セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2022年06月

本日はがんばろうセブ!!

IMG_7367

桟橋に和船着けて出発ー
ほぼ完成!

ただ、本日大工さんがものすごーく小さな声で申し訳なさそうに、釘が足りない。。。と。
だから言ったじゃーーーん!!!

なぜこんなやり取りかと言いますと、先日橋を越えて釘を買いに行く前に、

私)遠いから何度も行かんぞ!だから不足しないように多めに見積もって!余ってもボートの修理で使えるから、大丈夫だから!

大工さん)3キロ!、

私)絶対足りない!!!

大工さん)じゃあ5キロ!

で、実際はさらに多めに5.5キロ買ったのですが、それでも足りなくなりました。

こうなる未来はわかっていたような。
明日にでもまた行ってくるかな。

ちょっとしょんぼりな大工さん。笑。

IMG_7369

本日は8社集合。

IMG_7373

マリンちゃん、リラックスし過ぎ?

IMG_7376

本日の海、すっけすけー!

IMG_7374

各社ともここにゲストをお連れしたい気持ちでいっぱい。その為の準備を頑張っておりますので、遊びにいらしてくださいね!

ヒルトゥガンの近くでサンゴ回収&クリーンアップ。

ゴミ50キロ

IMG_7381
サンゴもモリモリ拾えました!

IMG_7380

2本目はマリバゴブルーウォーター前あたりで植付け行ってきまーす。

IMG_20220630_103306

続きはまた明日!

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





今朝は海がパシャパシャ。

IMG_7360

北の方に熱帯低気圧があって、その影響のようです。明日はがんばろうセブ!!の活動があるので、落ち着いてくれますように。

台風の時からお互いに協力し合って、仲良くなったお隣の中国の方のホテル。
お部屋はこんな感じ。
オーシャンビュー!

IMG_7346

タオルアート、可愛いな。
うさぎさん。

IMG_7347

白鳥???

IMG_7348

給湯器でかっ。
お湯しっかり出てました。

IMG_7345


こちらレストラン。


IMG_7356

真っ暗ですが目の前は海ですよ。

そしてバーも素敵。

FullSizeRender

エルアクアリオの近くのホテルがいいなー。って方はもおすすめです!
料金は設定中との事なのでまたお知らせしまーす。

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/
















朝は良く晴れました!

FullSizeRender

ペンキ塗りも捗ります。

IMG_7333

まだ間が広すぎるので、木材追加。

その上にちょこんと座っておすましさん。

FullSizeRender

あらー、可愛い。
ですが、本当はめちゃめちゃおてんば。
アクアに乗ったり噛んだり。
お父さん、頑張れ。笑。

FullSizeRender

桟橋修復用の釘が5キロほど必要になったので、海用品を取り揃えているカルボンマーケットのお店へ。

IMG_7339

渋い物発見。


IMG_7344

時代と共にアップグレードしてまして、以前は木製でしたが、今はグラスファイバー製。
一つ90ペソ。
意外と高い?!


IMG_7341

お目当ての釘は海で使っても錆びないように銅製。
ショップ近くのお店だと1キロ1130ペソ。
以前より250ペソくらい高っ!!!
しかしこちらのお店では1キロ780ペソ。

5キロ買うと1250ペソも違うのでバイクを飛ばして橋を越えました。
無事に購入できて良かった、良かった。
しかし帰りに雨に降られずぶ濡れ。

最近午後の天気が安定しないな。
あー、寒い。

日本は逆に梅雨明けして、ものすごい暑いみたいですね。
熱中症などくれぐれもお気をつけくださいね!


================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/













セブ在住の方々はやはり日本食が恋しくなりますよね。
麻婆豆腐最高。

IMG_7296

おつまみカレールーも最高。


IMG_7297

日本食もなんだかんだ茶色いですね?!笑。

最高過ぎてこんな感じになりました。



IMG_7299

また週末?!お待ちしております!


今日は日中は晴れていましたが、夕方前にはどんよりと。


IMG_7319

せっかく乾き始めたアドベンチャーロードがまた大きな水溜りになっちゃうかな。。。


IMG_7320

はぁー。なんて思っていたら、またもやはぁーっていうニュース。

明日また燃料があがるそうです。


FullSizeRender

いったいどこまで上がるんだろう。

今朝市場に買い出しに行くと、この季節の風物詩、フグの赤ちゃんてんこ盛り。

IMG_7302


マクタンの人はあまり食べないのですが、橋を渡ったお隣の市のマンダウエの人は良く食べるんですよ。
どうやって食べるかと言うとタマリンドと一緒に炒めて酸っぱくして食べる感じ。

フグだから敬遠するかもしれませんが、このフグは毒がないそうです。

でも、たまーに毒ありのフグが混ざっている事があって料理をする時は注意して分別するそうです。

この時期に遊びに来ると、運が良いと食べられるかも?!
調理後のフグは私も見たことないので見てみたいな。

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/











恒さん特製鯛骨ラーメン!
めっちゃ美味しいー!
って写真撮る前に食べ終わってしまった。。。

IMG_7235

このクリアーなスープ。
体に優しいお味。

超レア隠れメニューなので、タイミングが合えば是非リクエストどうぞ!

