セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2023年05月

お昼からいっぱい食べて飲んで、なんだかまだお腹いっぱい。
なのに、すごい頼んでしまった。

IMG_7164

どんだけ元気なんでしょう。

IMG_7163

これも台風のせい!
腹いせじゃ。

IMG_7166

宮本さんお帰りなさーい!!!

まさかの〆のラーメン。

IMG_7173

さらに唐揚げ。

IMG_7175

元気や。

皆さんが元気過ぎるから?海も大暴れ。

FullSizeRender

坂下さん最終日だったのに。。。
自然には逆らえない。安全第一!と言う事で本日も観光にしましょ。

IMG_7190

この車にはたくさんの小学生が乗っているのか?!っていうくらい騒がしい車内。
昨日は市内観光だったので、今日は山方面へ。

いつ着くんだ?
まだか?!
お尻痛い!
タバコ吸いたい!
などブーブー言っているので、山に置いてこよう。って思ったのは秘密のお話。笑。

インスタで良く見る場所へ。

IMG_7241

海も良いけど山もいいなー!

IMG_7206

皆さんなんだかんだ楽しそう。

IMG_7208

これのどこがいいの?
これは長野のグランデからの景色と変わらない!と。

IMG_7203
笑。

本日結成、G(爺)POPアイドル。笑。
あ、違ったGrand GenerationのG。



FullSizeRender

グループ名どうしような?とじゅんこふに相談したら後3名募集してG7はどう?と。笑。
なので、加入したい方はご連絡ください。笑。ちなみに60歳以上限定です。笑。


FullSizeRender

もう耐えられない!!!とお昼にはやはり飲み始めてしまった。

IMG_7228

少年の心を持ち続ける人発見。

IMG_7231

今回はなんとなく荷物に入れた虫取り網が役に立った!

IMG_7197

すごーい!

そして山の上にあるレストランへ。

IMG_7263

セブ、マクタンまで見渡せる素敵なレストランで素敵なお食事。

FullSizeRender

CEBU!パンシット。


IMG_7255

昼から良い景色を見て、山もいいな。と改めて。

FullSizeRender

今日山に来た真の目的。

IMG_7242

また荷物持ってもらっちゃったりして。


IMG_7244

良い土とハーブ達お土産。

IMG_7248

めでたし、めでたし。

そして帰りは爆睡。

FullSizeRender

帰りは静かになりました。
潜れなかったけど、楽しい時間をありがとうございました!

これからマッサージしたり、一眠りしたりして夜の部も楽しく行ってみよー!
明日こそは潜れますように!!!
===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ


イカタコ祭り。

IMG_7114

エビさんも。

IMG_7115

ピータン豆腐。食わず嫌いなピータン。意外と食べれました。

IMG_7116

という事で大変良く出来ました!

IMG_7118

大変良く出来ていないのは今日のお天気。
昨日の夕方から強風警報が出ていたのですが、朝からバッシャバシャ。

IMG_7126

おじさん達がビーチで何かしている。

IMG_7130

これ採ってるんだよーって。

IMG_7128

ナマコ?
キニラウで食べるそうです。


IMG_7129

出港禁止、海遊び禁止。。。
ダイビングは中止。
こんなお天気ですし、観光でも行きますか!
綺麗になった100年以上の歴史のあるカルボンマーケットへGo!
IMG_7152

コロナ禍では良く来ていたので、なんだか懐かしい。

IMG_7148

スイカが旬なのかな?
そこら中にスイカだらけ。

IMG_7145

そういえばレイソルの唐辛子なくなってた。


IMG_7137

そんな私のお買い物に付き合わされるゲストの皆様。

IMG_7140

荷物も持って頂いちゃったり。


IMG_7149

坂下さんが持ってくださっているにんにくも買えたし、良かった、良かった。笑。

観光という名の買い出しが終わったのでランチ。

IMG_7158

チキンの有名なお店ですが、チキン以外が全部美味しかった。笑。


IMG_7159

潜れない腹いせに昼から飲んじゃうんだから。


IMG_7156

明日には警報が解除されて潜れますように!!!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ













新規開拓ナイト。

IMG_7069

久々に日本風焼肉頂きました!
牛タン美味しかったなー

IMG_7070

ビールが1本130ペソだったので進まず?!出来高低っ。

IMG_7078

まだ20時前か。
早すぎる。
という事で、おしゃれに乾杯。

IMG_7082

〆のピザ?!


