セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚� レイソル

レイソルスタート

IMG_9884

Kご夫妻の娘さんのMちゃん、途中のハロハロ。

IMG_9886

Kご夫妻、スタッフにドリンクプレゼントしてくれるの素敵。
みんな大喜び。

IMG_9889

〆はラーメンでしたか。


IMG_9892

最近ハマってる納豆オムレツ。


IMG_9891

こちらでもスタッフさんにドリンクプレゼントー


IMG_9894

素敵すぎる。

IMG_9900

Kご夫妻またのお帰りを楽しみにしております!
ありがとうございましたー!

今日は少し風がありちょっと雲があり涼しくて過ごしやすいお天気。

こちらレイソル外観。

IMG_9905 

隣のお店がですねぇ、こんな所に看板を取り付けてくれまして。

IMG_9906

外席の圧迫感がひどい。

IMG_9910

2階の外席が隠れてさらに入りづらくなるな。

んーーー。この看板モヤモヤするーーー。

ダイビングが今日と明日はお休みなので対策考え中。良いアイディア絶賛募集中です!

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




ヒガちゃんおかえりなさーい!試作ピザナイト。
ヒガちゃんも昔飲食店をやっていたそうで、色々なアイディアが!

IMG_8043

開発のお手伝いしてもらっちゃお。笑。

お酒が進むと楽しいお話が次から次へと。

IMG_8046

ちなみに坂下さんの初キスのお話してます。
カルピスの味がするって聞いたのに、しなかったって青春のお話してました。笑。


昨日はビアちゃんの地域のお祭りで、色々ご馳走届けてくれました。

IMG_8052

手前はレチョン。奥はフライドチキン。やはり茶色がメインですね!
ビアちゃんご馳走様でした。

今日の朝もどんよーり。

FullSizeRender

風は昨日よりおさまりましたが、太陽が恋しい。

そんな今日はノボさん、坂下さん、おかえりなさーいのヒガちゃん、よしみさんとヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。
流れ少し、水温28.6℃、透明度15〜20メートル。

最近ヒルトゥガン良いわーーー!

FullSizeRender

海が青い!
ロウニンアジとツバメウオの行進!

FullSizeRender

ゴマアイゴ。

IMG_8090

正面から見ると笑ってて愛嬌あって可愛い。

FullSizeRender


ミゾレウミウシまだまだ増える予定。


IMG_8119

黄色ちゃんとグレーちゃん行方不明。
今日は黒ちゃんが2個体。
黒い個体はやはり映えない。

IMG_8124

ですが口を開けてくれるとこの子も愛嬌あるー!
可愛い♡

IMG_8128

この子達は行方不明になりませんように。
今夜もリピーターさんの里帰りがあるので楽しみだ♪

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







日々ピザ修行。

IMG_7920

耳がだんだん良い感じに。

FullSizeRender

チキンシシグサンド。

IMG_7932

けん様にお手伝い頂き、色々開発中ですのでお楽しみに。

IMG_7929

朝からちょっと風が吹いていて、日陰にいると涼しく感じる朝。そんな日にバンビちゃんにシャワーをされて、拭いてもらえずに凍えてるViviちゃん。不貞腐れてますね。

IMG_7935

そんなViviちゃんの呪い?
毎日着ているウェットスーツ逆に着てしまったバンビちゃん。

IMG_7937

そんな間違えある???


IMG_7936

セブは今日も平和です。
そんな今日はノボさんとお隣の中国チームの皆さんとマクタン島にて2ダイブ。 

FullSizeRender

流れなし、水温28.6℃、透明度15メートル。

ウミウシもシーズンです。

FullSizeRender

でも今年は水温の落ち方がそこまでじゃないな。


FullSizeRender

もっと色々な種類のウミウシとの出会いに期待!
この2個体のハイブリッドはどんな子が出てくるんだろ??


FullSizeRender

ローガンズでも見えるサイズ。
前脚の色使い可愛い♡


IMG_7973

ごちゃっといました。


FullSizeRender

キサンゴカクレエビは見えづらいので虫眼鏡必須です!


FullSizeRender

キンセンフエダイのちび達。
なんだか誇り高い感じ。


FullSizeRender

イワシは今日もいっぱい。

FullSizeRender

ビューン!とイワシが泳いだ後にはたくさんのキラキラが水底に。イワシのウロコですが綺麗です。

IMG_8011

漁師さん達はイワシ釣ってるのかなぁ。

FullSizeRender

左側の船、何か変。
沈んでますね。

IMG_7942

リュック背負ったまま落ちたようで可哀想に。
ま、海が温かいから良いか。

そうそう、漁師さんが新鮮なお魚を売っていたので、即購入。

IMG_7730

そして即下処理。

IMG_7732

新鮮だから手でも捌けそう。

IMG_7735

開いて

IMG_7739

キニラウ!

