セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2023年09月

29日の肉の日。
日本風の焼肉が食べたくなるという。

IMG_2818

最初に頼んだお肉は脂だらけでびっくりしたので違うやつを頼んだら普通の出てきました。これが食べたかったやつだよね?ってさっちゃんの顔が物語っております。

IMG_2823

炭火焼きって言うだけでテンション上がります。

IMG_2821

昨日は牛タンが最高に美味しかったなー。ポッカレモンと牛タンだけで他に何もいらない!ってくらいでした。笑。

お刺身も食べられますし(うっすいけど)

IMG_2819

ラーメンも。

IMG_2825

ダイビングガイドのジェームスも合流して

IMG_2828

久々にカラオケへ

IMG_2833

美味しく楽しい夜でした♪

帰ると中秋の名月がとても明るく綺麗でした!

IMG_2837

ゲートを入るとオカヤドカリ。

IMG_2841

ゴソゴソ動いていて、大きめなのでちょっとびっくりします。
夜行性のようで、昼間はなかなか見ないのですが、夜は活発に動いています。
そしてショップには何個体も住んでいる気がします。
たまに部屋の中にいてビクッとなります。。。

さて台風14号発生しちゃいました。
台風14号、「コイヌ」。
子犬ちゃん?そんな可愛いもんじゃないでしょ。。。
コース的に影響ありそうな。。。
まだ14号か。10月が怖い。。。

昨日くらいからメッセージうねりが入ってきていましたが、今日は水面パシャパシャ。

IMG_2846

今日はダイビングなし。
ショップでは色々作業が進んでいます。
今回は器材庫の屋根の修理。

IMG_2851

台風後から雨漏りなどがひどかったのですが、今回ようやくスタート。

ここはプロに任せて大工さん2人が頑張ってくれてます。
器材庫の屋根を直して、ショップ内を少しずつ整理していく予定です。
ゴムボートもちょこちょこ剥がれてきたので修理中。

IMG_2853

少しずつやっていきましょ。
明日からしばらくダイビングの予定ですが、台風の影響が心配だ。。。
到着を待って夜の部行ってきまーす!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ




エルアクアリオ号ペンキ塗り終盤。
そんな今日はマクタン島にてJJさんとさっちゃんと和船にて2ダイブ。

IMG_2750

屋根がなくて暑いのでViviちゃんはお留守番。背中が寂しそう。

流れあり、水温29.2℃、透明度20メートル。

丸まってて可愛い。

IMG_2808
Photo by JJさん。

ビヨーンより丸まってる方が好み。

IMG_2809
Photo by JJさん。

ダイアナウミウシとミゾレウミウシのハイブリッドかな?


FullSizeRender
Photo by JJさん。

メレンゲさん、綺麗。

IMG_2783
Photo by JJさん。

レティクリディアハルゲルダ。最近良く見ますね。
和名クロカブトウミウシ。
あだ名ジャイアンツウミウシ。

IMG_2786
Photo by JJさん。

渦巻いてないウミウシの卵塊。
産卵中に邪魔が入ったのかな?

IMG_2798
Photo by JJさん。

貝殻を持つ貝もたまには。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

イソギンチャクエビよりもイソギンチャクに目が惹かれる。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ケーブの中では昼間からカニが多く見られます。

IMG_2761
Photo by JJさん。

うぇーい!ってやってて可愛いワレカラ。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

私は月末の金曜日という事で銀行や各支払いに。
両替所をのぞいてみると、1万円で3750ペソ。
空港だと3500ペソとかだったりして。。。
円安どうにかならないですかね。涙。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ









