セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2023年08月

昨日の空港到着後に立ち寄った場所。

IMG_1580

レチョン屋さん。

IMG_1583

素敵な笑顔で販売してくれます。

IMG_1585

これをつまみにサンミゲルライトが飲みたいリクエスト。そのリクエストすぐ叶えてあげれます。


IMG_1587

レイソル下飲み。
そのリクエストをした方はー
チーム柏のタダシさん!

IMG_1591

お帰りなさい!
同業者のKさんもごはん食べに来てくださったので、一緒に乾杯!
楽しい夜をありがとうございました。

タダシさん、チーム柏のリーダー竜ちゃんにも言わずにいらっしゃいました。
このブログを見て驚く事でしょう。笑。

さて、気になる風。
やっぱり今日も強風警報解除されず。
バッシャーン。

IMG_1603


んーーー。
そんな時は和船でサクサクっと目の前を潜ろう。

浅瀬はニゴニゴですが。

IMG_1605

でも入っちゃえば中は綺麗。
流れ少々、透明度15メートル、水温29.0℃。


P8315112

穴の上に行くと私たちが吐いた泡が綺麗。


P8315109

ちょっと小さいですが、グルグルの子どもがいっぱい。

P8315146

風はありますが、太陽の日差しはたっぷり。

P8315149

ログを書いていると突然バッシャーン。
テラス内水溜り状態。

IMG_1608

避難しましたが、時すでに遅し。。。

IMG_1609

美味しいフルーツを食べて癒されてください。

IMG_1611

明日もまだ風が吹く予報。
長いなーーー。涙。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





本日も強風警報。回復傾向かと思ったらそんな事全然なかった。。。

FullSizeRender

昨日より激しい。
テラスにも海水がバシャバシャ入り込んできています。

IMG_1576

浅瀬は真っ白です。

FullSizeRender

ダイビングのゲストがいなくて良かった。。。
明日からダイビングの予定ですが、どうなるか。。。
早く風が落ち着きますように!

友達から電話がかかってきて、
『ちひろの所の水、爆発してる!』と。
え???どういう事?先日水道管は修理したはずだけど。。
メインのメーターがある所まで急いで行ってみると、まるで噴水。


FullSizeRender

爆発とはそういう事か。

中が錆びてしまっていたようですが、ちゃちゃっと掃除して


IMG_1434


取り付けてみると


IMG_1436

直りました。

IMG_1439

水を汲みに来た少年。


IMG_1429

直っちゃったよ、ごめんね。笑。

そこら中水浸し。
水もったいない。そして請求怖い! 

メーターのある近所の人に何時くらいに爆発したの?と聞くと9:00前。
友達から連絡来たのは11:00過ぎ。

2時間以上も。。。

ただ今回はメーターを通る前の管との繋ぎ目の故障だったので水道局側の責任。
良かった。。。

本当度々あるなー、水トラブル。

さて、今日は空港にゲストお出迎えに行ってきまーす。
明日から潜れますように!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







今日も朝から強風警報。
サンミゲルライトの父とK原さんがセブに来ているのに、潜れず残念。
安全第一!無理しないで行きましょ。

昨日はなっちゃん&俊ちゃんと観光へ。
久々にサンペドロ要塞へ。
フィリピンで最古で最小の三角形の要塞です。

IMG_1482

スペイン統治下であった1565年に建設が開始され、1738年に完成。
スペインっぽい?

IMG_1484

サンゴがあちこちに使われています。

IMG_1486

たまたま撮影に来ていた方とハイチーズ。
IMG_1496

雰囲気ありますね!

要塞からちょっと行った所にあるお土産屋さん。

IMG_1497

Tシャツ300ペソくらい。

IMG_1499

子供用の可愛いデザイン♪

IMG_1502

もちろんセブを代表するお菓子も。

IMG_1504

初めて見ました、マンゴスティンのお菓子。

IMG_1505

不味そう。笑。

雨を避けながらカルボンマーケットをぐるっと車で回ったり、シューマートでお買い物したりして、帰りに念願のジャリビーバーガー。

FullSizeRender

そしてスパへ行って癒されて、最終夜の部はレイソルにて。

こちらも念願のマンゴージュース。

IMG_1514

メインはピザ!

IMG_1518

夜中のフライトなので控えめに。

IMG_1521

そして5日間中4日間通い倒した恒さんにもお別れを。

IMG_1522

梅カツオきゅうり美味しいー!

IMG_1524

参戦したアールちゃんに食べてもらうと

IMG_1523

バカ舌は酸っぱさには発揮されないようでした。笑。

〆の味噌ラーメン!

