セブの海でキャベツみたいのを見たら、
立派な日本のキャベツが恋しくなって。
成田へ降り立ちました。

帰りのバスがあまりにも中途半端な時間の為、キャベツ食べ放題のあそこへ。
日本のキャベツは水々しく
そしてプロの千切りはフワッフワ〜。
って、機械かな?
どちらにせよ美味しかったー

さて、話は変わりますが、セブでの両替に不安を覚え、
日本の空港で両替をしてくるお客様がたまにいらっしゃいますが、
日本国内での空港の両替はオススメしません。。。

成田空港では、ちばぎん…千葉銀行で日本円からフィリピンペソに両替ができます。

さらにりそな銀行でも…。

それらのレートを見てみると…、
千葉銀行は、1ペソ=2.91円。
 

りそな銀行は、1ペソ=3.040円 。

そしてセブの空港にも両替所はあります。
荷物を受け取って、出口を出る手前、右手にあります。

レートを見てみると…、
 
1万円=3500ペソ…だいたい1ペソ=2.85円

レートの悪いと言われている空港でも、日本の空港よりレートが良いようです。

ショッピングセンター内の両替所のレートはというと…、
1万円=3880ペソ…だいたい1ペソ=2.57円。

ところ変わればレートも結構変わります。
両替はとりあえずセブに来てから。

到着時間が夜。
でも晩ごはんやチップなどでペソが必要な場合は1000円単位から両替出来るので、とりあえずちょこっと空港で。

空港よりも街中の両替所の方が通常レートが良いので、翌日など時間に余裕がある時に買い物がてら両替をするのがオススメですよ。

どこの両替所がレート良いのー?など、
現地にいらした時に詳しくお教えしますので、ダイビング以外の事も質問してくださいね!


Byちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】