セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�セブ情報 > セブ・マクタン空港

iPhone使いこなしてます。
メニューを撮ってGoogle翻訳。

IMG_7062

その横でサンミゲルライトの父はサンミゲルライトの大瓶に初対面!

IMG_7064

嬉しそう。笑。

おつまみはアヒージョ。

IMG_7065

青唐辛子をひたすら食べる桑原さん。
最強すぎる!

IMG_7076


ビールはあまり飲まないようにしてるサンミゲルライトの父。セブに来るとついつい飲んじゃうんだけどね。って言いながら黒霧ソーダに突入。

IMG_7081

私芋焼酎苦手。
匂いがちょっと。。。とサンミゲルライトの父改め黒霧島の父に言うと、俺が作ったの飲んでみぃー!と言われ飲んでみると。。。
めっちゃ美味しい!
芋臭さなし!
えーーーーー!!!びっくり!!!
途中参加したアールちゃんも同じリアクションでした。

その秘伝の作り方をレイソルスタッフにレクチャーしてくださいました。


IMG_7078

好き嫌いが多いレイソルスタッフも美味しい!とグビグビ。


IMG_7084

坂本さんマジックハンパねぇーーーー!
楽しい夜をありがとうございました!


IMG_7087

しかしまだまだ終わらない桑原さん。
タン刺って食べた事ないなぁ。と。


IMG_7089

もう一皿頼もう!!!と言うくらい感激してました。

そこからのー〆の醤油ラーメン!

IMG_7091

日本酒も熱燗で。

IMG_7098


冷やし中華も美味しいですねー
IMG_7094

最高の笑顔ありがとうございます!

17時からスタートした夜の部。
終了したのは20時30分。
翌日ゴルフの予定があったので控えめでした。
って十分か。笑。

いやー、本当に元気!
桑原さん85歳って嘘なのかもしれない。笑。
そしてサンミゲルライトの父も骨折から復活してくれて良かったです!
今回の滞在中もう1日潜れますように♪


本日も穏やかなお天気の1日。
銀行行ったり、買い出し行ったりして、ちょうどタイミングがあったので空港へ。

FullSizeRender

坂下さんお帰りなさーい!
WELCOME TO CEBU!

この看板観光客の方はお出迎えの人を探していて、あまり見に目に入らなそうな設置場所にあるなー。
到着時この前で写真撮ってみてくださいませ♪

さて、坂下さんの夜の部初日行ってみよー。

------------------------------------------------------------------

夜の部 in Japanのお知らせです。

今年は11月30日(土曜日)に開催を致します!
場所はまた新橋周辺になると思います。

是非皆様ご参加くださいませ♪

参加人数を把握してお店を決めますので、参加するぜー!!!って言う方は8月31日までに、LINE、メッセンジャー、Gmailにご連絡ください!

連絡先わからない!って言う方はこちらのブログのコメント欄にご連絡くださいませ。

日本でも皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ











昨日は一日中雨。
あちこちで冠水して古い橋は通行止め。
そして台風22号発生しましたが、今日はお天気回復。

IMG_4831

明日あたりから影響が出てくるかなぁ。

ケン様は昨日無事に日本に到着。
ドタバタでしたが、良かった、良かった。

ただいま成田からも週2.3便、関空からはゼロなセブ直行便。
そして破茶滅茶な価格。。。そしてフィリピン航空の匙加減で突然キャンセルになったり。

マニラ経由は嫌だなぁと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、運賃も直行便より安く、キャンセルになる確率も低い経由便で是非セブへお越し頂きたい!!!!


