セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�スクーバダイビング > マングローブダイビング

まさかの8D。

IMG_9346

これはドライマンゴーではなくマンゴープリンだそうです。
8Dって。。。笑。

Sisigナイト。


IMG_9347

楽しくなるとついつい乗っちゃいますよね。

IMG_9349

久々にけん様。
ジミーさんと2人で何をしているかと言いますと

IMG_9356

どっちが膝ツルツルか対決。

IMG_9354

何、この大人たち。笑。

ジミーさん久々にお会いできて嬉しかったです!

IMG_9350

またすぐに帰ってきてください!!!

久々に綺麗な朝焼け。


IMG_9365

そんな今日は熱海の父(本物)とそのお友達の戸田ご夫妻とイワシダイブしてきましたよ。



IMG_9375

イシモチ、一瞬どこかに消えてしまっていましたが、また戻ってきています。


IMG_9384

イワシも綺麗ですが、こちらも是非見て頂きたい群れ具合です。

IMG_9378

戸田ご夫妻、今度は8年経たないうちに潜ってくださいね!

IMG_9386

またセブでのんびり潜りましょう。

ダイビング後はマングローブ探検。

FullSizeRender

ジャングルクルーズとかインディージョーンズの世界。

FullSizeRender

良い景色が広がっていますよ。

FullSizeRender

シュノーケルもしちゃったりして

FullSizeRender

ホソスジマンジュウイシモチいっぱい。

IMG_9469

超幼魚もいて可愛かったです。

そしてViviちゃんも可愛かったです。

IMG_9467
バンビに無理矢理やられてました。笑。

太陽の周りに暈。

FullSizeRender

天気が崩れる兆候と言われますが、熱海の父曰く、大丈夫、そんな事ねーよ!だそう。
信じてみよう。

--------------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ













今日も良いお天気!

IMG_6811

いつまでもこんな天気が続いて欲しい。
そんな願望はすぐにぶち壊されます。。
この時期にまさか。。。

FullSizeRender

猛烈な台風になる予報。
台風オデットを思い出す。。。
マクタン直撃はなさそうですが、進路が非常に気になります。
どうか大きな被害が出ませんように。

どうしようもないので、週末に向けて台風対策もしないとな。

今日から3日ほどは窒素抜いたり、色々メンテナンスを。
という事で今日は昨日のダイビング報告。
潮も良い感じだったので、久々にマングローブ行ってきましたよー。


FullSizeRender

ジャングルクルーズみたい。
ワクワクしませんか?

IMG_6837

いっぱいいます、オイランハゼ。

IMG_6761
Photo by JJさん。

インコハゼかな?

IMG_6775
Photo bv JJさん。

ちょっとわかりづらいですが、タカノハハゼ
FullSizeRender
Photo by JJさん。

内湾生のハゼ天国です。

マンジュウイシモチみたいに可愛くはない。笑。
ホソスジマンジュウイシモチ。
IMG_6792
Photo by JJさん。

カニも豊富。

IMG_6796
Photo by JJさん。

綺麗!

IMG_6789
Photo by JJさん。

縁が青で綺麗!

IMG_6786
Photo by JJさん。

ブチウミウシお久しぶり!

IMG_6797
Photo by JJさん。

水深はこんな感じで最大2メートル。
ダイコンもダイブモードになりません。

FullSizeRender

タンク背負わなくて良くない?って思うかもしれませんが、じっくり観察するにはやっぱりダイビング。
シュノーケラーだったら、もっとマングローブの奥も攻めれて楽しそう。

潮の満ち引きで行ける日は限られていますが、興味ある方はリクエストどうぞ!
あー、楽しかった!

さて、メンテナンスの為に色々準備しよーっと。

あ、今日は世界カメの日だそうです。

FullSizeRender

カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的としているそうです。

ショップの前にいてくれるカメさんにも感謝。

IMG_6753
Photo by JJさん。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











空腹に耐えられず、言葉も少なめにもくもくとこんなお料理を頂きました。


K君大好きマルガリータ


ある程度お腹いっぱいになって、ようやく話をするようになりましたとさ。

昨日も楽しい時間をありがとうございました!


さて、今朝も最高の朝日からのスタート。

海も鏡のようで幸せな日々が続いております。

今日はダイビング&体験ダイビング&アイランドホッピングチームで出発〜。

体験ダイビング&アイランドホッピングはカホちゃん&マキちゃんの幼馴染ペア。

んー、久々に?!若い!
若いチーム元気ー!


こちらも負けじと!

トシP&大阪の飲兵衛娘は早起きをして本日4ダイブ!
若い!!!素晴らしい!!!

