セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

��������眼��鐚�セブの暮らし > クリスマス

昨日の月明かりは明るかったなー。

FullSizeRender

昨夜ショップに戻るとカサカサ音。
なんだ???と思ったら定期的に現れるカニさん。ちびバージョン。

IMG_6868

大きい子は最近見かけないな。
ちょっと可愛いし、たぶん一緒に住んでいるものと思われます。

と言う事で、昨日のブログの続きを。。。クリスマスパーティーのためにマイクを購入しまして。
しんDoさんがトップバッター!
マニラで腕を磨いたタガログ語ソングを歌ってくれました!

IMG_4927

熱唱する後ろ姿はラディンさん。

IMG_4945

悪い顔してシーバス握ってる人がいる。
なかじさん止めてーーー

IMG_4948

なかじさんに気付かれず、持って来た人、満足気。

IMG_4949

しばらく経つと、飲めや踊れや歌えや状態。

IMG_4951

ウェルマさんノリノリ。

IMG_4955


そしてダンスと言えばダンス隊長のラディンさん。

IMG_4980

いつもの寡黙な感じからは想像できないダンサーっぷりなんですよ。

お酒って怖いー


IMG_5019
笑。

それでも踊り続ける。



IMG_5030

飲んでも汗をかいて発散させるから良いのかな?

しばらく経つとシーバス残り少なくない?

IMG_5029

最終的に空いちゃったよ。って苦笑いするなかじさんでした。


IMG_5038

宴の後の机の上。


IMG_5040

飲んだなー。

帰りにはクリスマスプレゼントを配布。
クリスマス料理に使える物一式。

IMG_4973

ちょっとお高いハム。


IMG_4958

プレゼントを受け取るためには踊りながら行かなくてはいけない罰ゲーム付き???

IMG_4967

ノリノリやん。

IMG_4970

笑。

こんな感じで丸一日クリスマスパーティーは終了。
今年もクリスマスパーティーに使って!とご寄付頂いた方々本当にありがとうございました。
当日参加されたゲスト様も突然のお誘いにも関わらず、楽しんでくださり、参加費用!とたくさんお金を置いてってくださり、、、
なかじさんは帰りのスタッフの車まで面倒を見て頂き、、、そしてけん様片付けまでお手伝い頂き、、、皆様に感謝です!
本当にありがとうございました!
皆様のお陰でスタッフみんな喜んでくれました♪

今年も素敵なパーティーが出来るように、みんなで頑張って行きますので、エルアクアリオ&レイソルをよろしくお願い致します!

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ



坂下さんの髪の毛もカツオ節も扇風機の風に煽られながらたこ焼きナイト。

IMG_6862

本当に大好きみたい。
ありがたいですっ!

今日はオーストラリアとマクタンを行き来するパトリックさんファミリーがエルアクアリオ号貸切レンタルでアイランドホッピングへ。
エルアクアリオ号が快適!といつも使ってくださいます。

FullSizeRender

9:30に行きます!と言っていましたが、出発したのは11:00。笑。ボートクルーに任せて出発。
楽しんで来てくださいねー。

そう言えば昨年のクリスマスパーティの様子をブログに書いてなかったなぁ。
思い出を振り返りつつ書いてみましょ。

レイソルスタッフのグラディメイ。
オランゴ出身なので、さすが海に慣れてます。

DSC_8265

こちらライフジャケットが手放せない、そしてロープから手を離せない組み。

IMG_5068

こっちの人は沖縄の人みたいに洋服のまま泳ぐ人が多いです。

FullSizeRender

ビアちゃんとドドンは船の上でラブラブ???

IMG_4901

昨日はビアちゃんの誕生だったのですが、発熱の為自宅にてお祝いになってしまいました。
早く良くなりますように。

レイソルスタッフには海は新鮮だった模様。
今年は2回くらい海に招待してあげたいな。

IMG_4911

こちら海の帝王ですか?

IMG_4913

アールちゃんがどんどんビール持って来てみんな酔っ払いになってまうーーー。

IMG_4914

ショップに到着後、浅瀬でぱちゃぱちゃ。
ビアちゃんもここでは海に浸かってました。


IMG_4915

今年はボートに乗らずに、ビーチでパシャパシャパーティーにするか?