朝早く雨が降り、その後は虹が。

FullSizeRender
良い事ありそー。

そして海も穏やか!

IMG_7243
本日はセブ在住&長期滞在中の皆さんとダイビングへ。
大きな穴へ行きたいリクエスト。
という事で行ってきましたよ!

浅瀬は何にもなくなってしまったのですが、透明度良いと気持ち良いなー。

FullSizeRender
壁のソフトコーラルは健在。

FullSizeRender
穴も青い!

FullSizeRender

穴の上もジャグジーもやっぱり良いですね。

FullSizeRender
桟橋再建。
終わった?!
んー、終わってはいませんが、なんとか通れるようにしてみました。

FullSizeRender

明日から仕上げに入りたいと思います!

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/








明け方に雨が降りましたが、今日も素敵な日の出で1日がスタート。

FullSizeRender
最高だ。

そんな今日は北の駐在員さんチームとチーム留学生の皆さんとダイビング&アイランドホッピングへ。

FullSizeRender
セブの語学留学はコロナ禍前はかなり流行っていましたが、コロナ禍でパタっとなくなりました。
が、規制緩和と共に少しずつ留学生も戻ってきています。

そうそう、マクタン島の街中では韓国人観光客の姿を良く見かけるようになりました。
しかも20〜30代も多い。
日本人の観光客はまだまだ少ないですが、韓国との違いは何なんだろう???
少しずつ日常が戻ってきますように!

ヒルトゥガン島で2ダイブしたのですが、今日の海は青かったなー!
流れもなくまったーりと潜れました。
スノーケルもめちゃめちゃ楽しめる海況。
ブランクダイバーもいましたが、すぐに勘を取り戻して楽しんで頂けました。

ゴマモンガラの季節だよな。なんて事を考えながら潜っていた所、視界に何かが。
まさかゴマモンガラ?!と思ってビクッとしたら

FullSizeRender
驚かさないでおくれ。。。

水面休息中はこの沈没船はどうなっているのか探索。

IMG_7192
思いっきり浅瀬の砂地に突っ込んでいて全然動けない状態。
いっその事、海の中に沈めて魚礁にしちゃえば良いのに。
なーんて自分の物だったら言えないですね。

本日のお昼ごはんはBBQ!
マグロのカマ焼いちゃいました。

IMG_7195
3本目潜るかどうするか?なんて言っていましたが、これはビール飲むしかないでしょ!って事で宴会となりました。

もちろんフルーツパーティーも。

IMG_7199
そして〆にはパラセーリング!

IMG_7203
お仕事や学校のお休みにはたまにはこんな休日も良いですね!

また遊びにいらしてくださいねー!

FullSizeRender

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/










元気の出る日の出。

FullSizeRender

今日も良いお天気になりそう。
と思ったら雨がパラっと降りました。
が、すぐに上がって暑い暑い一日となりました。

雨が降ったり、急に暑くなったりするからなのかな。風邪気味の人が多いです。
そんな私も咳と熱が数日続いています。
コロナ?インフルエンザ?
いやこれはただの風邪!明日はダイビングの予定なので治るはず。

レイソル前。

IMG_7175

本日も平和。

フィリピンの人はあんまり野菜を食べないって思っている方も多いかもしれませんが、実はそんな事はありません。

レイソル大衆食堂の朝のメニュー。
鞘いんげん炒め。

IMG_7169

ゴーヤ炒め。


IMG_7171

海藻だって食べますよ。
こちらはグソって言う海藻。

IMG_7177

これにトマトやきゅうり、玉ねぎなどを入れて酢で和えています。

こちらはジャックフルーツ。
ココナッツミルクとお酢で和えてますよ。

IMG_7176

意外と茶色じゃないですよね?

そしてみんなが大好き甘いスパゲッティも。
これ、意外とハマるんですよね。


FullSizeRender

マリバゴブルーウォーターから歩いて2分。
朝食付きじゃない方は是非ご利用ください♪

階段作ってみました。
が、かなり傾斜が。

IMG_7181

ちょっと目を離した隙にこんなに仕上がるなんて。。。
やり直し!と言うと大工さんしょんぼりしていました。
頑張れ、大工さん!

