セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚� オープンウォータースイミング

ジャリビー食べたいリクエスト。

IMG_6360

そして鳥の丸焼きも。

IMG_6361

ジャンキーな感じなので、サラダも食べましょ。

IMG_6356

大人気マンゴージュース。

IMG_6362

この中のひとつだけ、アルコール入りのマンゴージュースも混ざってます。

〆はレイソル大衆食堂のハロハロ!

IMG_6363

地元の人用なので甘さ100%
50%くらいにしてちょうど良し。
お試しくださーい!

昨晩もたくさん食べてたくさん笑って楽しい時間でした!

FullSizeRender

本日も海は穏やか!
青空万歳!

FullSizeRender
今日はダイビングチームはマクタン島にて、JJさんとNoboさんが2ダイブ。
流れなし、水温29℃、透明度20メートル。

ケーブの青、素敵。

IMG_6382
Photo by JJさん。

黒バックで素敵。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

そして可愛い系。
ほよっ?って言ってます。


FullSizeRender

Photo by JJさん。
海を泳ぎまくる海人くらぶの皆様。
しかし本日はまず空飛びたい!リクエスト。

IMG_6373

準備万端!

IMG_6391

いざ空へ!


IMG_6392

気持ち良さそー!

降りてくると、気持ち良かったー!とやはり仰ってました。
そして寿命がのびた!!!と大喜びでした!

本日はイワシの群れリクエスト。
イワシはどこかなー?と探しながら、またも1キロほど泳いでました。
なかなかいないなー。
そろそろ休みたい頃かなー?と言う時に登場。

居てくれて良かった。。。!
イワシを入れて撮ろうと思いましたが失敗。

FullSizeRender

ですが、皆さんリラックスしてますねー。
イワシに満足した後はボートの上でまったり。
そして午後はアグスあたりからダイブショップまで2キロほど泳いで帰りますか!

500メートル、1キロくらいでボートに上がる方もいたりしてご自分のペースで泳げて良いですね。

FullSizeRender

エルアクアリオラッシュガード着て泳いでくださいました♪
Iさんはショップまでコース。
途中でちょっと流れが逆に入ってきて、むむむ。となりましたが、Iさんはお構いなし。完泳!

FullSizeRender

海人くらぶの皆様、また一緒に泳ぎましょう!!!


大貫さんマンゴー似合う。
コマーシャルとか来そう?!笑。

IMG_6332

コロナ、台風と大変だったよね。とエルアクアリオを応援しに来てくださり、本当に感謝です。温かい気持ちに感動。
ありがとうございました!!!
またマンゴー食べにもいらしてください!


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ


たくさん泳いでも夜も元気!
スイマー万歳!

IMG_6301

フィリピン料理はランチで堪能したので、イタリアンナイト。

IMG_6303

バジルの香りが最高な蒸し焼きパスタ。

IMG_6309

おつまみになるパスタです!

本当に皆様お元気!!!

IMG_6314

一番人気はマンゴージュースでした♪

本日も朝から良いお天気。

そんな今日はダイビングチームとオープンウォータースイミングチームに分かれて出発!

ダイビングチームはJJさん、お帰りなさーい!の136さん、そして136さんがお友達のノボさんを連れてきてくださいました!

FullSizeRender

友達の輪っ!最高です。
バンビちゃんガイドのダイビングチームはマクタン島にて2ダイブ。
流れなし、水温29.0℃、透明度20メートル。

右目が見えてないのかな?
口がぷくっーてなってて可愛い。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

華やか!

IMG_6353
Photo by JJさん。

ニヒルな顔してますな。

IMG_6350
Photo by JJさん。

優雅!


IMG_6354
Photo by JJさん。

海人くらぶスイマーチームは本日も泳ぎましたよー

しっかり準備体操!

IMG_6320

そんなに泳ぐつもりなかったのですが、いつの間にか1キロ以上泳いでました。

FullSizeRender

今回参加されている方の最高齢は84歳です。
すんごい元気!!!

あー、海で泳ぐのって気持ち良いなー!

FullSizeRender

明日で海人くらぶの皆さんは最終日。
泳ぎまくろーっと!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














本当に山芋好き。

IMG_6262

幸せだ。

明太子なんちゃら。

IMG_6260

〆のスタミナラーメン!