でも、せっかくだしシュノーケリングの講習をしてから、ヒルトゥガンにまた連れて行ってあげよ。

そう言えばみんなすごい日焼けしてたな。

FullSizeRender

この後、パーティー会場はレイソル下に移り、いつも頑張って働いてくれているスタッフ達がお客さん席に。

IMG_4923

毎年恒例、ビアちゃんのスピーチで開始。

IMG_4925

ラディンさんとエヴィリンさんの末っ子のラルフがめっちゃ大人になってたー。

IMG_4920

バンビの奥さんエマさんと一人息子のケルビー。

IMG_4930

セブの大学のトップクラスの成績を誇る彼。
仕草がバンビちゃんそっくり。

なかじさんご提供の美味しいワインとシーバスで、みんな良い感じになっていきます。
後ろに映り込むしんDoさんが面白い。

IMG_4921

笑。

こんな感じで会はスタート。
朝から泳いで、ボートの上でお酒を飲んで、さらに飲む。
この後の様子はまた明日にでも。。。

--------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ









ボホール帰りのYちゃんRちゃん姉妹。
見て見てー!と。

IMG_5149

ターシャリュックサック!
可愛いー

そしてYちゃんターシャになる。

IMG_5158
笑。

クリスマスイブのディナーは
まーたチキン食べてる。

IMG_5159

Rちゃんびよーーーーん!

IMG_5151

マヤさん、Yちゃん、Rちゃんまたセブでお待ちしておりますねー!ありがとうございました!

昨日は早めにレイソル下も閉める予定でしたが、タイミング逃した感。
ホテルへ一度戻ったしんDoさんも戻ってきちゃったり。笑。

IMG_5161

夜中0時!
メリークリスマス!の乾杯。までやっちゃった。

IMG_5163

クリスマスは近年はあまり花火上がらず。
でも爆竹はやはりすごい。


IMG_5168

煙の中からバイクと車が。
まるでダイハード。


IMG_5166

これが怖くて早めに帰ろうと思ったのに、最終的にたくさんの日本人セブ在住者で満員御礼となり、けん様こんなに飲んじゃった。


IMG_5170
笑。

このシーズンは各お家のイルミネーションも見どころですよ。
FullSizeRender

マリゴンドンの交差点からショップに向かう道は毎年プランテーションベイが賞金を出すイルミネーションコンテストが開催されるので賑やかです。


FullSizeRender

今年も残すところ1週間。
本当に早いなー!
今日、明日はダイビングお休み。
年末年始に向けて色々準備をして皆様のお越しをお待ちしておりまーす!

---------------------------------------------------
探し続けていたジャケット。
結局見つからず。。。捜索断念。
ご協力頂きましてありがとうございました!
---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ







マニラからセブへの機内が今回の旅で1番寒かったです。頭からフード被って耐えた約2時間。
辛かったー。。。
風邪はひかなかったみたいで良かった!

荷物のターンテーブル。あ、モニターある。

IMG_4197

荷物を投げている動画がSNSで拡散されていたりするので、それを防ぐ役割もあるなかな?

IMG_4198

良い事だ。

直行便で到着組の皆さんとお留守番してくれていたけん様と乾杯ー!

IMG_4203

まーたチキン食べてる。

IMG_4205

初対面の人にもチキンの人だ!って言われるようになりました。笑。

久々の海!


IMG_4207

最高ぅー

そんな今日はなかじさん、けん様、よしみさん、森田さん、はじめしての和子ちゃんとヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。

流れ少し、水温29.8℃、透明度15メートル。 

久々のダイビング最高っ!
泡の音が超新鮮!

覗いてるのか、覗かれているのか。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

シチセンチョウチョウウオ、7本ありますか?


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ジャイアンツウミウシって名前に変えたい。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

お久しぶり♪


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ツユベラちゃん尾びれの下、よく見ると青いんだ!


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

膝を痛めているなかじさん。
頑張ってる!!!


DSC_1669

Photo by なかじさん。

エルアクアリオ号クリスマスモードになってました。

IMG_4209

青い床のシートも綺麗になってて良い感じ♪



IMG_4212


年内に張り替えられて良かったです♪

-----------------------------------------------------------
※今年の11月26日から12月6日まで日本へ帰国するのでその間はショップはメンテナンス期間とさせて頂きます。この期間にセブ旅行を予定されている方は日程調整して頂けるとありがたいです。
--------------------------------------------------------------------
下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い
このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。
FullSizeRender

もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。
6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。
お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!

---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。
BY ちひろ


1人の時はたこ焼きで良い!
と3日連続のたこ焼きナイト。

IMG_7191

いつまで食べ続けるのか。
ちょっと楽しみ。

あっという間に8月も終わり。
今年ももうすぐ9月。
9月と言えばフィリピンではBER Monthの始まりと言われていて
SeptemBER OctoBER NovemBER DecemBER


1年の残り4ヶ月はBER Monthなのです。

そしてこのBER Monthに何があるかといいますと、世界で一番長いクリスマスと言われるフィリピンのクリスマスシーズンに突入。

安売り量販店の入り口はこんな感じ。

IMG_6834

クリスマス用電飾。

IMG_6836

デパートの一角は既にクリスマスグッズ。

IMG_7182

食器類もクリスマス

IMG_7185

ペンギンサンタさん可愛い

IMG_7186

こんな感じで9月を待たず8月の終わりからクリスマスへ向けて動き出しております。

クリスマス用の食器など安くて可愛い物が多いので、クリスマスに向けてお土産にいかがですか?

