セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2022年05月

今日は朝からすっきり晴れました!

IMG_6019
器材庫の屋根の修理を始める為に、器材庫の屋根を貫通している貯水槽の柱を壊しているのですが、これがすんごい頑丈でなかなか進み
ません。。。

FullSizeRender

いつも2人の大工さんでこの作業を進めているのですが、今日は1人お休み。
さらに進みが遅い。。。

そういえば選挙の日あたりのブログに書いた、禁酒令が出ていたのにも関わらずお酒を飲んで暴れてしまった大工さんのお話の続き。
10万ペソ支払わないと牢屋から出られないらしい。。。
刑期がどれくらいなのかわかりませんが、10万ペソを支払うのはキツいだろうから、しばらく刑務所の中暮らしなのかな。

禁酒令の日は皆さんお酒飲まないように気をつけましょうね。。。

マクタン島内に未だに残る台風の傷跡。
それが少しずつ撤去され始めました。

IMG_5994

スパゲッティ電線山積み。

IMG_5993

道路が狭くなって危ないので、撤去してもらえて一安心。
まだまだありますが、少しずつ復興に向けて頑張ろうラプラプシティー!

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/















さっちゃん飲み過ぎ。笑。

IMG_5991

日本へ一時帰国予定ですが、また6月の終わりのお帰りをお待ちしておりまーす!

先日、ワクチン接種者は日本からフィリピンに入国する際のPCR検査が撤廃されたとブログに書きましたが、フィリピンから日本に入国する際の規制もフィリピンが青色国に認定された為緩和され、日本到着時のPCR検査が不必要に。

フィリピンを出国する際のPCR検査は変わらずなのですが。。。日本のさらなる緩和が待ち遠しい。

ここをクリア出来れば、ワクチンを打っている方はコロナ禍前と同じように海外旅行が出来るようになってきます。
今後はPCR検査不要、ワクチン未接種者への緩和。。。と道が広がって行きますように。
少しずつ日常が戻ってきますように!

昨夜は23時過ぎからピカピカし始めその後ドッカーンと近くに雷落ちました、そしてザーッと雨が降り、朝にはこんな感じ。

IMG_5998
犬達が怯えてかわいそうでしたが、みんな部屋の中に避難して朝を迎えました。

今日は朝から市場へ。

IMG_6006

バラクーダ様。。。

IMG_6002

しらす?!じゃないか。。。ジンベエ様のごはんオキアミ。

IMG_6001

昨年はしらすが出回ったシーズンですが、まだ今年は見かけないな。
あー、しらす食べたい。

さて、今週はダイブショップの修復をガンガン進めて行きたいと思います!
工事を進められるのも皆様のご支援のおかげです。本当にありがとうございます!

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






今日も最高に良いお天気ー!

IMG_5923

水面も穏やかで良い感じ。

そんな今日は昨日eラーニングをやっていた方々がファイナルエグザムに無事合格。
ちゃんとわかってるかなー?とクイックリビューを。

IMG_5903

かなり高得点でした。

懐かしいものも出たり。

IMG_5904

苦手意識を持っている人も多いかな?

最近は講習でもダイブコンピューターを使いますが、ダイブテーブルの考え方を知っていた方が、コンピューターの使い方も頭に入ってきやすかったりして。

今日もエルアクアリオ号はだいぶ前からローカルの方々のアイランドホッピングの予約が入っていた為、本日はジャパニーズゲストは和船ダイビング&ビーチダイビングにて!
ファンダイバー組にオープンウォーター講習組で賑やかにGo!

オープンウォーター組は在住組3名!
今日海洋実習3本を終えればライセンスGet!
頑張れー、講習組!


FullSizeRender

ビーチダイビングで入った際にチラッとダイコンの水温を見ると


IMG_5947

30.3度!!!
講習組の2本目に耳が抜けない方がいたので、その方とバディーは2本で終了。
また次回つづきをやりましょー!
在住組はこういう時に融通が利くから良いですね。

3本目まで進んだ方はカメさんGet。
やはり最近カメが多いなぁー。

FullSizeRender

という事で、本日オープンウォーターダイバーお一人誕生!
みんなで乾杯!!!

IMG_5989


これからたくさん潜りましょっ!