ケン様が帰国の際のレポートくれたので、これを見て少し安心してください!
成田じゃなく関空バージョンですが、そんなに大きな差はないはずです。

セブのチェックインカウンターで荷物預け。

IMG_4827

マニラから関空行きなので緑のインターナショナルトランスファーのタグをつけられます。

IMG_4826

行きはマニラで一度荷物を受け取り、セブ行きの荷物集荷しているところに置くそうですが、帰りはそのまま受け取らずに関空まで直行だそうです。

ここでセブ→マニラ
マニラ→関空のチケットをもらいます。

FullSizeRender

手荷物検査を受けて

IMG_4813

案内板に従ってゲートへ。

IMG_4814

レストランやお土産屋さんは営業しているそうです。
マニラまでは1時間ちょいの空の旅。

あっという間にマニラターミナル2に到着。
荷物は受け取らず直なので、出口へ。


IMG_4828

出口を出たら右に進み階段をあがり、ジャリビー手前の国際線出発のエントランスへ。


IMG_4816

BAY21あたりのエントランスから入ると、手荷物検査場。
機内でもらった水などは没収されちゃいます。

IMG_4818

オンラインチェックインをしているとイミグレーションもスムーズに進める模様。イミグレーションが混んでいると、乗り換え時間が短い場合は要注意。早めに移動しましょう。オンラインチェックインが済んでいる方はイミグレーションBに行くそうです。

IMG_4819

出国して無事にゲートへ到着。

IMG_4820

帰れちゃうのかー。

IMG_4821
マニラからは綺麗な機材ですねー。
モニターも付いてていいな。


IMG_4822

機内食も美味しそう。
朝から赤ワイン飲んでいるのはスルーしておこう。笑。


IMG_4824

日本到着後はMySOSの青い画面を見せるとこの紙を貰って、スムーズに入国出来るそうです。

IMG_4823

最近は税関も電子化しているらしいです↓
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/egate.htm

色々なところを簡素化して、海外旅行をもっともっと快適にして欲しい!
そしてフィリピン航空運賃下げて欲しい。。。

年末年始もまだまだご予約頂けます。
そして来年の予約も絶賛受付中!です。
そろそろセブ行きたいー!!!そんな方が多いはず。待ってまーす♡
ご質問などありましたら、いつでもご連絡ください♪色々サポート致します!
============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/


出汁のきいたゴールデンスープ。

IMG_4684

と言えばー
しゃぶしゃぶ屋さん!


IMG_4690

ケン様最終ナイトは野菜とお肉!


IMG_4692

最高だー。

そして乾燥湯葉。


IMG_4696

湯葉鍋になってしまった。

IMG_4697

茶色過ぎるので、空芯菜とお肉を再投入。

IMG_4698

いやー、美味しかった!

ケン様の帰国便は深夜便なので、19:00前には終了。

IMG_4703

My SOSも青になったし

IMG_4705

帰国準備完璧!
マニラ経由関空行きはマニラ9:05発。
なのでセブを5:35に出発。
早い。。。
直行便があれば楽なのになぁ。。。
そんな中でも来てくださり本当に感謝です。涙。


3:30にホテルを出発したケン様、空港に無事に着いたメッセージが。

しーかーしーフライトキャンセル。。。

えーーーー?!

全便キャンセル。

FullSizeRender
何があった?!
空港職員ストライキとか?!
と思って調べてみると、昨夜の悪天候時に到着した大韓航空がオーバーラン。

IMG_4711

乗客、乗務員は全員無事だったそうで本当に良かった!

しかしこの事故で滑走路閉鎖。

マニラ行き早朝便はキャンセル。
ここからマニラ行きを取っても9:05のマニラから関空の便には今日は乗れないだろう。。。と早々に判断してチケット払い戻し、新たなチケットをこれから取る予定。

とりあえず空港から宿へ逆戻り中。

潜っちゃいたいけど、帰国フライトやら保険やら払い戻しなどなどを整えなくては。

まさかのもう一泊延泊。
ここはポジティブに考えて、楽しんじゃいましょう!

まさかの事態!のこんな時も全力サポート致しますので皆さんも安心して遊びにいらしてください。笑。

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





今日はなぜか朝から空港に。

IMG_2443

久々に来たなー!

本日こちらでお世話になっている方が日本へ帰国。
一時帰国、完全帰国の方のお見送り。


IMG_2444

お見送りをする予定はなかったのですが、完全帰国の方がワクチン接種証明書取りに行くの忘れた。。。!それをオンラインで解決しようとしているうちに、なんだかバタバタしてお見送りする事になりました。笑。

6時頃空港到着。

ダンキンドーナッツ朝から元気に営業中。

IMG_2449

そしてセブと言えばレチョン!