IMG_7083

さらに3軒目にはしごしたのは秘密のお話。笑。

台風の影響が出てますねー。
浅瀬真っ白。

IMG_7107


今回は強風警報が出ていないのでボートは出せて良かった。
早く風がおさまりますように!

ボートで潜っていますが、安全第一という事でエルアクアリオのお庭で3ダイブ。
流れ少し、水温29.2℃、透明度15メートル。
時間の経過と共に風力が上がってきて、10メートルくらいにいてもゆらゆら揺られる感じですが、15メートルくらいにいれば透明度も悪くないし、うねりもなしでした。

可愛いサイズな上に後ろのオレンジも良い感じ。

DSC_6961
Photo by なかじさん。

じっくり見るとこんな素敵な模様なんですね。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ソメワケヤッコも可愛いサイズ。


DSC_6843
Photo by なかじさん。

レティクリディアハルゲルダー!


DSC_6800
Photo by なかじさん。

踏ん張ってる。

DSC_6851
Photo by なかじさん。

笑いボヤがむしゃむしゃ笑いながら食べられてる。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ニコっ。

DSC_6906
Photo by なかじさん。

まったく動かない仲良し2匹。

DSC_6811
Photo by なかじさん。

風強いのでエルアクアリオ号のテントを巻き上げてたたみました。

IMG_7099

みんな上へぴょんぴょん上がって行きますが、バンビちゃん。

IMG_7103

笑。

明日もまだ風が吹きそうですが、徐々におさまってくれますように!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














シーフード好きな方へのサラダ!

IMG_7029

ほうれん草のなんちゃら。

IMG_7031

〆の二層ピザ。

IMG_7033

びよーん。


IMG_7034

こうなるとワインが飲みたくなる。


IMG_7037

珍しくトシPも参戦。

さっちゃんはマンゴージュース。
幸せそう♡


IMG_7041

昨日到着のなかじさんも合流して
大変良く出来ました!


IMG_7043

なかじさんがくれた巨人のタオル、みんなお気に入り。
トシP、しんDoさん、さっちゃん、今回もありがとうございました!
早めのお帰りをお待ちしております。

今日も台風の動きが気になる感じ。

FullSizeRender

マクタン島&ヒルトゥガン島にて3ダイブ。
朝は穏やかでしたが、お昼前から白波、うねりが。
動きが遅いので、長引くかなぁ。


流れ少し、水温29.2℃、透明度15メートル。

模様が素敵。

DSC_6630
Photo by なかじさん。

この子も。


DSC_6635
Photo by なかじさん。

興味津々。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

プゥーって言ってます。


FullSizeRender
Photo by なかじさん。

こっちはアーって言ってます。

FullSizeRender
Photo by なかじさん。

ブイっ。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

ワイドも行ってみよー!

DSC_3017
Photo by なかじさん。

大きくなったなー。


DSC_3100
Photo by なかじさん。

あー、綺麗。

DSC_3067
Photo by なかじさん。

今日も楽しかったなー!
強風警報出ずに明日も潜れますように!!!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ
















お肉食べたいリクエスト。

IMG_6956

お肉を引き立たせる子たち。

IMG_6954

幸せ。

そして始まるのはチャミスルナイト。

IMG_6959

卵をおつまみにしつつ

IMG_6968

〆のビビン冷麺

IMG_6964

出汁氷を入れて混ぜ混ぜして完成。

IMG_6967

ちょっと辛かったですが、美味しかったです。

みんなで楽しく良く出来ました。

IMG_6972

そしてはしご。


IMG_6975

これが驚くほど甘くてびっくりしたのでした。

マニラから来たしんDoさん。
1000ペソの新札いっぱい持ってる。


IMG_6971

セブでもそろそろたくさん出回るのかな。

と言う事で台風の動きが非常に気になるところですが、今日はまだ大丈夫。
行けるうちに行っとこ!でマクタン島&ナルスアン島にてJJさん、坂下さん、しんDoさん、トシP、さっちゃん、チーム鉄腕アトムの皆さんと潜ってきましたよー。

流れ少し、水温29.4℃、透明度15メートル。昨日より海が青くて嬉しかったな。

今日はマクロもやりつつ、ナルスアン島っぽい子たちも行ってみましょう。

ホソフエダイごちゃっとなっていて良い感じ。

IMG_7012
Photo by トシP。

ロウニンアジと


FullSizeRender
Photo by トシP。

ギンガメアジがコラボっていました。

FullSizeRender
Photo by トシP。

が、追いかけていたのは私とトシPだけ。
振り向くとみんな諦めて泳いでませんでした。笑。

可愛いサイズ!

