セブのダイビング日記

フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、スノーケリング、アイランドホッピング、市内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。
ショップはプライベートビーチもあるビーチ沿いで、ダイビング後もリラックスした時間をお過ごし頂けます。
セブをはじめ、ボホール、ドマゲッティー、モアルボアル、マラパスクアなど、お客様のニーズに合わせたファンダイブツアーも多彩にご用意。
セブ&ビサヤ諸島の海を知り尽くした日本人スタッフが、楽しいガイディングで素晴らしいフィリピンの海へご案内いたします!!


エルアクアリオダイバーズのホームページはこちら
https://www.elacuariodivers.net/

フィリピン・セブの日本人向けダイビングショップ『エルアクアリオダイバーズ』がリニューアルオープン♪ エルアクアリオの日々を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
エルアクアリオの旧ブログへ

2020年06月

夜から明け方にまた雨が降り、アドベンチャーロードがさらにアドベンチャーロードになっております。

IMG_2039

そんな今日はブッチャーの予防接種へ。

IMG_2062

目開けないと落ちるよ。笑。
バイクへの経験値がまだ浅く鼻水出ちゃいました。笑。

ブッチャー重いなーと思っていたらやっぱり大きくなっていた。
16.2キロ!
でも獣医さんはちょっと痩せてるねー。と。

どんだけ大きくなるんだろう。

3度目の予防接種無事に終了。

FullSizeRender

Chachaも順調に回復しているとの事。
ただ腎臓の数値がちょっと良くないねと。
歳だから仕方ないんだけどね。と獣医さん。
薬だけ出してくれました。

もう2階から落ちないで元気に長生きしてねー!

IMG_2068

さて、明日からラプラプ市はどうなるのか。。。
どんな対応するのか。。。

本日早めの新規陽性患者の発表。

FullSizeRender

市長はビタミンCとインフルエンザワクチンを人々に提供しますとSNSにアップしていました。

インフルエンザワクチン???→発症して症状が出ても軽くすむから???

ビタミンC???→ビタミン摂って免疫力アップ!
無症状患者や濃厚接触者などから配るらしい。

FullSizeRender

大丈夫か、ラプラプ市。。。
市の職員が言うにはECQに戻すと食料を配給しなくてはいけなくて、そんなお金はもうない!からECQには戻らないだろうと。

発表を待ちます。。。

という事で本日のビサヤ語講座行ってみましょー。

会えなくて寂しかったよー!的な流れで再会。
嬉しすぎて大きな器材を持ってるの見えてなかったー!

そんな時にスタッフが言う一言。

Ako     lang          alsa=私が持ちます(運びます)
アコ ラン   アルサ

Alsa=運ぶ、持つ、持ち上げる

そう言われたら、是非スタッフに渡してくださいね!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






昨夜は久しぶりにオンライン飲み会。
あっという間に4時間くらいたっていたような。
日本語喋らないと忘れちゃうので、たまにお付き合いください。笑。
ご参加頂きました方ありがとうございました!

夜明け前に雨が降り出し午前中はシトシト。

IMG_2012

1日降るのかなー?と思ったらお昼には薄日が差しました。

ただ今ラプラプ市はGCQ。
そしてセブ市はECQに逆戻り。
GCQ<ECQなのですが、セブ市にある陽性患者の多い12バランガイはECQよりもさらにきつめのトータルロックダウン。バランガイから出られません。

道路完全封鎖。

FullSizeRender

許可されている車両しか入れず、入る為には検温も。

FullSizeRender

フードデリバリーもお家まで届けられず

FullSizeRender

封鎖されている境界線で受け渡し。

FullSizeRender

これはきつい。。。

セブ市がゴーストタウンに?!

FullSizeRender

ここはいっつも渋滞しているオスメニアサークル。
日曜日の昼間がこんな感じに。

ビサヤ諸島の現状はこんな感じ。

FullSizeRender

シキホールはゼロ。
黒魔術のおかげか?!

