久々にこの方が登場。

3年も潜ってなかったら、色んな物が劣化してたーーーと。そして到着早々日本では食べられんから!とレバ刺し食べてました。
隊長おかえりなさーい!!!
がっつり切れてますね。。。
皆様も出発の1ヶ月前くらいには一度器材をチェックして、壊れているものがないかご確認を♪
今回確認不足だった隊長。
出発日を間違えていたらしく、来週のフライトと思っていたそう。
9日にeチケットを確認したら、明日のフライトだ!!!って気づいて仕事場にも急遽休ませてください。。。とお願いしてギリギリセーフ。
危なっ。
皆様もお気をつけください。
やはり隊長と言えば
日本酒か。
久々のセブ、満喫していってくださいねー!
そんな今日は隊長貸切!
天候も回復〜!
海、つるっつるー。
日本へ向かう台風の影響はセブにはないです。。。が、日本の皆さま本当に気をつけてくださいね。
被害が出ない事をセブから祈っています。
3年ぶりのダイビング、マクタン島周辺で3本まったーりと潜ってきましたよ。
エントリー後、なんかドボンって音がしたと思って水面を見上げると
アクアも泳ぎたくなる程の気持ちの良い海でした!
流れ少し、水温29.2℃、透明度15〜20メートルオーバー。
レティクリディア・ハルゲルダーーーーー
いつ見てもカッコ良い。
クロカブトウミウシと言う和名もありますが、どうしてもレティクリディア・ハルゲルダーーーーーと言いたいのです。
カエルアンコウ最近近場でちょこちょこ見かけます。
カエルアンコウの仲間は額から伸びている棒状の部分(吻状棘)の先端に、
エスカと呼ばれる疑似餌をつけ、小魚をまるで釣るよ うに捕獲するのですが、今日の子もエスカ(疑似餌)をビュンビュン振って捕食に精を出してました。
おでこの辺りから赤い糸見たいのが出てるの見えますかね???
こちらエスカが身体の真ん中辺りにある状態。
糸の先端に海藻くっつけてます。
器用だなー。
器用と言えばアールちゃん。
ロッカーのペンキを塗り直してロゴも書き直し。
綺麗になって気持ち良い!
場所も少し変わりましたよ♪
ご利用ください!
久しぶりにセブへ帰ってきた隊長の本日の名言。
『世界で一番セブが好きです』
最高ですっ!
BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
http://www.elacuariodivers.com/