安全にご利用頂けるように改良していきますね!

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






昨夜バイクのガソリンを入れにガソリンスタンドへ。

IMG_7128

まだまだ高いしまた値上がったな。
軽油高が止まらない。
今日のレートで90.95=226円
高すぎません?!

でも給油はしなければいけないので、ガソリンスタンドは混んでいます。

IMG_7130

スクーター満タンで620円くらい。

IMG_7131

いやー、恐ろしい。
早く世界情勢が落ち着いて、燃料の値段も落ち着きますように。平和な世界が一日も早く訪れますように。

昨日はスッキリしなかったですが、今日は晴れそう?と思った早朝。

FullSizeRender

しっかり晴れました!

IMG_7133

先端まで来ると気持ち良いなー。

FullSizeRender

階段どうしようかな。

IMG_7139

隙間があいてると、他の犬たちは怖がってアクアしか来れない。

IMG_7142

隙間が開き過ぎて恐怖の桟橋なので、木材調達へ。

IMG_7143

完成まであと少し!
先が見えてきました!

IMG_7147

お楽しみに!

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/



晴れるかなー、晴れないかなー。な夜明け。

IMG_7115

アクアとViviはなんだか偉そう。

IMG_7117

Viviにいたってはクッションまで。
お嬢さんですね?!

IMG_7118

あー、良く寝たーって感じのラッキー。
ブッチャーは何かに夢中。

IMG_7119

犬たちもみんな元気で平和です。

朝7:00過ぎ。
雨だ。。。
またもや洗濯出来ず。
お昼前まで降ったり止んだり。

IMG_7121

明日はスカッと晴れますように。

夕方行商のおじさんがレイソル前を通過。
中にチラッと見えた物を私は見逃しませんでしたよー。

IMG_7125

キターーーー!ランソネス!

IMG_7123

1キロ120ペソ。
めちゃめちゃ甘くて美味しかったので。どこのやつ???と聞くと『タイランド』
えー、フィリピンじゃないんだ。
まぁ、美味しかったから良いか。

先日宮本さんとなかじさんの日本からのゲストを迎えての久々の連日ダイビング。
何か忘れてるんだよなーと思っていたのですが、3日目頃にやっと思い出しました。

セブと言えばマンゴー!
何日か分まとめて出しましたよね。笑。

IMG_6421

なかじさん、宮本さん、失礼致しました。

そしてフィリピンバナナはやっぱり美味しい。
日本で売られているフィリピンバナナより黄色いですよね。

IMG_6422

そしてただ甘いだけではなく酸味もあるのです。

船上フルーツブランクの為忘れていましたが、セブに来たら船上フルーツパーティーしましょうね♪

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/




明け方バケツをひっくり返したような雨が降り、日中もどんよーり曇り空。
洗濯しようと思ったのにな。
まっ、きっと明日は晴れるか!

マクタンの街中では良く見かけるヤギ。

IMG_7096

今日はなんか違和感。

IMG_7104

なんか違うの混じってる。

IMG_7098

羊???ですよね???
暑そうだなー。今日は曇りで良かったね。

そうそう先日遊びに来てくださったなかじさんと宮本さん。無事に日本に帰られました。
マニラ経由でしたが、乗り換えでも特に大変な事はなかったそうです。

日本に帰国後もすんなりと空港を出られたとの事。

すんなり出る為に登録しておいた方が良いアプリ、MySOS。
最初はこんな画面です。

IMG_6529

最初は赤色から始まり、質問票や誓約書を登録して行くと

FullSizeRender

黄色に画面が変わります。

IMG_6527

こちらでPCR検査を受けて、陰性証明をもらい、それをスクリーンショットしてMySOSアプリに貼り付けると審査中という画面に。

FullSizeRender


審査が終わると画面が青色に変わり事前登録が完了。

IMG_7109

日本到着時にこの青色画面を見せると、この紙をもらえるそうです。

IMG_7111

この紙を持って検疫審査へ行く→MySOSのQRコードを見せる→入国審査、という流れになるそうです。

飛行機を降りてから入国審査が終わるまで15分くらいだったそうですよ。
思った以上にスムーズですね!

これがいわゆるファストトラックってやつですかね?

このアプリ登録やPCR検査などがとっとと不要になる事が一番望ましいですが、少しずつ規制も緩和されてきています!

海の日やお盆やシルバーウィークあたり、遊びにいらっしゃいませんか!
めっちゃ空いています。汗。

少しずつ日常が戻ってきて、以前みたいに気軽に海外旅行が出来る日がやってきますように。

================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





��������������若�吾��������������