セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2022年10月

まだ風はありますが、太陽万歳!

IMG_4926

そんな今日はセブで働く台湾人のBちゃんが、台湾から旅行に来たお母さんと妹さんと遊びに来てくださいました!


IMG_4919

Bちゃんはライセンス持ちですが、お母さんと妹さんは初体験ダイビング。

英語での説明に???のお母さん。
ですが娘さん2人に通訳をして頂き講習スタート。
通訳の娘2人がなんでお母さんわからないの?!とプチキレる場面がありましたが?!バンビはそれを見て大笑い。

ゆっくり進めて無事に浅瀬での練習終了。

そしてみんなでばっちり潜れました!


FullSizeRender

良かったー!

この写真の直後、お母さんがレギュレーターを指差し、水が入ってくる!とジェスチャー。

あー、お母さん口開いてる。
息を吸う時に口をイって開けてるからお水入っちゃう!

んーーー、ジェスチャーで口を開けないで!とやっても伝わらず。。。

台湾の方、きっと通じると信じてわたくしスレートに書きました。

『閉口』

そしてお母さん口を閉じました。

漢字万歳!

そしてその様子を見ていたバンビちゃんが、水中で『やるじゃん!!!』みたいな感じでいたのが、面白かったです。

今日気になった事。
逆ピース???

PA311123

流行ってるのかな。
私も今度やってみよ。笑。

ダイビング後はパラセーリング。

IMG_4925

すっごい遠くまで見えたー!と大喜びでした。

今回は本当はボラカイに旅行に行く予定だったそうですが、先日の台風の影響で飛行機が飛ばす、セブに滞在となったそうです。
セブもすごーく楽しかった!!!と喜んで頂けたのは嬉しいのですが、またもや。。。
左上の赤いのが先日の台風22号。
そして右下に新たな子が。。。


IMG_4936

来ちゃうのか。。。


IMG_4935

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/








雨は夕方には止みましたが、海沿いの風は夜中も吹き荒れ、夜中の満潮時はバッシャーン、バッシャーン。。。
犬たちをショップの中に避難させて、外の様子を見ながらブルブル。。。
前日よりはだいぶマシだったので良かったー。

朝になってもまだ風はありましたが、綺麗な朝焼けを拝めました!

IMG_4894

セブ島を含むフィリピン各地で洪水や土砂災害の被害が出ています。。。

日本のニュースでも流れているようで、大丈夫???とメッセージもたくさん頂きまして、ありがとうございます。
マクタン島に住むスタッフもスタッフの家族もみんな元気です。

エルアクアリオ号は浅瀬に避難させて無事。エルアクアリオ号で寝泊まりして守ってくれたラディンさんに心から感謝です。
また次の台風が発生するという噂ですが、、、とりあえず今回は一安心かな。

台風がの後片付けがいつも大変。
今回砂がすごかった。。。

IMG_4896

発明家アールちゃんのおかげで楽になりました。

IMG_4899

めっちゃ単純な作りですが、一番仕事が捗りました。
50キロのお米の袋2袋分の砂。
すごい量でした。。。

本日の現場監督。

IMG_4898

偉そうやな。笑。

今日はチーム鉄腕アトムのNさんのオープンウォーター講習。

今回出張期間が当初の予定より2週間ほど延びたので、ライセンス取っちゃおう!そうしよう!との流れになりました。

すでに6本ほど体験ダイビングを行っている体験マスターなので楽ちん。

バンビちゃんも日本語忘れないようにセッティングの講習。

FullSizeRender

うん、相変わらずペラペラ。

300Mフィンスイムも早めに終了。

IMG_4910

スキルもどれも上手。
何度か潜っているので落ち着いていて、めっちゃスムーズに進んでおります。

次回海洋実習3ダイブで認定予定。

出張終了までに終わる予定!
なのですが台風と当たりませんように。。。

ビーチダイビングに挑んだ他のチーム鉄腕アトムの方々は流れと濁りで1本で心折れてました。
今日は仕方ないですね。

明日は海況も良くなるでしょう。
楽しみだ♪
============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/