本日はさっちゃんもお休みを利用してきてくださいました♪
親子で懐きすぎ。

IMG_5936

楽しい日曜日でした♪

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/









土曜日!
マリゴンドンの港にはボートいっぱい。
フィリピンの人たちがアイランドホッピングに出るんですねー。素晴らしい!

IMG_5871

エルアクアリオ号はローカルの人たちのアイランドホッピングで予約が入っていた為、本日のダイビングゲストはレンタルボートにて。ファンダイバーと体験ダイバー、レンタルボートでGo!

IMG_5877

乗り慣れたエルアクアリオ号が良いけど仕方ない!
って私は乗らなかったんだった。

先日体験ダイビングに参加して頂いた方が、本日からオープンウォーター講習開始!

IMG_5878

セブ在住の方たちが遊びに来てくださって、嬉しい限り!!!

なのにブッチャーはブチャーとしてました。

FullSizeRender 

在住の方なので、現地集合、現地解散。

IMG_5880

トライシクルでGo!

そしてダイビング後は恒さんの所へGo!

ここでeラーニングの続き。。。

IMG_5885

頑張れーーー!
ファイナルエグザム受かれーーー!
明日は海洋実習の予定です!
あー楽しみ!
=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/







雲の多い一日。
午後になると真っ暗になって、雨が降るかな?と思いましたが、ポツポツ降っただけで済みました。

IMG_1407

塀をどうしようか考えているのですが、とりあえずシャワーを設置。


IMG_5862

そしてペンキも塗り始めましたよ!


IMG_5864

イメージチェンジしてみたいと思います!お楽しみに♪

コロナ規制、来月も変わらず。


IMG_5866

選挙の時に大人数の集会とかをやっていましたが、新規感染者が爆発的に増える事はなかった模様。良かった、良かった!

そしてこんなニュースが飛び込んできました。朗報です!!!

FullSizeRender

ワクチン3回接種済みの外国人観光客はフィリピン入国時のRT-PCRテストの陰性証明書が不要になりました。
今月の30日から適用されるそうです。
素晴らしい!
そして保険加入も強制ではなくなった模様。
また詳しい情報が入りましたら、お知らせしますね!

規制緩和が進み、以前のように海外旅行が出来る日がやってきますように!
一歩前進、嬉しいな。

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/





昨日の夕暮れ。
綺麗に焼けました。

FullSizeRender

癒されますねー。

以前のブログで器材干しを作ると書きましたが覚えていますか?

IMG_3878

バンビちゃん担当。

ダイビングがあったりでゆっくりゆっくり進めていました。

IMG_3882

時にYouTube先生に習いながら。


IMG_3888

この角度の取り方にこだわりがあるんだ!
と。


IMG_3894

これを上手く加工できた時のバンビちゃん、嬉しそうだったな。笑。


IMG_3891

素晴らしいフィット感。

IMG_3893

器材庫にあった器材達を移動。

IMG_5313

丈夫で良いものが完成しました!

IMG_5315


本格的に器材庫の修理に取り掛かれます!
作業を進められるのも皆さんのご支援のおかげです!本当にありがとうございます。


=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/


昨日の開会式は遅れて始まりましたが、お祈りや国歌斉唱、主催者の方の挨拶などは順調に進み、ダイビングスタートの時間は30分ほどの遅れで開始。

IMG_5732
暑かったので、海に入れた時の幸福度はかなりものでした。

入ってすぐに瓶や

FullSizeRender

タイヤ。

FullSizeRender

フデノホいっぱい着いていましたが、茶色くなっていて、成長はしていない感じだったな。

電球はちょっと高そうなやつ。
台風の時に飛んだのかな?

FullSizeRender

切れてしまったブイが一番の大物。3人がかりで陸へ持ち帰りました。

IMG_5801

どこのポイントでもまだまだサンゴがひっくり返っているのがよく目に入ります。

IMG_5784

それを元に戻す作業を潜る度にやっていますが、白化した部分がどれくらいの確率で復活するのかな。

IMG_5786

水中のゴミはそこまで多くなかったと思いましたが人数がいるとやはり沢山のゴミを拾えますね!