FullSizeRender

酸っぱ辛くて美味しいのです。
タイミング合えばこんなのも味わえちゃいますよ♪

今日からリピーターさん方の里帰りがあるので、楽しみだ♪


--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ




関空便の直行便が昨日はない為、成田チームより1日遅れて帰国の三津井さんのラストナイト。

IMG_7715

世界中を出張で行っていた話を聞かせてくださり、驚く事がいっぱい。
また楽しいお話も楽しみに、次回は6月!(しつこい。笑)お待ちしておりまーす!

開発中のピザ生地。
オーブンも変えたので、焼き方も修行中。

IMG_7719

お楽しみに!!!

夜中に雨が降り雲の多い1日となりました。

FullSizeRender

が、元気に潜りに行ってみましょう。
おかえりなさーい!のノボさんと、昨日電話で予約してくださったカナダよりお越しのルイスさん、そしてノボさんのお友達の松下さんとルイスさんのお友達のテイラーさんとさらにはお隣の中国チームの方と賑やかに2ダイブしてきましたよー

ヒルトゥガン島へ向かう途中イルカの群れと遭遇してみんなテンションアップ!

IMG_7726

イルカはみんなをHappyにしてくれますね!

最近のヒルトゥガンは調子が良い!
そんな今日も流れなし、水温28.6℃、透明度20メートルオーバー。水が青くて気持ち良いです。

IMG_7814

今日も癒してくれますねー

IMG_7805

太陽の光がないとロウニンアジ撮るのも難しい。

IMG_7761

ニチリンダテハゼのペア。たまに喧嘩していますが、今日は仲良くしてました。


FullSizeRender

本日カエルアンコウ祭り。
擬態上手!

IMG_7830

ライトを点けるとわかりますねー

IMG_7828


先日発見した黄色の子。
ちょっと移動してましたが居てくれました。


IMG_7887

ん????何か下から視線感じるなと、思ったら
あなたもペアになったのね!
わかりますか?


FullSizeRender

擬態上手ですね!


IMG_7883

本日のナイスバディ。
ノボさんとルイスさん。
水中では言葉の壁なんてありませんねー!

IMG_7903


ナイスバディー???
超強そう。
IMG_7874

寒くないんですかねぇ。
ルイスさん曰く28℃?まったく寒くない!と。
私6.5ミリのウェット着てるんだよー。と言うと、カナダの川には入れないね!!!と言われました。
入りません。笑。

ウェット着ないの欧米の人あるあるなんですが、もうひとつあるある。
めっちゃ興奮して指差す先にいるのは

IMG_7859

カサゴ。


IMG_7864

カサゴやウツボのようなちょっと危険な香りがする生物が好きですね。

今日も楽しい海でした!
明日はどこで潜ろうかなー。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ






レイソル下の野菜春巻きおすすめです。

FullSizeRender

マグログリルも美味しい!

FullSizeRender

大人気は草履ナス。


IMG_7382

滞在中ずっと通ってくださるブルーウォーター宿泊の観光客の方もいらっしゃったりと、徐々に浸透中。
皆様も通ってください♪

昨日は風がありましたが、今日は落ち着いて良い感じ。

FullSizeRender

みんなボートに乗ったと思ったら、忘れ物。

Viviちゃん乗ってませんでした。
いつも張り切り隊長なのに。本日社長出勤。


FullSizeRender

明日はちゃんと乗るんだよ。


FullSizeRender

そんな今日も昨日に引き続き海原探検隊の皆様とマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ。
流れあり、水温28.6℃、透明度15メートル。

浅瀬のイワシはキラキラしていて綺麗だなー

IMG_7419

ピタッとホバリングをしながらイワシを眺める三津井さん。


IMG_7456

太陽の光もたっぷりで最高だー

IMG_7451

スダレチョウチョウオはシックな感じがして好き。

FullSizeRender

サンゴモエビの仲間。なかなかシャイで出てきてくれないのです。

IMG_7398

が、今日は撮れば撮るほどグイグイ出てきてくれて、撮る???どうぞ。って感じ。
この奇抜なカラーが素敵過ぎる。

IMG_7408

黒いのオオモンカエルアンコウ。
今日はしっかりと隠れてる感。
にしても映えないな。

IMG_7497
こちらの黒いハギやスズメダイも映えませんが。

IMG_7525

今日の可愛い子ちゃん。
小森のオバチャマみたい。

IMG_7466

今日も楽しい海でした!
今日の夜の部は野菜摂取デーしてきます。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ






さっちゃんヨガ終わりの早めの乾杯ー!
バケツビールでございます。

IMG_7316

ナチョスと

IMG_7317

ブリトー。

IMG_7318

生地が美味しかったなー!