IMG_6264

私はとろろ入れてもらっちゃいました。

IMG_6265

最高だー。
昼2時から始まった午後の部。

IMG_6267

長丁場!

ここでは終わらずレイソルデザート。

IMG_6270

さっちゃん悪い顔してる。笑。

本日もめっちゃ暑い母の日の日曜日。
海沿いは地元の人で賑わってました。
今日はヒルトゥガン島にてJJさん2ダイブ。
そして久々のお帰りなさい!はドーバー海峡横断を達成した大貫さん率いる海人くらぶ御一行様がおかえりなさーい!!!

久々の再会に涙出そうでした。嬉。

IMG_6275

海も穏やかで流れもなくてダイビング日和、スイム日和!

IMG_6278

水面からもこんな光景が見られるので泳いでてもたまに止まって魚観察。

IMG_6289
Photo by JJさん。

ツバメウオの群れにも出会えてスイマー達も大喜びでした!

IMG_6292
Photo by JJさん。

水面休息時間ではフルーツパーティー。


IMG_6279

ビタミンCと糖を摂って、泳ぎまくりましょう!

海人くらぶのIさん。
オープンウォータースイムの大会にも出られていて、その練習がしたいとの事。どれくらい泳ぎたいですか?とお聞きすると3キロ。

ヒルトゥガン島からエルアクアリオまでは約5キロ。

帰路の途中から泳げば3キロは泳げますね。
白い点から青い点あたりへ。

FullSizeRender

ほぼ3キロ。

FullSizeRender

んじゃ、泳ぎますか!
って軽く言いましたが、3キロって結構あるの忘れてました。笑。
しかもお昼ごはん食べた後でお腹いっぱい。
うえっとなりそうでしたが、後ろから来るIさんが全然余裕そう。

IMG_6298

途中でやめるかなー?なんて思っていましたが、最後まで余裕。
私はフィンを履いていましたが、Sさんはフィンもシュノーケルもなし。
すげーーー!!!
オープンウォータースイマー尊敬します。

久々の長距離スイム。
めっちゃ気持ち良かったなー。
青い海の中をひたすら泳いで、肩こり治りました!

明日も泳ぐぞっ!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





羽根つき餃子

IMG_0534

モダン焼きー

IMG_0613

〆のーラーメン!

IMG_0614

ここ、何食べても結構美味しいです。
ただ缶ビールしかなくて、冷えていないのが悲しい。。。

IMG_0616

でも、何だかんだ飲みましたね。

そしてこの後またもやマックに行ったそうです。
恐ろしすぎる、チーム柏。。。

先に帰国されたマナミちゃん、マドカちゃん。
またセブに帰ってきてくださいねー!

ボホール日帰り観光から帰ってきたサワちゃん。

IMG_0624

可愛いシャツ着てました!
皆様もボホール行った際には是非。笑。

昨夜も激しいスコールがありましたが、朝にはスッキリ晴れました!

そんな今日はチーム柏の竜ちゃん、ゆうこりん、キムキム、ソウキン、サワちゃんと、M内さんがファンダイビング。アイランドホッピング でヒロポン、アイコさん、イクさんが遊びに来てくださいました。
ヒロポンは2年前にオープンウォータースイム、海人くらぶの皆さんと遊びに来て頂き、今回はお友達を誘って遊びに来てくださいました。

ナルスアン島にて2ダイブ 。
流れ少々、水温29.4℃、透明度20メートル。

以前はたくさん居たのですが、最近めっきり数が少なくなったヤッコエイさん。
隠れております。

FullSizeRender


少し近づくとすぐに

FullSizeRender


あー、鬱陶しい!って泳いで行ってしまいます。

FullSizeRender


デバスズメダイの繁殖活動が活発に。

IMG_0718

婚姻色
FullSizeRender

こちらも婚姻色

FullSizeRender


生みたての卵にオトメベラが群がる。。。

IMG_0742

大変な世界だなぁ。。。

スイマーも行ってみよー

IMG_0638

元気に泳ぎまくりー

IMG_0663

水に慣れてるって素敵。

IMG_0667

気持ち良さそうー

IMG_0673

そして釣りも好きなんですって。

IMG_0633

残念ながら釣れず。。。

ですが美味しいランチを食べて楽しい1日でした♪

IMG_0634

午後になり風が吹き始め水面パシャパシャ。
またスコールかな???
朝にはすっきり晴れますように!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







  













昨日マクタンへ戻りフィリピン料理〜!
IMG_7375

トシP〆のハロハロ。

IMG_7380
似合う!?