って気が早いですね。笑。

9月1日になったら、ラジオからクリスマスソングとか流れ始めるんだろうな。

あー、一年がびっくりするほど早い。笑。

南風が吹いていますが、気持ち良い晴れ。
エルアクアリオ号のペンキ塗りを終えた若い衆が桟橋のペンキ塗り開始。

FullSizeRender

綺麗にして皆様をお待ちしております!
日本の台風が心配ですが皆様くれぐれもお気をつけてお過ごしください!
-----------------------------------------------------------------

夜の部 in Japanのお知らせです。

今年は11月30日(土曜日)に開催を致します!
場所はまた新橋周辺になると思います。

是非皆様ご参加くださいませ♪

参加人数を把握してお店を決めますので、参加するぜー!!!って言う方は8月31日までに、LINE、メッセンジャー、Gmailにご連絡ください!

連絡先わからない!って言う方はこちらのブログのコメント欄にご連絡くださいませ。

日本でも皆様とお会いできるのを楽しみにしております♪

下記、6月に遊びに来て頂いた方へのお願いです。
↓↓↓
--------------------------------------------------------------------
6月に遊びに来て頂いたゲスト様へのお願い

このウェットスーツのアッパーの持ち主さんを探しております。

FullSizeRender


もしかしたら1.5mmのアッパーと入れ違っているかもしれません。

6月上旬あたりから後半あたりに遊びに来て頂いたゲストで器材をご持参した方、お手数をおかけ致しますが、一度ご確認頂けますようよろしくお願い致します。
また荷物の中に紛れ込んでいる可能性もあるかもしれないので、ここ最近エルアクアリオで潜られた方もよろしくお願い致します。

お心当たりがある方はメール、メッセンジャー、LINEなどでご連絡頂けると幸いです。
皆様のご協力をお願い致します!


---------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ













9月から始まったクリスマスシーズン。
ついに大フィナーレ。

プランテーションから花火上がるかなー?とちょっとワクワクしながら待っていたのですが、一発も上がらず。
オランゴ島などからも一発も上がらず。

以前よりクリスマスは花火をそれほど上げなくなったなーとは感じていましたが、今年はゼロ。

火事の影響などがあるのかな?
NewYearは恐らく派手にやるはずなのでお楽しみに。

という事でマリゴンドンの交差点からプランテーションあたりまでのクリスマスイルミネーションを。

プランテーションベイが毎年イルミネーションコンテストを開催していて、賞金がもらえるという事で結構気合い入っているお家もいっぱい。

IMG_9072

どこが優勝するんだろうなー?と思いながら通るのも楽しい


IMG_9071

綺麗ですねー。


IMG_9076

ブレてた、、、

IMG_9081

60組ほどがエントリーしているようで

IMG_9083

楽しみながら帰れるのがこの時期の楽しみ。

IMG_9087

皆さんが通る時間帯はまだ点灯していないのが残念。

クリスマスの今日は朝から雨。
風も少しあったりして。


IMG_9090
午後からは太陽も出てきましたがなんだかすっきりしないお天気。
年末年始はすっきりしてくれますように!

BY ちひろ




屋根も直って、壁も直ったので器材庫の大掃除開始。

IMG_6322

どんどん運び出して

IMG_6320

捨てるのは後日。

IMG_6321

まだまだ運び出すものいっぱい。
台風の時に入り込んだ岩なども出てきます。。。

ひと段落して私は買い出しへ。
クリスマス一色になってきてますねー。

IMG_6325

飾り付け豊富。
こういうコーナーがお店中あちこちにあります。

IMG_6327

店員さんもサンタさんかー。早いなーと思っていましたが、もう11月ですもんね。

IMG_6324

11月って言ってもめっちゃ暑いので、クリスマス感はゼロなのですが、街中はどんどんクリスマスに向かってます。

買い出し先にあった車。
BULGARI。誰もがあのブルガリ?と思うのですが、まったく関係ないそうで。

IMG_6328

で、BULGARIから怒られたんじゃなかったっけ?
まだこの名前なんだー?と思ったら
店舗の方はBが取られてLUGARIになってました。ルガリ。

IMG_6330

直営じゃないんだから、そりゃ怒られるでしょうよー。笑。

ショップに戻り色々打ち合わせ中。
器材庫内の配置など使いやすくしたいですからねー!

IMG_6334

Viviちゃんは相変わらず寝ております。
もう少し気合い入れて頑張りまーす!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







クリスマスの昨日はトライシクルに乗って韓国料理ランチへ。
相模原のお父さん&お母さんおかえりなさーい!

