セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2021年03月

今日は朝から雨。

IMG_1421

出かけようとしたタイミングでザーザー降りに。
かなりの雨量だったらしく街中はあちこちで冠水していました。
その後お天気は回復しました。

そう言えば今週はホーリーウィーク。
もうそんな時期なんですよね。
今日で3月も終わりなんて信じられない。

色々手続きしたい事があるのですが、ホーリーウィークという事もあって進まず。

今日までは通常業務のはずですが、先週くらいから手続きはホーリーウィークが終わってからね。と。

月曜、火曜、水曜は仕事出来るはずなのに。

まぁ、毎年の事なのですが。。。

本格的に明日からイースターサンデー(キリストの復活祭)に向けて故郷に帰って家族と過ごし、断食(プチ断食)したり、お祈りしたりするのですが、昨年に引き続きコロナ禍。

去年はガチガチのロックダウン中でしたが、今年はどうなるかな。

ホリデー後に感染者が増える公式。。。となりませんように。

昨日のビサヤエリアの感染者数はこんな感じ。

IMG_1429

フィリピン全体では爆発的に増えて1日の感染者が1万人とかになっていますが、この辺りの地域は少し落ち着いています。
ラプラプ市は10名。

ホーリーウィーク後が怖い?!

明日から日曜日にかけて海水浴をする人が多いのですが、ラプラプ市は公共のビーチに対して入場制限を設けて、事前に予約していない人はビーチに入れないように規制しているので、大丈夫かな。。。
ショップのあるマリゴンドン地区にある公共ビーチの名前、収容人数、連絡先。

IMG_1431

ビーチへ直接連絡を入れて予約を取り、その予約証明を取り締まりをしているチームがチェックをする形です。

アドベンチャーロード入り口の少し手前に検問所があって、かなり厳しく取り締まっています。何故かわからないですが、そこを通るたびにドキドキする。。。

早くこの息苦しい生活が終わりますように!


エルアクアリオ号は明日ボートチャーターの予約が入っているので、お天気が良くなる事と突然の規制変更などが無いことを祈るばかり。。。

準備は万端!

IMG_1061

という事で本日のビサヤ語講座行ってみましょう。エルアクアリオ号燃料や水を準備してゲストを待つのみ。

Humana mi    Andam =準備完了!
ホマナ ミ アンダム

Humana=終わる
mi=私たち
Andam=準備

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/















久しぶりに夜の部?!

IMG_1398

日曜日はバンビちゃんに頑張ってもらったので、お土産持ってお礼に行くと、レッドホースがどんどん出てきて恐ろしい。笑。

バンビちゃん、昨日は一日中寝ていたそう。
久々のダイビングで張り切りすぎた!と言ってました。

アールちゃんにいたっては熱出してました。

みんな弱くなってる?!
やばいな。

二人とも同じポーズしてますが、これは。。。

IMG_1381

お腹隠してない?!笑。
バンビちゃん、ウェイト4キロもつけたのに、浮きそうだったって言っていたし。

やはりちょこちょこ潜って運動不足を解消しなくては。

今日も非常に良いお天気。

IMG_1399

土日は賑やかだった海も平日は静か。
ゆったりと時間が流れています。

先日のダイビング。
体験ダイビングだったので、そこまでじっくり魚観察とは行きませんでしたが、やっぱり楽しいなー、ダイビング。

スポットテールバタフライフィッシュ。

P3284350

体験ダイバーにも人気なツノダシさん。

P3284326

珊瑚に群れるデバスズメダイも人気。


P3284343

ほぼ両手が塞がっていたので、こんな画像しかない。。。
今度はじっくりファンダイビングしよう。

弱くなった2人を連れて。笑。

と言う事で、本日のビサヤ語講座。

Baguhan       ko     diving=ダイビング初心者。
バッゴハン コ ダイビング

バンビちゃんもアールちゃんも口を揃えて言っていました。

ニュアンス的に潜って無さすぎて、ダイビング初心者みたいになっちゃった!

Baguhan=初心者、新米、アマチュア
Ko=Ako(私)の省略形。

いやいや、これはやばい。
本格的にやばい。潜ろう。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






今日も良いお天気。

IMG_1388

夜に雨が降りますが、日中は暑い日が続いております。

そりゃ牛さんも暑い。

IMG_1390

私は2日連続海に出て、焼けてしまった。
ボートの上は照り返しで焼けるんですよね。。。
でも久々にタンクや器材を準備し、ゲストランチを考えたり、送迎の手配などをして、心地よい緊張感。

やっぱり海に出る仕事が大好きだなー!

