セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2024年05月

同姓同名のブラックリスト問題でいつも入国に時間のかかるチーム柏のタダシさん。
今回はその問題が解決してスムーズに入国完了!
おめでとうございます!の乾杯!

IMG_9651

おかえりなさーい!
最終的にタダシさん眠くなって出来高撮るの忘れた。笑。

さて、本日からしばらくダイビングが続きます。
こんなお天気がずっと続いて欲しいなぁ。

IMG_9636

久々のボートにViviちゃん確実に笑ってる。

FullSizeRender

張り切り隊長。

IMG_9658

Viviの影がラッキーみたい。

そんな今日はタダシさんとJJさんとマクタン島&オランゴ島にて4ダイブ。
タダシさん今回も飛ばしております!

流れ少し、透明度15メートル、水温が30℃オーバー。深場でも29℃オーバーです。
エントリーして、水が緩いシーズン到来ですが、あまり上がり過ぎるのも心配どころ。

ハタが良い仕事してる!

IMG_9682
Photo by JJさん。

穴の中探すと色々な甲殻類に出会えますよ。

IMG_9677

ブチウミウシの子どもかな?
ちっちゃくて可愛いー!

FullSizeRender

リュウグウウミウシ。
背景青も素敵。

IMG_9698
Photo by JJさん。

オランゴ島は生息数が多いなー。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

撮ってくれと言わんばかりのポージング。

IMG_9689

かなり動き回る子で撮りづらかったカエルちゃん。

FullSizeRender
Photo by JJさん。
5センチくらいのかわい子ちゃんでした!

ハマフエフキ。どんどん立派になっております。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

久々の海はやはり楽しかったわい!

IMG_9723
Photo by JJさん。

オランゴ島の元沈船あたりにやばいゴマモンガラがいるぞ!と他ショップさんからありがたい情報。そんな季節になりましたか。嫌だなー。
ゴマモンガラと言う言葉に敏感なアールちゃん。
突然研ぎ始めます。

IMG_9662

指示棒とっきんとっきん!

IMG_9664

このシーズン、アールちゃんトップのフォーメーションで行きましょう。笑。

話は変わって、突然の告知となってしまい申し訳ないのですが。。。
以前ブログにも書いたラプラプ市の環境税。
5月から突然徴収が始まり、1人1日100ペソ。
円安が続く中ゲストの皆様の負担が多くなるのは大変心苦しいですが、6月1日からゲスト様にご負担をお願い致します事をご了承ください。 

この税が海のために有意義な使い方されますように!

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ

ジャンが誕生日だった事が判明して、急遽ランチ焼肉。

IMG_9595

22歳になりましたー
おめでとー!ジャン!

IMG_9593

このタレはバカ舌アールちゃんの。

IMG_9600

ジャンもバカ舌でして。
ひたすらラー油かけてました。

IMG_9608

この光景何度見ただろうってくらい気持ちの良い食べっぷり。

IMG_9601

食べ放題だからガンガン行けー。
で、何頼む?って聞くと天ぷら!

IMG_9609

やっぱ米が好き。

IMG_9610

そして追加お肉。
エビも食べ放題なの?!とエビも頼んでました。

IMG_9606

バンビちゃんお寿司も追加。
なんか微妙な顔してない?

IMG_9603

どうしたのー?って聞くと、わーさーびーって涙ぐんでいました。笑。

何度目かの満タンお肉。


IMG_9613

ラストオーダーの時間になってしまい打ち止め。
で、遠慮の塊はフィリピンの人の中でもあります。

IMG_9614

笑。

今回は来られなかったスタッフもいたので、今度はみんなで来ましょ。 

FullSizeRender

みんな日本旅行に行った気分になってハイチーズ。

さて、明日からまたダイビングのは日々がスタート。
楽しみだ♪

あっ!そう言えば。。。
このタイプの1万円札。

IMG_9515

今はもう発行されていないですが、まだ日本で出回っている1万円札ですよね?
ホログラムが入っていないからダメっぽい。

IMG_9516

こちらの両替所で使用不可。
2箇所で断られたので、他の両替所でも受け付けないのでは???
最近まで断られた事がなかったので、気づかなかったのですが、新たな方針なのかな。
ホログラムが入っている物は今まで通り使用できるのでご安心を。

でもこれ、Newデザインの新札が登場したら混乱を招くのでは?!と今から不安。。。

念の為上のタイプの1万円札はこちらで両替出来ないと思いますのでご注意くださいねー!

