セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�海の生きもの > ハゼ

相模原のお母さんに会いにさっちゃんがセブから。お刺身に超満面の笑み。

IMG_9633

牛フィレのたたき、美味しいー!

IMG_9635

野菜もたくさん。


IMG_9636

あー、お腹いっぱい。
そんな時に相模原のお母さんがカタヤキソバ食べるって。


IMG_9639

お腹バンバン!
そしてすんごいスコールが来たので1杯多く飲んでしまいました。

しかし朝には良いお天気!


FullSizeRender

台風が発生しましたが、こちらにはそれほど影響なさそうかな。
そんな今日はマクタン島&オランゴ島にて3ダイブ、コロナ禍前にお仕事できてくださったCさんがお友達のMさんとYさんとアイランドホッピングに参加してくださいました。

イワシ見たいリクエスト。

DSC_0454
Photo by なかじさん。

ミナミハタンポも良い感じ!

DSC_0435
Photo by なかじさん。

アジー!


DSC_0460
Photo by なかじさん。

イシモチもっともっと群れそうな予感。


DSC_0469
Photo by なかじさん。

透明度もっと良い時にここはリベンジしてもらおう。

FullSizeRender


クダゴンベはカメラ目線。


DSC_4848
Photo by なかじさん。

浅瀬にシロオビハゼ。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

なかなかなくならないサンゴへの落書き。
悲しいですね。。。

DSC_0574
Photo by なかじさん。
行政がしっかり取り締まってくれますように!

今日で相模原のお母さんとあっこさんは最終ナイトなので夜の部張り切って行ってきまーす!

------------------------------------------------------------------

※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









ピッツァナイト!

IMG_8365

そして出前一丁!

IMG_8370

最高の流れだ。。。

出来高撮り忘れましたが、これが必要なくらいの飲み方。

IMG_8367

ご想像にお任せ致します。笑。

今日の朝焼け綺麗だったなー

IMG_8376

そして日中は良く晴れました。

FullSizeRender

そんな今日は竜ちゃんとキヨミさんとマクタン島周辺でじっくりマクロダイビングしてきましたよー。

流れ少し、水温27.2℃、透明度12メートル。

タイニーダートさん。なんか品があるな。

FullSizeRender
photo by キヨミさん。

ゴルゴニアンシュリンプ出ました!
すっごい撮りづらい。

IMG_8401

photo by 竜ちゃん。

レッドスポッテドドワーフゴビーも可愛い♡

FullSizeRender
photo by キヨミさん。

ココナッツオクトパス、スーパー可愛かったです。
隠れているのに邪魔してごめんね。

IMG_8473
photo by 竜ちゃん。

ウミウシも大漁

FullSizeRender

交接中の子たちも。

FullSizeRender
photo by キヨミさん。

これ1ミリ以下。

IMG_8433
photo by 竜ちゃん。

最後の最後でめっちゃ可愛い子登場!
ヘアリーフロッグフィッシュの赤ちゃんかな?

FullSizeRender
photo by 竜ちゃん。
小指の爪サイズ!
たまらないー。

あー、楽しい海でした!!!
早くまた潜りたい。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/















久々のピザー

IMG_2686

日本ではピザ食べなかったな。
むしろ食べたいと思わなかったです。
ピザを食べるなら皆さんもセブで!!
 
フリーダイバーはオフシーズンには飲酒解禁するらしいです。

IMG_2688

美弥子さんありがとうございました!
私にフリーダイビング教えに?!帰って来てください!笑。

今日からしばらくはなかじさん貸切。
毎年この時期はこんな感じなので、
この時期に休めるよ!って方は是非お越しください。
貸切率高いっす!

そんな今日は宮本さんが置き去りにして行ってくれたこの子を
動かしてみよう!!!となかじさんがセッティングしてくれて、
私が遊ぶ。笑。

IMG_2696

近場で3本なかじさんと遊んできました。
流れ少し、水温27.6℃、透明度15メートル。

かなり良い画像も撮れたのですが?!メモリーカードリーダーがなくて、
撮った画像をお見せする事が出来ずに残念!笑。

という事で安定のなかじさんによるなかじさんワールドどうぞ♪

IMG_2717
photo by なかじさん。

リングアイ!って名前がぴったり。

お腹卵でぽーんぽん。

IMG_2712
photo by なかじさん。

ホバリングがお上手!

そしてセブと言えば

IMG_2707
photo by なかじさん。

めちゃくちゃ寄らせてくれる子です。 
にしても綺麗だ。
さすがなかじさん!

なかじさんに、撮ってみるー?って言われて撮影した子。
IMG_2710

何処にでもいるけど、綺麗な子です。
特に瞳!!!

あーーー、やっぱり一眼いいなー。

あ、いいなーと言えば、日本に帰国したり、フリーダイビング楽しんだりと
何だかんだ2週間ぶりに潜った本日。
やっぱりダイビングもいいなー。
新鮮でございました!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









そう言えば日本では食べなかったなー。
IMG_9135

セブと言えばピザ?!