粉もんDay?の仕上げはやっぱりこちら。

FullSizeRender

笑。

今日はダイビングお休み。
そんな今日は朝からレイソルへ。
生地作りに勤しみます。

IMG_7327

ちゃんとコネコネ出来てるかチェック。

IMG_7335

けん様曰く、ちゃんとコネコネ出来てて、グルテンが出来てる。

IMG_7331

そしてその状態の事を『グルテンてる。』と。
今年の流行語大賞になっちゃうかも。

あとは発酵させて焼き上がりに期待。

IMG_7336

お楽しみにー!

発酵待つ間にイミグレーションに行って、私は年次報告して、けん様は観光ビザの延長へ。
暑い中行ってみよ。

---------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


ぶーちゃん&チャコさんの最終ナイトはレイソル下!

IMG_7191

セブ在住のタクちゃんリクエストのシシグ。
あ、美味しい。ってお褒めの言葉頂きました!

IMG_7186

エルアクアリオ号の上で食べた草履ナスが美味しかったー!とチャコさん。レイソル下にもありますよー。みんな大好きですね。
IMG_7187

イカはみんな好き。

IMG_7190

たこ焼きもみんな好き。

IMG_7184

〆が食べたいなぁと言い始めた男性陣。
じゃあ、つけ麺は???とお隣のお隣へ。

IMG_7206

お腹いっぱいになってました。

IMG_7210

甘めがお好きな方はお試しあれ!

途中経過しか撮れなかったですが、昨日はかなり大変良く出来ました!

IMG_7203

ぶーちゃん&チャコさん次回はいつかな???
早めのお帰りをお待ちしておりまーす!



今日はちょっと雲の多い朝。


FullSizeRender

シヌログ本祭は雨が降ってても晴れるジンクスあるので、今日もきっと大丈夫。
そんな今日は坂下さん、けん様、さっちゃんとオランゴ島にて2ダイブ。

流れ少し、透明度15メートル、水温28.6℃。

例年より少し水温が高いからかイソギンチャクの白化が継続中。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。
右側部分は茶色ですが、中央から左にかけては白。もう少し水温が落ちれば回復するかな。


ミゾレウミウシはそこら中に。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ディズニーのジャック・スケリントンみたいな顔だなーっていつも思います。


IMG_7261
Photo by 坂下さん。

交接後かな?下の個体の右体側にオレンジ色の丸が生殖器です。


IMG_7259
Photo by 坂下さん。

オランゴ島に多いツリディラ・リネオラータ。
色も好きだけど名前も好き。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ミカドウミウシの卵塊も綺麗ですね。

IMG_7253
Photo by 坂下さん。

卵塊と言われてもピンと来ないかもしれませんが、近づいてみるとつぶつぶがいっぱい。
卵の集合体です。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

ピンクスクワットロブスター。
1個体しかいなかったお家に新たなペアがやって来た模様。
全部で3個体になりました。

FullSizeRender

擬態上手!映えないけど。

FullSizeRender

擬態頑張ってしているけど、だいぶ目立つ。
最近黒のオオモンカエルアンコウ多いです。
映えないけど。

FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

水中での楽しみ方は人それぞれ。
坂下さんはブログの為に?!水中撮影に没頭。

けん様はひたすらぷーかぷか。
気持ち良さそうー

FullSizeRender

さっちゃんは水中でもヨガ!
うーーーーん

IMG_7263

ビヨーン。

IMG_7262

柔らかいわぁー。

バンビちゃんも挑戦!

IMG_7266

硬そう?!笑。

さっちゃんはダイビング後、夜の部までの時間に海を見ながらヨガタイム。
ブッチャー興味津々。

IMG_7305

素晴らしい。

IMG_7306

さすがですっ!

さっちゃんが一汗かいたので、早めの夜の部行ってみよー。
---------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ















十数年ぶりの再会!

IMG_6988

ぶーちゃん、チャコさんおかえりなさーい!!!
オープンからレスキューまでエルアクアリオっ子のお二人がモアルボアルで潜ってからセブへ移動してきてくださいました!
いやー、嬉しいなぁ!

そして新たな発見をしてしまいました。

IMG_6978

ポルチーニのリゾットに七味唐辛子かけると味変して美味しくなると言う事を。
美味しいですよー!
お試しあれ。

ビール飲みが集まり大変良く出来ました!