海外からの観光客が入れるようになるまではまだ時間がかかりそうですが、地元の人に楽しんでもらえるアクティビティを考えて、海に出ようと思える大切な機会でした。

でもやはり早くこのブログを読んでくださっている日本の皆さんと海に出たい!
そんな日が近いのか?!と勘違いしてしまいそうな情報。

FullSizeRender

昨日から31日までセブパシフィックがセール中。
日本→セブ 250円〜!!!
旅行期間は9月1日〜12月31日まで。
詳しくはこちら。
https://www.cebupacificair.com/ja-jp/pages/seat-sale-promo

うーーーん。
期待しちゃう。
あと半年の辛抱?!

うーん。
でも街中では

IMG_1391

こんな風に警棒を持った警察官がマスクやフェイスシールドをしていない違反者がいないか警戒体制。

現実に引き戻されますね。。。

違反してたらこの警棒で叩かれるのかな?!
手に持っている所が怖いですよね。。。

ワクチン接種が始まり、少しずつでも前進していると信じて、頑張っていきましょう!

と言う事で今週もビサヤ語講座行ってみましょう。

画像に牛さんが出てきたので

Baka=牛
バカ

馬鹿?!
セブの人がバカバカ言っていても、馬鹿って意味じゃないのでご安心を。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


久々にこの光景!

IMG_1353

一年ぶり以上にウェットスーツを着ている人々で賑わうエルアクアリオ!
最高だ。。。
まだまだコロナ禍で大変ですが感無量。

今日はフィリピン人&セブ在住日本人の愉快な仲間たちで体験ダイビング&アイランドホッピングツアー!

浅瀬での練習も久々ー。

IMG_1354

それにしても穏やかで最高なお天気!

エルアクアリオ号に器材が並ぶのも感無量。


IMG_1365

大忙しなのでバンビちゃん登場ー♪

IMG_1361


オランゴ島に行って来ましたよー!

IMG_1367

スッケスケー。
最高だ。

フィリピンの人の体験ダイビングはてんやわんやになる事が多いのですが?!今日はみんな優等生で大成功!

P3284293

初ダイビングの方から耳抜きが以前出来なくてトラウマ。。。って言っていた方も皆さんダイビング楽しかったー!と言って頂き感無量。


P3284297

クマノミと私たちの写真も撮ったり、フォーってなってみたり。

P3284299

まるでファンダイバーのように泳いでみたり。


P3284320

ダイビングも楽しみお腹が空いたところでー

ブードルファイト!

IMG_1373

お肉、お魚、海老、イカ、ゴーヤチャンプル、焼きおにぎり、そしてライス!
みんなでワイワイ食べるには最高。
しかしコロナ禍ですのでもちろん手掴みは禁止。口につけたスプーンで取るのも禁止。

昔はみんな手で食べたもんなのになー。

久々にフィリピンマンゴーいかがですか?!


IMG_1374

もちろんお酒はいっぱい積んでおります。笑。


IMG_1366

キンキンに冷えていて好評でした♪

早く日本の皆さんにも帰ってきて欲しいね。
ってスタッフみんなで願いまくり。
みんな元気ですよー!

IMG_1384


1日も早く会える日が来ますように!!!

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!

IMG_1386

今日は日曜日なのでビサヤ語講座はお休みでーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/













久々にエルアクアリオ沖にエルアクアリオ号。

IMG_1272

この光景がやっぱり好きだなー!

少し水面はざわざわしていますが、まったく問題なし!
先日のMちゃんの時は雨率が高いですが、今日はしっかり晴れて一安心。笑。

FullSizeRender

食事、飲み物などは持ち寄り。
テーブルを置いてあげれば、そこに豪華なお食事が並びます。

IMG_1277

どーん。


IMG_1284

お祝い事にはやはり欠かせないですね。

いつの間にやら物売りのおじさん乗ってた。笑。

IMG_1278

バフンウニにココナッツ祭り。


IMG_1280

オランゴ島へ行くと、久々に数珠繋ぎのボート。

IMG_1302

夏だし、少し規制も緩んでるので、みんな海へ出たいよね。
でも、アドベンチャーロード手前には検問所があり、マクタン島在住者以外の立ち入りに対して厳しく規制していたり、子どもの年齢を確認したり、熱がないか確認したりと厳しく取り締まっています。

バースデーボーイを乗せたバナナボート!
夏やーーー!