フィリピン真っ赤。

IMG_4881

ルソンに直撃している台風22号。

IMG_4882

セブもかなりの影響を受けています。

昨夜ドカーン!ドカーン!と音を立てて波がテラス、シャワーエリアに入り込み砂だらけ。。。

IMG_4875

昨年のスーパー台風も22号だったな。
なんてあの日の記憶が蘇る。。。

簡易柵の一部もやられました。

IMG_4876

モリンガ2号さん。。。

IMG_4877

モリンガ1号さん。

IMG_4886

また復活する事を祈ってます。。。

桟橋の枕木が一部飛びました。。。

IMG_4872

コンクリートも一部破損。

IMG_4873

朝から後片付けしてます。

IMG_4879

が、雨が強く降り出し中断。
止んだら再開、全然捗りません。。。

IMG_4883

セブでこんな事になっているなら、ルソンはどんななんだろう。。。
どうか大きな被害が出ませんように。。。

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




台風22号の影響が出てきました。
朝から雨が降り、風も出てきました。
浅瀬は真っ白。

IMG_4854

昨日のうちに台風対策で桟橋は撤去。

ショップ横のビーチには紫色のエビクラゲが何個体も打ち上げられて可愛そう。


FullSizeRender

明日から4連休に入るフィリピン。
ルソンに台風直撃。。。


IMG_4858


雨の影響ですでに各地で土砂崩れや地滑りが。
これ以上大きな被害が出ませんように。


先日マクタン島に新たなステーキ屋さんがオープンするという事で、試食会に招待して頂いたので、行ってきましたよ♪
オーナーさんちゃっかり写ってた。

IMG_4422

店内広々!


IMG_4428

以前あったステーキ屋さんにいたスタッフさん。お久しぶりー!


IMG_4423

とりあえず乾杯!

IMG_4430

お洒落な料理が多い。



IMG_4454

サーモンもお洒落。

IMG_4439

ハンバーガーのバンズ、フワッフワで美味しかったなー!

IMG_4463
そしてステーキ!



IMG_4458

どーん!

IMG_4460

やっぱりステーキって美味しいなぁ。

お料理もどれも美味しくておすすめです!
セブ滞在中に肉!!!ってなったら行きましょうね!
リクエストどうぞ〜♪

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/







昨日は一日中雨。
あちこちで冠水して古い橋は通行止め。
そして台風22号発生しましたが、今日はお天気回復。

IMG_4831

明日あたりから影響が出てくるかなぁ。

ケン様は昨日無事に日本に到着。
ドタバタでしたが、良かった、良かった。

ただいま成田からも週2.3便、関空からはゼロなセブ直行便。
そして破茶滅茶な価格。。。そしてフィリピン航空の匙加減で突然キャンセルになったり。

マニラ経由は嫌だなぁと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、運賃も直行便より安く、キャンセルになる確率も低い経由便で是非セブへお越し頂きたい!!!!


ケン様が帰国の際のレポートくれたので、これを見て少し安心してください!
成田じゃなく関空バージョンですが、そんなに大きな差はないはずです。

セブのチェックインカウンターで荷物預け。

IMG_4827

マニラから関空行きなので緑のインターナショナルトランスファーのタグをつけられます。

IMG_4826

行きはマニラで一度荷物を受け取り、セブ行きの荷物集荷しているところに置くそうですが、帰りはそのまま受け取らずに関空まで直行だそうです。

ここでセブ→マニラ
マニラ→関空のチケットをもらいます。

FullSizeRender

手荷物検査を受けて

IMG_4813

案内板に従ってゲートへ。

IMG_4814

レストランやお土産屋さんは営業しているそうです。
マニラまでは1時間ちょいの空の旅。

あっという間にマニラターミナル2に到着。
荷物は受け取らず直なので、出口へ。


IMG_4828

出口を出たら右に進み階段をあがり、ジャリビー手前の国際線出発のエントランスへ。


IMG_4816

BAY21あたりのエントランスから入ると、手荷物検査場。
機内でもらった水などは没収されちゃいます。

IMG_4818

オンラインチェックインをしているとイミグレーションもスムーズに進める模様。イミグレーションが混んでいると、乗り換え時間が短い場合は要注意。早めに移動しましょう。オンラインチェックインが済んでいる方はイミグレーションBに行くそうです。