IMG_6990

風がありますが、今日も朝から良いお天気。

そんな今日は坂下さんの、ぶーちゃん、チャコさんとお隣の中国ショップの方とヒルトゥガン島にて2ダイブ。

流れ少し、水温28.4℃、透明度20メートル。
綺麗だったなー

ミゾレ三兄弟。(本当かどうかはしらんけど)

IMG_6996
Photo by チャコさん。

オイランヨウジはペアでいる事が多いですね。
ほぼペア。

IMG_6997
Photo by チャコさん。

ニチリンダテハゼのペアはそんなに多くないです。こちら1年近くすでにペア。

FullSizeRender
Photo by チャコさん。

小さいけど独居。

FullSizeRender
Photo by チャコさん。

こちらは共生してます。


FullSizeRender
Photo by 坂下さん。

オオモンカエルアンコウ踏ん張ってます。
黒は撮るの難しいですねー


IMG_6995
Photo by 坂下さん。

ニセクロホシフエダイごちゃっと


IMG_7013
Photo by 坂下さん。

またさらに大きくなったねー
IMG_7012
Photo by 坂下さん。

ダイバーだらけだったのですが、最後まで粘ってばっちり近くで見れました!

IMG_7007
Photo by チャコさん。

今日もヒルトゥガン!って感じの海で気持ち良かったです。

明日はどこへ行こうかな。
風がもう少し落ち着いてくれればいいな。

さて、夜の部もどこへ行こうかな?

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









レイソルのクリスマス飾りも撤収ー。

IMG_6519

次はバレンタインデーかぁー

レイソル下の野菜春巻き美味しいですよー。

IMG_6520

試作品とんぺい焼きByけん様。
商品化まであと少し。
お楽しみに!!!

IMG_6521

新井ご夫妻おかえりなさーい!
恒さんじゃないですよ。

IMG_6524
笑。

今日は日差しはないですが、穏やかなお天気。
そんな今日はマクタン島にてJJさん、新井ご夫妻と2ダイブ。

流れ少し、水温28.5℃、透明度15メートル。

擬態上手!

IMG_6527
Photo by アールちゃん。

まるでスパイダーマン。

IMG_6532
Photo by アールちゃん。

ぷぅーー

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

ここにいるぜっ的な顔してる。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

今日はカメだらけだったなー。
しかも動かないでじっくり観察させてくれる子もいて。
身体が痒かったのか、岩と岩の間に挟まって、ずーっとかゆーいの。ってやってて可愛かったな。

FullSizeRender
Photo by アールちゃん。

目が優しい。

IMG_6551
Photo byアールちゃん。

こちらはどでーんとしてる。

FullSizeRender

この後水面に呼吸に行きました。
ショップ周辺はカメが多いので、カメ好きな方はリクエストどうぞ♪

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ








レイソル下のたこ焼きは美味しいって噂。

IMG_4263

たこ焼き食べてピザ。
夢の架け橋チーズ。

IMG_4267

〆はハロハロ!

IMG_4270

最後はぐびぐび飲んでました。笑。

IMG_4274

アイランドホッピングチームも来てくれました♪


IMG_4286

お隣のお隣のつけ麺!


IMG_4288

麺の量多いー!
子ども達も美味しい!と食べていました。
興味ある方はリクエストどうぞ!

今日は少し雲が多い朝。
1本目水面を見上げると雨がポツポツ。

その後はお天気回復して穏やかなお天気となりました。

FullSizeRender

本日はなかじさん、森田さん、和子ちゃん、よしみさん、けん様とマクタン島にて3ダイブ。

数は減っていますが、生き残ってくれています。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

今日は動きまくって撮りづらかったと言ってましたが、背びれ開いて完璧!

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

クリーニング中。
目がとろーんとしてる気がします。

DSC_7354
Photo by なかじさん。

こちらもまったりと。


DSC_7361
Photo by なかじさん。

イシモチマンション。
いやー、素敵!!!


DSC_1968
Photo by なかじさん。

近いバージョン。カメラ目線!

DSC_7397
Photo by なかじさん。

ギラギラカッコ良い!



DSC_7409
Photo by なかじさん。

マイペースなカメさんとの遭遇。
むしゃむしゃ海藻を食べてました。

DSC_1949
Photo by なかじさん。

風が北よりなので、ボートの上にいるとちょっとひんやりする季節。
ウィンドブレーカーとかボートコートがあると水面休息を快適に過ごせますよ。(寒がりな方は)

さて、夜の部行ってみよー
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ





��������������若�吾��������������