IMG_1528

これで心置きなく日本に帰れますね。
俊ちゃんはダイビングに良いイメージがなかったのですが、今回の旅でそのイメージは払拭され、もっと潜れば良かったな!次はアドバンス取りたい!
そーんな嬉しい言葉の数々に感動!
てっちゃん、ヤスコママ。
ミッションコンプリートしました!笑。

なっちゃん、俊ちゃんまたのお帰りをお待ちしております!

朝早く激しいスコールがありましたが、午後にはこんな感じ。

IMG_1565

沖の方には白波がまだ立っていますが、回復傾向ですかね!

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ




昨日はボホール観光に行ってきたなっちゃん&俊ちゃん。

バギーに乗ったり

IMG_1464

ジップラインに乗ったり

IMG_1465

これ、怖そうだわー。笑。

そしてやはりチョコレートヒル!
ハリーポッター体験。


IMG_1461

このカメラマンの腕が凄すぎません?
両手になっちゃん。


IMG_1462

楽しそー!

そしてボホールと言えばターシャ。
目も可愛いけど手も可愛い。

IMG_1463

すっかりかぶれて帰って来ました。笑。


IMG_1452

そこから始まる泡遊び。


IMG_1447

可愛い♡


IMG_1448

やはり君はチーム新百合の大型新人。


IMG_1445

恒さんも参戦して乾杯ー!

IMG_1446

そして大変良く出来ました。


IMG_1454


マッコリが最近いけてます。
このメーカーのやつが美味しいっぽい。

さて、本日は昨日よりも海が荒れています。

FullSizeRender

なっちゃんと俊ちゃんがアイランドホッピングに行きたいとリクエストがありましたが、無理ですね。

ちょっと沖の方を見ると何か変。
深いはずの場所に人間が立ってる。

IMG_1472

あー、ボート沈んじゃってる。


FullSizeRender

早く浅瀬に移動出来ますように。

という事で悪天候なので今日はお昼から市内観光に行ってきまーす!
雨が降りませんように。





レイソルナイト。

IMG_1408

炭水化物だらけに。

IMG_1410

なってしまった。

IMG_1409

同窓会で再会した先生と生徒みたい?!
ノボさんからはやっぱり先生オーラ出ちゃうなー。

FullSizeRender

ノボさんにレバ刺しを。


IMG_1413

汁なし坦々麺をもう一度食べないと日本に帰れない池ちゃん。


IMG_1414

アミちゃんはマジでまだ食べれるの?って信じられない顔してました。笑。

皆様、またのお帰りをお待ちしておりまーす!

今日は久々に波の音で目が覚めました。
台風9号の影響が出始めましたが、良いお天気。


FullSizeRender

念の為エルアクアリオ号は浅瀬に避難。

そして桟橋撤去。


IMG_1419

マッチョかよ?


IMG_1418

撤去も設置も慣れたものです。

IMG_1421

みんなでやればすぐ終わる。
良い汗かいて気持ち良い!
台風と睨めっこしながら、また設置します。
まだまだ台風シーズン。
そしてまだ10号か。
9月、10月が恐ろしい。。。

===========================
今年は帰国するので久々に夜の部in Japanを開催しようと思っています!

日程:2023年12月1日(金曜日)
場所:東京のどこか

今の所これくらいしか決まっていないのですが、そろそろ詳細を決めたいと思いますので、だいたいの参加人数を把握させて頂ければと思います。

参加出来そうな方は
Eメール→elacuariodivers@gmail.com

もしくは私かエルアクアリオのFacebookやLINE、インスタへのDMでも可能です!
早めにご連絡頂ければ幸いです。

詳しくはこちらのブログから。
↓↓↓
https://elacuariodivers.blog.jp/archives/49675863.html

皆様からのご連絡をお待ちしております!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







雨が降らなかったので、昨日お昼に到着した池ちゃん、アミちゃんご夫妻もお誘いしてこちらへ。

IMG_1386

池ちゃん、アミちゃんご夫妻は長島ママがセブに行くならエルアクアリオに行きなさい!って紹介してくださり、今回初めてご利用頂く事に。最高です、長島ママ!いつもありがとうございます♪

常にお祭り気分に浸れます。

IMG_1384

色々なお店でごはん買ってきて、席を確保していただきまーす!

IMG_1373

レチョン少しずつ食べられるの良いですね。


IMG_1374

イカの姿揚げ!

IMG_1375

これに冷えたビールがあれば完璧。

IMG_1376

お酒飲めなくてもご安心を。
ジュース屋さんも充実。

IMG_1370

思った以上にデカいの来ました。笑。

IMG_1371

初めまして!ですが一緒にごはんを食べればすぐに仲良しに!