相変わらずサービスはイマイチですが、味は美味しかったです。笑

IMG_7378

トシPまたの弾丸でのお帰りを楽しみにしておりまーす!

明け方雨が降りましたが、7:00くらいには虹か出てお天気回復〜

今日もダイビング&スイミング&シュノーケリング日和!

昨年もセブツアーでお越し頂いたダイビングショップ海屋さんが昨日到着。
おかえりなさーい!
今日はバンビちゃんとうるさいロイとジンベエ様へ会いに。
ジンベエ様は今日もわんさかいたそうです。

海人くらぶの皆様はヒルトゥガン島&ナルスアン島&カオハガン島にて
泳いでまいりました!

IMG_7405

流れは心地よいくらいの流れ、水温29℃、透明度20〜25メートル。海が綺麗で良い感じー!

IMG_7410

ロウニンアジやギンガメアジの群れにも出会え、
トロピカルフィッシュにまみれながら?!泳ぐのは気持ち良いですねー。

IMG_7399
休憩時間には釣りをしたり。

FullSizeRender
結果は…でしたが。
釣りポイント探し、頑張ります!

泳いでカオハガン島に上陸して、海人くらぶの
Aさんが昔から知り合いののお家へ訪問したり。

FullSizeRender
小さい頃から知っているそうですが、今は8児の母。 

FullSizeRender
素晴らしい島に上陸したら、やらなければいけない事はーーー恒例のーーー
ジャーーーンプ!!!

FullSizeRender

セブに留学中のライフセーバーのあいちゃん以外は
気持ちだけは飛んでる感じでしたが、良く出来ました♪(笑)

今日も朝から夕方まで海で遊んで楽しい一日でした!!!

そうそう、今回も泳いだら、肩こり治りました。
やっぱり水泳もいいなー。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






カビラオ島にて1泊して、今日は朝イチからカビラオ島にて
ダイビング
&シュノーケリング&スイミング!


海人くらぶの皆様気合い入っております!


IMG_7273


心地よい流れ、水温28.5℃、透明度25メートル!水が青くて最高に気持ち良い~!


やっぱりカビラオ島は綺麗だわー。


FullSizeRender


photo by トシP。


カメもいっぱい。


FullSizeRender

photo by トシP。


オオモンカエルアンコウお散歩中〜


IMG_7319


そして大あくびー。

FullSizeRender

photo by トシP。
かわいい。


水面で泳いでいる時に、バラクーダいないかなぁ。

最近見てないなー。と思って、ドロップオフの方にふっと目をやると。。。


いたーーーー!


FullSizeRender


かっこいいー。

かなり大きな群れでした!

久々の出会いに大興奮♪

あー、楽しかったー!


島に来た時の醍醐味。

それは釣りたてほやほやの新鮮な魚を漁師さんから買う!


スマガツオ~。

IMG_7270


おろして、ちょこっと焼いてー

IMG_7277


カツオのたたきとお刺身で頂きました!

最高に美味しかったです!


IMG_7278


お皿がクリスマス仕様なのはお見逃しください。。。

船上お好み焼きしたり、


IMG_7290


スペアリブ焼いたり。


IMG_7294


充実したランチとなりました!


そして海から上がったらの楽しみは船上で乾杯〜!

IMG_7306



ボホールからの帰路も大貫さんによるスイミングレッスン!

FullSizeRender


贅沢~!


天気にも恵まれ、楽しいカビラオ島12日の旅でした♪


IMG_7322


BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








今日も朝から良いお天気〜!