DSC08581
Photo by しんDoさん。

ホヤに埋もれてモグモグ。
色が素敵♡

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

後ろから失礼。

IMG_7015
Photo by トシP。

ツインスポットブレニーかわゆい。

IMG_7022
Photo by トシP。

こちらも後ろから失礼。

FullSizeRender
Photo by JJさん。

素敵ー!

DSC08635
Photo by しんDoさん。

マクロからワイドまで楽しい海でした!
明日も潜れますように!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ














今月末から来月頭まで、おかえりなさーい!が続きます。
先陣はトシP &坂下さん!

IMG_6902

トシPは3ヶ月ぶり!またまた弾丸じゃないセブ!働き方改革を推し進めているらしいです。素晴らしい!
そして坂下さんは4年ぶり。本当にお帰りなさい!!!待ってましたー!
そんなお二人とも荷物の半分お土産なんじゃ?!っていうくらいの量のお土産を。。。感無量です!!!いつもありがとうございます!

到着後はそのまま久々のこちら。

IMG_6907

最強のおつまみ群。

IMG_6905

贅沢なスモークサーモンサラダ。

IMG_6903

最高!

そしてサービスよー!って登場したのが食後酒。


IMG_6908

ありがたく乾杯!


IMG_6909

美味しいねー!

IMG_6914

しかしさっちゃん。
喉が燃えるーーー。


IMG_6911

良い顔してる。笑。
さっちゃんが普通の反応だと思います。笑。

再会やはじめましてがあって嬉しい夜。
良くできました!

IMG_6915

さて、台風の動きが気になるところですが、今日も穏やかなお天気。
そんな今日は4ダイブチームのトシP、マニラからの便が遅れに遅れたしんDoさん、3ダイブチームのさっちゃん、坂下さん、2ダイブのJJさんと賑やかにマクタン島&オランゴ島にて潜ってきましたよー。

マクロを撮る方が多いので、オランゴ島っぽい写真があまりない。笑。

FullSizeRender
Photo by JJさん。


獲物を捕らえた!
逃げたいけど口がパンパンで逃げられないー!な瞬間。

FullSizeRender
Photo by トシP。

こんにちはーって機嫌良く出てる感じ?


IMG_6926
Photo by JJさん。

この子も良い感じに出てる。
可愛い♡


FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

可愛いシリーズ。


FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

ツユベラちゃんも可愛い♡

FullSizeRender
Photo by しんDoさん。

流し目ですな。

DSC08472
Photo by しんDoさん。

数は減りましたが、まだまだシーズン。

FullSizeRender
Photo by トシP。

シムランスはお尻クイッとあがってるのが可愛い。

FullSizeRender

Photo by しんDoさん。

流れあり、透明度はちょっと落ちて15メートル、水温29.2℃。
明日も台風の影響なく潜れますように!


===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











からしたっぷりのトンカツって美味しいですよね。

IMG_6872

そして〆のとろろごはん!
幸せすぎる。

FullSizeRender

ビアちゃんが毎晩飲んでるみたいになってます。

IMG_6866

笑。

台風はまだ遠くにいるので、今日も良いお天気。朝から最高っ!

FullSizeRender

明日からダイビング再開なので、早めに台風対策開始。
JJさんも汗だくになりながらお手伝いしてくれました。

IMG_6873

コツコツ作業。


IMG_6875

取り外し完了。


IMG_6876

備えあれば憂いなし。


IMG_6877

そしてダイブショップのトイレに素敵な物をつけてみよう計画。以前熱海の父(本物)が送ってきてくれた物。

IMG_6855

これはJJさん本職。

IMG_6854

旧便座を取り外して

IMG_6857

取り付けてくださいました。

IMG_6878


電源がまだないので、ウォシュレット機能はまだ使えませんが、そのうちに。

2つあるトイレ両方取り付け完了です!
JJさんありがとうございました!

IMG_6859

水圧の問題なども考えて少しずつ前進していきます!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







大衆食堂で地元の人と戯れながら飲むサンミゲルも良いもんですよ。

IMG_6849

まだマスクしっかりしてる人もセブにもいます。
日本は何割くらいですかね?

少し雲が多いですが
今日も暑かったー!