IMG_1288

子ども達は学校へも行けず、ストレス溜まっているからここぞとばかりにストレス発散だ!

バナナボート乗ってすぐに食べまくれるのは若い!

IMG_1301

そして飛び込めー


IMG_1308

後ろからもー

IMG_1309

ガンガン行けー

IMG_1312

わたしの元へはどんどん飲み物とお食事が運ばれてくる。笑。

IMG_1297

肉肉しい事限りなし。
と言う事で酔っ払う前にブログを。笑。
本日のビサヤ語講座はー

Lapa     ko    hubog!=まだ酔ってない!
ラッパ コ ホボッグ

Lapa=まだ
Ko=私(Akoの省略形)
hubog=酔っ払う

笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
















今日は朝から良いお天気。
昨日の朝の大雨はなんだったのか。笑。

IMG_0926

昨日の久々のダイビングは楽しかったのですが、海の中でもコロナの影響を感じる出来事が。。。

遠くから見てもすぐにわかったな。。。

P3254257

コロナ禍のフィリピンにおいて、外出時に必須のフェイスシールドが。。。

海の中に落ちてからしばらく時間が経っている感じ。

P3254259

アシストで潜っていたアールちゃんは海の中でもフェイスシールドは必要?!と市長さんのFacebookページに投稿する!


P3254260

なんて言っていましたが。。。
ちょっと怖い。笑。

昨日はリフレッシュダイビングだったので、ゴミ拾いはあまり出来なかったですが、本格的にゴミ拾いダイビングをしたら、マスクやフェイスシールド、アルコール消毒液の容器など、コロナ前にはあまり見られなかったゴミも増えているんだろうなと容易に想像出来ますね。

マスクやフェイスシールドをしていない人に罰金。これも必要かもしれませんが、ゴミをポイポイ捨てる人にはもっと高い罰金を課して欲しいです。。。

エルアクアリオ前のビーチはこまめにクリーンアップをして、ビーチへ上がったゴミを回収しまた海へ流れ出ないようにしよう。

と言う事で本日のビサヤ語講座行ってみましょう。

Daghan   basura!=ゴミいっぱい!
ダグハン バスラ

Daghan=たくさん

Basura=ゴミ

とならないように、クリーンアップも頑張ろう。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







今日は15年ぶりに潜ってみたい!とお友達が張り切っていたので、リフレッシュダイビングコース開催。

昨日まで死ぬほど暑かったのですが、今日は朝からどんより。

IMG_1221

この後雨がザーザーと降りました。
で、友達に雨だよ( ; ; )と連絡すると、雨だね( ; ; )と。

以前はアイランドホッピングの日も一日天気悪かったんだよな。その日は結局ショップで飲んだっけか。

この雨女ーーー!とメッセージを送り、少し時間を遅らせると、お天気回復。

IMG_1222

無事にリフレッシュダイビング開催!
ログブックを確認すると

IMG_1247

2003年の5月じゃん。
17年ぶり?!そしてライセンス取得後1本しかファンダイビングをしてない。

わーお。と言う事で、知識の復習。そして器材のセッティング。


IMG_1226

出来たかな?とMちゃん。
アクアも不安そう?!

IMG_1228

ではいざ海へ!
器材セッティングをすると


IMG_1236

潜れるかなーーー。不安!!!と。

浅瀬で一通り練習。
この時も不安そう。

P3254242

でもスキルはすべてクリア。
耳抜きに少しだけ苦労していましたが、子どもの頃に習得したスキルは身体が覚えてる?


P3254269

余裕で一人で泳げました。
お上手!

クマノミと睨み合い?!

P3254275

ダイビングの世界へおかえりー!

P3254281

これからちょくちょく潜ろうねー。

今日は流れなし、水温28℃、透明度20メートル。
楽しかったなー。

って私が楽しんだな。
というか、私もリフレッシュダイバーだったような。。。

また近々潜ろーっと!

と言う事で本日のビサヤ語講座行ってみましょう。

Lingaw  ko  sa    dive!=ダイビング楽しかった!
リンガオ コ サ ダイブ

Lingaw=楽しい
Ko=私(Akoの省略系)
Sa=〜を

早くこのフレーズを使いまくれる日が来ますように!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





昨夜は雨が降りましたが、今日も朝から良いお天気。
IMG_1176

朝日に元気をもらえますね!