マクタン&ヒルトゥガン&マングローブにてダイビング。流れ少し透明度20メートル弱、水温29.5℃〜31℃。

体験ダイビングを以前に2本潜った事があるそうで、めちゃめちゃ上手。

今日も2ダイブしてさらに上達。
絶対ライセンス取得してダイバーになってくださいね!

ファンダイビング組みは初マングローブに大興奮。


パワーもらえますよー。


んー、素敵!

photo by 大阪の飲兵衛娘。

こちらも素敵!


今日で皆さんダイビング終了。
気合い入れて夜の部行ってきます!!!

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/ 


昨日はピザナイト。
一枚の予定が美味しすぎて2枚目をオーダーするほどでした。

美味しいピザの写真撮ったはずなのにない。。。

という事でビール1本しか飲んでないのに、
絶対に通れない隙間を通ろうとして楽しそうな大人の画像をどうぞ。

昨日も楽しい夜の部でした♪

今日は朝から洗濯したかったのですが、それをためらうどんよりな空模様。
ですが、本日も女船で元気に3ダイブ。
時間が経つにつれてお天気回復!やったー



1本目は流れに乗ってブイブイドリフトダイビング。
海の中は蒼くて綺麗!

透明度20メートルオーバー、水温28.3℃〜29.3℃〜、
あー、気持ち良い。
ソフトコーラルも綺麗だなー。





















今回のゲストは皆様が500ダイブオーバーの超ベテランダイバーさん達。
ポイント希望はありますかー?とお聞きしても、任せるーーー。との事だったので、
ゲストの方にはどこに行くか伝えずにパワースポットにも行ってきました。




いつ見てもお綺麗で。


紫がかっこいい。


ゲストの方々はえー、ここで潜るのー?!的な感じでしたが潜り終わると、
楽しかったーーー!と大満足のご様子でした。

パワースポットで元気注入したのでしたので今日も元気に夜の部も行ってきまーす。


BYちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/ 




ボート貸切やってみたい!症候群にかられ、ヒロさんが11月ぶりの里帰り。
おかえりなさーい!

空港へお迎えに行き、夜ごはんどうします?っていう話になり、
私はイタリアン以外がいいなーと言うと、
じゃあもう残りは一つしかないな。。。とヒロさん。

えっ!?
まさか!?

あー、幸せー。

美味しいごはんを食べて、パワーをつけて今日はナイトダイブも含めて4ダイブ。

空模様は生憎の曇り。たまに雨が降りましたが、風は吹かなかったので
良かった、良かった!

流れほとんどなし、透明度15メートルくらい、水温29.2℃~30℃。

ヒロさんと言えばピグミーシーホース。
image

エンリッチドエアを背負ってガッツリ行って参りました。

酸素濃度38パーセントだとやっぱりすごいー。

20メートルオーバーで1時間近くいられます。

今日は40分近く20メートル付近にいましたが、12メートルに上がってきてもこの減圧不要限界。

200分潜りたくても、エアがなくなって潜れないでしょうね。
そしておしっこ不要限界問題も大勃発ですね。

今日みたいなダイビングをする時には本当に有効的なエンリッチドエア。
スペシャリティーを受講して是非体験してみてください!

水面休息ではちょっとアドベンチャー。
マングローブの森へゴムボートでぶらっと。




 いつ見ても力強い!

ワクワク体験やっぱり楽しいなー!
また潮が満ちている時に潜りに行きましょう!

貸切だし、行った事のないポイント行きたいリクエスト。
ダイバーが潜っているのを見た事ないですが、色々いて楽しいんだなー。

ヒロさんも大のお気に入りになったようです。またここにも来ましょー。

さーてもう少し暗くなるのを待ってナイトダイビングへ行ってきまーす!   

BY ちひろ



【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

昨夜は久々に星がキレイでした。
最近多い夜中の雨も降らず朝から太陽が顔を出してくれました!


朝の海は特に穏やかで雲が水面に映るほど。


ちょこっと早起きをして、改造中のエルアク号へ。
まだ途中ですが、今日はK田さんとかばちゃんとダイビングへGo!

満潮を待っての浅瀬からの脱出。
少し時間がかかりましたが、脱出成功!

満潮に合わせてちょこっと足を伸ばしてマングローブへ。
少し早く着いたので潜った事のないポイントで1ダイブ。
砂地がキレイでエビ、カニいっぱい。



カニや魚がイカを食べてたり。


親カサゴーの上に子カサゴが乗って〜♪


マングローブは今日も神秘的。

何だかすごーいパワーを感じます。

パワースポットだったりして?!

海の中に生えてるって力強いなー。


ハゼの他にもボラの仲間やバラクーダの子どもがいたりしましたよー。

ダイビング後は色々焼いてー


乾杯!


お天気にも恵まれて楽しかったー♪

またのお帰りをお待ちしておりまーす。

BYちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】 
http://www.elacuariodivers.com/   

��������������若�吾��������������