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ




雲が多くて見えないかな?と思っていたら良い朝日が見れました。

FullSizeRender

もっくもくの夏の雲が南側に。


IMG_9577

なんか蒸し暑くて雨が降るかな?と思ったら9時前に少し降りました。
そしてその後はまた蒸し暑い1日。

エルアクアリオ号の座席の一部の木が腐ってきていまので、大工さんにお願いして交換中。

IMG_9579

令和の大改修から4年も経っているんだなって
事を感じさせられますねー。

IMG_9580

パパッと作業を進めてくれて

IMG_9581

完成!


IMG_9584

タンク置き場も。

IMG_9583

タンクの大きさに合わせて木をくり抜いて

IMG_9586

綺麗にしてます。

IMG_9585

今日中にはペンキ塗りも終わってメンテナンス終了予定です。

エルアクアリオ号もこまめにメンテナンスをして皆様に快適に過ごして頂けるようにしていきますねー!

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


今日も非常に暑い!

FullSizeRender

そんな今日はペンキ塗り日和。

IMG_9518

水槽もペンキ塗りましたよー。


FullSizeRender

ちなみにペンキを塗っているのはゴールデンウィークから働いてもらっているハロルド。
ボートマン見習いです。
がんばれー。

ペンキも一瞬で乾くほどの日差し。

FullSizeRender

しばらく良いお天気が続くかな。

昨夜はお世話になっているマクタン在住の先輩がラーメン屋さん始めるよーって事で試食会にお誘い頂き行ってきました。

IMG_9500

手前が担々麺で奥が味噌ラーメン。

FullSizeRender

選べる麺になっていて、こちら活性炭

FullSizeRender

こちらはモリンガが練り込まれています。

FullSizeRender

こちらはレギュラー麺の汁なし担々麺。


IMG_9509

スープは野菜と魚ベースで醤油、味噌。
どれも美味しかったです!

そして驚くのが値段。
なんと99ペソ!!!
安っ。

観光客の方には行きづらい場所なのですが、時間がある時にちょこちょこ私が行ってみよーっと!

新しいレストランが出来ると韓国系が多い中、日本人の方がやっている!と言うだけで行きたくなる心理。
うちも頑張ろう!!!

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


今日も良いお天気!

FullSizeRender

南風に変わり季節の変わり目です。
今回は熱帯低気圧でしたが、これから台風シーズンになるので気を引きしめて行きましょ!

昨日ペンキ塗った木材

IMG_9439

切って調整して

IMG_9449

以前溶接して作った棚へ

IMG_9450

めっちゃ暑くて汗かきかき頑張りました!

IMG_9451

レイソル下改装してまして、そろそろ終わりそう。

IMG_9144

ちょっとBar

FullSizeRender

そろそろ始動しまーす!
お楽しみに♪

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ




カルボナーラにペペロンチーノでパスタナイト。

IMG_9382

エビのアヒージョに


IMG_9385

きのこのアヒージョ。


IMG_9384

お酒が進むおつまみだらけで、酔った男性がやりたがる腕相撲対決。


IMG_9392

しんDoさんが圧勝。

しかし柔らかさ対決ではJJさん圧勝。
トシPも柔らかいー!


IMG_9397

酔っ払いが加速して?
久々にY字!


IMG_9402

いやー、柔らかい。

デカ瓶だらけー。
大変良く出来ました!


IMG_9408

楽しい夜をありがとうございました。
トシP、しんDoさん次は8月!
楽しみにお待ちしておりまーす!

こちらを通過した際は熱帯低気圧でしたが、台風1号になりましたね。

お天気は最高ですが、風があります。
水面もちょっとパシャパシャ。

IMG_9415

日本に影響が出るコース。皆さんお気をつけください!

