セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2020年07月

今日も良い朝。

IMG_2373

暑くなりそうだー。

犬達は雨が降っていないと2階のテラスで寝ます。

夜私が2階に上がる時に一緒に2階へ。
朝になるとまた一緒に1階へ移動。

FullSizeRender

しかしブッチャーはまだ階段を攻略出来ず。

IMG_2366

いつも1階でみんなが降りるのを待ち構えています。

必死に練習中。

FullSizeRender

がんばれ、ブッチャー。
今月で8ヶ月になりますよー。
一段目はなんとか昇れるようになったので、そろそろかな???

大きさ的にはラッキーもそろそろ追い抜きそう。
とにかくデカい。
ですが、階段昇れない。
あー、可愛い。笑。

犬達のごはんがなくなったので、市場へ。

IMG_2372

あ。。。棺桶作戦。。。
市場にあったーーー。
警備員みたいな人が手を振ってる。
怖い。。。

そそくさと帰ってきました。
やっぱり海がいいな。

IMG_2260

という事で今日もビサヤ語講座行ってみましょ!

ちょっと待ってシリーズもネタ切れか?!
と思ったらまだあった。

Huwat        sa!=ちょっと待って、ストップ、、
ホワット サ

この間のHulat sa にすごーく似てますが、両方使いますよー。

ちょっと待って!だけこんなに覚えてどうするの?!
なーんて事は考えずに覚えてくださいね。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







セブンイレブンに寄ったらハロウィンみたい🎃👻

IMG_2224

明日7月11日はセブンイレブンの日なのかな?
色々安くなっていました。

よく見てみるとハロウィンもしくは夕張メロンみたい?!
あー、メロン食べたい。

日本のものなんでも食べたい症候群。
うーーーん。
我慢します。。。頑張ります。。。笑。

ラプラプ市からこんなお知らせが。

FullSizeRender

2人乗り禁止令だったのですが、解禁!
家族やパートナーはオッケー。

が、しかし

FullSizeRender

見えます???
間に仕切り。

これないとダメらしいです。
きっつ。

ガソリン入れに行くと

フルタンクですか?
ちょっと待ってね、工具ある???
ってやりとりになるらしいです。


FullSizeRender

この仕切り外さないと給油出来ない。笑。
きっつ!

そんなマクタン島でございます。
フィリピン大丈夫かな。。。
そんな日ですが、朝は雨も降りましたが日中は今日も良いお天気!


IMG_2262

あー、気持ち良い。

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー!

ちょっと待ってシリーズ。

Pondo sa=ちょっと待って、ストップー
ポンド サ

そろそろネタ切れな予感。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/














雷ゴロゴロ、雨ザーッの夜明け。
そして素敵な朝焼けに出会えた朝でした。

IMG_2284  

そんな清々しい朝。
なんか部屋の隅からゴソゴソ音がする。
何?!怖っ。
ゴキブリとかの音じゃないんです。
もっと大きい何かが動いてる。

⁉️

IMG_1710

カニと目が合いました。
カニなら良いか。
カニが部屋の中に突然いるとか。
まっ、いいか。

とりあえずそのまま放置しておきました。

ヤモリが突然降ってきたり、カニがゴソゴソしたりと毎日が刺激的。笑。

先日から応募が始まったコロナウィルス撲滅啓発ポスターコンテスト。

途中経過が発表されてます。
さすがラプラプ市。
ラプラプさんがやはり登場。

FullSizeRender

ラプラプさんもマスクしてコロナをぶっ飛ばす!

FullSizeRender

このラプラプさんはセブ市の博物館に展示されてるやつだ!

FullSizeRender

ラプラプさんと共演!
真ん中のブルースリーみたいのラプラプ市長さん。笑。

FullSizeRender

日本のアニメに影響受けてるな!

FullSizeRender

なんか嬉しい。

という事で誰かポスター作ってください。笑。
ちなみに7月20日が締め切りです。

さっ、本日もビサヤ語講座行ってみましょー!

ちょっと待ってシリーズ。
まだありました。
Hulat          sa!=ちょっと待って、ストップ!
ホラット サ

何か可愛いですね。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








夕方は潮ドン引き。

IMG_2265

エルアクアリオ号を置いてあるコルドバ地区まで歩いて行ける感じ。

IMG_2264

そう言えば以前ラディンさんはこんな日に海から自転車で家に帰って行ったかな。
シュールな光景でした。笑。

雲があって昨日は星があまり見られず残念。
ですがセブではちょくちょく天の川が見られるので、ちょくちょく夜空を見上げよう。

日本は大雨で大変な地域もあるようですね。。。
どうかくれぐれもお気をつけください!