メンテナンス終了後初のゲストはーーー
弾丸娘のトシP!
今回も羽田からの深夜便に乗ってマニラ経由で今朝セブへ入られました!
そしていつもの2泊3日!
さすがーーー!
ゴールデンウィークから今回で3回目の海外旅行。

それでも会社の部署の中で有休消化率が一番低いという。
さすが弾丸娘!!!

ボート貸し切りでバンビちゃんとマンツーマンでダイビングへGo!

FullSizeRender

ラディンさんのジャンプが綺麗すぎる件については特に触れません。笑

としPは寝不足なはずですが、やはり元気!
で今日も3ダイブ〜。3ダイブ目は
セミナイトとなりましたが。。。
本当に元気だな〜!

そして成田からの午後便で到着組は 今年の1月にもいらして頂いたドーバー海峡横断の大貫さん率いる
海人くらぶ御一行様7名様。
いらっしゃいませーーー!

到着後すぐにエルアクアリオ号に乗って、
目指すはカビラオ島!

IMG_7214

泳いで行くぞー!
って言うのはジョークです。
クラゲがチクチクしたので今日はすぐに上がりました。
これからセブへ来られる方、クラゲ対策も忘れずにどうぞ。

カビラオ島に行く途中に夕焼け。

IMG_7259

漁師さんも絵になります。

今日はカビラオ島で1泊!
明日は朝からカビラオ島で潜ったり、泳ぎまくったりしまーす。

ネット環境が悪くて海の写真などあげられず。。。
また明日ご報告致しまーす!

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

昨日はフィリピン料理にて。

〆のハロハロでわおっ!

IMG_0599

そうそう、お酒の出来高ブログは最近お休みしていますが、
海人くらぶの方は毎日泳いで泳いで泳ぎまくってますが、
選ぶビールはレッドホース派が多い。

飲んでも強い!笑


さて、海人くらぶの方の最終日、
そして
7ヶ月ぶりにおかえりなさーい!の
大阪の郵便局チームの永ちゃん、ひがしいぃさん、藤原さんの初日、
初エルアクアリオご利用、アイランドホッピングで参加のなつみさんで出発!


ダイビングチームは男船!うるさいロイとマクタン島&ナルスアン島にて3ダイブでした。

FullSizeRender
男船。。。笑


エルアクアリオ号は海人くらぶの皆様&なつみさん。


船に乗ってしばらくするとなつみさんが、もしかして。。。
ドーバー海峡横断の大貫映子さんですか?!と。

この間テレビで観ました!!!と。


さすが大貫さん有名人!


そしてなつこさんもスイマーで週に何度か泳いでいるそうで、今日から海人くらぶの一員に。


という事で、昨日まで9名だった海人くらぶツアーが急遽10名に。

IMG_0610

本日はナルスアン島でシュノーケリング&スイミングスタート。

桟橋下はオヤビッチャ、ロクセンスズメダイがお出迎え。

FullSizeRender

パラダイス銀河のサンゴも堪能。

FullSizeRender

本当に水に慣れていて素晴らしい!

FullSizeRender

そしてさらに素晴らしいのは、ナルスアンからスタートして
ちょこちょこ遊びながら
2時間半ほどかけてカオハガンまで泳いじゃいました。

IMG_0724

3キロくらいかな。今日は何だかんだトータル5キロ以上泳いだかなー。


鉄人揃い。

皆様何者?と思ったら、マスターズの大会の日本記録保持者だったり、オープンウォータースイムの年代別で優勝していたりと強者揃い。


そんな方達と泳げるなんて光栄でございますっ!


そしてフィンスイムは出来るけど、水泳は出来ないスタッフ達に、日本のレジェンドがレクチャー!

IMG_0642

光栄です!!!


チチ、泳げるようになろうね!!!

IMG_0643

ランチ食べた後はカオハガン島へ上陸!

その時も沖に停めた船から泳いで上陸という。。。海人くらぶすげーーー。

IMG_0721

泳いだ後はフルーツタイム。

IMG_0658

何気なくカオハガンのテーブルクロスが可愛く進化してましたよ♪


そしてアイランドホッピングと言えばー


ジャーーーンプ!

IMG_0664
海は強いが陸では。。。

それ以上は言いますまい。笑


海人くらぶの皆様、そしてツアーを企画してくださったワイルドナビゲーションの宮田さん、
貴重なオープンウォータースイムの経験をさせて頂きありがとうございました!