他にゲストがいない時は月水金潜るJJさん。
そのおかげで曜日感覚失わないですみます。笑。

木曜日の今日はダイビングお休み。
ふとこの間気がついたのです。
なんか怪しいと。

ちょうどゲストのトイレの前あたりの下。

IMG_2566

ちょっとセメントを取り除いて中を覗いてみると

IMG_2558

かなり大きい空洞が。。。

IMG_2565

2021年の台風の際に壁が壊れて、砂がめちゃめちゃ流れ出てしまい、台風後に固めて補強したのですが、また少しずつ砂が出ていたようです。

タイルを切ってこちら側から石を入れてみようと思いましたが、

IMG_2697

めっちゃ硬いしこっち側からのが良くない?となり

IMG_2729

こちら側の壁を少し壊して

IMG_2707

こんな感じに。

IMG_2718

ショップの柱はしっかり入っていて、セメントもしっかりしているし土台部分は大丈夫そう。

IMG_2719

と言う事でバンビちゃんとアールは海遊び。

IMG_2722

じゃないか。石集め。

IMG_2725

集めた石を運んで

IMG_2738

空洞を埋める作業をやってみました。

IMG_2736

セメントで固めてそしてこちらの壁も直さないとな。
いやー、波の力はすごい。。。
===========================

今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ















今日も朝から良いお天気!

IMG_2623

そんな今日はJJさんが午前中マクタン島にてダイビング。
スーパー流れ、透明度15〜20メートル、水温29.1℃。

脚長系。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

こちらも。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

浮いてるみたい!?

IMG_2659
Photo by JJさん。

すれ違い中?

IMG_2680
Photo by JJさん。

仲良くモグモグ。

IMG_2640
Photo by JJさん。

カサゴを探せ!

IMG_2641
Photo by JJさん。

家政婦は見た!

FullSizeRender
Photo by JJさん。

うわぁーーーー!!!


FullSizeRender
Photo by JJさん。

午後からはボランティアでセブへ来ている学生さん達が体験ダイビングに来てくださいました♪平均年齢20代前半!珍しい。笑。

IMG_2683

手前の彼、真っ赤!!!
皆さん日焼けには要注意ですよー。

しっかり説明を受けて、浅瀬で練習。

FullSizeRender

そしていざダイビング!
皆さんとーってもお上手でした。

IMG_2695

余裕!

IMG_2693

8名いてみんなパーフェクト!
素晴らしいー!!!

ダイビング後はジェットスキーやバナナボートの予定でしたが雨が降ったり雷がゴロゴロしたりで中止。
残念。。。
またセブにお越しの際は是非遊びにいらしてくださいね!

FullSizeRender

終わると夕暮れ時。

FullSizeRender

楽しい時間でした!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














揚げ魚に成功したので、甘酢餡かけ系へ挑戦したJJさん。

IMG_2609

シンプルな方がお好みの様でした。。。

毎晩ビアちゃんが飲んだみたいになってます。笑。

IMG_2610

さて、本日はダイビングはなし。
昨日のお買い物で見つからなかった物を探しにセブシティーへ。
第3の橋を渡ります。

IMG_2596

これがシンボル。

IMG_2598

あー、鳥!と思ったけどゴミみたいにしか撮れませんでした。下はセブのカルボンマーケット辺り。

IMG_2599

最初に目指すはこちらSM Seaside。

IMG_2605

第3の橋を降りた所にあるのでめっちゃ便利。
ちなみにダイブショップを8:00に出発して8:25には到着。
マクタン島内が渋滞しているので、空港方面に買い物やごはんに行くなら、こちらにきた方が確実に早いですよー。
通行料は乗用車で90ペソ、バイクで60ペソですが、時は金なり!

