昨夜は22時ごろに雨。
朝にはお天気になりそうな感じに。
穏やかだなー。
雨が降って生き生きしてるような。
南国って感じですね。
気持ち良い朝だなーと思ってふと上を見上げると雨降りそう。
そしてなんだか違和感。
あれ???
屋根から灰色のパイプが出てる。
これは温水シャワー装置のパイプ。
こんなにはみ出てなかったはず。
んーーー。
危ない予感がする。
今日は雨が降り出し屋根に登るのは危ないので、明日アールちゃんとジャンを召集しよう、そうしよう。
突然の突風とか吹かないようにお祈りしててください。笑。
という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー。
トイレの他の言い方。
Banyo=トイレ(付きバスルーム)
バンニョ
これはフィリピンの一般家庭で良くあるタイプのお風呂場とトイレが一体化している場所を意味します。
スタッフのお家に遊びに行った時はこれも使えますね!
これはスペイン語からきていて、スペイン語ではBañoですね。
スペイン語も覚えられて一石二鳥?!
覚えてください♪
BY ちひろ
【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/
http://www.elacuariodivers.com/