ラプラプもECQに戻るのでは。なんて噂でここのところ持ちきりのところに昨日の新たな感染者数が。。。

FullSizeRender

7月1日からどうなるのか。。。明日が発表かな?怖いです。。。

とりあえず気を取り直してビサヤ語講座、今週も行ってみましょー!

元気ー?と聞かれて、会えなくて寂しかったよー的なフレーズを。

Gimigaw nako nimo
ギミガウ ナコニモ 
=あなたが恋しかった、会いたかった、寂しかった的な感じ。

Gimigaw=寂しい
Nako=Ako と一緒の意味で私
Nimo=あなたが

ちょっと長いですが覚えてくださいねー!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/







昨夜は激しい雨が降りましたが朝には止みました。

IMG_1927

風が南よりの風に。
雲の上から朝日

IMG_1952

朝日を撮っていると、こっちも撮って!とでも言いたそうな、得意げな顔して際どい場所に立つからあげ。

FullSizeRender

朝ごはん食べるChacha。

IMG_1939

完食!

IMG_1941

元気になってきましたよー。
そして脚の腫れもだいぶ引きました。

IMG_1947

病院は1週間くらいしたらまた連れて来てと言われたのでまた近々病院です。

ブッチャーも予防接種が終わっていないので連れていかなくては。

FullSizeRender

階段怖くてまだ2階デビュー出来ず。
いつ昇れるようになるかなー?

きつめのロックダウンに逆戻りしたセブ市。
大々的にお祭りやっちゃってるバランガイが。

FullSizeRender

お祭りしたい気持ちはわかりますが、今はその時じゃないだろ。。。

セブ市のコロナウィルス感染者フィリピンNo.1の不名誉はまだまだ長く続きそう。。。

長い長いロックダウンで大変なのはわかりますが、これ以上感染が広がらないように我慢を。。。

じゃないとラプラプ市にも火の粉が。。。
そして観光客の皆さんが帰ってこれないじゃないかぁ。。。

と、不安な気持ちの日曜日。
久々にオンライン飲み会開催しまーす。
19時頃からスタート予定。
ちょうど暇してるー!って言う方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください♪
少なめの人数でやってみようと思うので、お早めにご連絡ください!

※今日は定員に達しました※@16:45

今日は日曜日なのでビサヤ語講座はお休みでーす。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





朝から雨。
今日は一日雨かなー?なんて思ったらお昼前にはすっきり晴れました。

IMG_1787

こんなに素敵な海況なのに潜れないなんて寂しい。
この際10年分くらいの台風まとめて今来て欲しいものですね。。。

でも仕事がない人たちが海で魚を獲ってその日の食事にしているので、海が荒れたら困るか。

海へ向かう漁師達。
フィリピン忍者。

FullSizeRender

こっちのチームの手作りボート新しい。

FullSizeRender

水中銃背負って海へ行く人達も。

FullSizeRender

知り合いのダイバー達も魚突いてます。(たまにタンクも背負ってナイトダイブしてる。。。)

マクタンの魚がいなくなる。。。
まさか保護区ではやってないだろうな。。。
ヒルトゥガン、ナルスアン、オランゴの保護区が心配。。。

この状況が長引くとセブの魚がいなくなっちゃうのでは?!
心配だ。。。早く終りますように。。。

と言う事でビサヤ語講座行ってみましょー

Kumusta?に対する返しは
Ok               ra   ko=元気だぜぃー!
オッケー ラ コ

めっちゃ簡単!

使いまくってください!

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





今日も穏やかなお天気。

IMG_1884

水泳日和!

ついに出始めました。
マスク。。。

P6143469

やはりこの先増えて行くのかな。。。

布マスクを使用している人が圧倒的に多いので、まだましか。

街中はマスク着用率100%
大々的にこんな掲示がされてますから。

IMG_1893

ウィルスに感染して死にたくなければフェイスマスクしろ。
罰金高っ!


水中にもたくさんゴミが沈んでるなぁ。

P6143478

毎日掃除しても毎日ゴミが。
心折れずに頑張ります。

普段潜っている生活より今の生活の方が確実に日焼けしてます。。。

という事で本日もビサヤ語講座行ってみましょー!
久々の再会でも使えるし、挨拶代わりにも使える一言。
Kumsta ? =元気?
コムスタ

覚えてくださいね!