さて、すっかりクリスマスシーズンな入り口。

IMG_2608

エスカレーターもクリスマス仕様。

IMG_2616

もちろんクリスマスツリーもあちこちに。

IMG_2619

そしてモール内はずーっとクリスマスソング。
どんだけワクワク感を煽るんでしょうか。笑。

朝から張り切って行ったのに、最初の用事の受付は14:00からですって。
そんな。。。
これは出直すしかないかと思いましたが、エルアクアリオ号のペンキをカルボンマーケットで先に購入したりなんだりしてからまたSMへ戻ったりしてなんとか任務完了。
そして帰りは雨に降られて濡れて、ショップに戻ると風邪が治らないYO!ってバンビちゃんに叱られると言う。。。

そうそう、昨日ラプラプ市でボートオーナー向けミーティングがあったのですが、気になる議題が。
新たな条例で市の環境保全や廃棄物管理の取り組みの予算として観光客に
environment feeの徴収を導入すると。

ラプラプ市在住以外のフィリピン人 50ペソ/日
外国人 100ペソ/日

このローカルと外国人での値段の差がまずイラッと。。。
日本の観光地でも同じ事あるんですかね?

まだ本決まりではないそうですが、こんな動きがあります。
日本語だと環境手数料?
環境のために本当に使われるなら良いですが。
例えばアンカーをうたないようにブイを設置するとか。

ならば保護区のエントランスフィーは撤廃してもらいたいもんだ。。。

一応こんな案が出ているので、早ければ今年中にはこの徴収が始まるかも。
またアップデートがありましたらお知らせしますね!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





たまに無性に食べたくなりません?

IMG_2552

私はなります。笑。

みんなの後ろにあるのは赤ちゃん用オムツ。レイソル大衆食堂はレイソルサリサリストアも併設です。
地元感出過ぎちゃってますね。笑。

IMG_2554

今日は朝から良いお天気!

IMG_2570

私は今日は買い出し。
一番必要な物が手に入らなかったので、明日はセブシティーへ行かねば。

マクタン島内の渋滞が本当に酷い。

IMG_2571

あちこちで工事しています。

そんな時はやっぱり海に潜るのが一番!
今日もJJさんはマクタン島にて2ダイブ。

流れなし、水温29.0℃、透明度15メートル。

同じ種でも模様が違いますね。
だから飽きない!

IMG_2582
Photo by JJさん。

誰もがハッ?てなります。
これがウミウシなの?って。

IMG_2584
Photo by JJさん。

で、これはウミウシじゃなくヒラムシなのー?

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ウミウシとヒラムシは似ていますが、ヒラムシは名前の通り平べったいです。
そして二次鰓(体の真ん中あたりにあるフワフワしたの)がないです。
そういう細かいところを見ながら潜るのも楽しいのでじっくーり観察してみてくださいね!

こちらは肉眼でも分かりやすいサイズのエビ。ローガンズにも優しいです。


FullSizeRender
Photo by JJさん。

こちらはローガンズに嫌がられるエビ。
この子は模様が可愛い♪


FullSizeRender
Photo by JJさん。

こちらは模様なし。

FullSizeRender
Photo by JJさん、

JJさんローガンズじゃない!ですねー。でもご本人的には以前より見えづらくなった。との事。まだまだ大丈夫です!笑。

昨日エンリッチドエアダイバーを取得したタクちゃん。
ダイビング熱が高まっていてついつい買っちゃったと。

FullSizeRender

レギュレーター買っちゃったー!
勢い大切!
これで潜るのが楽しみですね♪
今週末?お待ちしておりまーす。

午後になると沖に白波。

FullSizeRender

大きな崩れになりませんように!
===========================

今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ








久々にJJさんと夜の部。
JJさん誰かわからない。

IMG_2490

初めてレイソル大衆食堂の揚げ魚を食べたJJさん。
美味しいじゃん!って感動してました。
フィリピンの人は普段どんな物を食べているんだろう?と思う方、是非大衆食堂へ!

低気圧があるせいか、少し雲が多い日曜日。


IMG_2496

そんな今日はJJさんとチーム鉄腕アトムのタクちゃんがマクタン島にて2ダイブ。
流れ少し、透明度15メートル、水温29.0℃。

綺麗な赤!

FullSizeRender
Photo by JJさん。
スパインチークアネモネフィッシュのオス。
スパイン=とげ。
チーク=ほっぺ。
アネモネフィッシュ=クマノミ

画像よく見るとほっぺにとげのような物がありますよー♪

愛嬌ありません?