また是非泳ぎまくりにいらしてくださいませ♪


さて夜の部はさよならパーティーやってみよー。

IMG_0698

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




昨日のジンベイザメ様ツアーはものすごーく接近戦だったようです。

IMG_0576
photo by ワイルドナビゲーション宮田さん。

吸い込まれちゃいますよー。
photo by wild navigaion 宮田さん。
ダイソンばりの吸引力!笑

ジンベイザメは目がキュート♡
IMG_0577
photo by ワイルドナビゲーション宮田さん。

年明けは数がグッと減っていたジンベイ様。昨日はたーくさんいたそうです。
FullSizeRender
photo by ワイルドナビゲーション宮田さん。

大人気のジンベイ様ツアー、興味がある方は是非どうぞ!

さて、本日は8:00にモアルボアルを出発して、お昼にマクタンへ戻ってきました。
お昼はエルアクアリオにて!
FullSizeRender


ランチを食べだ海人くらぶの鉄人たちは午後からヒルトゥガン島にてシュノーケル&スイミングー。

IMG_0556

元気だわー!
IMG_0562

ロウニンアジやツバメウオの群れを見ながら泳ぎまくり。

ロウニンアジを老人アジだ!!!
ワハハハハーーーー!と大笑いしながら、今日は軽めに1キロほど泳いで終了。

移動疲れで動きたくない!って言う方が多いですが、海人くらぶの皆さんは前世がきっと魚かなんかだったので、海の中の方が楽なんでしょうね。笑
 移動疲れも泳いだら治ったわよ!と何とも頼もしい!!!

今日は軽めの午後からスイムだったので、明日はいっぱい泳ぎましょう!

本日は今回の海人くらぶのセブツアーを企画、引率のWILD NAVIGATIONの宮田さんのお誕生日!
FullSizeRender

おめでとうございまーーーす!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



しっかり泳いだ後は夕日の見えるレストランにて夜の部。
FullSizeRender

こんな路地をフラッと歩いて行けるのもモアルボアルの魅力ですね
IMG_0472

そして新鮮なシーフード!
FullSizeRender

ハタ行っちゃいますかー!とハタをオーダー。

半分はこうなって
IMG_0483

半分はこうなりました。
IMG_0486

身が多くてめちゃめちゃ美味しく大好評でした!が大きすぎて食べきれないほど。
ご馳走様でした♪

モアルボアル2日目は朝早起きしてジンベイザメツアーの方と、今日も1日泳ぎまくるぞーなって方に分かれてスタート。

私は泳ぎまくりチームに同行。
こんなに浅瀬にサンゴぎっしり。
その上を本日もスイミングー。
IMG_0396

やはりスイマー。
マスクやフィンはイマイチ動きづらい。との事で、本日はスイマースタイルにてガチスイミングの方も。

IMG_0494

午前中だけで流れに乗りながらですが、4キロほど泳ぎました。 
IMG_0536

何なのこの人たち?!どれだけ泳ぐの?!とボートマンや地元の人々は目を丸くしてました。

それにしてもモアルボアルは本当にカメが多いなー。
FullSizeRender

水面に呼吸しに上がってくる時に、目が合うのですが、すごく幸せ感じます。笑

午前中ジンベイザメに会いに行かれた皆様も午後はスイミングチームに合流して、ペスカドール島へ。
IMG_0517

とりあえずペスカドール一周Go!!!
途中だいぶ流れに逆らいながらも600メートルほどを30分かからず皆さん完泳。

くどいようですが、最高齢78歳。
尊敬致します!!!

その後も夕方まで泳ぎまくり、朝から泳いだ方は5キロ以上泳ぎました。
FullSizeRender

今回、海人くらぶの方のツアーに関わらせて頂いて心から思ったことは、小さい頃水泳やっててよかったわー。
これで泳げなかったら情けないところでした。


久しぶりに泳いだおかげか肩こり治りました。笑

明日はマクタンへ移動して泳ぐ予定です!

さて、夜の部行ってこよーっと。

BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





��������������若�吾��������������