IMG_1382

良いですねー!
で、ここで解散する訳もなく、なっちゃんが絶対に食べたい!って言っていたレバ刺しを食べに。

IMG_1389 

念願叶って良かったね!

ん?デジャブ???

IMG_1391

昨日はスタミナラーメンいってました。

今まで食べた中で一番美味しいとみんなに言わしめた汁なし坦々麺。
汁あり?ん?あんあり?

IMG_1390

是非お試しあれ!

台風の動きが気になるところですが、本日もまだ大丈夫。

FullSizeRender

そんな今日はノボさん、なっちゃん、俊ちゃん、池ちゃん、アミちゃん、そしてチーム鉄腕アトムの皆さんとヒルトゥガン島&マクタン島にて3ダイブ。

本日のゲスト様。
20代6名
30代1名
40代1名
60代1名。

平均年齢33歳!

珍しく若い。
そんな日もたまにあります。笑。

流れ少し、水温29℃、透明度18メートル。

キビナゴが突然びゅーん

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。

歌舞伎役者っぽい。

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。


可愛い♡

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。

ナンヨウツバメウオ、最近良い感じで群れてくれてます。ゆったり泳いでくれて素敵。

P8262666

ロウニンアジも。


FullSizeRender
Photo by なっちゃん。
サービス精神満点で良い感じ!

チーム鉄腕アトムの飲みチーム。
マックのポテト持参。

IMG_1394

最高のおつまみのおかげで?!
真昼間から良く出来ました♪

IMG_1399

また飲みにいらしてくださーい!

ダイビング後は俊ちゃんとなっちゃんはパラセーリング!

IMG_1400

少し風が吹いているので、エルアクアリオ号のほぼ横でホバリング。

FullSizeRender

気持ち良いー?って叫ぶと、気持ち良いー!って返ってきました!

FullSizeRender

良い思い出になりましたね♪

さて、夜の部行ってこよーっと。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














チーム新百合の2世代目。
なっちゃんおかえりなさーい!!!

IMG_1294

中学生だったなっちゃんが彼氏を連れて里帰りだなんて。
めっちゃうれしー!!!
本当親戚のおばちゃんな気分です。

なっちゃんの彼氏、俊ちゃんは地元体験したいリクエストだったので、がっつり屋台。

すんごい迫力。

IMG_1309

自分たちで選んだお肉を炭火で焼いてもらいます。

IMG_1302

美味しそー!

IMG_1303

俊ちゃん辛いの行ける方。

IMG_1306

辛いので、ビールも進む。
ビール売っているおばあちゃん、久しぶりー!
何歳になったの?と聞くと80歳!

IMG_1296

働いているからなのかな?
すごーく元気!素晴らしい!
しかしここのビールはすべて1リットル。

小さいのないんです。
近頃の若者は飲まない子が多いと聞きますが、そんな事ない人達もやっぱりいるんですね。笑。


IMG_1310

デカ瓶で大変良く出来ました!

肉だらけだった屋台。
さっぱりした物が食べたいリクエスト。


IMG_1313

さっぱりからのー
〆のラーメン。笑。


IMG_1333

そして始まる泡遊び。

IMG_1329

チーム新百合に大型新人現る。

IMG_1326
笑。

大変良く出来ました!


IMG_1337

17:00スタートだったので、早めに解散して今日のダイビングに向けて準備万端。
俊ちゃんは嵐の中の伊豆でオープンウォーターを取得したそうで、ダイビングに良いイメージがない経験本数4本ダイバー。
なっちゃんは中学の時にオープンウォーターをエルアクアリオで取得して、大学生になるとサークルでバリバリ潜っていたガッツリダイバー。

なっちゃんのお父さんであるてっちゃんは未来の息子?!には娘と同じ趣味を楽しんでもらいたいと思っているはず。
最近ダイバーになったヤスコママもしかり。

という事で今回の旅はかなり重要!
てっちゃん、ヤスコママからも何度も頼んだ!!!と言われているので張り切って潜ってきましたよ!

流れ少し、水温28.9℃、透明度15メートル、マクタン島&ナルスアン島にて3ダイブ。

ナルスアン島までの移動はのんびーり。

FullSizeRender

のんびーりなはずが、さっちゃんに会えたViviちゃんは突然大はしゃぎしたり。

FullSizeRender

いつも遊んでくださってさっちゃんありがとうございます♪
立派なヤドカリ!

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。

なかなか見ないリュウグウウミウシ。
アカボシリュウグウウミウシと何かが混ざってるかな?