FullSizeRender
Photo by JJさん。

コバンザメもくっついてますねー

IMG_2544
Photo by JJさん。

シモフリタナバタウオ正面。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

この個体は黄色が綺麗だな。

FullSizeRender

シモフリタナバタウオはハナビラウツボに擬態していると言われています。
似てます?


FullSizeRender
Photo by JJさん。


はっきょーいのこった系。

FullSizeRender

こちら歌舞伎系。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

気合い入っておる。

IMG_2518

Photo by JJさん。

しばらく動かずに居て欲しいなー。
他のダイバーや漁師さんにに連れ去られませんように。。。

どんどん上を目指す男、タクちゃん。
今日はエンリッチドエア講習。

バンビちゃん忘れないように、日本語で説明中。

IMG_2491

実際使うタンクを自分でアナライズ。

IMG_2494

酸素濃度31%。

IMG_2493

それをダイコンでしっかり設定して

IMG_2495

いざダイブ。
海の中ではダイブコンピューターを通常エア設定の21%の物と見比べながら潜ってみました。
水深20メートルくらいだと通常エアの3倍くらい潜れるのすごいなー。

エンリッチドエアを使った感想をタクちゃんに聞いてみると、『いつもと味が違う』
気のせいかな。。。笑。

何はともあれエンリッチドエアダイバーの誕生!
タクちゃんおめでとうございまーす!

学科はeラーニングで出来ますし、難しくないので、まだエンリッチドエアスペシャルティを持っていない方は是非取得しましょー!

より安全に長く潜れるようになりますよ!また飛行機乗る前日に使用するのもおすすめです♪

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














〆のスープパスタがお気に入りの模様。

IMG_2486

鼻水出てるので夜の部自粛中。
ビアちゃんとJJさんの夜の部。

IMG_2487

笑。

干からびる前にJJさんダイビング。

FullSizeRender

さっちゃんやチーム鉄腕アトムの方々も来ようかなー?なんて仰っていたのですが、みなさん風邪気味。
熱っぽかったり、鼻水だったり。
セブ風邪流行ってますね。。。
日本も???

潜りに行こうかなー。なんて思ったら、朝のバンビちゃんチェックで鼻水出てるからダメ!と言われ本日も丘番。

FullSizeRender

明日は潜るぞ!!!
早く鼻水止まりますように。

そんな今日はショップ周辺で2ダイブ。
流れ少し、水温29.2℃、透明度15メートル。

今はマダライロウミウシって呼ばれてます。まだらって言えばまだら。
異名はチータウミウシ。こっちの方がしっくりくるなー。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

オトヒメウミウシは紫の感じが名前としっくりくる。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

キビナゴいっぱい。

IMG_2478
Photo by JJさん。

小さいクマノミ達可愛い。

IMG_2475
Photo by JJさん。

ミノカサゴの若い個体。
上から撮ると華やかジュディ・オング。

IMG_2483

ミノカサゴやハナミノカサゴ、ネッタイミノカサゴやキリンミノは個体数が多いですが、シマヒメヤマノカミは珍しめ。

FullSizeRender

ヒレを開くと素敵!

FullSizeRender

かっこいい!
シマヒメヤマノカミっぽい!
名前負けしてない!
ってなんでヤマノカミ???
漢字で書くと縞姫山之神。
縞姫海之神の方が良い!
なぁぜなぁぜ?と思って調べてみると、色々諸説があるようですが、その昔山の神と海の神が出会いどちらの方が僕が多いか競い合ったんだとか。
山の神はタイやヒラメなど山の神はクマやタヌキなどと言った感じに。
その種類の多さを互いに誇示し合って、引き分けになろうとしていた時に海の中から1匹のオコゼが泳いできて、海の神の勝利となったそうです。

それ以来山の神はオコゼを恨むようになり、山の神の怒りを鎮める為のお祭りではオコゼを捧げるようになったとか。

シマヒメヤマノカミはオコゼに似ている事から、ヤマノカミと名付けられたのでは?との事。
へーーーー!