IMG_4819

出国して無事にゲートへ到着。

IMG_4820

帰れちゃうのかー。

IMG_4821
マニラからは綺麗な機材ですねー。
モニターも付いてていいな。


IMG_4822

機内食も美味しそう。
朝から赤ワイン飲んでいるのはスルーしておこう。笑。


IMG_4824

日本到着後はMySOSの青い画面を見せるとこの紙を貰って、スムーズに入国出来るそうです。

IMG_4823

最近は税関も電子化しているらしいです↓
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/egate.htm

色々なところを簡素化して、海外旅行をもっともっと快適にして欲しい!
そしてフィリピン航空運賃下げて欲しい。。。

年末年始もまだまだご予約頂けます。
そして来年の予約も絶賛受付中!です。
そろそろセブ行きたいー!!!そんな方が多いはず。待ってまーす♡
ご質問などありましたら、いつでもご連絡ください♪色々サポート致します!
============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/


昨日午後、ケン様の携帯にフィリピン航空からメールが。

26日のフライトがキャンセルになり、29日に変更となりました。

2人でそれを見て、茫然自失。
で、その後頭がおかしくなって大笑い。

嘘でしょ?
何かの冗談でしょ?

でも、メール来てるし。

何とかセブから脱出してマニラに行く方法を考えていましたが、ケン様はもう29日までいるか。仕方ない。と開き直る始末。笑。

嘘でしょ?!
ダメでしょ!!!
仕事、仕事!!!

なんてやり取りをしていると、またもやフィリピン航空からメールが。

フライトスケジュールが変更になりました。

見てみると26日の出発に戻っていました。

とんだドッキリ!!!

あー、もう何があるかわからなくて、怖い。。

でも最終ナイトの予定!!!楽しまないと!!!予定だけど。。。と韓国料理屋さんへ。
コロナ禍に入って、休業中でしたがリニューアルオープンしたので行ってみました。

韓国語勉強しないと。。。
全然読めない。
あ、でも翻訳アプリがあるか。笑。

IMG_4779 

それに古城パパもいるし。笑。
また一緒に来てもらおーっと。

突き出しは他のお店より、種類少なめ。

IMG_4773

お肉はちょっと硬かったな。

IMG_4775

でも、私は昨日スンドゥブチゲが食べたかったのです。

IMG_4777

これ、めっちゃ美味しかったな。
大満足。

そして〆の冷麺。

IMG_4783

こちらも美味でした!!!

アールちゃんも合流して大変良く出来ました!

IMG_4786

朝5:35のフライトだったので4:00前には空港へ。

IMG_4788

今日はキャンセルになっているフライトなし!!!
しかし空港大混雑。

お土産屋さんはこの時間も営業しています。

IMG_4790

左の自動販売機の中にラムネが売っていて無性に飲みたくなったけど100ペソ。
やーめた。笑。

なぜにこんなに混雑しているんだろう。

IMG_4791

しかし無事に帰れそう!
遅延もせずに無事にマクタンから脱出成功!
ケン様今回の旅は色々ありましたが、これに懲りずにまた年内!笑。

IMG_4792

本当にありがとうございました!

無事にマニラに到着して、関空便にも乗ったと連絡があったので一安心。
そして関空便も無事に出発したので、ほっと胸を撫で下ろしました。
今頃飛行機の中で爆睡出来ているはず。
あー、良かった。

しかし一難去ってまた一難。
空港からの発表で、25日から2週間の間、大韓航空の事故処理の為、離発着は5:00〜17:00に。と。

えーーーーーー!!!

空港大混雑の原因はこれか。。。

今月末はもう日本から来る方はいらっしゃいませんが、11月頭にいらっしゃる予定。

事故機体の処理や破損した滑走路のライトの修復などをやるそうなのですが、どうかなるべく早く終わりますように。
ライトが損傷したから早朝、夜のフライトはダメなのか。。。

まだまだマクタン空港の大混乱は続きそうです。涙。

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/








まさかのフライトキャンセル事件。
変更手続きなどを電話でやっていましたが、フィリピン航空のオペレーターさん、出来ると言ったり、出来ないと言ってみたりと埒が明かないので、覚悟を決めて空港へ。
ここ、今日2回目やわー。とぶつぶつ言っているケン様。
何があるかわからないので、とりあえず荷物を持って。

IMG_4724

午後になってもこの有様。
すべてキャンセル。

IMG_4717

フィリピン航空のチケットオフィスも満員御礼。。。

IMG_4718

こんなニュースの記事も。

FullSizeRender

500人以上の外国人乗客が空港で足止め。
フィリピンの人もいっぱいいたので、合わせると相当な数な人が足止めくらったんだろうな。

こう言う場合、空港に対する賠償とかどうなるのですかね???