IMG_2452

セブのレチョンは有名でお土産にする人も多いんですよ。

朝から賑わっていました。


IMG_2453

以前は露店はなかった気がしますが、

IMG_2456

今は賑わっていました。


IMG_2458

チェックイン後はお店が少なかったりするかもですね。

少しずつですが、日常が戻ってきている感じ。

IMG_2466

3回目のワクチン接種が終わっていれば、日本帰国時の隔離がなくなったので、行き来がしやすくなりましたね。
フィリピン入国、日本帰国時の手続きなど、詳しい情報はまたブログに書きますね!

帰りはタクシーで。
ここの中はコロナ禍真っ只中。笑

IMG_2467

このビニールが取り外される日も近いかな!

昨夜はスコールがありましたが、今日は朝から晴れ!

FullSizeRender

今日は少し風があるので涼しいです。
毎週土日はフリーダイブの方がエルアクアリオを利用してくれる事が多いです。

IMG_2468

行ってらっしゃーい。

本日はフランス人の有名フリーダイバーが。

IMG_2477

以前エルアクアリオの隣でフリーダイブのショップを経営していたThibaultさん。

彼はフリーダイブで120メートル潜るらしく、フランスのレコードホルダーだそう。

120メートルって何だ?!
すごすぎる。

今はカモテス島でフリーダイブのショップをやっているそう。
マクタンの目の前の海だと100メートルくらいのトレーニングしか出来ないから。と移転したそうです。
どんな世界だ。とブッチャーが鼻水垂らしながら驚いていました。

IMG_2474

笑。

そんな今日も桟橋修復作業は続いております。

FullSizeRender


頑張れ大工さん!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
















またもやどこからかカサカサ音。
犬達も何かいる!!!と大騒ぎ。
と思って探してみるとこの間より小さい子。

FullSizeRender

ショップにいっぱい住んでるのか。。。
いつの間に。。。

可愛いような可愛くないような。
害はないし良いか!
そんな日曜日。
今日も穏やかなお天気でございます。

IMG_2136

ラプラプ市の感染者拡大が止まらない。。。

FullSizeRender

いつの間にか1000人超えてました。

お隣のマンダウエ市は

FullSizeRender

似たり寄ったり。

セブ市は
FullSizeRender

ズバ抜けてますね。。。

ボホールは落ち着いてきた模様。

FullSizeRender

ボホールへ帰る予定だったナトちゃん。
港のあるセブ市がECQに戻ってしまった為、まだ帰れずにマクタンにいます。
可哀想に。。。ボホールにあるお父さんとお母さんが心配だ。。。

早くおさまってナトちゃんもボホールへ帰れますように。

マクタン空港にPCR検査施設が設置されたそうです。

FullSizeRender

1日の検査数は1500〜3000件。

FullSizeRender

24時間で検査結果が出るそう。

FullSizeRender

それまではホテル隔離。
検査費は自費で4600ペソほどらしいです。(6月末情報)

ホテルの送迎スタッフのお出迎えの様子。

FullSizeRender

一番手前のプランテーションベイのスタッフ完全防備だ。暑そうだけど。。。

とりあえず海外出稼ぎ組、限られた職種の人から受け入れスタート。

観光客はいつになるか。。。今は観光ビザは発給されないのでどうにもならない。。。

でもとりあえず少し前進なのかな。と前向きに行きたいと思います!

今日は日曜日なので、ビサヤ語講座はお休みです!
素敵な日曜日を♪ 

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



















今日も朝から良いお天気。
FullSizeRender

少し風があり水面がざわついていますが、陸にいると心地良い風です。

雨が少なく水不足なマクタン。
ビアちゃんの家周辺地域はは22日から水道がまったく出てないらしいです。
ダイブショップのあるエリアは問題なく出ているのですが。
1週間も水が出ないと、水をコンテナで買ったり、
井戸水などで対応しているお家がほとんどですが、大変ですよねぇ。。。

電気よりもまず水。とビアちゃんとエヴィリンさんが話しております。

天気が良いのは嬉しいですが、雨も適度に降りますように。

今日は空気漏れがあった大きいゴムボートの修理をしたり掃除をしたり事務したりと
スタッフのみんなそれぞれの持ち場で頑張っております。

IMG_1769


あ、そうだ。地元のニュースで6月1日〜発券分のチケットには
今までマクタン空港カウンターで支払っていた850ペソの
空港使用税が含まれるそうですよ。
9月1日から全国際路線で実施予定だそうです。

カウンターで支払う時はお釣りない!とか言われたら嫌だから
空港使用税をきっちり用意していた方や
空港使用税分のペソ残しておくのを忘れてバタバタ両替していた方などなど、朗報ですね。

すでに発券済みの9月1日以降のチケットはどうなるのか??不明なのですが。。。

少しずつセブが変わっていきますね。
便利になるのはとても良いことなので、楽しみです!

