MAD(Mactan Associatedtaion of Divers)のロゴが完成。

IMG_9272

サンゴがいっぱいで素敵。

昨日はショップの近くでミーティングが開催されたのでフラッと顔を出す感じで行ってきました。

IMG_9273

10時スタート。
10時前に集まるのはやはり日本人。
ドイツ人も時間には厳しいんだ!と言っていましたが、遅れてました。笑。
結局ミーティングスタートしたのは10:30過ぎ。

日本人には集合時間+1時間足した時間をこれから伝えてね?とジョークを言ったりしながら、真面目に協会にする為の動き、サンゴの保護、海洋ゴミ問題についてや、いざと言う時の為にみんなでレスキュー実践するのも良いんじゃない?とか再圧チャンバーを取り扱えるようになれる資格を取る動きなどなど(マクタン島にも再圧チャンバーが設置されるかも???)
様々な議題が上がりました。

とりあえず協会になり、メンバーが増える事で、まとまった声を国や市に届けられるようになれば、良い方向に向かって行きますかね。
今のメンバーには行政との繋がりが強い人もいるので心強い!

マクタンが好き。マクタンの魅力を発信して、もっとゲストが遊びに来てくれるように!と同じ想いを持つメンバーが国籍を問わずに集まるのは素敵。

なぜかマクタン島には今までなかったので、非常に良い動きだと思います。

今回のグループを中心になって立ち上げてくれたフィリピンの方がいるのですが、その人がまぁお酒好き。で、ミーティングが終わってからの時間の方が長い。笑。
これは飲みニケーションってやつですかね。

横の繋がりがあるのは何かと良い事だと思う!
と言う事でミーティングより長い問題はまっ、いいか。笑。

今後は1ヶ月に1度くらいミーティングの予定。
マクタン島がどんどん良くなって行きますように!

でもですね、マクタン島は未だに断水中。
昨日前市長さん(今の市長は前の市長の奥さんなので、前市長さんがまだまだ力を持っている)
のFacebookページで24時間以内に問題を解決する!!!と発表していたので、水が出るのを楽しみに待っております。その発表が昨日の10時くらいだったのですが、未だに水は出ていません。(すでに14時前)

深夜に出た所もある!という情報もありますが、陸の孤島は出る1番最後だろうな。と期待せずに待っています。

明日からダイビングの予定なので、どうか早く断水が終わりますように。
今日もマクタン島は良いお天気です。

FullSizeRender

あっ!大事な事を書かなくてはいけなかった!
今年の忘年会なのですが、11月29日と去年から言い続けて来たのに、12月6日に変更となります。
予定を組んで頂いていた方がすでにいたら申し訳ございません。。。私の帰国日も変更になります。決定しましたら、またブログにてお知らせ致します。

-----------------------------------------------------------------
※ココナッツホテルが最近定宿になっているゲストが多いですが、先日11月の予約を取った際、残室1部屋だった事があったり、かなり先の予約でもお部屋が埋まっている事がちょいちょいあります。
なんとなく行こうかな?と検討されている方でココナッツ宿泊ご希望の方は早めに予約される事をお勧め致します!※
-----------------------------------------------------------------
遠征ツアーなどによりフィリピン人スタッフでの対応となる日程がいくつかある予定です。
今現在決定している日程がこちらです。

※2025年9月12日〜3日程。(遠征ツアー)
※2025年10月1日〜3日(遠征ツアー)
※2025年11月26日〜12月9日(ちひろ日本帰国)
今年の日本での忘年会は11月29日の予定です。
こちらも是非予定を空けておいてください♪
→今現在忘年会の予定は未定です。

※帰国予定が変更となり、それに伴い忘年会の予定が変更となる可能性が大いにあります。
予定が分かり次第すぐにブログでお知らせ致します。※


※2026年2月初旬(日程未定遠征ツアー)

セブ旅行の計画を立ててくださっている方、ご参考ください。

--------------------------------------------------------------------