ラプラプ市の市長さん。
コロナウィルスを乗り越え職務に復帰しているのですが、これどうなんだろう。。。

FullSizeRender

棺桶に入りたくなければ家にいよう。

コロナウィルスによる犠牲者。
本物だ。。。

FullSizeRender


霊柩車にも。。。

FullSizeRender

マスク着用せずコロナウィルスにより死亡。

こんな感じのメッセージを掲げた棺桶をラプラプ市内の検問所などに置くそうです。

フィリピンの他の都市でやっているニュースは見たのですが、まさかラプラプまでも。

市長さん。コロナウィルスで陽性が出て隔離されていた時に踊っちゃってたよなぁ。
あの時に演技でも良いからキツイ!!!とメッセージを出した方が市民に与えるインパクトは大きかったはずなのになぁ。

子供騙しのような棺桶作戦。。。
どうなる事やら。。。

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー!

ちょっと待ってシリーズが続いておりますが、
今日は?!
ご要望にお応えして?!

Time      pa    sa!=ちょっと待って!ストップ!
タイム パ サ

Timeは英語のTime out 的な感じからきてます。

他にちょっと待ってシリーズあるかな?
探しておこう。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








満月じゃないですが、昨日も月が明るかったなー!

IMG_2272

水面がキラキラして綺麗でした♪

今日はちょっと早めに買い出しへ。
いつも気づかなかったな。
アドベンチャーロードに咲くお花。

IMG_2113

これって見たことあるな。
アサガオですよね?

IMG_2115

あっ!じゅんこふがお花の名前がわかるアプリ教えてくれたんだった。
やってみよー。

IMG_2114

やっぱりアサガオ!

それにしてもこのアプリすんごいな!!!
ハナノナっていうアプリです。

5005

興味がある方はダウンロードしてやってみてください!

って何の宣伝だ。笑。

そうそう、国内旅行は徐々に復活させていく計画のフィリピン。
ジンベイ様はどうなってるんだろう。

餌付けはきっとずっとしていたんだろう。

IMG_2448

なんて言ったって稼ぎ頭。

FullSizeRender

ジンベイ御殿の源。

FullSizeRender

独占状態とか、あー、うらやましい。

しかし私はフラッと通りがかりのジンベイ様に会いたい!!!
今年の一発目のシーズンは逃してしまった。
2発目は9月あたりかな。
その頃にはダイビング解禁となっていますように!

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー!

Pondo     sa=ちょっと待ってー!ストップ!
ポンド サ

色々言い方ありますねー。
いつまで皆さんは止められるんでしょう。笑

今日は七夕!綺麗な星が見られますように✨

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/










朝からすんごーい綺麗!!!

IMG_2252

神々しい夜明け。
幸せ〜。

ところで皆さん。
ブッチャーがお手を覚えましたよ。

IMG_2034

顔を乗せてくる事も。

FullSizeRender

かわええーーー♡
この顎のあたりのタプタプが非常に気持ち良いのでございます。

待てとおいでもなんとなく理解しています。
そして『ブッチャー』って名前は完璧わかっています。

早く皆さんに会ってもらいたいなー。
驚くほど大きくなってから会う事になるのかな。
早く帰ってきてくださーーい!

なんて切実に願っているのですが、ECQのセブ市にある、クラスターが発生しているバランガイ。
子どもも大人も自由奔放。

FullSizeRender

コロナ感染者数フィリピンワースト1のセブ市。
フィリピン中からセブの人々は何なの?頭がかたいの?アホなの?みたいな感じでみられてます。

この間もお祭りパレードやっちゃってるし。。。

昨日日曜日は特に厳しく取り締まっていたのですが、逮捕者続出。。。

写真を撮られて

FullSizeRender

お掃除の罰。

FullSizeRender

このニュースを見たセブの人々。
投獄してくれ!!!っていうコメントが多いです。
ちゃんとルールを守ってる人からしたらそう思いますよね。。。

でも刑務所内でもクラスター起きてるし、警察官や消防士さんなどの間でも感染が広がってしまっているよう。。。人手不足が心配されています。

コロナ感染拡大防止はもちろんのこと、事故や火事を起こさないように今はジッとしているのが一番。

1日も早い収束を!!!
そして日本からゲストが飛んで来られますように!

という事で今週もビサヤ語講座行ってみましょ。

Ayaw saでちょっと待って、ストップー!でしたが、

違う言い方もあります。
Kadiyot            sa  
=ちょっと待って、ストップ的な感じ。
カディヨット サ

これのが上級者っぽい?!
覚えてくださいませ!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









夜から明け方まで雨が降りましたが、今日も日中は晴れ。
IMG_2102

モリンガ、背が伸びたなー。
2階まで余裕で伸びてます。
あー、気持ちの良い日曜日。

魚を売りにきたと思ったら今度はこれを売りにきました。

IMG_2070

ネットの中に入っているの見えます?
インコ?!
2匹入ってる。

お家も付けるよーって。

IMG_2072

ココナッツで出来たお家はお洒落だな。

インコ🦜2匹+お家=500ペソ。
鳥を飼ったことがないから安いのか高いのか?
いかがでしょう???