IMG_6850

エルアクアリオ沖でボートが壊れたらしく、助けに行くボートや野次馬ボートが集まっています。

IMG_6852

無事に牽引されて帰っていきました。


IMG_6853

メンテナンス2日目。
こんな所へ行って、


IMG_6802

こんな物を買ったり


IMG_6844

こんな物を買ったりしています。

IMG_6843
購入してきた物で作業開始。

IMG_6814

JJさんもお手伝いに来てくださってます。

IMG_6809


完成しました。
Viviのクッション。

IMG_6823
笑。

喜んでこんな事になってます。

FullSizeRender

エルアクアリオ号のクッションがボロボロになってきていたので、そのメンテナンス。
綺麗にして皆様のお帰りをお待ちしております!

明日でメンテナンス最終日。
メンテナンスしつつ、桟橋撤収も開始しまーす。
台風少しズレましたが、沖縄方面が心配。。。
皆様お気をつけください!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ





今日も良いお天気!

IMG_6811

いつまでもこんな天気が続いて欲しい。
そんな願望はすぐにぶち壊されます。。
この時期にまさか。。。

FullSizeRender

猛烈な台風になる予報。
台風オデットを思い出す。。。
マクタン直撃はなさそうですが、進路が非常に気になります。
どうか大きな被害が出ませんように。

どうしようもないので、週末に向けて台風対策もしないとな。

今日から3日ほどは窒素抜いたり、色々メンテナンスを。
という事で今日は昨日のダイビング報告。
潮も良い感じだったので、久々にマングローブ行ってきましたよー。


FullSizeRender

ジャングルクルーズみたい。
ワクワクしませんか?

IMG_6837

いっぱいいます、オイランハゼ。

IMG_6761
Photo by JJさん。

インコハゼかな?

IMG_6775
Photo bv JJさん。

ちょっとわかりづらいですが、タカノハハゼ
FullSizeRender
Photo by JJさん。

内湾生のハゼ天国です。

マンジュウイシモチみたいに可愛くはない。笑。
ホソスジマンジュウイシモチ。
IMG_6792
Photo by JJさん。

カニも豊富。

IMG_6796
Photo by JJさん。

綺麗!

IMG_6789
Photo by JJさん。

縁が青で綺麗!

IMG_6786
Photo by JJさん。

ブチウミウシお久しぶり!

IMG_6797
Photo by JJさん。

水深はこんな感じで最大2メートル。
ダイコンもダイブモードになりません。

FullSizeRender

タンク背負わなくて良くない?って思うかもしれませんが、じっくり観察するにはやっぱりダイビング。
シュノーケラーだったら、もっとマングローブの奥も攻めれて楽しそう。

潮の満ち引きで行ける日は限られていますが、興味ある方はリクエストどうぞ!
あー、楽しかった!

さて、メンテナンスの為に色々準備しよーっと。

あ、今日は世界カメの日だそうです。

FullSizeRender

カメに思いをいたし、カメに対する知識と敬意を高め、カメの生存と繁栄のための人類の行動を促すことを目的としているそうです。

ショップの前にいてくれるカメさんにも感謝。

IMG_6753
Photo by JJさん。

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ











昨日島に行った時に、Viviがいないと思ったら、

IMG_6679

熱いから日陰、しかもちょっとひんやりする濡れたビーチで休んでました。
賢いな。

昨日はレイソルの辺りのお祭り。
鼓笛隊が来て

IMG_6712

山車みたいな感じ?

IMG_6713

賑やかな夜でした。

そんなお祭りの雰囲気を味わいつつ大衆食堂ナイト。

IMG_6716

ビアちゃん良く出来ました!

IMG_6719


笑。

本日はこちらに住んでいる欧米の方とそのファミリーとアイランドホッピング。
以前もエルアクアリオ号に乗ってくれて、エルアクアリオ号を気に入ってくれてのリピーターさん。
本当に優しい方々でごはんもお酒も一緒に!!!と、とにかく気を使ってくださり感謝です。

ベタ凪で水面に雲が映るほどの絶好のアイランドホッピング日和。

FullSizeRender

久々にパンダノン島。
台風の爪痕があちこちに。
うちの桟橋は崩れ落ちたけど、パンダノンは一部崩壊で済んだ模様。

IMG_6732

この屋根。
早く直ると良いですね!パンダノンも頑張れー!

IMG_6748

久々に行くとフィリピン国旗と日本国旗が仲良くたなびいてました。

IMG_6733

相変わらず綺麗だなー。

IMG_6734

癒しの時間。


FullSizeRender

現地在住の方なのでごはんは持ち寄り。

IMG_6737

島に5時間ほど滞在して大満足の1日でした♪

JJさんも同乗して2ダイブ潜ったのですが、その様子はまた明日アップしまーす!

===========================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ







��������������若�吾��������������