あ、話が脱線した。。。

疲れ果てた人や怒り狂っている人がいっぱいで負の空気がすんごい。
そんな中フィリピン航空のCAさんが配給へ。

IMG_4722

スナックと

IMG_4719

お水。

IMG_4721

わーい!!!ありがたやー。
災害や不測の事態に陥った時の人からの優しさ、本当に身に染みるー。

今回はHISでチケットを取っていたので、そちらでも変更手続きを並行してやっていましたが、フィリピン航空より早くにチケットを変更する事が出来たので空港から退散。
さすが天下のHIS!こう言う時の対応が嬉しい!!!ありがとうございます、HISさん!!!って別にサクラではありません。笑。

とりあえずこれで安心!
という事で乾杯!

IMG_4734

空港近くなので久々のお店へ。

IMG_4738
 
マグロのポキみたいの。

IMG_4740

うんまーーーっ!

あーーー、帰れなかったよーーー。
どうしようもないから飲んじゃいました。
だって、仕方ないもん。なケン様。

IMG_4749

大変良く出来ました!!!
ケン様、元気出して!!!
しかし今日の出発便は満席だったんです。
そしてまだフライトも不安定。

という事で今日もう一日楽しむしかない。
だって不可抗力。。。どうにもなりませんもん。。。
バンビちゃんとアールちゃんに、おかえりなさーい!早かったね!!!なんてイジられながら?!
和船ダイビングへGo!

FullSizeRender

水深5メートルからでもボートの上にいる人がわかるくらい水面もフラットで良い感じ。

FullSizeRender

大好きなウミウシを見たり


PA251047

カメと戯れてみたり。

PA251025

しかしふと気を抜くと天を仰ぐケン様。


PA251053

プカーってしながら天を仰ぐ。


PA251063

何を思っているのかは以下の通り。


PA251055

確かに!!!でもどうしようもないので今から2本目潜ってきまーす!!!

今回こんな事態に巻き込まれましたが、こんな事は本当に稀!
怖がらずに遊びに来てくださいね。
万が一の時は全力でサポートしますので、ご安心を!!!



============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






出汁のきいたゴールデンスープ。

IMG_4684

と言えばー
しゃぶしゃぶ屋さん!


IMG_4690

ケン様最終ナイトは野菜とお肉!


IMG_4692

最高だー。

そして乾燥湯葉。


IMG_4696

湯葉鍋になってしまった。

IMG_4697

茶色過ぎるので、空芯菜とお肉を再投入。

IMG_4698

いやー、美味しかった!

ケン様の帰国便は深夜便なので、19:00前には終了。

IMG_4703

My SOSも青になったし

IMG_4705

帰国準備完璧!
マニラ経由関空行きはマニラ9:05発。
なのでセブを5:35に出発。
早い。。。
直行便があれば楽なのになぁ。。。
そんな中でも来てくださり本当に感謝です。涙。


3:30にホテルを出発したケン様、空港に無事に着いたメッセージが。

しーかーしーフライトキャンセル。。。

えーーーー?!

全便キャンセル。

FullSizeRender
何があった?!
空港職員ストライキとか?!
と思って調べてみると、昨夜の悪天候時に到着した大韓航空がオーバーラン。

IMG_4711

乗客、乗務員は全員無事だったそうで本当に良かった!

しかしこの事故で滑走路閉鎖。

マニラ行き早朝便はキャンセル。
ここからマニラ行きを取っても9:05のマニラから関空の便には今日は乗れないだろう。。。と早々に判断してチケット払い戻し、新たなチケットをこれから取る予定。

とりあえず空港から宿へ逆戻り中。

潜っちゃいたいけど、帰国フライトやら保険やら払い戻しなどなどを整えなくては。

まさかのもう一泊延泊。
ここはポジティブに考えて、楽しんじゃいましょう!