IMG_9138


5年ぶりにおかえりなさーい。

ちゃこさんのTシャツの悪ドラちゃんが相当気になります。。。笑

17:00〜夜の部を開始して、19:00には終了〜。
早く潜って、早く飲んで、早く寝たい!という事で、今日は7:00お迎え。

ナルスアン島にて2ダイブ、一番乗りで潜ってきましたよ!

流れ少し、透明度15メートル〜20メートル 、水温29.5℃。

昔はナルスアンと言えば、ヤッコエイ!でしたが、
最近はめっきり数が減ってしまい見れるとうれしくなります。

FullSizeRender

最近ではカメの方が確率高いかも。
今日もカメさんいましたが、ダイバーの気配に気づき優雅に泳ぎ去っていきました。

FullSizeRender

桟橋の下、イワシの子どもかなー?

FullSizeRender
水面近くにいっぱい!

オヤビッチャとロクセンスズメダイがいないなーと思ったら、わんさか浅瀬から出てきました。

FullSizeRender

ガラスハゼ。
FullSizeRender
何かおかしくないですか?
ちょっとファンキー?

頭に寄生虫?!

FullSizeRender
痛くないのかなー。
うざくないのかなー。

今月の12日最後にナルスアン潜った時もすでに寄生されていたので、
結構仲良くやってるのかな。

少し雲が多かったですが、海はとっても穏やかー。

IMG_9222
午後になるとゴロゴロゴロゴロと雷が。
そのうちザーッと来るかな。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






昨日の夜の部は、なかじさんがスタッフも一緒に行こう!!!と誘ってくださり、
みんな大好きピッツァナイト。
FullSizeRender

このサイズのピザ3枚いきました。
みんな幸せー。

食に走り飲み物進まず?!

FullSizeRender

ラディンさんはお酒が入るとオカマっぽくなるのは気のせいでしょうか。笑

なかじさん、楽しい夜をありがとうございました♪

本日も風止まらず。
台風5号早く動いてーーー。
と言うことで、今日も近場にて。
流れなし、水温29.1℃、透明度15メートル。
今日ハゼ攻め!

テッポウエビは撮ってくれ!と言わんばかりにしばらくじっーとしてました。

IMG_8521
photo by なかじさん。

後ろがボヤーッとに憧れる。

IMG_8602
photo by なかじさん。

地味に見えつつ、実は綺麗な子。

FullSizeRender
photo by なかじさん。

チビも可愛いー。
FullSizeRender
ガラスハゼは卵を守っていましたよ。

FullSizeRender

キャンディちゃんも可愛いな。

IMG_8587
photo by なかじさん。

昨日よりは風が少しおさまりました。
明日はもう少し良くなりそうなので、一安心♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








昨夜は久し振りに激しいスコール。
雨風でひんやりな夜でしたが、朝にはすっきり青空が広がりました!

本日もツンデレハンマー君とダイビングへGo!


今日はオランゴ島で2ダイブしてきましたよー。


流れ少々、透明度15〜20メートル、水温29.5℃。

コガネアジの群れがタカサゴを狙って泳ぎまくり。
 
  

ん???
何か違和感。


 
えーーーどうしたのーーー。

すっごい痛そう(´・_・`)

でもすんごい勢いで泳ぎまくってたので大丈夫なのかなー。
お大事に!

ホタテツノハゼちゃん寄らせてくれるしヒレ開いてくれるし。


ご機嫌な様子でした!
撮りたい方チャンスです!!!

かわいいブチウミウシも登場。


午前中は2ダイブのんびーり潜って楽しんで、午後はマッサージして癒されるそうです。
最高のセブの過ごし方ですね♪

BY ちひろ


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/




今日も真夏のセブでございます。
暑い!
毛の短いからあげ君もへたっております。


お昼頃になると季節風の南風が吹いてきて少し過ごしやすくなります。
が、海に入らないとやっぱり暑い!という事で今日も潜ってきましたよー。

M本さん貸切でマクタン&ナルスアン島にて3ダイブ。
あー、良い天気。

流れ少々、透明度15メートルくらい、水温は29℃ちょい。

セブではそこら中にいるニチリンダテハゼ。
サービス精神旺盛でヒレばっちり開いてくれてました。
photo by M本さん。

ピグミーちゃんは今日も祭りでした。

photo by M本さん。

ウミウシもキレイー❤️

photo by M本さん。


photo by M本さん。

3本潜ってランチして13時。
ログ付け終わって14時前。
早っ。
M本さん午後はマッサージしながら、お昼寝するそうです。贅沢の極み!

そして夜の部は再び元気になって登場するでしょう。完璧なパターンですな。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



これがおつまみじゃ進んでしまうのも仕方ない。


新たな伝説が。。。

よく出来ました!

