祈ってます。。。

桟橋の枕木が一部飛びました。。。

IMG_4872

コンクリートも一部破損。

IMG_4873

朝から後片付けしてます。

IMG_4879

が、雨が強く降り出し中断。
止んだら再開、全然捗りません。。。

IMG_4883

セブでこんな事になっているなら、ルソンはどんななんだろう。。。
どうか大きな被害が出ませんように。。。

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




今日は朝からすっきり晴れました!

IMG_6019
器材庫の屋根の修理を始める為に、器材庫の屋根を貫通している貯水槽の柱を壊しているのですが、これがすんごい頑丈でなかなか進み
ません。。。

FullSizeRender

いつも2人の大工さんでこの作業を進めているのですが、今日は1人お休み。
さらに進みが遅い。。。

そういえば選挙の日あたりのブログに書いた、禁酒令が出ていたのにも関わらずお酒を飲んで暴れてしまった大工さんのお話の続き。
10万ペソ支払わないと牢屋から出られないらしい。。。
刑期がどれくらいなのかわかりませんが、10万ペソを支払うのはキツいだろうから、しばらく刑務所の中暮らしなのかな。

禁酒令の日は皆さんお酒飲まないように気をつけましょうね。。。

マクタン島内に未だに残る台風の傷跡。
それが少しずつ撤去され始めました。

IMG_5994

スパゲッティ電線山積み。

IMG_5993

道路が狭くなって危ないので、撤去してもらえて一安心。
まだまだありますが、少しずつ復興に向けて頑張ろうラプラプシティー!

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/















今日も最高なお天気。

FullSizeRender

真夏がやって来た感じです。
綺麗だな。

さて、お待たせしていましたチャリティータオルがついに完成!

IMG_2362

今日から発送開始されたそうですよー!

IMG_2363

セブ台風被害支援タオルと書かれています。

FullSizeRender

届かないなぁ。と不安になっていた方からたくさん連絡頂きましたが、ついに!!!
届くのを楽しみにしていてくださいね!

4月1日・2日・3日で行われるマリンダイビングフェアで受け取りを希望されている方は
水中撮影・映像ゾーン、むらいさちさんのブースにてお受け取りください。

申し込みが間に合わず買えなかった。。。と言う方に朗報です。
マリンダイビングフェアでも販売があるそうですよ♪
数には限りがありますので、お早めにどうぞ!

皆様のご支援のおかげで復興が進みます。
本当にありがとうございます!!!

チャリティータオルを持ってセブに帰ってきてください♪

お申し込み、振り込みをして頂き発送希望にも関わらず届かない方がいらっしゃいましたら、私までメッセージをください。
よろしくお願い致します!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/












台風前の屋根。

FullSizeRender

台風直後の朝。

IMG_8920

屋根飛んでました。

ビニールシートで応急処置して

IMG_9380

早3ヶ月弱。


IMG_9422

こちらのビニールシート、びっくりするほど弱くて、穴あきまくり。
最近は雨が多くていつも雨漏り。。。

めちゃめちゃ大変でしたが、やっと材料が揃いました!

今回はプラスチックの屋根に

IMG_1464

鉄は錆びるので木材をオーダー。

IMG_1561

残っていたトタン屋根を剥がして

IMG_1556

ビニールシートも剥がして青空屋根。

IMG_1558

今日中に終わるのか。。。

IMG_1557

大工さん、頑張れ!!!

少しずつ生活を台風前の生活に戻していこう。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/









ベストシーズンの香りが。

IMG_1551

フリーダイビングの皆さんがエルアクアリオ和船でトレーニングへ。


FullSizeRender

40メートル以上潜れる方もいるみたいです。
気持ち良いだろうなー。

台風後のナルスアンは2度ほど潜ったのですが、
最初の時の女神様。

FullSizeRender

水深12メートルくらいにあるのに倒れるほどの何が台風の夜あったんだろう?

このままでは可愛そうなので、がんばろうセブ!!のみんなで女神様を起こして

FullSizeRender
じゃーん。

FullSizeRender

なんだか微笑んでいるような、、、
んな訳ないか。
怖っ。

先日2回目のナルスアン島ダイビング。
女神様お疲れモード???


IMG_1157

後ろから押されたらすぐに下へ倒れてしまいそう。

という事で隙間に岩を挟んで

FullSizeRender

前向き女神様。

FullSizeRender

今度は倒れないように何かで縛ってあげよう。

女神様の周りにはムレハタタテダイがたくさん!
FullSizeRender

巻かれるー

FullSizeRender

最高。
桟橋はこんな有り様になってしまいましたが、

FullSizeRender
IMG_9711

圧巻のムレハタタテダイに希望が見えました♪

皆さんとも早く一緒に潜れますように!

チャリティータオルに印刷されているムレハタタテダイもこのナルスアンで水中写真家の越智さんが以前撮影されたものです。

IMG_0789
タオルをお申し込み頂いた方から、届かないなー?とメールを何件か頂いています。
発送は3月後半になるそうですので、もうしばらくお待ちくださいませ!
お楽しみに〜!

ちゃんと申し込み出来たかな???と不安な方はメッセージくださいね!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
https://www.elacuariodivers.net/




先日のホテルカルフォルニアに続き、こちらもリピーターの方の常宿の一つ。

台風直後のゲートから。

IMG_9013

みんなでピザをよく食べたレストラン。


IMG_9011

キッチン側は屋根が落ちずにセーフ。


IMG_9012

そして台風から2ヶ月たった今日。


IMG_0514

屋根修理完了!