あーーー、本格的にお刺身食べたい。

FullSizeRender

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/





病院行って薬を飲み少し落ち着いたChacha。

Chachaが2匹になりました?!

IMG_1826

バリカンを発見した私。
暑そうだったChachaを刈り上げてしまいました。
意外と出来た?!

まだ腫れてるのがよくわかりますね。。。

IMG_1822

これを貼ってあげたら楽になるかなと思い

IMG_1829

刈り上げてしまいました。
良い感じ。

IMG_1836

早く良くなってね!!!

あ、ちなみに後ろから見ると。。。

IMG_1833

頭と脚の先だけ残してみました。
次はハンマー刈っちゃうか。笑。

さて本日もビサヤ語講座行ってみましょー♪
でも今日はビサヤ語じゃないか。

スタッフ達と久々の再会。
Long time no see!=久しぶり!

こちらの人はこの後に

But now see now!=でも今会ってる〜!

とテンポ良く続ける事が多いです。

皆さんも真似してみてくださーい。

そうそう、コロナウィルスに感染していたラプラプ市の市長さん。
復活〜!

FullSizeRender

良かった、良かった。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/


夜中に雨は降らず、朝から暑い!
良いお天気ですよー

IMG_1838

今日6月24日はサンフアンと呼ばれる日。
サン・フアンはイエス・キリストに洗礼を授けた聖人の1人でその人の誕生日を祝う日だそう。

潮位も高く、例年なら沢山の人がビーチを訪れて海水浴を楽しみますが、今年は無理。
と思うのですが、ラプラプ市の住人さんはかなーり緩んで来ているので、ビーチパーティーしちゃう人とかいるんだろうな。と思ったら

家族連れかな?トライシクルに子ども達いっぱい乗って海から帰ってきたっぽい。

FullSizeRender

ロックダウンになってから3ヶ月近く経ちますもんねぇ。。。

昨夜かなり衝撃的なニュースが。
GCQ(ちょっと緩めのロックダウン)←ちなみにラプラプ市はこれ。からECQ(きっつきつのロックダウン)に6月16日から逆戻りしてしまったセブ市。

そのセブ市がさらにきっつい規制をかけて、検疫パスが無効になり住民の移動は各バランガイの範囲内でのみ許可されるそう。

私が住んでいるダイブショップで例えるなら、ガイサノグランドモールにも行けないし、Jパーク前のShang's、もちろんマリバゴのSavemoreにも行けない。さらにはセブマリンにも行けません。

超不便。。。

それが突然の発表で昨夜の22時から施行。
そして装甲車で巡回しているらしい。

FullSizeRender


セブ市に住んでいる人たち大変だ。。。
早くこの状況から抜け出せますように。

そしてラプラプ市がセブ市のようになりませんように。。。

でも昨日の発表では新規感染者が42名と。

FullSizeRender

ラプラプ市も医療崩壊しているとのニュース。
不安だ。。。
早く自由になりたいー。

という事で、本日もビサヤ語講座行ってみましょー!
犬がワンワンワンワン吠えまくり。
うるさいなーーー
そんな時は
Saba!!!=うるさい!
サバ!

うるさいロイが来た時もサバ!と言ってくださいませ。笑。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











朝立ちの後の日の出。

IMG_1799

今日も良いお天気になりそうだ♪
早く目覚めたし早朝から洗濯しよーっ!と準備していると、『ギャンッ』っという嫌な音が。

え?!
何の音?!
と思って、音がした方へ走って行くと、何にもない。

次は『クーン、クーン』。

めっちゃ嫌な予感。
ダイブショップの外に出てみると、そこにはChachaが。。。
大丈夫?!

意識はあるけど、立ち上がれない。
あーーー、かわいそう。。。

ダイブショップの2階からChachaが落ちてしまった。。。

この場所わかりますか?