IMG_5753

主催者の方、ボランティアの方々お疲れ様でした。ご招待頂きありがとうございました!
海を守ろうという意識がどんどん高まってこのようなイベントがどんどん増えていきますように!

ダイビング後はランチ。リゾートホテルだからちょっと期待しましたが、茶色かったなー。笑。


FullSizeRender

デザートはおしゃれー!なトロン。

IMG_5757

中身はバナナでした!

IMG_5758

次回はまたがんばろうセブ!!でサンゴ植付け活動の予定です。

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/



本日はbeホテルへ。

IMG_5704

ロビーの雰囲気いいなー!

IMG_5705

階段を降りて行くとプールと海。

IMG_5706

本日の目的は水中クリーンアップ。

IMG_5721

登録を済ませて

IMG_5708

プログラムが配られ。
色々な人たちの挨拶があって、9:50にダイビングスタート予定か。


IMG_5714

9:00過ぎた所ですが、まだなーんにも始まってないのは皆さんの予想通りですね。笑。

めちゃくちゃ暑いから早く海に浸かりたいなぁ。


FullSizeRender

ビーチ側から見たリゾート。


IMG_5723


台風の傷跡がこちらもまだまだありますね。

IMG_5725

時間がまだまだありそうなので、レストランのぞいてみよー。

IMG_5728

こちらも素敵ですね。

IMG_5729

準備万端なのですが、まだなーんにも始まりません。笑


IMG_5727

早く潜りたい!
掃除したい!
頑張ってきまーす!

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/



先日のニュース。
ラプラプ市と大洗町が姉妹都市に!

IMG_5535

ラプラプ側からはウクレレが贈呈された模様。
さらにはドライマンゴーも。

IMG_5536

セブ・ラプラプ市と言えばウクレレとドライマンゴーですね!
大洗町行った事がないけれど、何だか身近な存在になったな。文化交流などでこれから友好関係が築きあげられますように!
私的には相模原市にもなってもらいたい。笑。

最近めっきりコロナ関係のニュースが少ないセブですが、コロナより大変なのはこちら。
デング熱が流行っています。

IMG_5539

15歳以下の子どもが多く犠牲になっています。。。

これからセブへ渡航される方は虫除けなど忘れずに!蚊対策しっかりしてお越しください♪


=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/






















セブ在住の方と和船でダイビングへGo!

IMG_5578

穏やかで最高。


IMG_5585

10分ほど走らせてPCR前へ。ちなみにパシフィックセブリゾートでPCRです。
コロナ禍入ってから良く聞く言葉ですね。。。

あの長い桟橋は台風でほぼなくなりました。
再建の予定はあるのかな?

IMG_5512

ここは色々な石像が海の中に沈んでいます。台風で吹っ飛んだかと思いましたが、いくつか残っていました。
星座をモチーフにしている物が多いです。
双子座。
上のは女神様。

FullSizeRender

獅子座。

FullSizeRender

射手座。

FullSizeRender

天秤座はずっこけてしまっていました。。。


FullSizeRender

???
体育座り座?


FullSizeRender

ハートのオブジェには


FullSizeRender

南京錠がたくさんついてます。
カップル達が愛を誓ったのかしらー。

IMG_5610

サンゴ生えてる南京錠も。

IMG_5612

サンゴ植付けをやっていると、南京錠よりこちらに興味津々。
サンゴって強い!

IMG_5614

植付けをしたサンゴもこんな風に育ってくれますように!

少し流れあり、透明度15メートル、水温29℃。
やっぱり海はいいなぁ。

=================================

エルアクアリオ復興の為のご支援のお願い


再三のお願いをしてしまい大変心苦しいのですが、皆様の帰ってくる場所を以前よりも強く快適に過ごして頂けるように改修出来ればと考えております。この場所を守るためにお力をお貸しください。

ご支援頂ける方は下記口座までお振込みをお願い致します。

=================================

ゆうちょ銀行

店名 ゼロニハチ 店番 028

口座番号 7121733

アサクラチヒロ

=================================

お振り込み頂けた方はご連絡頂けると助かります。


詳しくはこちらのブログをご覧ください↓

http://elacuariodivers.blog.jp/archives/46308857.html


皆様からのご支援本当にありがとうございます!!!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】

https://www.elacuariodivers.net/










��������������若�吾��������������