IMG_8128

ふわっふわ卵美味しい。

IMG_8133

マグロ入りキムチチゲ。



IMG_8137

ツナ缶だった。。。
これは二度と頼むまい。笑。

ちょっと休憩をしてレバ刺し。


IMG_8145

からの生ハムサラダ。


IMG_8147

出来高は一部のみ。


IMG_8141

潜れなかったけど、楽しいクリスマスをありがとうございました!

そして昨夜も強風の為船出せず。
そして規制がまだかかっています。
が、もうさすがに潜ろうよ!!!となってJJさん、相模原のお父さん&お母さん、チームアトムの皆さんとビーチダイブへ。
どんよーり曇り空。。。

IMG_8154

そんなに長く器材を背負って歩かなくて良いようにしております。

IMG_8159

軟弱ダイバー達のビーチダイブ。笑。

IMG_8162

流れあり、水温がガクッと下がって浅瀬でも27.7℃。しばれるー。透明度は予想以上に良くて20メートル。

ビーチダイブでもカメに出会える幸せ。

IMG_8192
Photo by JJさん。
瞳が可愛い。

可愛いと言えばこの子も。
口がぷぅーってしてる。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

横顔も可愛いな。

IMG_8186
Photo by JJさん。


ドーン。

IMG_8184
Photo by JJさん。


ホヤシリーズ1。

IMG_8182
Photo by JJさん。


ホヤシリーズ2。

IMG_8176
Photo by JJさん。

素敵♡

久しぶりのダイビング楽しかったなー!
しかし軟弱ダイバー6人中5人が1ダイブで脱落。脱落してごめんなさい!?とチームアトムのシェフがブロッコリーとエビのサラダを作ってくれました。

IMG_8163

ドレッシングも美味しくて最高!
ご馳走様でした!!!

2本目を潜った勇者はJJさん。大変良く出来ました!

明日はボートが出せるといいなぁ。


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/








今日も良い感じで1日スタート!

FullSizeRender

暑い日が続いております。
バイクで出かける事が多いので、日焼けがやばいです。。。皆さんとお会いできる頃には真っ黒になっていそうな気がします。

今日はガイサノグランドモールへ買い物に。

クリスマスコーナーが出来ていましたよー。

IMG_6671

ツリーの飾り付けグッズも豊富。

IMG_6672

クリスマスイメージのお皿なども豊富。


IMG_6670

以前お客さんが、クリスマスグッズはフィリピンで買った方が安いし可愛いのが多い!と言っていたかな。

レジ、長蛇の列。。。
エキスプレスレーンに並んだのですが、どこがエキスプレスなのか。
レジが3台しか動いていない。

IMG_6676

日本だったら応援お願いしまーす!ってアナウンスが流れて、さーっと対応してくれるんだろうな。

この時期のBGMはもちろんクリスマスソング。
レジで待っている間もフィリピンの人はちょっと踊っていたり、歌っていたりして楽しい時間。
そしてキャッシャーが一番歌っていたりするのはフィリピンあるあるだったりします。
こんなにお客さんが並んでいるのに何という強心臓?!笑。

レジで25分並び、その間にブログが書けました。めでたし、めでたし。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/










クリスマスイブからクリスマスへ変わる時が一番の盛り上がり。
ノチェブエナと言うクリスマスディナーを食べて、
花火や爆竹でお祝いするのがこちらのお祝い。

今年のクリスマスはどうだったのかー???

爆睡してて、何も知らない。

毎年上がるプランテーションの花火の爆音。
聞こえなかったから花火上がらなかったのかな?
犬たちも静かだったし。。。

そんな感じで仏教徒なので、私。笑。

まっ、いいか!

そんな事を言いながらも、サンタさんは好き。
こんな私にも少し前にサンタさんがやってきたーーー!

荷物届いてますよーって郵便局から連絡が来たので、ラプラプ郵便局へ。

image

クリスマスパーティーだったらしく、堂々と呑んでました。笑。

image

名前を伝えると、これだ!!!と。

image

大きいーーー!

開けてみると

image

夢なのか!!!

全部出してみると

image

夢なのかーーーー!

けん様率いるチームIT。featウチナーンチュの皆様、
本当にありがとございます!!!

誕生日までに着くといいなーって送ってくださったのですが、時期も時期だけに少し遅れた模様。

ですが、最高のクリスマスプレゼント!!!
仏教徒じゃなかったの???というのは心の中に閉まってください。

あー、日本食最高。
これでまた数ヶ月幸せに暮らせます!

という事で本日のビサヤ語講座。

Pinaskohan=クリスマスプレゼント
ピナスコハン

12月に入る前から、こちらの人にPinaskohan beh!!!
クリスマスプレゼント頂戴!!!と毎年言われ続け、1月中旬くらいまで言われます。
そんな時は笑顔を振りまいて終了〜。

皆様素敵なクリスマスを♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











��������������若�吾��������������