そんな今日はバンビちゃんとお買い物。
バッグの中から何が出てくるかな?と思ったら

IMG_9416

メジャー。

IMG_9417

バンビのバッグの中には何でも入ってるっぽい。

お預かり器材用の箱選びでした。

IMG_9420

そしてボートの上のカメラを浸ける用の入れ物。
今使っている物が割れてきているので新調。

IMG_9419

サクッと買い物を済ませて午後は器材庫の棚に使う木材にペンキ塗り。

IMG_9424

次のダイビングの予定まで少し時間が空くのでメンテナンス週間スタート。
気合いを入れてみんなで頑張りまーす。


------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


ヤクルトを飲んでから飲むと良いのではないか?説。

IMG_9276

韓国料理ナイト。

IMG_9277

お肉とにんにくたっぷり食べて

IMG_9278


〆の冷麺!


IMG_9281


胃が荒れているしんDoさん。乳酸菌が良いはず!とマッコリ。
大変良く出来ました!


IMG_9283


珍しくJJさんカメラ目線。
気を抜いたな?笑。

胃を守りながら飲みたい。
そんな方にはカルーアミルク?


IMG_9285

お腹いっぱいだったはずでしたが、おつまみは別腹?

IMG_9288

雨が止まずになかなか帰れませんでしたが、楽しい夜でした!

そして朝。
曇りですが穏やかー
熱帯低気圧のまま通り過ぎてくれました。

IMG_9289

この後日本へ向かう予報ですので皆様お気をつけくださいね!

そんな今日はJJさん、トシP、しんDoさんとマクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。

飛行機の搭乗時間と満潮の時間には上がりたかったので、7:00前には1本目エントリー。
朝イチのダイビングは気持ち良いなー!

流れ少々、水温28.6℃、透明度20メートル。

いつ見ても惚れ惚れする綺麗な色。

FullSizeRender
Photo by しんDopさん。

アグースコメット穴に隠れたいのに先客のカサマツに邪魔されて身動き取れず。

IMG_9369
Photo by しんDoさん。

小さめの個体。色が綺麗。

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

この子もかっこいい!
IMG_9368
Photo by しんDoさん。

後ろが黒で映えますねー

IMG_9366
Photo by トシP

触覚の模様まではっきりと。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ニチリンダテハゼもしっかりヒレや、開いてる時にバシッと。

FullSizeRender
Photo by トシP

深いですが、綺麗で見に行きたくなっちゃう子。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

今日はツバメウオは群れ群れしていましたが、

IMG_9365
Photo by トシP。

ロウニンアジは単体のみ。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

浅瀬に居たのかな。
残念!

ヒルトゥガン島へ向かう道中のフィリピンの人。
正座。

IMG_9293

正座出来るんだー!ってみんな驚いていましたが、到着までの30分弱ずっと正座してました。
罰ゲーム中だったのかな?笑。

大きな崩れもなくお天気回復傾向。
晴れ女トシPのおかげかな!

FullSizeRender

さて、明日帰る方が多いので夜の部も張り切って行ってみよー。


------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ









マイタンブラーで乾杯!

IMG_9151

トシPおかえりなさーいのマンゴーシェイク。

IMG_9153

モリモリフライドチキン。

IMG_9156

フィリピン風野菜炒め。

FullSizeRender

ガーリックライスもたまりません。

FullSizeRender

久々に大変良く出来ました!
しんDoさんお帰りなさーい!


FullSizeRender

さて、気になる熱帯低気圧。
夜中にスコールがありましたが、朝は晴れてましたが、ダイビングスタート時にはどんよーり。


IMG_9169

少し時間が経つとさらに。。。


IMG_9172

久々な感じです。
この後スコールがありましたが、止んだ後は徐々にお天気回復。
お昼過ぎには太陽も。

FullSizeRender

明日はどうなるかわかりませんが、とりあえず今日を全力に楽しみましょう!
という事で本日はさっちゃん、JJさん、トシP、しんDoさんとマクタン島&オランゴ島にて4ダイブ。
流れなし、水温29.0℃、透明度20メートル。

増えてきたなー。シーズンかしら。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ごちゃごちゃ。
IMG_9263
Photo by JJさん。

淡い色が素敵♡

IMG_9265

すっけすけー

FullSizeRender
Photo by JJさん。

擬態してたのにバレた。

IMG_9239
Photo by JJさん。

シャコの目が情けない?


IMG_9253
Photo by JJさん。

ビシャモンエビ、名前が好き。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

ホシゾラワラエビの点々綺麗。


IMG_9197
Photo by JJさん。

ハンギョドンみたい。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

ちょっと猪木みたい。


FullSizeRender
Photo by JJさん。
可愛い♡

マクロ探しにみんな夢中でしたが、カメさんも。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

まだ熱帯低気圧ですが、明日さらに近づいてくるなー。

IMG_9273

それなのにこんなに油断してて大丈夫?