以前はウサギを売りにきたりもしたっけな。
飽きません、フィリピン生活!!!笑。

楽しいことがないとやってられないこの状況!
こんな時こそ笑って過ごそう。
なんて思ってちょっとYouTubeを観ていたら、目の前に突然ポトンって。

IMG_2215

びっくりしたー!!!
あちらもびっくりしたのか、しばらく固まっていました。
なのでゆっくり写真撮らせてくれました。

本当にたまにミスって落ちてくる子がいますので、皆さんもご注意を。
ゴキブリなんかよりは全然可愛いので、落ちてきたら観察してみてくださいね。笑。

今日は日曜日なのでビサヤ語講座はお休みでーす。

美味しいお豆腐食べたい。。。

FullSizeRender


BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


スコールが来る前の幻想的な風景。

IMG_2182

水面に雲が写って綺麗でした。
が、この後すんごいスコール。夜中にも降っていましたが朝には止みました。

IMG_2194

穏やかだなー。

日中も通り雨があったりもしましたが、気持ちの良い土曜日となりました。

ラプラプ市。TikTokチャレンジに続きこんな企画を。

FullSizeRender

コロナウィルスと戦う為の啓蒙ポスター作成コンテスト。
もちろん優秀作品には賞金が。

最優秀賞 10000ペソ(5名)
優秀   7000ペソ(5名)
特別賞  5000ペソ(5名)

高額賞金!!!
これはみんな頑張っちゃいますね。
ラプラプ市に住んでいれば参加出来るそう。

デザイン得意な方ゲストの皆様の中でいないかなー。誰か作ってください。
スタッフみんなで応募します。笑。
賞金はスタッフのみんなで山分けします。笑。

IMG_2191

ってブッチャーも笑っております。

口もでかいー!
でも可愛いですよー!
皆さんに会う頃には成犬か。。。

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー。
こちらへどうぞー。

しかし突然スタッフが

Ayaw       sa=ちょっと待って、ストップ的な感じ
アヤウ サ

これもフレーズで覚えてください。

なぜか止められました。
何故だ?!
続きは来週に。。。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/













コロナ禍において色々変化はありました。
いつもより頻繁に魚の行商が来るようになったり。

IMG_2063

オランゴ島から獲ってきたと言ってました。
オランゴの魚いなくなっていないかな。。。

めっちゃ新鮮。
買いたい。けど市場より150円弱高いから買いたくない気持ちになるんですよね。
気持ち的に。。。
でも新鮮だし多少高くても良いんですよね。。。
多少高くてもやっぱり美味しそうだから、次きたら買おう。

と思ったら

IMG_2123

キビナゴーーー

IMG_2124

新鮮!!!
後悔しないように買おう。
1キロ130ペソ。
ついにお魚ー!
でも私デリケート?!でお腹弱いのでフィリピン風でキニラウ!

IMG_2127

酸っぱいの大好きな人にはたまらない一品でございます。
あー、美味しかった。
まだ残してあるので明日また食べよう。
あー、幸せ。

今度新鮮な魚が手に入ったらお醤油とわさびで食べよう。

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー。

どうぞお入りください!と言われ、ついにショップに入ります。
お出迎えのスタッフにこう言われるかも。

Ari      lang    diri=こちらへどうぞ
アリ   ラン ディリ

Ari lang=お越しください、おいで
diri=ここ

フレーズで覚えてください♪

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


















朝イチで泳ごうと思って、一番乗りだー!と張り切っていたら、隣のスタッフが漁に。
負けた。。。

IMG_2042

深夜に雨が降りましたが、朝にはスッキリ晴れましたよー♪あー、気持ち良い。

街中にはこんなトライシクルが登場しました。
トライシクルドライバーCOVID戦士。

IMG_2153

IMG_2150

後ろにも。
マスクを着けてない人を避けましょう。

IMG_2151

で、この後ろにデカいスピーカー積んでいて、
ゴーストバスターズのテーマソング流してます。
予想はつくと思いますが、サビのゴーストバスターズのところをコビッドバスターズに替え歌。

乗客が減っているトライシクルドライバーに仕事をっていうラプラプ市の取り組み。

80台のトライシクルドライバーに1ヶ月間お給料が市から出るそうです。

毎日朝晩1時間ずつ街角でマスクを付けていない人がいたら注意をするというお仕事。
トライシクルドライバーにはもってこいのお仕事!

ドライバーさんもとりあえず1ヶ月だけど安定した収入がもらえるから良かった!と言ってました。

観光業に携わる人々などにも市から仕事が紹介されているそうです。

本当に困っている人たちも多いのでとても良い取り組みですね!

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー!

ショップの中についに足を踏み入れる時がやってきましたよー。

そんな時にスタッフはこんな事を言うかも。

Dayon     lang =どうぞお入りください
ダヨン ラン
このままフレーズで覚えてください♪

日本のラーメン食べたい。

IMG_2159


BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/








��������������若�吾��������������