恐らくラッキーがいる辺りから転落してしまったのだと思います。

IMG_1804

雨上がりで濡れてたから滑っちゃったのかな。

後ろ足がどんどん腫れてきて、歩きたくても歩けない状態。
ぺたんと座り込んでしまい。。。氷で冷やして動物病院が開くのを待つしかない。。。

動物病院もECQの間は閉鎖していたのですが、GCQの今は診察を再開してくれていて良かった。。。

とにかく早めに動物病院Go。

IMG_1805

痛くない体勢でバイクのカゴに。
可愛いな。

レントゲンや血液検査を行っての診断は
『打撲』
命に別状がなくて良かった。。。
ただ血小板の値が低い。薬を飲んで様子を見てとの事。
水も飲んで、ごはんもゆっくり食べているので一安心。

とりあえず良かった。。。
あー、びっくりした。

さて、気を取り直して今日もビサヤ語講座行ってみましょー!

皆さんがゲートの所に来ると犬達が大騒ぎ。
犬はビサヤ語で何と言うのでしょうか?

Iro     =犬
イロ

Itoy   =子犬
イトイ

ちなみにブッチャーはItoy。

IMG_1360

でかい。

BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/











少し雨が降った後の朝焼けって綺麗。

IMG_1784

良い朝だ!
今日はバイクの登録更新の為にちょっとお出かけ。
時間がかかるので、知り合いにバイクを預けて帰ってきました。ジプニーで帰ろうとすると、目的地まで行くジプニーが走ってない。。。コロナ前はこんな事なかったのになぁ。

困っていると運良くタクシーが走っていてラッキー。

いつぶりだろうタクシー。
そしてニューノーマル?

IMG_1779

ドライバーさん隔離されてる。
こうしないと営業出来ないそうです。
タクシーに乗る人が少なくて大変だと言ってました。
観光客いないし、そうだよね。。。

ドライバーさんと共に隔離されているこれ。

IMG_1781

なんだろう???
これもないと営業できない何か???

コインをこれでかき集めるとか???
なんだろう、なんだろう。
いっぱいあるし。
乗車中ずっと気になりっぱなし。

降りる前に思い切って聞いてみました。
これ、何に使うの?
帰ってきた答えは

『孫の手』
痒いときにかくのってジェスチャー付きで教えてくれました。

孫の手、多過ぎない?笑。

乗車中に色々想像した中に孫の手かな?っていうのもあったのですが、まさかねぇ。と却下。

孫の手だったか。。。

という事で今週もビサヤ語講座行ってみましょー!

風なし!海が穏やかだー!の穏やか。

linaw     =穏やか
リナウ

こんな感じの今日の海みたいな時に使ってください♪

IMG_1788


BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/









今日も良いお天気。

IMG_1754

こんな日にボートで走ったら気持ち良いだろうなー。

昨日の夕方用事があってバンビちゃん家へ。

あれ?
骨みえてます?!

IMG_1747

じゃなくなってる。笑。

バンビちゃんはパタパタオーナーさん。

FullSizeRender

全部で6台あって貸し出してます。
なので収入あるバンビちゃん。素晴らしい。

そして自らも走ってます。
そしてダイビングマスク焼けじゃなくて、マスク焼けしてました。

IMG_1750

笑。

今日がバンビちゃんのお誕生日。そんなタイミングで昨日行ってしまい、バンビちゃんが1日早いけどお祝いだ!とビールいっぱい買って来てくれて飲んでしまった。。。
しかもレッドホース。。。
ちなみにアルコール度数6.9%。
永遠にレッドホースが出てきて。。。

という事で本日若干頭痛。。。
恐るべしレッドホース。

っていうブログでした。笑。
そしてバンビちゃんハッピーバースデー!

本日は日曜日なのでビサヤ語講座はお休みでーす!


BY ちひろ

【フィリピン・セブでの体験ダイビング、ファンダイビング、シュノーケリング、アイランドホッピング、島内観光は、エルアクアリオダイバーズにお任せ下さい。】
http://www.elacuariodivers.com/






��������������若�吾��������������