FullSizeRender

笑。
------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ







今日も朝から良いお天気ー。

FullSizeRender

熱帯低気圧が近くにあるのが不安。。。
台風になって久々に荒れるのかな。
ベストシーズン過ぎて平和ボケしてるので気を引き締めていかなきゃいけないシーズンに突入ですね。
金、土はなんとか天気が持ってくれますように。

いやー、暑い。
日向にいたら汗が一気に噴き出てきます。
そんな時はこれ。
ココナッツジュース。

IMG_9126

生ココナッツジュースが手軽に飲めるのは良いですねー。

IMG_9128

果肉も

IMG_9129

そぎ取って

IMG_9131

いただきます。

IMG_9132

ちょっと冷やして食べると美味しいですよー。
フィリピンの人にはこっちの方が人気。

IMG_9133

ココナッツジュースに果肉にコンデンスミルクなどで甘くしたやつ。

IMG_9135

水分補給して午後も乗り切ろう!

そうそう昨日のゲップマッサージ兄さんの話。
フィリピン人の友達に話したんですよね。

それは、身体の悪いところを揉みほぐして、その悪い気をマッサージャーが請け負ってゲップで浄化してるんだよ!!!
と。

あーーー、そういえば、そんな話を日本の除霊師さんから聞いたことあるーーーー。

昨日のマッサージのお兄ちゃん、30分ずっーとゲップしてたの私のせいだったんじゃーん?!

癖でも病気でもなく浄化だった???

これは近日中に訪れて本人に真相を聞いてみるしかないか?!と思いつつ、実はマッサージだけじゃなく、除霊とかも出来る人で、すんごい色んなもの背負ってますよなんて言われたら怖いから止めておこ。

今日は到着を待っての夜の部。
それまで陸仕事頑張りましょ。

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ



坂下さん最終ナイト。
カルボナーラの気分。

IMG_9066

そして〆のペンネアラビアータ。

IMG_9069

明るいうちからスタートした夜の部。
途中日本で言うとお祭りの山車?みたいな?のが鼓笛隊と共にレイソル前通過。

IMG_9070

レイソル周辺の地域のチャペルのお祭りです。

IMG_9071

おかげで大渋滞。
騒がしかったー。

IMG_9075

でも楽しく飲めました!


IMG_9078

坂下さんまた来月お待ちしております!
語学留学する伏見さんもまた2週間後お待ちしておりまーす!

今日と明日は久しぶりにダイビングお休み。
ずっと頑張ってくれていたスタッフは2連休!
ゆっくり休んでねー。

私もゆっくり起きようと思っていたのですが、最近のサイクルで日の出前に目が覚めてしまった。
でもパワーをもらえる朝日が見られたから良いか!

FullSizeRender

ダラダラしてるとダメなやつ!と思い坂下さんにバイバイして、そのまま活動開始。
暑い中銀行行ったり各種支払いしたりしていたら、30分くらい暇な時間が。
これはーーー
マッサージタイム!!!

IMG_9090

よく見るとリンパマッサージとか4ハンドマッサージとかあるー。


IMG_9095

でも私は30分150ペソコースでスッキリしよー。
で、マッサージャーの人を見た瞬間、なんだか違和感。
なんだっけ???と思いながらマッサージスタート。
そしてすぐに違和感の理由が。
この人ずっとゲップする人だったー。
マッサージ上手なのですが30分ずっと後ろでゲップ。
前やってもらった時とそうだったんだーと思い出しました。
前やってもらった時は時間的に昼食後だからかなーと思ったのですが、今回はそんな時間でもなかったから、そういう病気か癖の人なのかと思っているうちに終了。
上手だったしスッキリしたから良いか!

ショップへ戻るとめっちゃ良いお天気。

IMG_9097

明日も陸仕事頑張ろーっと!

------------------------------------------------------
私のLINEアカウントが消えてしまいました。
LINEで連絡を取り合っていた方、新しいアカウントで連絡取れるように一度こちらへメールください。
⇩⇩⇩
info@elacuariodivers.com
お手数おかけいたしますがよろしくお願い致します。。。

BY ちひろ


��������������若�吾��������������