IMG_0511

レストランの復興は完了!と言っていました。
これから客室の方を直していくようです。
ただ、皆さんがいつも泊まっていたお部屋はあまりダメージを受けていなかったそうです。

皆さんが帰って来る場所。
みんなそれぞれ復興目指して頑張ってます!
またここで皆さんとピザを食べながらサンミゲルを飲める日を楽しみにしております!

BYちひろ





扇風機を久々にかけて寝たら、寒すぎて起きました。今までは蚊に起こされていたのですが、今度は文明の力により目覚める。。。
電気がない生活に慣れすぎたかな。。。
風邪ひかないように気をつけます。
台風の後は生きることに必死だったので、コロナの話はまったく聞かなくなりました。
電波もなかったので、情報も入らず。

携帯の電波はだんだんと調子良くなってきていますが、固定電話やインターネットは未だに復旧せず。
それなのに、請求書が届くんですよね。
怖い。。。

怖いと言えばこちらも怖い。
台風の際モーベンピックホテルに貨物船が突っ込みました。

IMG_0128

海の上にあったイビザレストランが

IMG_0147

大破。


IMG_0148


豚の餌をたくさん積んでいたそうで、ビーチにある青いのは全部餌が入っていた袋です。

がんばろうセブ!!のみんなで先日水中クリーンアップに行ってきました。
海の中は大破したイビザのコンクリートだらけ。


P2107344

そしてビーチにも上がっていた袋だらけ。。。


P2107307

サンゴにもからまってます。


P2107295

袋が切れてサンゴに絡みついているのをハサミで切ってます。

P2107300

本当にあちこちに袋、袋、袋

P2107305

全部は取り切れませんでしたが、沢山のゴミを回収出来ました。
袋の他にも屋根が。

IMG_0131

普段と違うタイプのゴミが台風後の特徴ですかね。重くて大変。。。

台風で悲しい事もたくさんありましたが、ここのポイントでは嬉しい事も。

イワシ玉!

FullSizeRender

わかりづらい画像ですが。。。良いポイントになってしまったりするかもしれませんね!

復興に向けてコツコツ頑張ります!
少しずつでも前進!

BY ちひろ









台風から2ヶ月。
未だに街中はこんな所も。

IMG_9895

いつになったら電気が全復旧するんだろう。


IMG_9799

レイソルは電気が通っていますが、20メートルくらい先はまだ電気が通ってなかったり。
一日も早く復旧しますように!

ところで、桟橋が崩れるほどの猛烈な風と波が通り過ぎた台風の後のセブの海。
気になりませんか?

台風後バタバタでしたが、日系ダイビングショップの仲間で集まり、調査ダイブを行ったり、クリーンアップをしたりして、海の中の復興も始めています。

海の中の復興をやるグループ、
がんばろうセブ!!(Ganbarou Cebu)
立ち上げました!

FacebookやInstagramで情報発信しています。
是非フォローお願い致します!

https://www.facebook.com/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%82%BB%E3%83%96Ganbarou-Cebu-103524245601164/


FullSizeRender

なぜかリンクが貼れないので、上記URL検索してみてくださーい!

Instagramはこちらです。
https://www.instagram.com/ganbaroucebu/

BY ちひろ




ついに電気復旧の噂。
台風で電気の回線もやられているので、電気工さんを呼んで、チェックしてもらいました。

IMG_0431

きーてーるーーー!

そして、
つーいーたーーー!

IMG_0433

2ヶ月長かった。。。

斧とノコギリとステンレスの棒を横に置いて寝てたんですよね、台風の後、侵入者と戦う為に。

これで泥棒や蚊からの戦いから解放されるのかな!

水もちょろちょろ出始めたし、そろそろ復興に向けて復活の狼煙をあげます!!!

ご心配を頂いている皆様、本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ




皆さんも通った事がある道。台風直後の様子です。

古い橋からまっすぐダイブショップへ向かう大きな道路。

IMG_9455

ガイサノグランドモールの少し手前。

IMG_9459

住み込みのスタッフや避難していた人がいたガイサノグランドモールの先のホームセンター。

IMG_9453

ここの被害は甚大で死者も30人近く出てしまったそうです。

私がお米を買いに行く倉庫も酷い状況。

IMG_9187

この状態でも営業しているのには力強さを感じました。


ガソリンスタンドは被害を受けている場所が本当に多い。


IMG_9132

スタッフはいなかったのかな。。。

IMG_9151

街中こんな感じの光景が広がっているマクタン島。想像できますか?

1ヶ月間半ほど経ち、復興も進んでいる場所では進んでいます。
レイソルも電気が通りました!!!
ダイブショップはいつかな。。。
ただ、プランテーションは電気が通ったのでもう少しかな?!なんて期待したりもしますが、電柱が一つなくなっているから、まだもう少し時間がかかるかな。

1ヶ月半、電気も水もなくても暮らせるものですね?!
人間慣れるもんだ。
でもなるべく早く日常が戻ってきてくれますように!

台風後からなかなか辛い日々が続いていますが、こんなニュースも!

IMG_9927

ワクチン接種済みの観光客を2月10日より受け入れ開始!https://www.nna.jp/flash/show/72650

復興を急がなくては?!
大変な時ですが明るいニュースに心が躍ります。
また皆さんと笑顔でお会いできる日を楽しみにしております!
頑張るぞ。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/















��������������若�吾��������������