市場に行くとなんか視線を感じる。
小さいのにすんごい存在感。
自ら体重測定?

IMG_0889

600gくらいしかないのに、気は強そうですね?!笑。

市場の近くや人の集まる所にある移動式おやつ屋さん。色んな種類があって楽しいです。

IMG_1214

何を売っているかと言いますと

チーズ入りソーセージにチーズ風味の衣のついたうずらの卵。


IMG_1211

各10ペソ。

ガーリックたっぷり揚げピーナッツ。

IMG_1209

こちらは唐辛子たっぷりの揚げピーナッツ。


IMG_1207

こちらも10ペソ〜。

ガーリック揚げていて匂いテロ。

IMG_1212

セブの街中を歩くとかなりの確率で移動式おやつ屋さんに遭遇出来ると思いますよ!
次回のセブ旅ではブラブラしてこんなのも食べてみませんかー!

と言う事で本日もビサヤ語講座行ってみましょう!

Mani=ピーナッツ
マニー

街中でマニーマニーマニーマニーって言いながら売り歩いてある人がいますが、お金、お金、お金、お金ちょうだい!って言っているのではないのでご注意を。

マニーマニーって手を出して寄ってくる子どもはお金ちょうだいですが。。。見極めてください♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





今日も暑い!

FullSizeRender

日差しが痛い!
ですがまだ少し風があるので日陰にいれば大丈夫。

大丈夫じゃないのはブッチャー?

FullSizeRender

ピノパンチー。
でもブッチャーには効かなさそう。笑。
徐々に仲良くなってきてます。
良かった、良かった。

青いラプラプさんが続々と。


IMG_1168

街中青くなっております。

IMG_1169

前市長さんの時のトレードカラーはカラフルなこれでしたが、

FullSizeRender

現市長は青で行くらしい。
市のスタッフのユニフォームも青っぽくなってたな。
カラフルなやつはペンキ塗るの大変そうだし、今の方がペンキ職人さんは楽そう。

市長さんが代わるごとにトレードカラーが変わるのは大変そうですが、イメージのリフレッシュになるのは良いのですかね。

でも一番上の画像を見ると、青がぴったりなラプラプ市ですね♪

どんどん増えている感染者で不安な日々ですが、ビサヤ諸島はそこまで急増していない模様。

IMG_1171

このまま落ち着いて行きますように!!!

と言う事で本日のビサヤ語講座行ってみましょう。

Init!!!       =暑い!!!
イニット

スーパー暑い場合はInit kaau!!!です。

前も出てきましたねー。
この時期は使いまくるので覚えましょ♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







昨日は夕方少しだけ雨が降りましたが、今日も朝から暑い!

FullSizeRender

扇風機からは生ぬるい風が送られてきます。
この後3ヶ月くらいは唸るような暑さが続くかな。


ここどこかわかりますか???

IMG_1145

アドベンチャーロードへの入り口。

真っ直ぐ行くと海へ。

アドベンチャーロードよりはマシでしたが、かなり壊れていた道路のセメント工事中!
100メートルないくらいですが。。。

暑い中大変ですが、機械なしで全部マンパワーでやってます。

IMG_1144

通る度に休んでいる気がしますが、少しずつ進んでいるので、きっとタイミングですね。笑。

アドベンチャーロードも直して欲しいものです。市長さんお願い!!!と思っても私道の為難しいんですよねぇ。。。

いやー、フィリピンまたまた大変。

IMG_1146

3日連続7000人以上の感染者が。。。
こんなに暑いのに、コロナウィルスの感染力落ちないんですね。。。
フィリピン株ってやつなんですかね。

にしても、この画像。。。
消毒液で死にそう。。。
おじさんラジオを聞こうと思っていたのに、それどころじゃなくなっちゃった感じですね。

消毒していますが、今日の発表はなんと8019人。。。

FullSizeRender

はぁ。。。

街のあちこちで消毒が行われていますが、感染者が減らない。。。

IMG_1147

街角には警察官が立っていて、通るたびにドキっとします。悪い事してないのに。
警棒を手に持っているので尚更怖い。

早くこんな生活から抜け出す為に手洗い、うがい、消毒の徹底。そして回し飲みや一つのお皿からみんなでごはんを食べるの禁止にして欲しい。。。

と言う事で本日のビサヤ語講座行ってみましょう。

Bawal=禁止
バワル

色々厳しく禁止になって1年。
それなのに増え続けるなんて。涙。。。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





��������������若�吾��������������