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。

そういえば1本目、目の前にいきなりイワシの大群が来てびっくりしたっけかな。

FullSizeRender
Photo by なっちゃん。
超高速で泳ぎ去って行きました。

俊ちゃんの1本目はリフレッシュダイビング、2本目からファンダイビング。
めちゃめちゃ上手で、3ダイブ目にはかなり安定して潜ってました。
念願のカメにも出会えて良かったですね!
久々のダイビングの感想は???
『楽しかった!!!』
やったー!ミッションコンプリート♪
なっちゃんとも初めて一緒に潜れて良かった、良かった!

良かったと言えば、今日の3本目で2つ記念が♪で
ノボさんが100本!なっちゃんが300本!記念ダイビング達成!
お祝いが重なりめでたい!!!


FullSizeRender


おめでとうございました♪
これからもいっぱい潜りましょー!!!

さて、夜の部でもお祝いしてこよーっと。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







いやー、良いお天気!

FullSizeRender

張り切っております。

FullSizeRender

ん???

FullSizeRender

寛いでおります。

FullSizeRender

肘ついてなんだか生意気?!笑。

そんな今日もマクタン島にてノボさんと2ダイブ。
流れ少し、水温28.8℃、透明度15メートル。

ケーブリクエスト。

FullSizeRender

わーい!!!

P8245064

浅瀬ではアイゴの子どもがミーティング中。

FullSizeRender

シマウミヘビが目の前に来るとドキッとしますよね。

P8245075

で、突然砂の中に頭を突っ込み、3分間くらいこんな感じに。


P8245080

頭から何かに食べられたのかと思いましたが、何事もなかったかのようにまた泳ぎ去って行きました。

P8245081

なんだったんだろう?

アマモを見るとホッとする。


FullSizeRender

台風の後、アマモも吹き飛んで海の中がすごく殺風景になったような気がしたっけかな。

台風直後はまったくいなくなったガンガゼも今はたくさん。

FullSizeRender

そして台風後に増えたウミガメも元気です。

FullSizeRender

目の前でカメが見られるのはいいなー。
ちなみに今日は3個体。
みんな結構ゆっくり泳いでくれて良い感じでした!

明日は久しぶりに保護区に行く予定です!

ダイビング後の雲、良い感じー!

FullSizeRender

しかしなんとなく予想していたけれど、
熱帯低気圧発生。

IMG_1290

これは嫌な感じー。。。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ









最近夕方からお天気崩れる事が多いのですが、昨日も激しくゴロゴロ。

犬たちは雷が苦手でみんな部屋の中へ避難してきて爆睡。部屋の中なら安心みたいです。


IMG_1219


Viviがいないと思ったら布団かぶってました。


FullSizeRender


笑。


さて本日も穏やかなお天気。


FullSizeRender


そんな今日もマクタン島にてノボさんと2ダイブ。

流れ少し、水温28.8℃、透明度18メートル。


かっこいい。


FullSizeRender


この子は前から撮るより後ろから撮るのが好き。

目が可愛いからかな。


FullSizeRender

がっつりお食事中。

FullSizeRender

ちょうどハマってて可愛かったな。

FullSizeRender

うぉーーーー!!!


FullSizeRender

って叫んでます。
ほっぺを膨らませているのが可愛い。
ご本人は相当イラついているのでしょうが。。。
お邪魔しました!

ダイビング後はダイビングショップらしく真面目にログ付け。


IMG_1251


バンビちゃんがちゃんとやってる感出ちゃってますね。笑。


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ









今月末海況怪しそうかな?と思いつつ

IMG_1125

筋トレの一環で?

FullSizeRender

やっぱり桟橋あると良い!
ちゃんとポーズ取るViviちゃんも良い!

FullSizeRender

そんな今日からは5月ぶりにおかえりなさーいのノボさんと早速桟橋を通ってのダイビング♪


FullSizeRender

やっぱり海はいいなー!

FullSizeRender

そんな今日はマクタン島にて2ダイブ。
流れなし、水温28.8℃、透明度20メートル。

パープルビューティーとメラネシアンアンティアスが一緒にいる時の色どりが好き。

FullSizeRender

沖の方にはグルクマの群れ。

FullSizeRender

浅瀬にはギンガメアジの子ども?

FullSizeRender

交接中。


P8225058

この子の色も好き。


FullSizeRender

ヒラムシちっちゃ!


FullSizeRender
ちっちゃと言えば2021年の台風オデットで吹き飛んだマクタン島のサンゴ。
新たなサンゴが増えてきてます。

FullSizeRender

まだまだ小さいけど

FullSizeRender

あちこちに。

FullSizeRender
次回のセブでは水底をよーく観察してみてください。
チビサンゴ達がいっぱいですよ♪

明日はどこで潜ろうかなー!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ




































��������������若�吾��������������