まさかの事態!のこんな時も全力サポート致しますので皆さんも安心して遊びにいらしてください。笑。

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





ジャリビーチキンの翌日はさっぱりと。

IMG_4595

乾杯ー!

IMG_4598

まぁまぁさっぱりと。

IMG_4601

しかしやはり滝チーズしたくなーるー

IMG_4604

最終的にあんまりさっばりじゃなくなるおつまみ。

IMG_4610

豚じゃなくて鶏肉なのでまぁ、あっさりか。笑?

さっちゃんも参戦して大変良くできました!!!

IMG_4612

昨夜は21時頃から土砂降りの雨。明け方には止みましたがすごかったなぁ。

モリンガさんも雨露で濡れる朝。

IMG_4613

そんな今日もモリンガさんを摘んで出発!
日差しが強いのでモリンガさんで日傘代わり。

IMG_4616

さすが奇跡の木モリンガさん。
万能です!?
この画像、どこぞのアイドルみたい。
オシャレ風ですが、それモリンガです。笑。
ってさっちゃんからツッコミが入る画像。。。

そんな今日はケン様のダイビング最終日。
あっという間に最終日。。。明日のフライトが早いので、マクタン島で2本、7:30にはエントリー、11時過ぎには浮上な感じのダイビングしてきましたよー。

流れ少し、透明度20メートル、水温29.6℃。
久々にトウアカクマノミ。

FullSizeRender

ケン様大好きアカフチリュウグウウミウシ。


IMG_4668

この色合い素敵ですよねー。

最終日のケン様。
いつもよりもプカプカしてたなー。


IMG_4646

と思ったら突然何か作業を。


IMG_4640

クルクルクルクルーって職人ですか?!って感じの速さで釣り糸回収。


IMG_4644

それが終わったらまたもやプカーン。


IMG_4662

あー、帰りたくない。
神様、もう少しだけ。。。
って心の声がダダ漏れしてきているケン様。


IMG_4659

水面休息中は天国と地獄みたいな空に。


IMG_4621

あー、スコールきたー。

IMG_4625

Viviは洋服に包まって爆睡。

IMG_4626

あー、冷える!
ですが、モリンガたっぷりスープを飲んで復活。

IMG_4627

がんばろうセブ!!Tシャツご購入ありがとうございます☆

IMG_4634

これ着てまた早めの里帰りを!
楽しみにお待ちしております!

さて、最終夜の部。
どこへ行こうかなー♪

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




















マクタン在住の方にお勧めされたかき氷。
おやつで行っちゃう???
せっかくのセブだしマンゴーかき氷!
出てきたのは
どーーーーん。

FullSizeRender

粉雪のような氷で、頭痛くならないやつ。
めっちゃ美味しいー!
けど1人じゃ食べられない量。
今度また誰か一緒に行きましょ!
リクエストお待ちしております。

ケンさん、これを食べないと日本には帰れない。

IMG_4573

こちらもどーーーん!

IMG_4574

これにグレービーソースをつけて食べるのです。

IMG_4577

6ピース完食して、大変良く出来ました!

IMG_4582

今日はマリバゴエリアもマリゴンドンエリアも朝6:00から計画停電という事で、マクタン滞在のケン様は早めにスタートして3ダイブ、さっちゃんとチームアトムの皆様は2ダイブ、マクタン島&ヒルトゥガン島で行って来ましたよー!


IMG_4584

良い水色♪

IMG_4591


クラゲに興味津々の体験ダイバーNさん。

FullSizeRender

何かいるー!と思ったらカニが無銭乗クラゲ。


FullSizeRender

一緒に海を漂って気持ち良さそう。
行き先を決めずにプカプカと流されるまま旅をするのも良いですねー。

ナンヨウツバメウオ、今日はまとまっていました。


FullSizeRender

ツバメウオが通り過ぎると、次はロウニンアジの大群!


PA220922

透明度が良いからかなり遠くからでも見えてました♪


PA220927

かなり近づけて最高!

PA220928

どんだけ余裕なの?な体験ダイバー。

PA220934

今日で6回目の体験ダイビング。
ホバリング出来ちゃってます。
次回のセブ出張の際はオープンウォーター講習しましょうね!


いやー、良い海だった!

============================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/








��������������若�吾��������������