にしても、事務所内で事務作業していると暑い。。。
のですが、扇風機はほぼこの2匹のもの。

IMG_1780
暑いのにくっついて寝ております。
仲良しさん♡

明日からまた海に出る予定でーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









昨夜は雨が降りましたが今日は朝から良いお天気!

FullSizeRender

良い感じ〜。

そうそう、先日遊びに来て頂いていた相ちゃんが話していた事。

免税店でタバコ2カートン買ってきたんだけど、
空港で没収された・・・と。
えっ???2カートンまではオッケーなはず・・・。

ですが、いちゃもんを付けられて2カートンともやられたらしいです。

で、今回セブへ戻る際に日本の免税店で
フィリピンに持ち込めるタバコの量は?と聞くと2カートン。
ですよね・・・。

で、試しに2カートンお土産で買ってきてみました。

で、セブに到着。
税関で荷物チェック。
わたし的にはスーツケースをあまり開けられたくなかったのですが
(新しいダイビング器材や電化製品があったため)
税関スタッフは免税店の袋に目をつけてくれ、
スーツケースはスルー。
で、免税店の袋の中から出てきたタバコ2カートンを見ると、
「持ち込めるのは1カートンまで!」と。

え???2カートンじゃなかったっけ?
日本の免税店では2カートンまでオッケーと言われたので
買ってきちゃった・・・知らなかったです!!!と
ビサヤ語で話すとキョトンとした顔をして、
次回からは1カートンで!
「今回は許してあげる。でも次はないからね。」と言われました。

ん・・・・なんだか怪しいですね。
本当のところはどうなんだろう???と調査中なので、
謎が解明されたらまたブログで報告しますね!

タバコなどを没収して、それを売っている職員もいるらしいので、
そう言う事なのかな???と思ったりもするのですが・・・。

観光客の方に到着早々嫌な思いをして欲しくないので、
職員の皆様クリーンなお仕事お願い致します!!!

とりあえず出来る防御策は
免税店で買い物したものは、免税店の袋からは出す。
で、自分のバッグやスーツケースに荷物チェック手前で移動させるのが良いと思います。

ブランドバッグなどでもやられている人を以前見たことがあるので、
バッグなども袋から出して、使ってしまうのが1番かと思います。

皆さまお気をつけ下さいませ〜。

本日みんなが出勤してくると・・・

FullSizeRender

あっ、今日誕生日だった〜!!!

FullSizeRender

わーい!!!ありがとうございまーす。

と言うことでフィリピンスタイルで、自分でお金を出してお祝いしてきます。(笑)

スタッフのみんなのリクエストは・・・
ステーキ!おーーーーまじか・・・。ちょっと高いところだ(笑)
が、私が帰国中みんなとっても頑張ってくれていたので、
お返しをしなければ。
ゲストの方々から頂いた軍資金もあるし、何とかなるはず!?

お祝いメッセージをくれた方々ありがとうございます!!!
この歳も楽しくワイワイやっていきまーす♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







成田で円からペソに両替をしてくるお客様がたまにいらっしゃいます。

IMG_2456

が、レートはかなり悪いので両替は現地到着後にすることをおすすめ致します!
という事で本日セブに戻りました!