ひとつ賢くなったので、きっと鼻水止まるでしょう。笑。

皆さんも風邪などお気をつけくださいねー!
セブ在住の皆様も早く良くなりますように!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














今日は雨の音で目が覚めました。
日中は太陽も出ましたが、午後になるとまたどんより。
低気圧の影響のようです。

鼻水が止まらず珍しい感じ。
これは海に入っていないからかな。
なんて思いつつ。
JJさんはダイビングなしなので、今日はなんだかんだお片付け。
一回始めるとなかなか止まらない。
気の早い大掃除にするか!笑。

今日は先日新規開拓したお店のご紹介。

店内広々。

IMG_2447

席数が多いです。

フィリピン料理の中でも好きなキニラウ。サワラのマリネ的な。


IMG_2440

こちらフィリピン風やきそば。


IMG_2441

これは豚串。
思っていた以上にしっかりお肉。


IMG_2446

そしてこちらのメインはシーフード盛り盛り!

IMG_2444

水槽にカニさんいっぱい。

IMG_2448

シーフード好きな方お連れしますねー!
空港近くなので空港から直で行ける時に行くお店リストに入れよーっと。

お店を出たところにはカフェも。

IMG_2449

ビールが置いていないので、あまり興味はなし。笑。

マクタン島内があちこちで工事していて、マリバゴエリアから空港方面に行くのも1時間以上かかる日も。
そんな渋滞事情も考慮しつつ、夜の部アレンジ致しますので、リクエストどうぞ♪

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ












明け方は雨がしとしと。
日中は雨は止んで海はベタ凪。

IMG_2401

干からびてしまう寸前だったJJさんに恵みの曇り?
そんな今日はマクタン島にて2ダイブ。
流れあり、水温29.0℃、透明度15メートル。

ウミウシ祭り。
シラナミイロウミウシは最近多いな。

IMG_2418
Photo by JJさん。

リュウグウウミウシかっこえー!

IMG_2413
Photo by JJさん。

地味系な子も。
チドリミドリガイさん。

IMG_2415
Photo by JJさん。

小さい個体がちらほらと。
ちょこんと乗っててかわいいダイアナ♡

IMG_2408
Photo by JJさん。

こちらもちょこんとキカモヨウウミウシ。

IMG_2419
Photo by JJさん。

水温が下がってくるとウミウシの季節がやってくるので楽しみです!

そして卵塊もあちこちで見かけるので是非探してみましょう♪


IMG_2406

隙間からあなたを覗いている。。。
レプティランスネークイール。

IMG_2431
Photo by JJさん。
目が怖いのです。

いやー、今日も楽しそうな海で。
私も久しぶりに潜りたかったのですが鼻水止まらないので無理せず丘番。
丘番していたらめちゃデカい荷物が。

IMG_2437


なんだこれはーーー!!!

送り主はKEN様!

FullSizeRender


開けるの楽しみでしかない!
これか、昨日の彩雲は!!!
ありがとうございます🥹

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催決定!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:新橋

✳︎1次会✳︎
・日時:12/1(金) 19:00〜21:30(2時間半)
・会費:コース料理と飲み放題で5,000〜6,000円くらい(参加人数確定後に決定)

✳︎2次会✳︎
・日時:12/1(金) 21:30〜23:30(2時間)
・場所:一次会と同じお店を予定しております。
・会費:おつまみ数品と飲み放題で4,000円

今のところこんな感じになっております!

金曜日の夜でお忙しいと思いますが、まだ参戦受付しておりますのでメッセージくださいね!


コロナ禍以降セブにまだ帰って来れていない方々、是非お越しください♪

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/50079532.html
皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ









��������������若�吾��������������