本日も快晴!
ボート2隻で出発ー!!!

LOCO DIVERS御一行様がナルスアン島へ、
リピーターズの皆様はマクタン&オランゴ島へ行ってきました!

今日も流れはあまりなくまったーり。
水温も28℃以上あるので、ぬくぬく。
そして透明度は20メートルほど。
あー、南国ー。

えっ?こんな所になホタテツノハゼ。

photo by ハムさん。
なかなかヒレ開いてくれずでしたが・・・。  

アカメハゼはかわいー

photo by さっちゃん。

ノリさんはエンリッチドエアSPをGet!
安全に楽しくこれからも潜りましょー。

マヤちゃんは今回のセブで9本体験ダイビング!!!もうそれはファンダイバーそのもの。
次回はライセンス講習しましょう。
6月待ってます!!!???


今日の2ダイブ目であややが400本ダイブ達成!
2006年にエルアクアリオでライセンスを取得。
台風の中の講習だったけかなー。
島影でのビーチダイビング。
修行のようなダイビングからスタートして、ここまで続けてくれて本当にうれしいです!!!

そんなあややにエルアクアリオから愛を込めての秘密のプレゼント❤️
喜んで頂いてうれしーーー!

もちろんみんなで乾杯〜!!!



夜の部も引き続き乾杯しまくってきまーす!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/

今日も朝から晴れました!


少し風がありますが、昨日より落ち着きました。晴れた空にはパラセーリングが似合いますねー。

本日は2013年にエルアクアリオでライセンスを取得したSご夫妻がおかえりなさーい!

今日のランチもおいしかったなー。
船上ランチもエルアクアリオの売り!ですので、これも楽しみに遊びにいらしてくださいねー。

今日はオランゴ島にて3ダイブ。
流れ少し、透明度15メートルくらい、水温が27℃台に。

最近バラクーダの群れに出会えてないなー。
バラクーダ風なタイワンカマスで我慢。


群れ群れリクエストのSご夫妻。

オトメハゼの顔のブルー綺麗だなー。


青いハート型のサンゴも綺麗!


明日はちょっと早起きで遠出予定。
どんな出会いがあるか楽しみだなー!!!

BY ちひろ


まだ間に合います!!
卒業旅行・春休みは、常夏のトロピカルアイランドで海三昧♪
ダイビングやアイランドホッピングと航空券&ホテルのお得なパッケージプラン
【24時間オンライン予約/格安航空券イーツアー・パッケージツアーはコチラ】
http://www.etour.co.jp/pkg/pkg_search.php?e_pamphlet_code=ET-Z6548


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



昨夜は改めてルミちゃんのオープンウォーターダイバー合格のお祝い。
頑張りました!記念をシーフロントを代表して、Y岸さんからプレゼント〜
 
ママもパパもインストラクターのルミちゃん。将来が楽しみです❤️
 
それにしても昨日も夢の架け橋は調子良く伸びた〜


また是非ピザを食べに?!じゃなくて潜りにいらしてくださいね!
今回体調が優れなかったS石さんもリベンジお待ちしております!

シーフロントご一行様ありがとうございました。


夜中から降り出した雨は朝まで残りました。が、ダイビングスタート時には何とか上がってくれました。
曇りがちな1日でしたが、青空と太陽も時折顔を出してくれ穏やかな1日となりました♪

今日は10月ぶりのおかえりなさーいのみのるさん&みゆきさんとマクタン周辺で3ダイブしてきました。
流れ少々、水温26.5℃、透明度10〜15メートルほど。
イワシの群れを探しに行ってみました。


大きな群れには遭遇出来ず。
どこに行ったー?また探しに行ってみよーっと。

すごーい大胆に出てるの珍しい。この子の目はどこにあるでしょう?


オランウータンクラブを真正面から。

毛むくじゃらで確かにオランウータンみたい。
覚えやすい良い名前付けてもらったねー。

可愛いと言えばこの子も。

リングアイピグミーゴビー。
和名はメガネベニハゼ。
英名の方が可愛いな。
セブの海にはあちこちにいるので探して見てくださいね!

水面休息中はみんなで釣り!


んー、釣れない。。。
少し先にいる漁師さんは入れ食い状態でどんどん釣ってるのにな。。。

明日またリベンジしましょう!!!

午後になるとまた雲が厚くなってきました。また雨が来るかなー?という感んじですが、
夜の部も元気に行ってきまーす。

BY ちひろ

まだ間に合います!!
卒業旅行・春休みは、常夏のトロピカルアイランドで海三昧♪
ダイビングやアイランドホッピングと航空券&ホテルのお得なパッケージプラン
【24時間オンライン予約/格安航空券イーツアー・パッケージツアーはコチラ】
http://www.etour.co.jp/pkg/pkg_search.php?e_pamphlet_code=ET-Z6548


【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/



��������������若�吾��������������