久々の寒さでしたが超極暖で乗り切れました。
おすすめです!笑。

今回はセブパシフィック航空でセブへ。

IMG_2457

13:55発になってしまったのは残念ですが、
やはり安いです。
私結構な大荷物だったのですが、最高で80キロまで荷物の重量増やせるので、
便利です。別途料金がかかりますが、1万円しないので
空港で超過料金を支払うようりはるかに安いです。

まぁ観光でお越しの方はそんなに重量いらないですけどね。

セブまで4時間ちょい。
Lccなのでモニターもなければ機内食もありません。
機内販売はあるのでご安心を。
持ち込みしていても何も言われないので空港などのコンビニで買って持ち込みもありですね。

モニターがないので、スマホなどに映画をダウンロードしておくと良いですよ。

セブ空港はやはり綺麗。

IMG_2468

アライバルの案内を追いかければ大丈夫ですよー。

IMG_2469

角を曲がったところにトイレが。

IMG_2474

めっちゃ綺麗そう。

IMG_2475

そしてめっちゃ綺麗です。

IMG_2477

トイレットペーパーは完備なのでご安心を。
ウォッシュレットもありますよー。
進化したなーーーー!

イミグレーションの手前にはアライバルカードを書いていない人用のカウンターも。

IMG_2478

そういえばアライバルカード変わってました。

IMG_2459

日本語訳もついてましたよ。
少し親切になりました。

イミグレーションは到着便が重なったら相変わらず混みそうでしたが・・・。

IMG_2479

預け荷物のターンテーブルもゴージャスだなー。

IMG_2481

荷物を受け取り外に出る手前に免税店。

IMG_2482

そこを通り抜けると高級リゾートのカウンター。

IMG_2483

そして両替所。

IMG_2484

今日のレートは1万円で4200ペソちょい。
やはり両替は空港外でやる事をおすすめ致します。

そしてミーティングエリア。

IMG_2485

こんな感じでアライバル担当スタッフが待っていますよ。

これを左正面に進んだところに携帯電話会社のカウンターがあったり、
タクシー乗り場があります。

特に迷いそうなところはありませんので、はじめての方もご安心くださいね!!!

セブに戻ると28℃。
あーホッとする・・・。

明日からは現地からセブの生情報をお伝えしまーす!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





その昔食わず嫌いだったうなぎ。
初めて食べたのは数年前のセブ。
めっちゃ美味しいじゃん!なんで今まで食べなかったんだと
後悔したっけなー。

そして日本でもうなぎデビューをし、日本のうなぎに感動。
昨日も美味しいうなぎを食べてしまいました。

IMG_2366

幸せすぎる。
ご馳走様でした!

先日に続きまして、セブ・マクタン島第2ターミナル情報。
免税店を抜けると各ゲート案内。

IMG_2208

今回セブパシフィックは15ゲートでした。
フィリピン航空は16だったかな。

14-15ゲートの方はこんな感じ。

IMG_2211

軽食屋さんや唐揚げ屋さん、アジア料理屋さんなど。
料金は結構いい値段しますね。
空港だから仕方ないですが。

IMG_2212

すんごいインパクト。

IMG_2213

15ゲートの方はバーガーキングがあったり喫茶店があったり。

IMG_2219

そして礼拝室の横に喫煙所がありました。

IMG_2223

スパもあるらしいです。

IMG_2221

で、なぜにジャリビーじゃないんだ?!なバーガーキング。

IMG_2226

セットで400〜460ペソ。

ビールセットはプラス220ペソ。

IMG_2225

空港ですからこんなものでしょうか。
ジャリビーだったら良いのになー。

ってな感じの空港のお食事事情でした!

ちなみに売店で売ってるミネラルウォーターは175ペソ。
レストランは50ペソだったのでレストランでの購入をおススメ致します!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

 















今日は一段と冷えますね。。。
しかしヒートテック超極暖のおかげでで乗り切れている気がしてます。
気のせいかな。

今日は新マクタン空港ターミナル2のショッピング事情。

朝早くても免税店やってますよー。

IMG_2207

広々していて綺麗。

IMG_2205

角はなかったです。笑

IMG_2204

民芸品店も。

IMG_2216

ジンベイザメぬいぐるみはオスロブ人気のせいかな。

ドライマンゴーも充実。

IMG_2228

しかし7Dのドライマンゴー
100g7ドル=350ペソ以上=800円くらい
200g17ドル=850ペソ以上=1900円くらい。
高っ!!!
日本で買った方が安いし。。。

という事で、空港でドライマンゴーは買っちゃダメです。
エルアクアリオでも販売していますので、エルアクアリオでご購入を♪

あー、日本のお食事はやはり美味しゅうございます。

BY ちひろ









��������������若�吾��������������